Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
みすず美寿々
513 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

美寿々 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

タイムライン

美寿々信州秘密の酒頒布会 2025 ゴールドコース純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
ずくだせ!信州の日本酒
65
YSTJ
美寿々 信州秘密の酒頒布会 2025 ゴールドコース。 今年の美寿々は美山錦と雄町の無濾過生原酒のブレンドという意欲作です! リンゴのような上立ち香、どっしりとした雄町らしい旨味の広がりと共にスッキリした酸味の印象を強く感じます。それでいてさっぱりしたキレの良さは美山錦らしい後味です。 美山錦と雄町という割と両極端の酒米同士が意外にも調和をしており、面白い発見です!
ジェイ&ノビィ
YSTJさん、こんばんは😃 美寿々さんは未飲ですが🥲美山錦と雄町の豪華饗宴♪は最前列で拝みたいです🤗飲んでみたい😋
alt 1alt 2
家飲み部
30
Ken
生坂屋 信州秘密の酒頒布会酸味感じる青リンゴ🍏の様な香り。 甘味と旨みボリューム感ある1口 十五夜のイメージさせるラベル 月見するウサギが可愛い🐇⸒⸒
alt 1alt 2
19
akikoda3
美寿々 信州秘密の酒 頒布会2025 ゴールドコース 評価4.4〜4.3、4.4 美山錦と雄町のブレンド? 生酒。青リンゴ系、フレッシュ感。酸が効いてスッキリに。苦みがややキツイ。時間経つとやわらかめの柑橘風に。生酒ながら燗冷ましがいい感じ。まろやかにバランスよいテーストに。
alt 1alt 2
16
akikoda3
美寿々 信州秘密の酒 頒布会2025 プラチナコース 評価4.4〜4.5 美山錦とひとごこちのブレンド?9号酵母系? タッチがやさしいのは、ありがたい。収束の酸の効きがそこそこでいい感じの食中酒。
美寿々純米吟醸 ひやおろし
alt 1
家飲み部
57
pepper
みすず初めて飲みましたが美味いですね!笑 メロンに柑橘感のある爽やかな香りに、柔らかな口当たりから奥行きのある秋らしい旨味があり、酸味のあるぶどうに少し洋梨のようなコクのある甘味もある気がします😆! 程よく辛口で、後口まで滑らかで透明感がありますね✨ 舌へのひっかかりが驚くほど無いので、味わい深いのにゴクゴクと喉で飲み込みたくなる感じがします😳 美味い酒が多すぎて飲みきれない…!
ジェイ&ノビィ
pepperさん、こんにちは😃 金色のラベルが更に光り輝いている写真が印象的🤩美寿々さん!初めて見ると思いますが🧐旨そうな長野酒🍶ですね😙飲んでみたい
pepper
ジェイ&ノビィさん、こんにちは! 長野のお酒もこれまたどれも美味しくて…笑 こちらも本当に美味しかったので見かけましたらぜひ😆✨
alt 1alt 2
24
アツシ
長野県塩尻市 美寿々酒造 美寿々 純米酒 長野県の有名地酒は数多くありますが、その中でも直球のお酒 甘さ くどさが全くない本当の普段飲みに使いたい 良いお酒です こんなお酒が 結局一番美味しい
1

美寿々酒造の銘柄

美寿々

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。