ペンギンブルー不動試験醸造 仕込第七十六号 生酛 純米吟醸原酒鍋店千葉県2025/9/16 8:34:412025/9/15SAKE BAR 華蔵外飲み部23ペンギンブルーヨーグルトな甘い香り。 酸味が強め、爽やかで、香りよりも意外と甘さは控えめ。 原酒な凝縮感のある味わいで、 奥行きを感じるけれども、 口当たりはサラリとしたタッチ。 うまー。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルー肥前蔵心純米吟醸 雄町 火入矢野酒造佐賀県2025/9/16 8:25:482025/9/15SAKE BAR 華蔵外飲み部24ペンギンブルー微かに、だけども甘く、ギュッとした香り。 含んでどことなくシナモン系のスパイシーな風味。 甘さ控えめ。 舌にピリピリと辛味、と、檸檬様の酸味が広がる。 意外と果実的な瑞々しさがあり綺麗な酒。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルー三百年の掟やぶり純米吟醸 生酒寿虎屋酒造山形県2025/9/16 8:22:392025/9/15SAKE BAR 華蔵外飲み部27ペンギンブルー香り艷やか甘く芳醇。 含むと林檎的な風味スン、からのスッキリテクスチャ。 酸味が立っていてややジューシーな口当たり。 飲み込む際にふわっとフレッシュなお米の香り。 わずかに土のようなスパイシー。 飲み進めるほどに、お米の旨味折り重なる。 引く時にほろりと苦味。 おいしー。 好み度☆4/5
ペンギンブルー高砂純米大吟醸 火入れ木屋正酒造三重県2025/9/15 7:26:542025/9/14ぽんしゅビルヂング外飲み部34ペンギンブルーログ残し忘れ。 而今を造っているところの新商品らしい。 印象としては而今のような華やかというより、 穏やかに、清廉なお米の香りがして、 軽やかにお米の美味しさ、 雑味のないクリアな飲み口。 スッと引き。 食中酒向けかなと思った。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルー黒松仙醸純米吟醸 ひやおろし ツキノワグマ仙醸長野県2025/9/15 7:19:402025/9/14華蔵外飲み部30ペンギンブルー香りあまりしない。 含むとまとまりがあり、瑞々しいテクスチャ。 口の中でもあまり香らない。 強いていえばパインや白桃など。 なんとなくスポドリのような味わい。 甘酸旨の調和を感じる。 良き。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルー豊明一期一会 Shiny 無濾過生原酒石井酒造埼玉県2025/9/15 7:15:242025/9/14SAKE BAR 華蔵外飲み部27ペンギンブルー甘くジューシーな香り。リンゴ酢、草餅。 含んで柔らかく軽やかなテクスチャー。 ライトに甘酸っぱジューシー。 ほんのり草の香りと、スモモなどを彷彿とする。 きめ細やかな酸。 スーッと溶けて消えるよう。 レディな感じの酒。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルー黒龍えしとこ 五百万石 純米大吟醸黒龍酒造福井県2025/9/15 7:12:452025/9/13ぽんしゅビルヂング外飲み部33ペンギンブルーボトルの硝子の色に惹かれて。 香ってラムネのような、洋梨のような華やか。 含んで柔らかなタッチから爽やかな酸味、苦味。 甘さはほんのりでピュア甘。 ライチに、緑のハーブを彷彿とする。 瑞々しく滑らかで軽やかな飲み口。 美しい淡麗辛口。 好み度☆4/5
ペンギンブルー文佳人秋あがりアリサワ高知県2025/9/15 7:06:432025/9/13外飲み部30ペンギンブルー上げ忘れ祭り 少しケミカルな香り、メロン的。 含んで柔らかなテクスチャー、シトラスの酸味。 スッキリしつつ、まろやかで凝縮感のある旨さ。 アルコールピリリで淡麗辛口の引き締まり。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルー鳩正宗純米酒 秋あがり鳩正宗青森県2025/9/12 10:55:20ぽんしゅビルヂング外飲み部28ペンギンブルーライトに熟したパインの香り。 含んでフルーティーな酸から、あー米旨い。 ライチのような瑞々しさと、 カスタードバナナのような甘い芳香。 しかしテクスチャはさっぱり感がある。 これはいい。 好み度☆4/5
ペンギンブルー亀の海夕やけ小やけ 純米吟醸 山田錦土屋酒造店長野県2025/9/12 10:20:24ぽんしゅビルヂング外飲み部27ペンギンブルーパイン的、熟した果実の香り。 含むとパインや黄桃の香味にミルキーな米。 旨味秋酒らしいしっかり。 華やかさもあるのに落ち着きのある味わい。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルー大典白菊純米雄町 秋あがり白菊酒造岡山県2025/9/12 10:10:36Masurao (ますらお)外飲み部21ペンギンブルークラシカルな酒らしい香り。 含んで清らかにお米の風味、 ほんのり枡のような木のニュアンス。 酸味、甘み、旨味を包括して、 程よくふくよか、丸みを帯びた味わい。 飲み込むと辛味ぽかぽか。 バランスが取れていて旨い。 スッと引き。 好み度☆4/5
ペンギンブルー常山吟月 わせ常山酒造福井県2025/9/11 9:31:26ぽんしゅビルヂング外飲み部30ペンギンブルー上げる順番まちがったな。。 軽やかにフルーティーさのある香り。 含むと思ったより瑞々しい淡麗辛口の口当たり。 シャープめの酸味の中に米旨味。 飲み疲れしない感じ。 アテが欲しくなる。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルー花巴New 生酒美吉野醸造奈良県2025/9/11 9:19:50Orihara Shoten (折原商店)外飲み部29ペンギンブルー瓶の底。 ふわっと芳醇、レーズン風の香り。 含んでレモンや果実酢のような フルーティーながらシャープな酸。 ほんのり瓜風味。 後からフレッシュ感ある米旨。 好み度☆4/5
ペンギンブルー角の井百合仕込み 純米にごり井上酒造大分県2025/9/11 9:14:54ぽんしゅビルヂング外飲み部27ペンギンブルー開いてから数日のよう。 ピンクのパッケージから甘そうに思えるが、 意外とほどほどで引く。 まろやかなテクスチャ。 酸味ありつつ、豊かに米、麹の香味。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルー弥栄鶴山廃純米七〇竹野酒造京都府2025/9/10 10:44:1127ペンギンブルー大阪遠征は現地の爆安酒場「赤垣屋」にて。 西の酒を飲もう。 今度は隣に絡まれてログ半端。 こっちは辛め。 炊いた米感からキュッと苦酸。 山廃ぽい味わい。 飲み応えしっかり。 ムッチリと大ぶりなアカイカと悪くない合性。 好み度☆3/5
ペンギンブルー翁鶴大石酒造京都府2025/9/10 10:03:36外飲み部27ペンギンブルー大阪遠征は現地の爆安酒場「赤垣屋」にて。 西の酒を飲もう。 今度は隣に絡まれてログ半端。 クラシカル、やや甘口、やんわりシロップ。 膨らむではなくスムーズな飲み口。 濃い味のアテ(肉味噌)となかなか良いコンビ。 好み度☆3/5
ペンギンブルー隠岐誉純米酒隠岐酒造島根県2025/9/9 8:44:14外飲み部27ペンギンブルー大阪遠征にて。 隣の人と話し込んでログ半端。 微かに、意外と清涼感のある香り、パインなど。 甘さは控えめでスッキリとした飲み口。 綺麗な酸味を感じてから程よくお米のコク。 穀物感というよりはお米感。 やや辛口に感じる。 好み度☆3/5
ペンギンブルー扶桑鶴純米酒 秋あがり桑原酒場島根県2025/9/9 8:39:08ナベさま部26ペンギンブルー大阪遠征にて。 隣の人と話し込んでログ半端。 米、穀物芳醇で骨太旨味系。 酸味、辛味も程よくあって引き締まり、 歯切れは良い。 濃いアテに合う。 好み度☆3/5
ペンギンブルー櫛羅純米 山田錦 中取り 無濾過生原酒千代酒造奈良県2025/9/9 8:34:002025/9/8外飲み部26ペンギンブルー大阪遠征にて。 旧友と飲んで話し込んでログ半端。 なんとなくハーバルな風味。 米旨だが、レモンのような酸味があって シャープな飲み口。 やや辛口。シャキッとキレ。 好み度☆2.5/5
ペンギンブルー美丈夫純米吟醸 秋酒 たまラベル濵川商店高知県2025/9/9 8:26:082025/9/8外飲み部27ペンギンブルー大阪遠征にて。 旧友と飲んで話し込んでログ半端。 ほんのり柑橘を感じる風味。 角の取れた米旨、柔らかな酸。 喉越し良い。 そつなく食事に寄り添う感じ。 好み度☆3/5