Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"上品"な日本酒ランキング
"上品"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
31位
3.43ポイント
彌彦
弥彦酒造
新潟県
92 チェックイン
桜
新潟県弥彦村の弥彦酒造。 「越乃白雪」がメイン銘柄でしたが今後は「彌彦」がメインになる模様。 密かに実力派の酒蔵で、この純米吟醸も弥彦村産山田錦で、フルーティーではなく落ち着きと柔らかさのある良い酒。 弥彦村は私の母親の出身地で、子どもの頃に母親の実家に預けられて滞在した時間も多く、第二の故郷の様な地。 越後一の宮、弥彦神社⛩があります。
弥彦酒造の彌彦の普通酒、青冴(あおざえ) 酒米は弥彦村産こしいぶき。 水の様なスッキリとした酒質。 これぞ、クセの無い晩酌酒。 彌彦神社⛩は越後国の一宮。 私は母が弥彦村出身で子どもの頃によく弥彦村の母の実家に滞在していたこともあり、弥彦は第ニの故郷の様な地ですね。
使用米は、弥彦産のこしいぶき 待望の『弥彦』ブランド 何と我が地元でも取り扱い店があったとは驚きです。 蔵も体制が変わり、より美味しくなったとか。 それにしても、これ普通じゃないですねー 全体的には落ち着いた風味。 フルーティーさがあり、後口はスッキリとキレが良い。 旨味はジワっ感じられ、これは好きなバランスだなー レベル高いです‼️
32位
3.42ポイント
蓬莱泉
関谷醸造
愛知県
2,324 チェックイン
甘味
旨味
フルーティ
フレッシュ
スッキリ
上品
酸味
苦味
年1回限定販売のレア酒。 貴重でなかなか開けられませんでしたが、 自分へのご褒美にようやく開栓。 お米の旨みを感じさせつつ、 上品でまろやかな甘さ。 自社栽培の酒米「夢山水」を、 精米歩合30%まで磨いています。 高価ですが今年もまた購入したいです。
生のまま半年以上熟成した秋限定酒。 豊かな甘みで、まろやかな口当たり。 冷やがお薦めで、食事にも合わせやすい。 アルコール分は17度とやや高め。
純米大吟醸を低温で3年熟成。 まろやかなお米の甘味に、 奥深さを感じる味わい。 さすがの高級酒です。 一見かわいらしいラベルは、 福瀬餓鬼書家の描き下ろし。 文章は平家物語。 これまた味わい深い。
蓬莱泉を買えるお店
酒の番人 ヤマカワ
楽天市場
蓬莱泉
(
ほうらいせん
)
特別純米
可。(
べし
)
720ml/
愛知県
関谷酒造【
7682
】【
日本酒
】【お歳暮
贈り物
ギフト
プレゼント
】
1,430円
蓬莱泉
(
ほうらいせん
)
特別純米
可。(
べし
)
300ml×3本セット/
愛知県
関谷酒造【7681】【
日本酒
】【お歳暮
贈り物
ギフト
プレゼント
】
1,881円
33位
3.38ポイント
媛一会
武田酒造
愛媛県
140 チェックイン
キャラメル
花
酸味
旨味
複雑
上品
甘味
苦味
【愛媛酒の印象が変わった😁】 これまで愛媛の地酒ってあまり飲んだ事がなかったが、何となく芳醇辛口なイメージがあった。 このお酒はそれとは全く違い、軽快で少し酸味があり、後口の苦味と合わせ何となくグレープフルーツの様😊 発泡感も少しあり、喉に残る嫌な辛味もないのですごく飲みやすい😋 もう少し酸味が強くなると自分には酸っぱすぎると感じてしまうと思うが、このくらいの酸味は程よい😄 四合瓶以上限定での全国制覇まであと1つ。最後は大阪だがいつ達成できるかな?😅
米の旨味やフルーティーさをしっかり感じるのに濃すぎない絶妙さ。心地よい酸味。ジューシーなメロンって感じも少しある。米は松山三井。
甘酸旨冷常温 212100 甘旨でフレッシュな飲み口 自然栽培米イセヒカリ100%使用のお酒
34位
3.38ポイント
金紋
小山本家酒造
埼玉県
77 チェックイン
酒蔵から目と鼻の先にある、街の居酒屋さんにて🍶 非常にコスパの良い、まろやかなお酒でした。今回は常温にて。
近所の 美味しい焼肉屋に 唯一あったお酒 さすが地元の世界鷹 コスパ良く 最後まで美味しか飲めました
飲みやすい万人に好まれるお酒
35位
3.38ポイント
古都
佐々木酒造
京都府
163 チェックイン
スッキリ
夏らしくキレがあり爽やか。 でもアルコール感強めで満足感があります。
佐々木酒造さんで試飲した時、試飲コインのガチャの中に入ってた引換券で貰ったやつ。 25度あるからかソーダ割りしても中々飲みごたえある。
からくち
36位
3.37ポイント
奥能登の白菊
白藤酒造店
石川県
898 チェックイン
旨味
優しい
ガス
甘味
バナナ
熱燗
上品
酸味
('∀`)🍶🍶🍶🍶 GWもあっという間に最終日😭 お休みの〆は、地元のお酒の奥能登の白菊を開栓です😀湯川酒造店さんで醸造された復興酒です😊WOMさんに情報を頂いて購入出来ました🙏 奥能登の白菊らしい果物の様な良い香り😊上品な甘味と旨味は以前のまま美味しい😚👍優しい酸がじわりと広がり、後口スッキリとなくなる✨ 奥能登の白菊らしい美味しいままのお酒ですね🥳
('ㅂ'* )🍶🍶🍶🍶 本日は奥能登の白菊を開栓しました😀 開栓は高音ジュポン💕 香りは穏やかですが、飲み口はスッキリとした辛口ですが🤔ジワジワ甘味が湧き出て来ますね😊後口に優しい旨味と酸味でキレていきます😚👍 生原酒はちょっとキツい感じでしたが、熟成して円やかになってますね😇やっぱり白菊は美味しいお酒ですね🥳
((( *´꒳`* )))🍶🍶🍶🍶 本日は地元石川県の白菊を頂きました😀 連休は車で山形県、秋田県旅行。只今帰宅して買ってきたお酒を飲もうと思いましたが、地元酒で一息😙 香りは穏やか😚口に含むとバナナを感じでお米の旨味😘ガツンと旨酸が口のなかで膨らむんでサッと無くなる感じ🥰 旨味凝縮系 奥能登の白菊 地元にも美味しいお酒があります💕
37位
3.37ポイント
都鶴
都鶴酒造
京都府
90 チェックイン
ヤクルト
果物
阪堺電車オフ会の翌日量り売りで購入。都鶴の生酒って中々流通しないし、この機会にと思って。 伏見にある伏見の日本酒全部扱ってるお店の大阪日本橋にある別館。酒造組合絡んでるのかなコレ? 瓶のサイズやラベルは色々あって好きな瓶を購入して注ぐシステム。自分で注ぐんだけど300mlピタリだったのでピタリ賞でお猪口貰いました。 スッキリした飲み口でメロン系。細長く延びて行くような酸味が印象的。やや淡麗で甘辛拮抗した感じ。 1週間くらい経ったら味が開いたと言うか味の輪郭がシッカリ出てきた気がする
京都駅で購入したお酒を開栓。 口当たりはまろやかに甘みも感じるくらいの旨み。フルーティーではあるものの、ふくよかさが口の中に広がり、その後からやや辛の後味になってきます。 地元京都産の酒造好適米『祝』使用。 ■アルコール度数:15度 ■原材料:米(国産)・米麹(国産) ■精米歩合:60% ■日本酒度:+1
😀😀😀 地元限定品の土産(頂き物)。 香りは果物系だったが、 飲むとガッツリ日本酒(クラッシック系) いわゆる酔うヤツ・・・
38位
3.36ポイント
有加藤
冨士酒造
山形県
90 チェックイン
ハーブ
マスカット
まったり
華やか
ラム
甘口……いや中口くらいですかね。 加藤清正の子孫の酒蔵とのことです。 旨みがあっておいしいです。 この銘柄も初めてだと思いますが、また飲みたいですね!
2024/11
《個人メモ》(飲食店シリーズ) (詳細記載なしシリーズ) 【コメント】美味しかった。 【総合評価】★★★★☆
有加藤を買えるお店
木川屋 山形の地酒専門店
Amazon
栄光冨士/冨士酒造
有加藤
あり
かとう
蔵出限定
純米吟醸酒
720ml
日本酒
1,528円
39位
3.36ポイント
花の露
花の露
福岡県
156 チェックイン
甘辛い
コーヒー
鮮烈
地元酒。KuraMaster金賞酒。クラシックな香り。すっきりとした飲み口から米の甘味と旨味、濃厚な味わい。燗につけても良さそうなザ辛口のクラシックなお酒です。
英語
>
日本語
人形町 ぽんしゅ家 さんにて 🎉周年イベント🎉 山田錦 やわらか
40位
3.35ポイント
飛露喜
廣木酒造本店
福島県
6,639 チェックイン
バランス
旨味
苦味
フルーティ
綺麗
甘味
酸味
安定
香り清々しいフレッシュな柑橘系?甘旨😋な呑み口からの後味の程良い苦味…キレっ!食中酒🍶として良いが…前回同様、個人的には、苦手なお酒🍶他のスペックの飛露喜も呑んでみたいなぁ…
穏やかな吟醸香。 スッキリ切れるので、 食中酒にも向いている。 もちろん単体でも。 万能タイプです。
ちょっと時間経っちゃったかな?冷蔵庫で眠ってた飛露喜!開栓♪爽快な柑橘系の香り、呑み口から苦味強目の甘苦….んっ!想像していたお酒🍶と違い辛口?こういうお酒🍶なのかな?淡麗辛口?んぅん〜食中酒🍶ならありかな…個人的には、苦手…
飛露喜を買えるお店
お酒の専門店 『松仙』
Amazon
前掛けシリーズ!
『
飛露喜
』
3,190円
1
2
3
4
5
こちらもいかがですか?
佐賀県の日本酒ランキング
栃木県の日本酒ランキング
福島県の日本酒ランキング
"芳香"な日本酒ランキング
"しっかり"な日本酒ランキング
"キレ"な日本酒ランキング