辻高広千歳鶴なまら 純米辛口日本清酒北海道2025/10/31 12:57:182025/10/31祐星 ウラなんば店17辻高広千歳鶴 なまら 純米辛口 旨みある辛口。 旨み(甘味)から辛口に抜ける 食事が進む一杯
蜻蛉切千歳鶴にごり酒 百宝普通酒にごり酒日本清酒北海道2025/10/20 13:06:232022/2/13家飲み部27蜻蛉切原材料:米、米麹、醸造アルコール 精米歩合:70% 使用米:北海道産米 アルコール度:13〜14% 酸度:1.2 日本酒度 :-18 バスクチーズケーキと🍶
hikarudayo千歳鶴秋あがり純米日本清酒北海道2025/10/16 9:27:002025/10/16家飲み部58hikarudayo鮭のシーズン到来、 が! 秋鮭が何処にも売ってないよ。 銀鮭で塩味のは売ってるが、 たまたま秋鮭見つけた。 しかも北海道産ですよ、 なら道内のお酒をと言いたい所ですが、 なかなか売ってる酒家さんはないし、 でお酒の量販店へいくとラベルに北海道の地図が、、、 即買い。 お味はと、 濃いんだ、 旨味ありアル感少しありで鮭のホイル蒸しと相性抜群です。 最後まで鮭と合わせました。 うん食欲の秋満喫中。
goldfish千歳鶴秋ひぐま純米ひやおろし日本清酒北海道2025/10/11 2:43:292025/10/10家飲み部33goldfish「夏ひぐま」と比べてやっぱり熟成の旨みが乗っかってる分奥深い味に。バランスの良さもさることながら、しっかりと力強い米のニュアンスが楽しい。 精米歩合60%、アルコール分15度 1320円
千葉のぬし釣り千歳鶴日本清酒北海道2025/10/8 10:58:0317千葉のぬし釣り北海道出張の際、居酒屋店長のおすすめとのことでいただきました。札幌が酒造の地酒とのことでした。スッキリながらもお米の甘さを感じる飲みやすい日本酒でした!
ひろし千歳鶴秋ひぐま純米ひやおろし日本清酒北海道2025/10/5 21:47:34126ひろし〰︎ 2025BY 🌾北海道産 吟風 2025/08 ラベルがとてもキュート イラストレーター・あべ みちこさんデザイン 秋の味覚と冬ごもりの準備をするヒグマ 森の動物たちや蔵が描かれている 常温だと膨らむ香りで 特徴ある酸味と旨味でまろやかな味わい😋