Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"常温"な日本酒ランキング
"常温"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
61位
3.77ポイント
金鯱
盛田金しゃち酒造
愛知県
182 チェックイン
味噌
常温
お土産で頂きました。
名古屋の酒屋さんで仕入れたお酒もこれでラスト 使用米は夢山水 綺麗で滑らかな甘味と程よい苦辛。 少し重たさもありますけど、バランスは良いお酒です❗️ 悪くないですね❣️
遠征電車酒。ちょっとデフォルメされた金鯱が可愛いコチラを開栓。 醸造アル添の普通酒ですが、グッと旨味が味噌カツなどの名古屋メシとの相性良し。燗にしても味わいの拡がりが出て愉しめそう。 旅先のツマミとの出逢いを愉しみたくなる一杯。旨い❗️
62位
3.77ポイント
丹澤山
川西屋酒造店
神奈川県
199 チェックイン
ラム
旨味
常温
しっかり
燗酒
酸味
熱燗
辛口
クセのあるものと一緒に頂きましたが、全然負けない。むしろ美味しい。
【かながわ12蔵元秋の感謝祭2025】より、丹澤山の露涼し。これは以前近所の酒屋でも購入したことがあった。スッキリとしていて正に朝露のようなお酒。 山廃の燗酒も良かった。
今年の46本目 丹澤山 飲みやすく、スルッと飲みました~
丹澤山を買えるお店
酒浪漫うちやま 楽天市場店
楽天市場
丹澤山
【純米】
山廃備前雄町〔火入れ〕1800ml
3,740円
丹澤山
(「隆」醸造元)「凜峰 山廃純米2015」
1800ml
3,740円
63位
3.76ポイント
高清水
秋田酒類製造
秋田県
1,709 チェックイン
辛口
スッキリ
旨味
熱燗
常温
甘味
酸味
コク
8点(妻7点) アルコール分 : 15.5% 使用米 : 秋田酒こまち 精米歩合 : 45% 日本酒度 : +1.0 酸度 : 1.3 アミノ酸度 : 1.1 使用酵母 : 秋田酵母No.15 購入店 鶏料理 はし田屋 微かにリンゴのような上立ち やや華やかな上立ちと同じ香り、控えめな甘さとしっかりした米の旨みが、キリッとした酸とともに広がりほろ苦と少しのアルコールの辛さで、スッとキレる。 甘さも強くなく米の旨みがしっかり感じられ、後半のアルコールの辛さでスッキリ飲める。単品よりは食事に合わせたい感じ。 各種鶏料理に良く合った。 4枚目の天狗舞の梅酒も、甘さ控えめで食事に良く合い、美味しかった。
〰︎ 協会601号酵母 🌾秋田県産米 しぼりたて純米を 身近にあるスーパーで購入出来る 風味にコクと言ったお米の旨味がそのままに😋
お仕事でトラブル。お久しぶりの終電に乗れず。どうせタクシーなら飯食って帰ろうと深夜食堂へ。 モツ鍋定食とビールからの高清水。 この高清水は六号酵母っぽくないっす。 スッキリだけど米感あって美味しかったです。 おやすみなさい。
64位
3.74ポイント
昇龍蓬莱
大矢孝酒造
神奈川県
548 チェックイン
辛口
酸味
旨味
常温
ガス
フレッシュ
穀物
ツン
前々から飲みたかったんですかどなかなかタイミングに恵まれず…店長さん曰く、お店で一番好きなお酒とのこと! シルバーの混ざった淡いイエローで、僅かにグリーンも混ざっているような気もします。 アルコールを感じるスパイシーな上立ち香ですが、酸を感じるからなのかとても爽やかな香りです。 含んでみると微炭酸の舌触りが心地よい。目立つ香りはあまり感じませんが、酸による爽やかな口当たりです。 もともと甘味はあまり無いのかもしれませんが、この酸がドライさを手助けしています。ドライにもかかわらず味がしっかりしているのですが、それはきっと終始旨味が強く味わえるからでしょうね。ドライなお酒は"辛い"と思うものですが、旨味が強いからなのかあまり辛いとは感じせん。 面白いことに苦味をあまり感じないお酒で、だから17度なのにグイグイと軽快に飲めるのかもしれませんね。 これはマジでめっちゃくちゃ旨〜い!万人受けするとは言いませんが、旨味が好きな酒飲みはたまらない逸品なのではないでしょうか!
低精白&生酛 さすがに、ガツンときますねー 後口もビターで、パンチあります‼️ 喉越しも口当たり綺麗で、フィニッシュ付近も柑橘系の苦味。 丁度良い甘味で結構呑みやすいです。 色んな表情が見える、個性的な旨酒でした❣️
使用米は山田錦 もっと寝かせても良かったかなー と開栓後に後悔 このままでも、フルーティでいて力強さを感じ、後口はスッキリ辛口の素晴らしいバランスです‼️ ただ、まだまだ良くなるポテンシャルがありそうでしたねー 美味かったけど、勿体無かったなー
昇龍蓬莱を買えるお店
佐野屋〜日本酒・ワイン通販専門店
楽天市場
昇龍蓬莱
特別純米
1,415円
昇龍蓬莱
生もと純米 山田錦75 槽場直詰生原酒 2023BY(令和5BY)
1,815円
昇龍蓬莱を買えるお店
酒浪漫うちやま 楽天市場店
楽天市場
大矢孝酒造
【純米酒】
昇龍蓬莱
生もと 山田錦75無濾過〔生原酒〕令和5年度醸造
720ml
1,815円
〈限定品〉大矢孝酒造【純米大吟醸】
昇龍蓬莱
生もと まめ農園雄町49
無濾過〔生原酒〕720ml
2,475円
65位
3.72ポイント
車坂
吉村秀雄商店
和歌山県
1,078 チェックイン
酸味
旨味
紹興酒
常温
しっかり
辛口
綺麗
さわやか
香りはあまりしないな…昔ながらの芳醇旨口…地元の武甲政宗、帝松🌲のような食中酒🍶だねぇ、肴があって成り立つお酒🍶後味の苦味が、若干気になるかな?クラシカルな感じ…これはこれで良いかなぁ…ハードルは、高いかなぁ…メヒカリの唐揚げを肴に…ちびちびやってます♪
ヽ( ̄▽ ̄)ノ🍶🍶🍶🍶 二回目の車坂。今回は純大を購入しました。 買ってから気がついたのですが製造が2017.3で、出荷が2020.9。????? 開栓初日は、うーん変わった味わいだなーって思ってました。2日目に劇的に旨い。旨味も酸も増幅。温度でもまた変わるような気がします。旨い旨い。😋
夏の忘れ物。紀州産玉栄、山廃の車坂。複雑な酸味は能登杜氏の流れでしょうか?余韻がスッキリで夏にピッタリです。
車坂を買えるお店
佐野屋〜日本酒・ワイン通販専門店
楽天市場
車坂
純米酒
1,155円
車坂
魚に合う吟醸酒
1,155円
車坂を買えるお店
酒浪漫うちやま 楽天市場店
楽天市場
車坂
【純米酒】山廃〔生原酒】
1800ml
3,080円
66位
3.72ポイント
魚沼で候
八海醸造
新潟県
146 チェックイン
スッキリ
辛口
お土産でいただいた『魚沼で候』…南魚沼限定販売、コンセプトが良い⭕️ですねー♪マリアージュは、かないませんでしたが…ブリ刺し、お好み焼きをアテにちびちびやってます♪新潟酒🍶昔ながらの淡麗辛口…何回か呑んだが…食中酒🍶としては良い⭕️ねぇ!やっぱ旨い😋ねぇ♪新潟酒🍶も人気あるのを改めて実感♪
魚沼で候さんもはじめましてで候う🍶 上立ち香は微かに…甘い香りかな。 口に含むとちょっとモダンよりの辛口。 やわらかな旨味を感じながらスッとキレていく感じ。 これなかなか美味しい辛口🍶✨ うちの親父が好きそう。
日本酒初心者にはもってこいだと思います おいしかったです!
67位
3.70ポイント
隠岐誉
隠岐酒造
島根県
253 チェックイン
紹興酒
常温
辛口
スッキリ
酸味
甘味
爽快
ほのか
これでお正月用のお酒は終了。 これぞ淡麗辛口。 酸味はゼロ❗️ お米の旨味と苦味でできてます。
月を見ていたら寒くなったので…😋 旨味が先行するものの、すぐに苦味が押し寄せてくる。
アルコール度数は20度。ガツンときます。 広がる酸味にかすかな旨味。 今年も宜しくお願いします。
68位
3.70ポイント
ヤマサン正宗
酒持田本店
島根県
312 チェックイン
旨味
酸味
しっかり
辛口
常温
甘味
フルーティ
スッキリ
2022年8月13日 義実家にて昼飲み。 2本目にお出ましは出雲神庭。 紫黒米(しこくまい)という古 代米を使った酒だそうな。琥 珀色の原酒で、コクのある味 わい。岩牡蠣&焼肉と合わせ て美味しく頂いた。
使用米は、佐香錦 最初は「甘口か⁉️」と思いましたが、間も無くキリッと辛味を感じました。 日本酒らしい辛口酒ですかね。 燗の方が旨味が出そうだなー
2004年、女性蔵人さんによって開発された女性向けのお酒🍶だそうです。 日本酒度は-3で、やや甘口ですが、原酒なのでアルコール分は18度と高め。ペース配分が必要ですね😌 お米の香りを強めに感じる飲み口。 甘味の後にキリッとした辛口の後味が残るお酒🍶ですね✨
ヤマサン正宗を買えるお店
酒浪漫うちやま 楽天市場店
楽天市場
ヤマサン正宗
【純米大吟醸】
袋取り斗瓶囲い〔生原酒〕720ml
2,750円
ヤマサン正宗
【純米大吟醸】
袋取り斗瓶囲い〔生原酒〕1800ml
5,280円
69位
3.70ポイント
悦凱陣
丸尾本店
香川県
2,043 チェックイン
旨味
酸味
ナッツ
しっかり
辛口
常温
熱燗
どっしり
日本酒度+8。 とても骨太な辛口ですが、 吟醸香で上品なまとまり。 単体で楽しめるのはもちろん、 食中酒にもピッタリ。
一口目は思いのほか、 スッキリときれいな味わい。 でも、じっくりと味わうと、 そこは力強い複雑味が売りの悦凱陣。 しっかりした旨味が感じられます。
悦凱陣、初めて飲みました。 ラベルに明記されている通り、 日本酒度+10度、アルコール度数18度台。 どっしり濃醇、骨太な味わいで、 切れも感じさせるバランスの良さ。 ちょっと追いかけてみたい銘柄です。 全国制覇を目指すため、 空白だった香川県で迷いながら選んだ一本。 さけのわをやっていなければ、 きっと飲むことはなかったと思います。 本当に感謝です。
悦凱陣を買えるお店
酒浪漫うちやま 楽天市場店
楽天市場
悦凱陣
【純米】オオセト60%〔生原酒〕令和3年度醸造
720ml※箱入り
2,167円
悦凱陣
【純米】オオセト60%〔生原酒〕令和5年度醸造
720ml※箱入り
2,167円
70位
3.69ポイント
たまか
栃木県
47 チェックイン
燗酒
マスカット
熱燗
ひろがる
渋み
パンパカパ~ン📯 やってまいりましたJ&N600チェックイン‼️ 500CIの時の栃木酒率は20%でしたが、その後600CIまでの100本だけでは31%にアップ⤴️やはり仙禽リニューアルの飲み比べが効いたと思います👍そんなこんなで、さけのわランキングでは新政に続いて弐位に躍進ですもんね!すごい‼️ この話の流れだとキリ番は仙禽🤗となりそうですが…飲んだことないヤツ買っていこうの続きで😊記念すべき一本に選ばれたのは「たまか」さんです🤗 旭興の渡邊酒造さんの一本で、前から気になってました ではいただきます♬ ほんのり黄色い酒色😌 一口含むとほーなるほど🧐しっかりした味わいに引き締まる酸味で渋くて旨いヤツです😋 うん!これはヤツの出番だな🤔「山田くん例のヤツ持ってきて」「は~いただいま~」という事で、やってきたのはのんべえ横丁😙 やっぱこれは燗酒🍶だね! 熱燗が旨い酒とかけまして、J&Nさけのわ投稿とときます。そのこころは、どちらもホッコリするでしょう🤗さけっちです はい、香りからもう旨い😋クイっと一口…ピャー😍思わずニヤける旨さ🤭サイコーの気分です🥹 3割超えたら一流だよね!の栃木愛🥰
新所沢 うな一 さんにて 17度 バラポン酢、うな重にピッタリ、軽ウイスキー感美味しい バラポン酢 うな重
これは間違った銘柄で、ホッカンの栃木産だ。バンコクのドンキホーテで一番安い日本酒で、中冷でとても滑らかでバランスが取れている。実は水に近い。
英語
>
日本語
4
5
6
7
8
こちらもいかがですか?
富山県の日本酒ランキング
岩手県の日本酒ランキング
新潟県の日本酒ランキング
"優しい"な日本酒ランキング
"リンゴ"な日本酒ランキング
"アミノ酸"な日本酒ランキング