Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
かりほ刈穂
2,853 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

刈穂 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

刈穂のラベルと瓶 1刈穂のラベルと瓶 2刈穂のラベルと瓶 3刈穂のラベルと瓶 4刈穂のラベルと瓶 5

みんなの感想

刈穂を買えるお店

商品情報は5/24/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

秋田県大仙市戸地谷天ケ沢83−1Google Mapsで開く

タイムライン

刈穂kawasemi label純米吟醸
alt 1alt 2
3
最初は辛口って感じの入りなのに、あとから甘い風味がぶわっと広がる。 サラッとした口当たりでしつこくない。 製造年月:2023年9月 封切り日:2023年11月12日
alt 1alt 2
20
sakeman
きめ細やかな味わいと爽やかな後味との触れ込みで購入。 口当たりから後味まで爽やかすぎてなんの引っ掛かりもない…だと…?特段感想が… バカ舌の自身には繊細さに気づけませんでしたごめんなさい。
刈穂六舟 サマーミスト純米吟醸
alt 1
21
デビル
場所 秋田県大仙市 米の種類  酒の種類 純米吟醸 精米度55% アルコール度数16° 酵母 不明 日本酒度 酸度 評価(スケールは0〜3) (アイテム)お猪口 (香り)+1.5 青リンゴ、メロン (外観)うす濁り (味わい) ボディ 2 酸 2 甘さ 1.5 旨み 1.5 苦み 1.5 余韻 優しい甘みと苦味 印象 フルーティ辛口 香りは青リンゴの爽やかな香りとメロンみたいな吟醸香が混ざってる感じ。 味はバランス型でやや酸が出ているためだるくはないが、それなり糖度も感じる。 単体でも結構美味しい。どの料理とも割と合う。 少なくともアスパラマヨネーズ、サーモンの刺身、蕎麦は全部バッチリ。 リピートスコア 2.5
1

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。