Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
はんぞう半蔵
1,097 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

半蔵 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

半蔵のラベルと瓶 1半蔵のラベルと瓶 2半蔵のラベルと瓶 3半蔵のラベルと瓶 4半蔵のラベルと瓶 5

みんなの感想

大田酒造の銘柄

半蔵花芽実

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

三重県伊賀市上之庄1365−1Google Mapsで開く

タイムライン

半蔵裏半蔵純米大吟醸中取り
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
24
玄Hoppy
昨日から同僚の実家で🍺飲み会ツアー。 昨日は二見浦の夫婦岩、今日は伊勢神宮へ行き、おかげ横丁で裏半蔵を買ってきました。 ピリピリ、ほのかにお米の香りが薫ります。 三重県の美味しいものを堪能してきました。
ジェイ&ノビィ
玄 Hoppyさん、こんにちは😃 三重観光付きの飲み会🍻ツアー良いですね‼️半蔵さんは家飲みしてみたい一本です😋
玄Hoppy
ジェイ&ノビィさん、こんばんは。 コメントありがとうございます。 土日、三重県の美味しいもの堪能し、今日は久々に娘とお酒をいただき、楽しい3連休でした。
半蔵特別純米原酒ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
165
ma-ki-
昨日は妻のお休みに合わせて休暇をいただいてました 野暮用でオンライン注文し、森ノ宮の酒屋さんでお酒を受け取った後、天満橋まで散策、外国の方が多く観光されてました その後、妻と合流してボディメンテをしてもらってから、行きつけの焼鳥屋さんに行ってきました と、いつも通り前置きが長いですが 行きつけの焼鳥屋さんでの1杯目は大田酒造さんの半蔵 今回はひやおろし 店員さんからは得意でないかもと言われ、今年は裏半いただけなかったなぁと思いながら、早速いただきます まずは香り。甘くてフルーティーな香りがします 口に含むと香りに反して、しっかり苦味から テイストはとろりとしてますね コクや辛味もあって辛口要素が多い印象 それでも刺激の少ない呑みやすさと奥ゆかしい、あるかないかの甘味がまた良きです 旨味もあって食事にもよく合いました 3枚目は森ノ宮の酒屋さんで受け取ったお酒 さけのわさんで教えてもらって、いつか家呑みしてみたかった磯自慢さんです
ichiro18
ma-ki-さん、おはようございます😃 ボディメンテ後の焼き鳥屋さん✨スッキリした後のお酒は最高ですね♪半蔵さんも食中酒にいい一杯でしたね😁おぉっ!高そうな磯自慢!こちらもレビュー楽しみにしてます
ma-ki-
ichiro18さん、ありがとうございます 久しぶりのボディメンテ気持ちよかったです⤴️ 半蔵さんは本当に食事に合わせて美味しい一杯でしたね😋 過去に教えてもらった磯自慢さんの純大~楽しみです🤗
ジャイヴ
ma-ki-さん、こんばんわ🌛 今年は万博もあり例年以上に外国人観光客で賑わってそうですね🥰 [馴染みの焼鳥屋さん]で今回も何を頂いたのか気になりますが、「磯自慢」の酔いやつも気になっちゃいますね
ma-ki-
ジャイヴさん、ありがとうございます 万博効果もあって確かに外国の方も多かったのかもですね😊 焼鳥生~バラ焼き~蒸し焼き~串もの~揚げ物などたらふくいただきました😋 磯自慢さん私も楽しみです🤤
半蔵神の穂 特別純米 生原酒
alt 1
alt 2alt 3
66
Seigo
いつも指導してくださる方からいただきました🫢ありがとうございます😭 遠慮なくごちそうになります😊 ちょうど前日まで高砂を飲んでいたので三重リレー。 このお酒は神の穂に三重酵母、三重尽くしです!香りは控えめ、口に含むと厚みのある甘さと米の旨みがブワッと広がります。バックにはほんのりブランデーのようなフレーバーも。酸味は控えめ、後半はクーッとアルコール感が来てきれたあとに旨みが残る。味わいのある旨い酒です😋 単品で飲んでも美味しいけど、食事に合いそうです😊
ジェイ&ノビィ
Seigoさん、こんにちは😃 半蔵さん!旨いですよねー🤗 近くで売ってる所を見つけたので、家飲みしたいと思います😋
Seigo
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😃旨いですねー❗️夏酒で低アルや🫧系多かったので久々にグッと来る旨さでした👊ゆっくり味わいます😊
alt 1
alt 2alt 3
16
haru
大田酒造 三重県 広島県八幡錦 60% 甘い華やかな香り 砂糖とか綿菓子系(食事とも合うので心地よいテイスト 後味はスッキリより 酸味少ない カニ、かつお、鶏レバー(当座煮にした)等試したが、鳥レバーが最高! フォアグラとソーテルヌ的な感じ?(言い過ぎ? 好みの味わい
1

大田酒造の銘柄

半蔵花芽実

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。