Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
りゅう
715 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

隆 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

隆のラベルと瓶 1隆のラベルと瓶 2隆のラベルと瓶 3隆のラベルと瓶 4隆のラベルと瓶 5

みんなの感想

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

神奈川県足柄上郡山北町山北250Google Mapsで開く

タイムライン

特別純米 備前雄町特別純米原酒生酒無濾過槽しぼり
alt 1
焼鳥 はちまん
10
じゅんさん
こちらも隆。 特別純米 無濾過生原酒 槽しぼり 備前雄町 雄町はクリーミーでしっかりしているですかね。落ち着いた味わいの無濾過生原酒。 使用米 岡山県産雄町100% 精米歩合 60% 使用酵母 協会701号 アルコール分 16度 日本酒度 +6.5 酸度 1.8
白隆純米吟醸原酒生酒無濾過槽しぼり
alt 1
alt 2alt 3
焼鳥 はちまん
10
じゅんさん
丹沢山で知られている川西屋酒造のもう一つのお酒、隆(りゅう)。 多分初めて。その槽搾りで無濾過生原酒な私の超好みのタイプのお酒、フレッシュで酸味がぴちぴち、旨みもしっかり合ってやっぱり美味しかった! 久々の鳥の刺身と共にいただきました! 原材料:米(国産)・麹米(国産米) 原料米:足柄若水100%使用 精米歩合:55% 使用酵母:協会701号 アルコール度数:18度 日本酒度 +6.0 酸度 1.8
特別純米 雄町60 火入れ
alt 1alt 2
20
あんみ
神奈川のお酒! 帰り道に販売する店ができて、気軽に買えるようになったのが嬉しい☺️ 神奈川の酒も負けてないわ〜
小藤隆 雄町60特別純米
alt 1
alt 2alt 3
39
10ZG-STQ
いつものお店にて 神奈川、川西屋さんのお酒です。 2023年醸造で角も無く優しいお酒です。 肴の自家製イカ塩辛によく合いました。😊
1

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。