守口京阪百貨店・北陸・信越うまいもの大会/日本酒まつり⑦
秋田県・高清水のブース。
関西のさけのわ組で話題になってた純米大吟醸のパック酒も専用の仕込みで醸すという高清水。
先ほどのご近所さんのマネキンさんが試飲させてくれました。
◉高清水 酒乃国純米酒
初めにやや果実感あっての甘味、あと味の辛味もほんのりで、甘味から辛味の振り幅が最小限に流れるようで、バランスがいい。
◉高清水 生酛 特別純米酒
生酛にしてはやや酸立っている感じで、あと味はスッキリめで、じんわりとピリピリ。
◉高清水 大吟醸
スタンダードでまとまりある口当たりから滑らかに流れる。
◉高清水 純米大吟醸
キレイな旨味と上品な甘味。コスパがかなりよい。
◉高清水 辛口純米
ミネラリーでスッキリしてて、甘味が少ない辛口。
今回は試飲を2時間で切り上げて、6階で開催されてたシティーハンターのポップアップストアを見て帰宅しました。