Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"燗酒"な日本酒ランキング
"燗酒"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
91位
3.10ポイント
天寿
天寿酒造
秋田県
566 チェックイン
花
酸味
華やか
フルーティ
旨味
フレッシュ
甘味
ガス
先月の東急ハンズ東北フェアにて購入していたお酒。宮泉を飲みきった後に開栓しました。一口目から押し寄せる華やかな甘味!生酒にありがちな後味まったりもなくいい感じで引いていく。間違いなくうまい。秋田酒こまち100%を半分まで磨き上げ醸されたお酒とのこと。今宵は宅飲み。やばい予感…。
封切りを飲めた。ラベルのイメージ通り爽やかで綺麗な味わい。少しフルーティー。一回火入れらしいのでフレッシュ感残ってる。
天寿酒造が趣味的に作るお酒で二度と同じものはできないと言われました。 これもピチピチです。フレッシュな酸味とは甘さのバランスが良いです。鳥海山飲んだことないのですが今度飲んでみようと思わせる感じでした。 全然違いそうですがw
天寿を買えるお店
秋田県物産振興会
Amazon
天寿
純米大吟醸
鳥海山カートン入
720ml
1,980円
天寿
清澄辛口
鳥海山
1800ml
2,189円
92位
3.08ポイント
鳳鳴
鳳鳴酒造
兵庫県
168 チェックイン
どっしり
辛口
ガス
旨味
しっかり
甘味
あっさり
ナッツ
義父母からお土産で頂いた、丹波篠山のお酒です。 全く未知の銘柄なので、ドキドキしながら開栓。 最近秋酒が続いていたせいか、驚くほどスッキリに感じる😳引っ掛かることなく、すいすい飲めます。 かすかな酸味と辛みが後からきて、スッとキレていく。 綺麗な水で作った、どんな料理にも寄り添うお酒という印象です。豚キムチと鯵の造りをあてに楽しみました。 大事に呑みたいですが、多分二日でなくなりそう☺️
家飲みです♬ 友達からの有馬温泉のお土産です! ありがとう👏 久々の淡麗な味わいです。 甘いの続きだったのでこれも良い!
いただきもの。 これはデカンショ節を聴かせたもの、らしい。 旨味がゆるりときて、後口まで穏やかに流れる。
93位
3.07ポイント
京の春
向井酒造
京都府
325 チェックイン
旨味
酸味
しっかり
熱燗
濃厚
辛口
複雑
昔ながら
「京都スタンド きよきよ」で最後に頂いたのはこちらも丹後地域のお酒、向井酒造さんの「豊漁 純米辛口無双」 ラベルの荒々しい力強さは、この地域の漁の様子を表しているのだろうか 口に含むと旨味しっかり感じたあとにキレて、ふっくら米の香りが鼻抜けるイメージ 辛口無双と謳いながらもほのかな甘みもあり感じる美味しい一杯でした それにしても久々によく呑んだ、やはり懐具合をみながらも酒とそれに合う肴を考えながらゆっくり呑めるのは一人外呑みの醍醐味 心身共にリフレッシュして帰路につきました 次回からは年始に撮りためたお酒をご紹介
豚肉料理に燗で。
1853 2024/9 京の春 純米生原酒 にごり酒 67% 17° 24/8 A 京都 伊根町 向井酒造 720 1945 開栓注意とあったけど発泡感は全くなく、澱も微動だにしない。 まずは澄み酒を器に注ぐとそこでも発砲感は感じない。 でも味はなかなかすっきりとしていて旨い。 2杯目以降は澱を混ぜてにごりで…澱が濃厚(静置で四分の一くらい)なせいか、柔らかさを通り越して少し重たい感じ。 ガスが絡めば絶妙なのかもしれないけど…と思いながら飲み進む。 発泡感があれば…発泡がなければ澄み酒の方が…という印象。 二日目は澄み酒・軽いにごりで。 並行して伊根満開も楽しんでいたので、同じ蔵同志ならイイかなと思って、残った澱を伊根満開と合わせてピンク色のまろやかな酒として楽しんだ。
94位
3.06ポイント
東の麓
東の麓酒造
山形県
161 チェックイン
冷酒
栗
常温
旨味
フルーティ
甘味
スッキリ
辛口
これぞ、山形の酒 的な、美味い酒。 バランス感覚がいい。 甘く、辛く、酸で踊る的な。 龍、よっつ。
これはカタログギフト品。 一度しずく酒なるものを飲んでおきたいと思ってのチョイス。銘柄は聞いたことない。 上品で繊細な大吟醸らしい口当たりだったが、あまり特徴がない印象だった。
あっさり、さっぱり、美味しい🍶 やや辛口、フルーティー✨ めっちゃ美味しい❗️ 美味しくいただいてます(^-^)/
東の麓を買えるお店
木川屋 山形の地酒専門店
Amazon
東の麓
酒造
東の麓
龍龍龍龍(てつ)
720ml
1本
4,180円
95位
3.04ポイント
竹鶴
竹鶴酒造
広島県
678 チェックイン
熱燗
紹興酒
カラメル
旨味
酸味
常温
濃厚
燗冷まし
飲み友達が月の井に移籍した石川杜氏の竹鶴を飲みたいと言うのでご相伴に預かることに。 燗で頂きました🍶 上立ち香は熟成感のある紹興酒のような香り。 口に含むと紹興酒的な酸と旨味に控えめながらまろやかな甘味。 甘味はほんのり残ってますが完全発酵系のツマミ食べながらちびちび飲むやつですね。 美味しかったです🍶✨
お気に入り銘柄なのもあって2年以上温存していましたが、ぼちぼち開けてみることに。 ここからはじっくり味変を楽しんで参ります✨ 開栓して注ぐとカステラや瓦煎餅のような甘い焼き菓子のような香り。 口当たりは円やかでどっしり。そしてピリピリした辛味とチリッとした酸味のパンチ。そしてコクあって濃厚な旨味とじんわり広がる甘味。力強さや重さ一筋では無く甘酸辛苦のバランスが絶妙で、菓子感や穀物感に米感など幅広く奥深い味わいを感じられる美味しさです! 個人的に「赤城山」の次にビビッと来た銘柄なだけあって至福。 少し値が張りますが生酛タイプも見かけたら試してみたいものです😌
☆☆☆☆☆ ウイスキーの竹鶴を飲みたいところですが、日本酒の竹鶴。多分初めてです。 香りと違い、しっかりとした強い味。 でも案外スッと飲める。ちょっとアルコール臭いけど美味しい。
96位
3.04ポイント
梅一輪
梅一輪酒造
千葉県
235 チェックイン
辛口
スッキリ
冷酒
ほのか
さわやか
丸み
渋み
ナッツ
久しぶりに行った居酒屋で昼飲み🍶♪ ここではいつも梅一輪を4合の大徳利でいただきます^ ^
〆に出汁割り。 おでん出汁と熱い酒が染み渡る。
冷酒 キレ スッキリ 香り
97位
3.04ポイント
綾花
旭菊酒造
福岡県
289 チェックイン
旨味
熱燗
若い
さっぱり
軽快
華やか
燗酒
しっかり
特別純米無濾過生酒🍶山田錦🌾 ちょい草?でも嫌な感じなく、スッと✨。ちょいセメの辛口。コップより平皿の方が甘みも感じられてマイルド。生ピーマン肉詰め🫑ですごく優しくなる☺️ 海と@高田馬場 20231005
チャキチャキした若いオカミさんが燗酒の説明をしてくれる。温度も変えてかなり拘っている様です。酒友が熱燗を所望するとこのお酒を薦められました。燗酒もたまには良いね。
すっきりキレよく。食中に良い。良きです。
98位
3.03ポイント
嘉泉
田村酒造場
東京都
354 チェックイン
プルーン
辛口
しっかり
コク
味噌
旨味
シャープ
常温
イオンのお勤め品コーナーで見かけたのでどんなのかな〜と恐る恐る開けたのですが、意外にも美味しく速攻で空きました。
四杯目は「嘉泉」に! お花畑のような華やかな香り。 スッキリ辛口な口当たりに、自然の景色を浮かばせるようなミネラル感ある旨味。 明太子などの辛い物とのキリッとしたコンビネーションが最高です✨
嘉泉 まぼろしの酒 特別本醸造です。旨口で後味すっきりな美味しい日本酒です。
99位
3.02ポイント
睡龍
久保本家酒造
奈良県
405 チェックイン
旨味
熱燗
常温
酸味
辛口
燗冷まし
紹興酒
香ばしい
自宅にて。勝手に奈良酒、第12段〜‼️ 奈良県宇陀市の老舗酒蔵、久保本家〜‼️ 初霞と、この睡龍が有名銘柄ですね。 息子達が中学時代にお世話になった野球のクラブチームが宇陀にあり、毎週末に通ってた懐かしい場所。今回お邪魔しました酒蔵の近くもちょいちょい通っていたんですが、今回初めての訪問となります。 酒蔵通りとされていますが、ほんと静かな街並みです。 そしてお酒のお味はと言いますと…。 香りはあまりなく、口に含むとアルコール感を感じるものの、辛口度はそれほど高くなく、呑みやすい印象です。老舗の酒蔵だけに玄人好みの辛口酒と想像してたんですが、なんのなんの適度に酔えてスッキリした味わいです。派手さはないがいいお酒です‼️
#京都烏丸蛸薬師# w川/黒/岸/長 最後は、奈良の睡龍大和の飲み比べ😅 まずは「特別純米」 ドライですね~。キリッとしてます🤔
#京都烏丸蛸薬師# w川/黒/岸/長 続いて、睡龍大和の「純米」 🤔🤔ドライでキリッと・・・ 飲み比べを最後にやるのは邪道😆 味覚が酔っ払ってます😅 さ、明日は仙台です👍
100位
3.01ポイント
紀伊国屋文左衛門
中野BC
和歌山県
265 チェックイン
辛口
あっさり
旨味
キレ
甘味
酸味
フレッシュ
しっかり
しぼりたてのフレッシュな香り…飲み口は、酸味が強いなぁ、後味も苦味が…しぼりたて新酒だからかな?若干カドが立ってるね。マグロ、ヤリイカ刺で、ちびちびやってます♪食中酒🍶としては、良いね👍😊旨し♪
初の紀伊国屋文左衛門! 生原酒のフレッシュな香りで、粘性の無いさらりとした口当たり。含んだ時には辛さがクワァ〜っと来ますが、最後は米の風味と余韻を残して消えていきます。 アル度が18度と高めで、呑みごたえがありながらも、さらさらスッキリしていて美味いです👍つい呑み過ぎてしまいそう😁
こちらも貰い物の一本 上立香は如何にもなアルコール感 呑み口はどっしりとした甘味、旨味があります。含み香はThe日本酒!少しの酸と苦味を感じる切れ上がりは良いですね。 トータルで中々のヘヴィさのある一本だと思います。既チェックインの中からだと門傳に近い味わいです。 効能書には常温から燗酒が良いとありました。しっかりした酒質なので、あまり冷やさない方が正解なのですね。 夏にキュッと!とはいかないヤツだったぁー ご馳走様でした!
6
7
8
9
10
こちらもいかがですか?
愛知県の日本酒ランキング
福島県の日本酒ランキング
宮崎県の日本酒ランキング
"トロピカル"な日本酒ランキング
"柑橘"な日本酒ランキング
"荒々しい"な日本酒ランキング