さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

飛良泉ひらいずみ

フレーバーチャート

コメントをプログラムが解析して風味の特徴を分析しています。

華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快

フレーバータグ

コメントを解析してお酒の特徴を表す単語を抽出しています。銘柄全体での扱いにつき全体の特徴を表現するものとしてご参考ください。

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    マルヒ
    おすすめする理由:
    リンゴフルーティ甘酸っぱい甘味ジュース
    花巴
    おすすめする理由:
    ヨーグルト酸味ガスチーズ柑橘
    村祐
    おすすめする理由:
    甘味上品フルーティ甘酸っぱい柑橘
    仙禽
    おすすめする理由:
    ガスフルーティ苦味フレッシュさわやか
    新政
    おすすめする理由:
    ガス甘味ワインフルーティシャンパン

関連情報

チェックイン

飛良泉
3 days ago
4
  • DRY飛良泉 純米大吟醸 楪蔵 丸い口当りから微かな酸味と甘味。マスカット感。キレのある後味。
飛良泉
  • 飛良泉
  • 飛良泉
  • 飛良泉
  • 飛良泉
3 days ago
45
  • HIROはい、先週買ったお酒がまさかの完飲という事で、先週ぶりに中目黒の伊勢五本店へ💨 こんなに早く来訪するとは思いませんでした。 で、今回は前回逃した赤武の翡翠にリベンジしようと思ったんですが、ある訳がありません… 更には殆どのラベルが初夏の装いです。 凄く品揃えが早いんですね〜 さて今回は「飛良泉」「加茂錦」「光栄菊」の3種をお買い上げ。 まずは飛良泉さんですが、これは初めての蔵さんです。 聞くところによると日本で2番目に古い蔵ですが、若が頑張って新しい風を吹かせているとの事。 このFOUR SEASONSシリーズは四季でラベルを繋げると鳥海山の山並みが現れるという。 ロマンがあってよろしいです🤭 お味の方は香りと甘みが程よく感じられ、サラリとした飲み心地。 山廃ならではの少し苦味もありますが、食事にとっても合いますね♪ 美味しいですよ〜 最後の写真は中目黒の美容室に併設されているアイスクリーム屋さん🍨『JOHN’S ICE CREAM』 アートギャラリーもあって兎に角おしゃれです。 そしてアイスはめちゃくちゃ美味しい😋 お子様はお菓子のトッピングでメロメロでしょう😍
飛良泉
  • 飛良泉
  • 飛良泉
3 days ago
21
  • Anbe5穏やかな少し乳酸系の香り、通常の骨太な味わいが上品で柔らかな旨味と酸味の味わいとなり、きれいな仕上がり。うまい!
飛良泉
  • 飛良泉
  • 飛良泉
3 days ago
22
  • ピッカー麹米50%、掛米60%まで磨き白麹、リンゴ酸高生産性酵母、山廃仕込み。 白麹(クエン酸)+リンゴ酸高生産性酵母(リンゴ酸)+山廃モト(乳酸) 白新政酒造が醸す亜麻猫にそっくりでお気に入り!! 穏かなグレープフルーツやリンゴの爽やかな香り、甘味を感じつつ刺激的なリンゴ酸に包まれる。 甘味と様々な酸を楽しめる。
飛良泉
5 days ago
18
  • やままる店員さんには酸度高めと言われましたが全然そんなことなく、甘口で飲みやすいです。 ちょっとワインの様な味わいとも思いました
飛良泉
  • 飛良泉
  • 飛良泉
  • 飛良泉
12 days ago
109
  • ジークじこん飛鸞のお次は飛良泉❗️ コチラも飛鸞ほどではありませんが、甘酸っぱい🥰 甘旨酸のバランスいいっすね👍 ポークリエットと共に😋
飛良泉
13 days ago
21
  • だいき四季で変わるシーズンのお酒 飛良泉がそもそも美味しくて、FOUR SEASONSの2022-23冬は甘くてクリアな味わいがとても美味しい 初めて飲んだお酒なので他の季節も飲んでみたい
飛良泉
  • 飛良泉
  • 飛良泉
14 days ago
22
  • さっこお酒っぽさはあるんだけど山廃っぽさは少なくて飲みやすい! 最初はしゅわしゅわでさわやか、その後お酒感がゆっくり来てゆっくり消えていく… 飲み会の最初じゃなく終盤にゆったり飲みたい…