ペンギンブルー竹鶴小笹屋竹鶴 大和雄町 純米原酒竹鶴酒造広島県2025/11/6 9:14:42MARUYU外飲み部26ペンギンブルーあつあつ熱燗にて。 黒糖はらむ香ばしい香り。 含むとほとんど甘くない。 酸味がハッキリあって、 ちょい力強くアルコールが抜ける。 続けてなんとなく柑橘や土の香り。 ドライとは違う、甘くない、辛くて旨味の輪郭がある感じ。 口当たりは軽快でアテを合わせるとサクサク呑める。 胡瓜の昆布漬とシブくいただく。これはとても合う。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルー鳳凰美田荒走押切合併 酒未来 純米大吟醸 無濾過本生小林酒造栃木県2025/11/6 9:12:05MARUYU外飲み部27ペンギンブルーチュルリン、潤いのある果実の香り軽く。 バニラ、白ぶどう、パイン。 含んでキレのある酸。口内それほど香らない。 引っ掛かりのない清らかなテクスチャ。 品の良い旨味、甘み充実。 華やか、モダン、レディライク。 良い酒って感じ。 好み度☆4.5/5
ペンギンブルー和香牡丹八蝶 ヒノヒカリ三和酒類大分県2025/11/6 9:06:58MARUYU外飲み部22ペンギンブルーフルーティー、甘く煮た林檎を彷彿とする香り。 含むとミルキー感のある綺麗な米旨、甘味。 酸味が繊細でクリア。ほろ苦みで深み少し。 スーッと透明感のあるキレで、 意外とあっさりした後口。 ラベルのイメージに合う、綺麗なお酒。 おいしー。 好み度☆4/5
ペンギンブルー篠峯雄町 純米 山廃仕込 生原酒千代酒造奈良県2025/10/30 9:17:21MARUYU外飲み部32ペンギンブルーなぜか場所が出てこない…MARUYU (まるユ)さんです。 フードを頼んだので食事とも良さそうなものを。 なんとなくレモンの皮やライムのようなスパイシーな香り。 含んで山廃らしい酸味から、芳醇米旨ー!! 甘さは控えめで硬派な印象。 後口キレ良し。 鶏塩鍋が染み入る、ナイスコンビ。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルー手取川neo.2024 山廃純米吟醸 雄町吉田酒造店石川県2025/10/30 9:12:27MARUYU外飲み部33ペンギンブルーなぜか場所が出てこない…MARUYU (まるユ)さんです。 2杯目もやや高価なメニューをチョイス(笑) 低アルとのこと。 ヨーグルトのような甘酸っぱい香り、山廃らしい。 含むと思ったより甘くない。僅かにガス感ピリピリ。 山廃らしい酸味がしっかり。 ほんの少し茶色のスパイス的な風味。 ドライではないが、甘くない、 程よくお米の味がする優しい旨味。 後口は透明感がありスッとキレ。 ラベルイメージが似合うモダンで清楚な雰囲気のお酒。 好み度☆4.5/5
ペンギンブルー風の森未来予想酒3 ~時の重なり三重奏~油長酒造奈良県2025/10/30 9:08:51MARUYU外飲み部32ペンギンブルーなぜか場所が出てこない…MARUYU (まるユ)さんです。 スペシャルな風の森!スペック見づらいです(笑) 甘酸っぱく爽やか、凛とした香り。 含むとなんとなく杏仁のような風味に、 ココナッツや熟した林檎かな。 きめ細やかなのに甘酸っぱジューシー。 甘旨味ぎゅっと詰まってて、しかし重クドくない、むしろ軽やか。 苦渋ありつつ、とても綺麗な纏まり。 複雑で繊細、洗練されているのに情報量豊かな奥行き。 これはとても良い酒。 原材料名:米(国産)、米麴(国産米)、日本酒(国産米)米焼酎 麹米掛米:奈良県産御杖村産露葉風使用 アルコール分:19% 好み度☆5/5
ペンギンブルー翠玉純米吟醸 山田錦両関酒造秋田県2025/10/10 8:25:07MARUYU外飲み部30ペンギンブルー海外旅行行ってました、帰ってきました二杯目。 みずみずしさを感じる果実的な香り。 含んで滑らか且つミネラルなテクスチャ。 熟したリンゴをイメージさせる香味。 綺麗に伸びる甘みに、奥行きを感じさせる旨味。 酸味が程よくスッキリとしたまとまりを演出するよう。 綺麗なのに芳醇。 品の良いお酒。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルー角右衛門cry for the moon 特別純米木村酒造秋田県2025/10/10 8:10:11MARUYU外飲み部31ペンギンブルー海外旅行行ってました、帰ってきました一杯目。 艷やかで柑橘様の甘酸っぱい香り。 含むとライトなお米の風味に、 オレンジや杏のような華やかな果実の甘み。 スムースな口当たり、柔らかでクリアな飲み口。 モダンを感じつつ、角の無いスッキリとした旨味。 少しの苦渋。 綺麗な収束。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルー豊能梅純米吟醸 秋蔵出し高木酒造高知県2025/9/28 2:33:372025/9/27MARUYU外飲み部30ペンギンブルー蜜りんご、パイン、みずみずしい甘い香り。 含んでお米ー!炊いたお米のような旨味に ほんのりとグリーンが降り混ざる。 柔らかなライトボディで穀物感。 後半果実的な苦渋が引き締めて、 スッキリとした飲み口。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルー栗駒山特別純米酒 無加圧 中取り ひやおろし千田酒造宮城県2025/9/28 2:29:592025/9/27MARUYUaramasist29ペンギンブルー洋梨や青リンゴ、爽やかな香り。 含むとほんのり青リンゴ系か。 クリアな甘みを感じてから角のとれた米旨。 アルコール辛味ピリリからの苦味。 無加圧中取り由来か、とても透明感ある口当たり、 その中に細いながら芯のある味わい。 スッと切れ。 アテの塩味で引き立つ甘み。 コスパ◎ 好み度☆4/5
ペンギンブルー篠峯超活性酒 どぶろく生酒 12度千代酒造奈良県2025/9/28 2:28:132025/9/27MARUYU外飲み部30ペンギンブルー意外とイーストを思わす酸味のある香り、 その中に麹の香り。 含んで爽やかな酸味、米汁美味しーっ! どこか林檎のようなフルーティーや、 茸のような芳醇な香味も混じり合う。 つぶつぶ濃いめのテクスチャだが、 酸味もあって舌触りも歯切れ良い。 サクサク飲めてしまうオトナのジュース。 好み度☆4.5/5
ペンギンブルー萩の鶴晴雲秋月萩野酒造宮城県2025/9/5 8:37:27MARUYU外飲み部31ペンギンブルー香りはほのかに果実のよう。 含むと、ひやおろしらしい円やかな米旨と 柑橘ぽい果実味が同居する。 程よくシャープに辛味。 クリアでスッキリとした飲み口がタイトルらしい。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルー仙禽裏・線香花火 弐式 おりがらみせんきん栃木県2025/9/5 8:21:37MARUYU外飲み部37ペンギンブルー開けたてとのこと。 微かにヨーグルな爽やか、甘酸っぱな香りがおりがらみらしい。 含むと口当たり軽やか柔らかジューシーに、 優しくコットンキャンディーな甘み。 青リンゴ、メロン、マスカット、 華やかな果実がふわりと口の中で香る。 繊細な酸。 消え入るように静かに切れる。 「線香花火」のタイトルが合う繊細な印象。 好み度☆4/5
ペンギンブルー山の井清か会津酒造福島県2025/8/29 8:17:502025/8/28MARUYU外飲み部25ペンギンブルー昨日の上げ忘れ! ほのかに若いバナナ的な香り。 含んで滑らかなテクスチャ。 コットンキャンディ。 優しい甘み、酸味で清らか、クリアな味わい。 最期は仄かに苦味で綺麗な減衰。 コスパ。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルー山川光男2025 あき山川光男プロジェクト山形県2025/8/28 10:44:33MARUYU外飲み部29ペンギンブルーメロン、さくらんぼ、ケミカルな香り。 含んで、チュルン、ケミカルメロン系かな。 サッパリした口当たりからクリアな旨味が広がる。 後口にパインのような爽やかな風味。 ズッキーニの糠漬け抜群のコンビ。 油分と合わせるとなんとなくミルキーな美味しさ。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルー蒼空試験醸造酒 雄町70 純米酒藤岡酒造京都府2025/8/28 9:42:36MARUYU外飲み部30ペンギンブルー柑橘に、ナッツのような芳ばしい香り。 含んで透明感のあるテクスチャ。 サラリと柑橘様の甘みから、 ジワリと旨味広がる。 程よいほろ苦さで奥行き。 柔らかな余韻。 好み度☆4/5
ペンギンブルー自然酒にいだしぜんしゅ ごさん仁井田本家福島県2025/8/20 9:36:01MARUYU外飲み部31ペンギンブルーりんご黒酢的な芳ばしい香り。 含んで酸っぱーい!! ほんと、お酢飲料のような濃醇な甘酸っぱさ。 その中にオレンジやマンゴー、人参、複雑な果実味。 しかしまとまりはあって、後味は意外にスッキリ。 なんだか懐かしい夏の田園風景を思いつつ、 アテとも美味い。 好み度☆5/5(面白さ含めて)
ペンギンブルー浦里純米吟醸 生酛 五百万石浦里酒造店茨城県2025/8/20 9:23:53MARUYU外飲み部28ペンギンブルー若いバナナチックな香り。 含んでこちらも先のと似たクリアな甘みで、ほのかに膨らむ。 爽やかさのある酸味。 ほんのりハーブのスパイシーなニュアンス。 スッキリとした引き。 ゴーヤの浅漬けの若々しさが意外に合う。 好み度☆4/5
ペンギンブルー御前酒雄町3部作 酵母編 420 岡山大学雄町酵母辻本店岡山県2025/8/20 9:18:08MARUYU外飲み部31ペンギンブルーバナナや、赤ワイン的な香り。 含むとバナナミルク的。 クリアな甘味にグッと旨味。 円やかな酸味。後半静かな苦味。 スーッと減衰。 美味しー。 アテが来る前に飲みきってしまったけど、 クリームチーズとか、 オリーブオイルで和えた 果物入りのサラダみたいなものが合いそうだな。 好み度☆4.5/5
ペンギンブルー早瀬浦特別純米酒 五年古酒「海ノ男」三宅彦右衛門酒造福井県2025/7/24 11:36:46MARUYU外飲み部28ペンギンブルー5年熟成。常温で。 サラリとしたきれいめテクスチャ。 熟成酒としては幾分スマートな、しかし円やかな旨味。 優しく芳ばしい穀物感。穏やかなお米の香り。 これなら真夏の燗でもありかも。 好み度☆3.5/5