Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"みずみずしい"な日本酒ランキング
"みずみずしい"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
81位
2.82ポイント
竹の園
矢野酒造
佐賀県
371 チェックイン
パイナップル
辛口
チーズ
旨味
酸味
苦味
ジューシー
ラム
冷たいまま呑んだけど、燗の方が良かったかも。
ヒラッチョさんと熱燗が飲みたくて。 うまい。お腹が冷えていたのでホッとします。 結局上限いっぱいいただいて二次会へ。レモンサワーが攻撃的でした。
いつも店で いつもの盛り上がりで ナチュラルな感じで 美味しく頂いたました!
竹の園を買えるお店
銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP
楽天市場
竹の園
スノーボール パンダ出没注意 純米吟醸酒 にごり酒
720ml
たけのその
矢野酒造
1,760円
竹の園
スノーボール パンダ出没注意 純米吟醸酒 にごり酒
1800ml
たけのその
矢野酒造
3,300円
82位
2.81ポイント
UGO
相原酒造
広島県
208 チェックイン
マスカット
フルーティ
桜
トロピカル
苦味
酸味
軽快
パイナップル
パイナップル系の酸味と甘味があり、スッキリとしていてとても美味しいお酒です。
初めてのUGOシリーズ❗️ 香りは控えめです❗️ 口に含むと🍑の様な甘みと香りがします😊 複雑な味わいだけど良い感じ👍 酸味が少し強めで後味もスッキリしているかなぁ🤔 全体的な香りと味わいが自分の好みで とても美味しいお酒でした😍 他のUGOも飲んでみたいと思います‼️
. こちらもスイスイ系に入るかな🤔 軽い甘さと軽快さを持つ今時の味わい😋 日本酒苦手と言われるかたにも良いかも!!
83位
2.79ポイント
丈径
王祿酒造
島根県
276 チェックイン
旨味
酸味
苦味
しっかり
綺麗
辛口
香ばしい
どっしり
フルーティーな香りに、 どっしりした旨味と複雑味。 それでいてしっかり切れる辛口で、 アルコール分は17.5%と高めながら、 杯が進み過ぎて困るぐらい。
(ᐢ ˙꒳˙ ᐢ)🍶🍶🍶🍶 酒粋醍醐 最強飲み放題コース🔥その17 店員さんのおすすめで丈径を頂きましたよ😀 しっかりとした米の旨味と酸味が良きですね😚軽すぎず重すぎないバランスの良いお酒でした🥳
〰 2019BY 仕込27号 🌾島根県東出雲産 山田錦 2021/07 丈径とblueでは全然別物になるかな 爽やかで綺麗に滑らかな旨味と酸味 度数も低めにとても飲みやすい キレも有り後ろで苦味もいるな😋
84位
2.79ポイント
郷宝
箱館醸蔵
北海道
371 チェックイン
酸味
旨味
スッキリ
フルーティ
辛口
苦味
シャープ
甘味
箱館醸蔵 夷恩 淡麗旨口 純米 吟風です。開栓直後から、旨味たっぷりで最後に美味しい酸が締めてくれる美味しい日本酒です😋郷宝の蔵さんです🍶
今晩は、お初シリーズから郷宝です✨ 前から気にはなっていたんですが昨日お店で飲んだら美味しかったので、お土産として買って再度開栓しました‼️ が、保存状態が良くなさそうなとこで買ってしまったので見事に熟成しちゃってます、、、そうだよな😔明日以降のポテンシャルに期待。 本当は美味しいのは間違いないです✌️
函館旅行の3日目 函館北斗駅の稲村屋さんにて。 親切なお店の方から、丁寧にご説明頂きました。
85位
2.77ポイント
萩錦
萩錦酒造
静岡県
339 チェックイン
酸味
スッキリ
辛口
苦味
ブドウ
甘味
しっかり
軽快
使用米は、長野県産のひとごこち 夏酒らしく、爽やかでキリッとした後口。 甘味は控えめですけど、旨味もそれなりに感じます。 キンキンに冷やしてこそ、のお酒ですね。
生原のフレッシュさで旨味のコクがまろやかに…!
今日は休みなので駿府城周辺と久能山東照宮、日本平を散策してきました! 前々から久能山や日本平は行ってみたいと思ってましたが、日本平から見える太平洋や富士山の景色は最高ですね👍 そんな帰りの道中にてチビチビと。 開栓するとメロンのような香り。 口当たりはスッキリしていますが、メロン感ある甘渋味がジュワっと来るので華やかな味わいを感じられます。 しかし主張自体は段々と落ち着いてチリチリした辛味に変わっていくので生酒にしては重くなく飲みやすさもある美味しさです! 明日から静岡ライフもぼちぼち後半戦。頑張るといたします💪
86位
2.77ポイント
大典白菊
白菊酒造
岡山県
768 チェックイン
ガス
酸味
旨味
甘味
辛口
フルーティ
さわやか
苦味
クラウドファンディングの返礼品。 以前飲んだ時は、酒々しくて大人の味だと思ったけど、 今回飲んでみたら意外と爽やかで飲みやすく感じた。 生もと造りで毎年味が違うからなのか、大人になったからなのか(笑)
雄町の生酒 新鮮なシュワっとふわっと膨らむ酸味 と甘味!美味いとしか言えない👍 生酒なので 嫁とグビグビっと飲んじゃいます♪笑
岡山市の酒屋にて購入✨ 朝日と雄町が並んでいて、朝日<雄町 のが甘め&ジューシーかなと思いきや、 「これは雄町のがドライ」との店主の 言葉だったので、雄町をチョイス⭕️ 甘め&ジューシーしさは控えめで、 それよりも後味の酸味がキリッと際立つ。 しっとりと飲める一本😋 3,4枚目はソガペワイン🍷備忘録📝
87位
2.76ポイント
翔空
LAGOON BREWERY
新潟県
134 チェックイン
ハーブ
メロン
いちご
ブドウ
洋梨
ワイン
ガス
さわやか
タカシマヤ日本酒祭で購入。 所謂クラフトサケと言われるお酒。原料は米麹のみ。 白麹で甘酸っぱい。甘酸っぱいけど結構果実的なフルーティーさあって他の白麹使ったお酒よりも好き。
LAGOON BREWERYの翔空 森のSAKE 〜クロモジどぶろく〜。クロモジというハーブが混ざっているそうで、確かに匂いはどぶろくぽくない。アロマ?の匂いなのだろうか。新しい感覚のお酒。
今晩は、2本目を開栓です💪 翔空 酔いどれメロン 2023BY🍈🍈🍈 クラフトサケで頭角を現してきているLAGOON BREWERYさんを漸く家で初開栓となります✨ まず上澄から。立香はメロン🍈は感じるのですが焼き菓子のあま〜い匂いがします🍪 飲み口も プリン🍮のカラメルやビターチョコ🍫のリキュールを飲んでいるみたいです😋 どぶろくの澱をしっかり混ぜるとすりつぶしたお米の舌触りとクリーミーさがプラスで先程の甘口リキュールは少し優しいなりますがまあ甘いです。デザート酒なのですがソーダとかで割ると美味しそうなのでためします🙌
88位
2.76ポイント
國権
国権酒造
福島県
1,044 チェックイン
旨味
酸味
スッキリ
辛口
甘味
コク
しっかり
苦味
会津で買ってきた(その2) 國権のカップというだけで買ってみた。 旨し!
今晩は、少し早い晩酌&お初シリーズで、国権から福乃香 山廃純吟 中汲み 無濾過生です✨ 香りは、穏やかなウリ、メロン🍈 お味は程よいお米と蜂蜜のような甘みかあって、追いかけるように酸と辛みが重なってきてとても飲みやすいくて好きな味わいです😋😋😋
五百万石、福島オリジナル酵母とくれば楽しみしかない。控えめなフルーティー感は五百万石?秋酒らしくまろやかなんですよ。でも、キレる。
國権を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
國権
特別純米 夢の香
1800ml
日本酒
國権酒造
福島県
2,750円
國権を買えるお店
虎ノ門升本
Amazon
国権酒造
福島県
国権
純米酒
1.8L
3,650円
國権を買えるお店
地酒屋 金澤留造酒店 楽天市場店
楽天市場
国権
こっけん
特別純米 夢の香
1800ml
2,750円
89位
2.76ポイント
鈴鹿川
清水清三郎商店
三重県
348 チェックイン
フルーティ
バランス
甘味
苦味
華やか
旨味
綺麗
洋梨
自宅にて。遅ればせながら、皆さま本年もよろしくお願いします。 今年初開栓は年末に頂いた、作と同酒造の鈴鹿川。香り、口に含んだ時の甘味、酸味、苦味がやはり似てますねー。作ほどの感動的な出会いではなかったですが、美味しい逸品。 年末は決まった銘柄を中心に頂いていましたが、年あけまして、今まで呑んだことのないものへもどんどんチャレンジしていきたいと思います。その第一段がこの鈴鹿川、いいスタートにしたいものです。 今後も新しいお酒の開拓に励みたいと思います。
鈴鹿川の純米を買おうとしたら新酒置いてたのでコチラにしました😊 綺麗な雰囲気を纏った香り。落ち着いたフレッシュ感で甘味しっかりある。作の新酒も美味しいけれど鈴鹿川も旨いよ😋
『作』には無い、アル添の吟醸クラス フルーティーな風味と軽快な口当たり。 スルスルと入ってきます。 軽いだけではなく、キッチリ輪郭のある味わいです。 食中酒としても優秀で、何にでも合いそうです。 『作』好きの相方もハイペースで呑まれておりました💞
90位
2.75ポイント
豊賀
高沢酒造
長野県
277 チェックイン
旨味
酸味
苦味
リンゴ
オレンジ
フルーティ
甘味
ジューシー
米は美山錦。精米歩合49% 綺麗な甘旨味って印象。 キメ細かなガス感あってフルーティーな華やか系。リンゴっぽさもあるけど焦がしたリンゴみたいな感じも。スッキリさもある。コスパもよい。
今日は、長野県小布施の豊賀の美山錦を使った天女のしずくの純米大吟醸❗️❗️ 香りは、すっきりとしたフルーティーな甘い香り❗️一口飲むと、舌にまろやかな舌触りがあり、生のピリピリ感とキレのある酸みが来る❗️そして鼻からフルーティーな甘い香りが抜ける❗️食中酒としても素晴らしい❤️
栗で有名な小布施のお酒。夏らしい爽やかな水色ラベル。すっきり酸でスーッと切れるこの時期ピッタリの味😋 この銘柄の中では辛口らしい。次は秋上がりをぬる燗で呑んでみたい🍶
豊賀を買えるお店
酒浪漫うちやま 楽天市場店
楽天市場
豊賀
【純米大吟醸】美山錦49% 長野C酵母 中取り無濾過〔生原酒〕令和5年度醸造
720ml
2,310円
豊賀
【純米大吟醸】美山錦49%長野C酵母
中取り無濾過〔生原酒〕1800ml
4,400円
豊賀を買えるお店
佐野屋〜日本酒・ワイン通販専門店
楽天市場
豊賀
緑ラベル 純米 長野C酵母 中取り無濾過生原酒 2024
1,690円
豊賀
水色ラベル 夏純米 しらかば錦70% 長野C酵母 瓶燗火入れ 2022
1,690円
6
7
8
9
10
こちらもいかがですか?
熊本県の日本酒ランキング
埼玉県の日本酒ランキング
和歌山県の日本酒ランキング
"シャープ"な日本酒ランキング
"カラメル"な日本酒ランキング
"豊か"な日本酒ランキング