Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
ポンちゃんポンちゃん
さけのわの5年生です♪ 「さん」抜きで、「ポンちゃん」と呼んでくださると嬉しいです❣️

注册日期

签到

649

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
188
ポンちゃん
ロ万を何種かブレンドしたお酒 興味津々だったので、1年近く経ってるけど購入😅 精米歩合 55% アルコール15度 いい香り、飲むと香りほどの風味せず仄かにフルーティ。ギャップが😳 甘味も柔らかく、旨味があって美味しい 2日目〜4日目、徐々に甘味が出て辛味も減り飲みやすく 甘旨酸のバランスが良くなっていく感じで美味しかったです! 3、4日目が好みでした♪ 他のロ万と比べて思いの外甘味控え目で落ち着いた味わいでした ヘタってる感も無いのでこういう味かと納得😊
マナチー
ポンちゃんこんちは👋 これラベルが気持ち悪いですよね🤣
ポンちゃん
マナチーさん、こんにちは🐦 数え始めて10コでやめました🤣
ma-ki-
ポンちゃん、こんにちわ。 ロ万さんは今年何度も買うチャンスがあったのに泣く泣く見送って未呑です😭 裏もあるのですねぇ😲確かにラベル凄いですね😁 甘めのお酒好きなのでいつか呑みたいです😊
はなぴん
ポンちゃん、こんにちは。😊 裏ロ万、よく残ってましたね! すぐ完売になるイメージです。😂 11月くらいに出るので、楽しみ に待っております。😍 今年は、数えてみようかな。。(爆)
ポンちゃん
ma-ki-さん、こんにちは🐦 分かりますよ〜分かります!そういうお酒いっぱいあるので🤣 ロ万、どれも美味しいので冷蔵庫空いた時にでも😊春のがより甘味あって好みでした❣️
ポンちゃん
はなぴん、こんにちは🐦 以前飲まれてて興味あったので😁そうそう昨年の11月だからそろそろですね😂今年はどんなブレンドでしょうね😏 数えてる内に気分悪くなって諦めました〜🤣
ジャイヴ
ポンちゃん、こんにちは☀ 「口万」にそんなモデルがあったとは😲 調べたらブレンド具合も常に変わるからスペック非公開になってるのも興味をひきます😁
T.KISO
ポンちゃん、こんばんは😄 噂ではラベルにロ万が1万個あるとか…😁 なーんて🤣 ロ万はいつでも買える環境なんで、同じ福島の〇戸川の方を買っちゃいます (´>∀<`)ゝ
ヤスベェ
ポンちゃん、こんばんは😀 面白いスペックのお酒ですね😀 味の変化も良いですね😀 中々見つからないと思いますが、見つけたら即購入したいです😇
ポンちゃん
ジャイヴさん、こんばんは🦉 今年はどんなの作られるんでしょうね🤔 知ってるロ万の味あるかなと探しながら飲みましたが、全くわかりませんでした~😂
ポンちゃん
T.KISOさん、こんばんは🦉 信じそうになったじゃないですか🤣一万はないですね😆 福島はホントに美味しいお酒が多いですね😊
ポンちゃん
ヤスベェさん、こんばんは🦉 ロ万、多分お好みかと🤔11月に裏ロ万出るみたいなので、その時期にかどやさん(たしか見たと)行かれることあれば是非!
ジェイ&ノビィ
ポンちゃん、こんにちは😃 ラベルからもロマン溢れる一本ですね🤗我々、ロマンチック夫婦なんですが😆ロ万まだ家飲み出来てませんー🥲
ポンちゃん
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🦉 ロマンチック夫婦💖お二人にピッタリですね👍✨その称号をお使いになるためにも是非飲んでみてください😆 飲みたいお酒が増えてホント大変ですよね😂
Manta
ポンちゃん こんばんは^_^ ロ万はかなり前に呑みましたが、呑んでいないな〜 裏ロ万買って、ロ万の数を数えてみたい😁
こぞう
ポンちゃん おはようございます♪ ロ万はさけのわ始める前に2度ほど頂いてますが、ザ甘々って印象が残ってます🤣 近所の酒屋でもよく見るのですが手が出ません😅甘々飲みたくなったら買うかな🤣
ポンちゃん
Mantaさん、こんにちは🐦 甘いの好きなのでトライしてみましたが、案外控え目でした😁 シラフの時でないと目が回りますよ〜🤣
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦 甘々と思って買ったら思いの外でした😳それでもこぞうさんには甘いかも🤔 折角の日本酒、好みのを飲みましょう😆
Wakamusume月草特別純米原酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
186
ポンちゃん
すっかりハマってるわかむすめ💕 八反錦  100 精米歩合 60% アルコール15.5度 優しいいい香り、チリチリフルーティ 柔らかな甘味と旨味 今まで飲んだ中では一番あっさりした味わい 2日目、味がハッキリしてきた! フルーティ甘旨酸で美味しい 3~4日目、落ち着きつつも甘味がのって、この頃が一番好み❣️ 開けたては、わかむすめの中ではイマイチ好みじゃないかなと思ってたら、やっぱり美味しい〜 まだまだ飲み続けていきたいです♪
ムロ
ポンちゃんこんにちは😃 レビューみてすっごく美味しそう✨だと思いました😍 見つけたら絶対買います‼️
ポンちゃん
ムロさん、こんにちは🐦 ぜひぜひ!甘旨フルーティ好きの方には恐らくどれ飲んでもお好みかと😊 まだ3本なんですけどね🤭
はなぴん
ポンちゃん、こんにちは。😊 お気に入りのわかむすめ、さぞかし 美味いんでしょうね。。😍
ma-ki-
ポンちゃん、こんにちわ。 すっかりハマってますね🎵羨ましいです😁✨✨ ポンちゃんの投稿を拝見すると、時間経過の味変を楽しまないと損だなって思います😊 いつか呑んでみたいわかむすめさんです🍶
マル
ポンちゃん、こんにちは☀️ わかむすめ、まだ見かけたことないです😭 今度探して飲んでみます。 食中酒でも単独でもいけそうな感じですね👍
ヤスベェ
ポンちゃん、こんばんは😀 私もわかむすめさんにハマっているのですが、月草さんは初見です🤣 山口に帰った時に、わかむすめさんも探したのですが発見出来ませんでした😅
ワカ太
ポンちゃん、こんばんは😃わかむすめにハマるのは、私も大いに賛成です👍美味しいですよね💕月草、初見なんで見つけたいなって思いました❣️
デューク澁澤
⭐︎ ポンちゃん、おはようございます。 郷里のお酒なのに飲んだ事ないです。 レビューからすると天美みたいな感じですかね?今度探してみます😏
おふじ
ポンちゃん こんにちは☀️ わかむすめのレビュー見てると飲みたくなってきました!あまり見た事ないのですが、こちらで売ってますか?
ポンちゃん
はなぴん、こんにちは🐦 わかむすめさんの虜です😆💕今のところどれも美味しくて!手頃なのは買うように😁
ポンちゃん
ma-ki-さん、こんにちは🐦 東洋美人や大嶺お好きならお好みの味だと思いますよ〰😊 日数かかると美味しくなる時は嬉しいのですが、ヘタる時は勿体無いことしたなぁと反省ばかりです😂
ポンちゃん
マルさん、こんにちは🐦 多分マルさんもお好みだと思います😊検索かけたら大阪何軒か取扱ってるみたいなので、15日の時にでもお聞きになって下さい🙏間違いない情報が得られるかと😁
ポンちゃん
ヤスベェさん、こんにちは🐦 200石と聞いたことがあったので、作られてる量少なそうですね💦飲めてることに感謝です🙏✨それにしても山口は美味しいお酒のオンパレードですね😳👍✨
ポンちゃん
ワカちゃん、こんにちは🐦 月草最近のリリースだと思います🤔なので見られる頃かと😊飲みたいお酒増えて優先順位付けるの難しくて😵‍💫冷蔵庫の前でじーっと考えて迷惑な客です😅
ポンちゃん
デュークさん、こんにちは🐦 天美も山口ですね!本当に美味しいお酒が多くて❣️天美の方がワインぽいでしょうか、わかむすめ初めて飲んだ時に東洋美人の甘さ控え目と🤔いずれにしろ美味しいので是非😁
ポンちゃん
おふじさん、こんにちは🐦 甘旨フルーティで美味しいですよ😊 私は滋賀で買ってて😅京都は無いですね😢大阪は取扱店が何軒かヒットしたので、15日の時にでもお聞きになってみられては?🙏
こぞう
ポンちゃん おはようございます♪ わかむすめにハマるの分かります🤩私も新規開拓した酒屋さんで2本飲みました👍ラベルはデザインは同じで色違いてすが、味わいも全く別物で仙禽のようにどれも味が似てない〜
こぞう
〜続き〜って凄いなと…😁この月草は出会えてないので飲んでみたいです👍 飲んだ2本は絶賛レポ待機中🤣
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦 飲まれましたか!👍飲みやすくて美味しいですね~❣️私が買ってる酒屋さんも最近の取扱みたいで、作られてる量が増えてきたのかもしれませんね😊 どんな感想か楽しみにしてます♪
Ninjaplus純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
外飲み部
168
ポンちゃん
おかやまさんで試飲会④ 〈忍者 plus純吟無濾過生原4BY〉 甘旨酸でバランス良し、美味しい〜❣️ 〈片野桜 山廃純吟無濾過生原4BY〉 華やか風味、旨味と最後に辛味 〈不老泉 備前雄町山廃純吟火入原3BY〉 The日本酒、美味しい お燗すると更に美味しい❣️ 〈近江米のしずく 純大2014〉 ウィスキーみたいにもっと濃いのかと思ったら、案外旨味ある落ち着いた味わいでした こちらもリストに無いお酒 お酒が切れたタイミングでお暇しました すると、あおちゃんと遭遇😳 お互い気付かず試飲してましたー 残念😅
はなぴん
ポンちゃん、こんばんは。😊 毎日、炭酸水にレモン搾って 頑張ってます。😫(笑)
ポンちゃん
はなぴん、こんばんは🦉 続いてますねー🥹👍✨いつまで禁酒でしょうか、頑張ってください! せめて暑さがもう少し落ち着くといいですね💦
はなぴん
ポンちゃん再び。😂 30日の週から、再開予定です。😢 また、よろしくお願いします。😄 買い物はしてるので、冷蔵庫にお酒 たくさんあります。(笑)😅
ポンちゃん
まだ3週間もあるじゃないですか!! これは辛いですね😭 頑張ってしか言えなくて🙏
Manta
ポンちゃん こんにちは^_^ 静岡の正雪と森本を含めて、沢山のお酒を呑まれましたね😊 忍者がネーミングと味わい的に、気になりますね😁
ポンちゃん
Mantaさん、こんにちは🐦 忍者飲んだの物凄く久し振りで💦そしたら味わい変わってか私の舌が変わったのか美味しくなってました😳嬉しい変化ですが、地元のお酒、たまには飲まないと😅
ひるぺこ
ポンちゃん、こんばんは。おかやまさんのインスタ見ながらいつか行きたいなーと指咥えてます😢最近の忍者しか知らないけど美味しいですよね🥷✨
ジャイヴ
ポンちゃん、こんにちは☀ 「忍者」🥷、直球過ぎて忍んでるのか怪しいお酒があるんですね😲 「片野桜」も先日呑んで美味しかったので大阪酒の四合瓶達成用に1本買う予定ですが、セラーがパンパン🤣
わんわん
ポンちゃん、こんばんわん🐶 個人的にネーミングから忍者が気になる〜。 お味も美味しそう!!😂
ポンちゃん
ぺこちゃん、こんにちは🐦 熟成酒とかお燗も飲ませていただけるので、ぺこちゃん好みかもです😊忍者だけでなく、他の滋賀酒もご無沙汰多くて💦味わい変わってきたのか飲みやすくなりました❣️
ポンちゃん
ジャイヴさん、こんにちは🐦 ジャイヴさん家のセラー、信州酒だけでも凄いのでは🤣片野桜は飲めてないので、私も家飲みしたいなぁと思ってます😊 涼しくならないと冷蔵庫全然空かなくて😂
ポンちゃん
わんわん🐶こんにちは🐦 琵琶湖、忍者、狸あたりが滋賀の困った時頼み🤣それでもこのお酒出た時はビックリしたよ😂美味しくなってて嬉しい〜😊
TomioYOAKE REBORN純米吟醸原酒
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
156
ポンちゃん
おかやまさんで試飲会③ 〈富翁 純吟原YOAKE REBORN〉 バランス良く飲みやすい❣️ 〈南 純吟山田錦〉 甘めのフルーティ、ほんのり辛味でスッキリ 〈南 純吟雄町〉 フルーティで酸味、ちょい辛スッキリでこちらが好みでした 〈鰺ヶ沢 特純蔵内熟成生原4BY〉 りんご🍎?風味、甘酸、落ち着いてる 〈森本 誉富士特純生原4BY〉 1年経ってもチリチリ😳 酸味と旨味 店主さんが、リストに無いものやお燗したのをどんどん持って来られて嬉しい悲鳴😂 次の用があるので切り上げたいところ💦
こぞう
ポンちゃん 続き2✌️南って良く見ますが実は飲んだことないのです…💦ちょい辛口スッキリはかなり興味あります🤤
ポンちゃん
こぞうさん、またまたありがとうございます😆 高知のお酒なのでもっと辛いのかと思いきや、どちらかというとスッキリでした😳 飲まず嫌いしちゃダメだなぁと思う今日この頃😅
ジェイ&ノビィ
ポンちゃん、おはようございます😃 お!南さんですね🤗飲み放題の試飲会😍色々と試せて楽しそう😙これは逃げられないですねー😆
ポンちゃん
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🦉 南さん、試飲ですがやっと飲めました😊J&Nさんが飲まれたのを見て直ぐだったので、これは飲まなきゃと😆👍こちらのも美味しかったです❣️全く同じのも飲んでみたい!
Buyuアイラブユー純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
153
ポンちゃん
おかやまさんで試飲会② 〈武勇 アイラブユー純吟〉 チリチリ、パイナップル🍍?りんご🍎?とにかくフルーティで美味しかったです❣️ 〈正雪 別撰PREMIUM純原〉 甘味あって飲みやすい 〈山城屋 純吟直汲みアルチザン〉 フルーティで控目な甘味、酸味でスッキリ 〈薄桜 723純吟生原〉 柔らかい甘味とお米の旨味 〈雨垂れ石を穿つ 十水仕込特純短稈渡船〉 思いの外あっさり、旨味を感じる おつまみは持込OKのため、お寿司🍣持って来られてお昼の方も😳 3時間飲みホの居酒屋状態です😂
こぞう
ポンちゃん 続きで😁 持ち込みOKでもお寿司持ち込みってツワモノですねぇ〜😅
ポンちゃん
こぞうさん、こちらにもありがとうございます😊 凄いでしょ!こんな自由な試飲会と知らなくてビックリです😆皆さんからおつまみたくさん頂いちゃって💦
あおちゃん
ポンちゃん おはようございます😊 楽しそうですね😁 帰りに👀ビックリしました‼️ 🍣持ち込んでる方いますね😁 前に肉のモリタ屋の豪勢なオードブル持ち込まれてる方もいましたよ😰 次も行きましょう♪
ポンちゃん
あおちゃん、こんばんは🦉 モリタ屋のオードブル😳‼️絶対飲み会やん🤣 今度は一緒に試飲したいです😁
Hanaabi八反錦純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
153
ポンちゃん
おかやまさんで試飲会① 夕方から大雨とのことで、あっという間に満員 〈花陽浴 八反錦純吟無濾過生原〉 試飲会でイチバン好み❣️ パイナップル🍍感満載でした 〈百磐 純吟生青色ラベル〉 柔らかい甘旨、スッキリ 〈天の戸 純吟生ランドオブウォーター〉 少しクラシック感、甘め 〈波乗りジョーキゲン モダン超辛口純大〉 フルーティで甘くなく物凄くスッキリ 〈尾瀬の雪どけ 純大ひやおろし〉 フルーティで落ち着いた感じ、少し辛味 花陽浴はリストに無かったので嬉しかったです🎶
こぞう
ポンちゃん こんにちは♪花陽浴の他面白いお酒を飲まれましたね🤩個人的には波乗りジョーキゲンが気になります☝️試飲会って気に入ったお酒をたくさん飲めませんが、飲み比べがたくさんできるので楽しいですね♪
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦 飲み比べ楽しいですね😁飲めてない銘柄がたくさんあったので、充実した試飲会になりました😊 波乗りジョーキゲン、無くなるような感じでスッキリして驚きました😳
ma-ki-
ポンちゃんこんばんわ。 試飲会いいですねぇ⤴️色々呑めるの楽しいですよね🎵 そして花陽浴の八反錦~🎵どこに行ったら呑めるのでしょう💧 お酒のイベントまた行きたいなぁって投稿拝見して思いました😊
アラジン
ポンちゃん、こんばんは😃 流石おかやま酒店さん、シークレットは花陽浴ですね☺️ 八反錦の花陽浴は飲んだことがないから興味津々です🤤 他のお酒も気になるものばかりで、楽しそうなイベントですね😄🍶
T.KISO
ポンちゃん、おはようございます☀️ 花陽浴、呑んでみたーい! 秋田じゃ、飲み屋でもなかなか見つからない😭 死ぬまでに絶対呑む😆
ポンちゃん
ma-ki-さん、おはようございます🐥 花陽浴ラッキーでした✌️買うのも酒屋さんの近所じゃないと無理だし、飲み屋さんも店員さんから今日有りますよ〜と聞いてから飲む以外今までありません😢ホント何処に
ポンちゃん
アラジンさん、おはようございます🐥 あの中にありませんでしたか💦私もブルーのラベル初めてで嬉しかったです😊 常連さんばかりだったので、あまり購入してないから申し訳なくて😅
ポンちゃん
T.KISOさん、おはようございます🐥 こちらでも同じですよ―💦あったらラッキーくらいで😅死ぬまでに飲みたいお酒、いっぱいあります😆長生きしなきゃ🤣
来楽CRA2人 蔵ふと純米大吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
蔵元部
163
ポンちゃん
アベリアとこちらも購入 兵庫県産五百万石100% 精米歩合    50% アルコール   16% メロン🍈ぽい香り、チリチリフレッシュ メロン🍈のようなフルーティさ 柔らかい甘味、旨味、苦味と辛味、余韻もいい 2日目、よりメロン🍈! 甘味少なくて爽やか、旨味あるので味しっかり 苦味柔らかくなって昨日より後味いい 4・5日目、ガス感収まりつつも味わいほぼ同じ 加古川の岡田本家の蔵元さんと東農大の同級生で、同じ兵庫の五百万石を使って作られたとのこと 岡田本家の盛典バージョンは黄色にピンク字のラベル 飲み比べしたかったな〜
ma-ki-
ポンちゃん、こんにちわ。 同級生の蔵元がコンセプトを同じで造るって面白いですね✨ 投稿を拝見して蔵元さんの色々なチャレンジにワクワクしました🎵 バランスよく好きそうなお酒な気がして興味津々です😊
Manta
ポンちゃん こんにちは^_^ 来楽はお目にかかった事のないお酒。 アベリアも美味しそうですが、こちらも美味しそう✨ 妻好みかな?と思うのですが、どちらが好みの味わいでしたか?
はなぴん
ポンちゃん、こんにちは。😊 お酒造りのイメージは、神聖で 頻りが高そうなイメージでしたが、 女性が杜氏さんだったり、お米の種類 を変えて造ってみたり、色々です よね。社長さんも若い方が増えました😂
ヤスベェ
ポンちゃん、こんにちは😀 茨木酒造さんは、私の歩いて蔵元さん訪問でいつか行くつもりの予定に入っている蔵元さんです😇 是非早いウチに訪問してみたくなりました😀 まだ茨木酒造さんは未飲なので楽しみです😇
bouken
ポンちゃん こんばんは🌃 どちらも美味しいお酒ですよね😋 来楽、全国区のお酒に負けない味だと思ってます😊蔵ふとは来楽、盛典両方扱う酒屋にしか卸してないそうです🤔
こぞう
ポンちゃん おはようございます♪ 来楽は初めて聞く銘柄で明石のお酒なんですね🤩興味あります!boukenさんのコメント見より飲みたくなったぁ〜🤤
いっかいやすみ
こんにちは! 同級生で、同じ兵庫の五百万石を使って醸したお酒とのことで面白いですね。飲み比べたくなりますね🤤でも限られた酒屋さんでしか扱いがないんですね。いいな〜
ポンちゃん
ma-ki-さん、こんにちは🐦 同級生で協力して刺激しあいつつ良いもの作って…素敵だなぁと思いました✨ 浅野日本酒店が今週からこの二蔵のフェアで、両方飲めるみたいです。是非飲んでみたいです😁
ポンちゃん
Mantaさん、こんにちは🐦 滋賀京都でも見ない銘柄なので、この機会に行ってきました😊暑かったので爽快な蔵ふとが好みでしたが、今なら甘目のアベリアかも😁 Mantaさんも奥様も蔵ふとかなぁ🤔
ポンちゃん
はなぴん、こんにちは🐦 そうなんです!蔵元さんや杜氏さん、若い方増えて自分の年齢を感じます😂いろいろ挑戦されてて頼もしいですね💪明るい未来のためにも飲んで応援しま〜す😆
ポンちゃん
ヤスベェさん、こんにちは🐦 かおりんさんとぜひぜひ🎶山陽魚住から10分もかかりません👣住宅街の中にドーンと芝生が現れ、気持ちいいですよ🌿魚の棚商店街で美味しいものも食べて楽しんで下さいませ😊
ポンちゃん
boukenさん、いつも情報ありがとうございます😊🙏 明石まで行ったのにまさかの浅野さんのフェア🤣全国区でもおかしくない味、せめて滋賀京都で飲めるといいなぁと🥺
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦 アベリア以外は飲んで播州一献を思い出したので、恐らくお好みかと🤔こちらに戻られることあったら是非お試しください😊
ポンちゃん
いっかいやすみさん、こんにちは🐦 買ってから検索するまでそういう企画と知らなくて😂明石の酒屋さんなら盛典Ver.もゲットできたかもなのでリサーチ不足です😅浅野日本酒店さんのフェアに行けるかな〜
来楽花乃蔵 アベリア生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
蔵元部
160
ポンちゃん
昨年、外飲みして美味しかった来楽 8月19日、明石に行ったとき蔵元さんに寄りました 試飲して購入 花酵母アベリアで醸されたお酒 精米歩合 60% アルコール16% 華やかな独特な香り、これがアベリア由来?🤔 ピチピチして、甘〜い💕 とにかく甘味が来ます! そして旨味と僅かに辛味 2日目〜4日目、甘味が落ち着いてとってもいいバランス 辛味も丁度よく美味しい❣️ 蔵元さんで500円で3種試飲しました 60mlずつくらいあるのでしっかり味わえます😆 購入以外で飲んだのは、 〈来楽 山田錦吟醸50〉 香り柔らか、風味も柔らかな爽やかフルーティ 甘旨でバランスも余韻もいいです
ヤスベェ
ポンちゃん、こちらでも😀 3種500円でかなり試飲出来るみたいで、これならかおりんと2人で一緒に飲み比べ出来そうです😇 やっぱり早く訪問しなくては🤣
ジャイヴ
ポンちゃん、こんばんわ🌛 前にboukenさんにおねだりして「来楽アベリア酵母」頂きましたが、これかなり気に入りました😋 ネット販売は停止してますが、蔵では取り扱いあるんですね✨
ジェイ&ノビィ
ポンちゃん、おはようございます😃 鮮やかなピンクのラベル😍写真拡大して見たら目が覚めましたー😳外飲みで美味しかったのを、更に試飲して購入は間違いない一本👍時間変化も楽しめますね🤗
T.KISO
ポンちゃん、おはようございます☀️ アベリア酵母ですか❣️ 秋田の鳥海山も花酵母🌸でアベリアもありますが、レビュー見ると👀✨そっくりなお酒かもしれませんね😋
ポンちゃん
ヤスベェさん、こちらにもありがとうございます😊 磨き良いのなら800円で、ちょい飲みなら無料で試飲出来ると聞きました。かおりんさんとたくさんお試し下さい🤣
ポンちゃん
ジェイ&ノビィさん、こんにちは🐦 定番のや蔵ふとは播州一献の爽やかメロン🍈orマスカットに似てるので、お二人もお好みかと🤔何処かで出会われたら是非お試し下さいませ〜😊
ポンちゃん
T.KISOさん、こんにちは🐦 鳥海山のアベリアも似てるんですね!飲んでみたい〜😻おくいずものアベリアや天吹のなでしこも飲みやすかったので、花酵母は全体に好みかもです❣️
ポンちゃん
ジャイヴさん、遅くなってごめんなさい🙇💦 レビュー拝見した時に美味しそうで、アベリアは試飲しようと決めてました😁甘め好みと伝えたところ蔵の方もオススメしてくださいました♪香りも味も豊かですね❣️
Hanatomoe自然淘汰 Tropical 果実
alt 1alt 2
alt 3alt 4
外飲み部
169
ポンちゃん
青春18きっぷ最後の1回使って明石へ 明石城🏯の後、茨木酒造へ そこでお昼するのにオススメして頂いたのが「立呑みたなか」です 魚の棚商店街にあるたなか酒店の奥にあります♪ メニューに無いお酒があるとのことで、好み伝えてお任せしました 〈作 愛山〉 甘くてふくよかな味、美味しい❣️ 定番のポテサラとあっという間に無くなりました! 〈花巴 自然淘汰トロピカル〉 お初のお酒! 香りはSoda Popのようなほんのり糠漬け 飲むと酸味強めの甘酸っぱさで美味しい❣️ 酒粕入味噌󠄀チャーシューや神戸牛・豚の照焼ハンバーグの濃いお料理にも合いました 美味しいお料理やお酒、お店の方やお客さん達と楽しい時間を過ごせました🎶
kan
ポンちゃん こんちゃ😊 青春18きっぷ 若き頃よく使ったなぁー🤔 このお店 昭和の雰囲気でメチャいいkanじじゃないですか😁
ジャイヴ
ポンちゃん、こんにちは☀ [立呑みたなか]さん✨ ちょうどこちらのお店を紹介したネット記事見たところでした😁 大皿で盛られたおばんざい形式の料理がどれも美味しそうですね😋 明石まで呑みに行こうかな
はなぴん
ポンちゃん、こんばんは。😊 お酒が進む料理の数々。。😍 素敵な旅で何よりです。😌
ポンちゃん
kanさん、こんにちは🐦 若い頃は東京↔京都でも苦も無く乗ってましたが、先日の赤穂でもうお尻が痛くて🤣 入口の分からない隠れ家のようなお店です🤫
ポンちゃん
ジャイヴさん、こんにちは🐦 太田さんも行かれてたので気になってて😁人気のお店なので平日の早めか遅めが狙い目かと🤔敦賀から新快速1本で行けますよ〜😆普通は新幹線🚄でしょうか🤣
ポンちゃん
はなぴん、こんにちは🐦 魚🐟️を食べようと思ってたら、常連さん達からお肉勧めて頂いて🤣間違いない美味しさでした❣️ いいおとなの夏休みでした⛱️
九蔵
ポンちゃん、まいど🍶 たなか酒店 行ったことありますが  「立呑みたなか」は知りませんでした🍶
ポンちゃん
九蔵さん、こんにちは🐦 酒屋さんの奥の横扉開けたら行けるんですけど、お店までの通路もホントに!?な感じで知らなかったら入れませんでした💦今度行かれたら是非!
ma-ki-
ポンちゃん、こんにちわ。 青春18きっぷ懐かしい🚃 美味しいお酒にお料理、そしてお店での出会いを存分に楽しまれたようで、良き酒活旅行になりましたね🎵
あおちゃん
ポンちゃん こんばんは😁 青春18切符で明石うおんたな良いですね😁 お店もメッチャ雰囲気あって😍 立ち飲み屋さんでの出会いも楽しいですね😁 玉子焼は食べて無いんですか?
こぞう
ポンちゃん こんばんは♪ 青春18切符って大人でも使えるのですね😳 明石城は大阪旅行で寄りたかったのですが時間が無く却下😱美味しい料理に出会えてさらにこの日本酒を飲めたならたまらなく幸せですね😍
shinsaku3
ポンちゃんこんばんわ😃 18きっぷの旅と昭和な感じのお店と食事❣️ 店主に好みを伝えて、出る酒を楽しむ 私もこんな旅をしたくなりました 食事だけでなく情景とのペアリングも楽しめる日本酒、最高ですね😃
ジェイ&ノビィ
ポンちゃん、こんばんは😃 お店の雰囲気も相まって😌大人の青春って感じ😉観光🏯した後にお目当てが控えてる旅はサイコーですねー😙
ポンちゃん
ma-ki-さん、こんばんは🦉 懐かしいですよね♪私も学生時代ぶりでした😆 今回もお城目的だったのですが、酒蔵やこちらのお店に行けて大満足です😊また来年どこか行きたいですね〜🚃🍶
ポンちゃん
あおちゃん、こんばんは🦉 常に安上がり🤣十分楽しめました😊 隣のお店で玉子焼と🍺と思ったんですが、あまりにお腹いっぱいで😵また今度にとっておきました😁昼網のお魚も食べたかったな〜🐟️
ポンちゃん
こぞうさん、こんばんは🦉 使えるんですよ〜😁そして、昔は若い人メインだったと思いますが、今はシニアの方の方が使われてるんじゃないかな🤔 私は逆に先日姫路で降りたのにお城もお酒も無しで😱
ポンちゃん
shinsaku3&ぺっほさん、こんばんは🦉 昭和な旅を昭和な私が🤣お店では案外先輩方がワイン飲まれてて、若い方たちが日本酒飲まれてて😊若い方が飲んでられると先行き明るくて嬉しいです😆
ポンちゃん
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🦉 最近、したいことは先延ばしにせず実行するようになりました😊見て飲んで飲んで飲んで…お目当てだらけです😆足腰も肝臓も元気な内に楽しみまーす🤭
ワカ太
ポンちゃん、おはようございます😃青春18切符で酒活、めっちゃ青春じゃないですかー、良い🩷電車旅って、ワクワクが増しますよね。🏯からのお酒、最高👍
ヤスベェ
ポンちゃん、こんにちは😀 魚の棚に面白い日本酒のお店があるのを、初めて知りました🤣 メニューにないお酒を探すのに、好みを伝えてお店の方に選んで貰うと新しい発見もあり楽しい飲み方ですね😀
ポンちゃん
ワカちゃん、こんにちは🐦 100名城のスタンプブックを買ったがために一度行ったお城もまた行ったり😂ついでに酒蔵や酒屋さんもです😁どちらがオプションか分からなくなってますが🤣
ポンちゃん
ヤスベェさん、こんにちは🐦 ある程度お値段分かるようになってからは、大丈夫と思ったお店では選んでもらったりしてます😊新しい出会いがあって楽しいですね🎶自分で選ぶと甘旨フルーティばっかりなので😂
しょう太
こんばんは!「立飲みたなか」は太田和彦さんがふらり旅で紹介されていた明石の名店です!青春18きっぷ入手できて良かったですね😄 今年は発売されないのでは?という噂もあったので😅
ポンちゃん
しょう太さん、こんばんは🦉 太田さん行かれてたなぁって…ふらり旅でしたか!さすがいいお店でした😊 18きっぷ、そんな噂があったんですね😳全く知らなかったので買えてよかったです😆
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
160
ポンちゃん
鰹の藁焼き半額! 「た藁や」という居酒屋さんがオープンしたとのこと チラシ握って行ってきました😁 酒瓶撮れず😅 〈東洋美人大辛口〉 辛いというよりスッキリ 東洋美人の甘旨フルーティを思わせる風味も有りつつ 藁焼きによく合います イチバン好みでした❣️ 〈金亀白80〉 旨味しっかり、甘味もあり 酸味あるので精米歩合80%といっても飲みやすいです 鰹や鰤に負けない味わい 〈風のささやき純米〉 爽やかな風味と旨味 スッキリして飲みやすい 藁焼きに合うように置いてるお酒、辛口メインでした なぜか高知酒が無く🙄 鰹の他に鰤や鮭の藁焼きも 燻された香りが良くて美味しかったです❣️
ma-ki-
ポンちゃんこんにちわ。 鰹の藁焼きなんて言われたら一度挨拶しに行きたくなりますね😁✨✨ そして辛口のお酒凄く合いそう~東洋美人ですしね😊 炙ったお魚は何であんなに美味しくてお酒に合うのでしょう⤴️
シシ神
ポンちゃん こんばんは! 鰹の藁焼き半額!! それは、行きますよね笑 鰤や鮭の藁焼き⁈に 日本酒をぐぃぐぃ〜 最高に羨ましいです😆👍
ジェイ&ノビィ
ポンちゃん、こんばんは😃 なんすか!た藁やさん‼️そんな炙られたら飲まずにはいられませんね😄 東洋美人の甘旨風味が残る大辛口!これは気になります😙
たくぼん
ポンちゃん、こんばんは😊 堪らんですねぇ🐟🍶 確かに高知酒もリクエストしたいとこですね😋
コタロー
ポンちゃん、こんばんは🌙 お写真見るだけでお酒が進みそうな料理の数々ですね🤤✨ そして甘旨なイメージの東洋美人の大辛口、とても気になります🍶ポンちゃんがお好みなら間違いなく美味しいはず😆👍
ぺっほ
ポンちゃん❣️うらやましい🩷ご近所にオープンしたということでしょうか!炙りに日本酒いいですね😍たしかに高知とのペアリングも試してみたい!これから楽しみですね🥰
はちべえ
ポンちゃん、こんばんは😆 美味しそーっ😳鰹に東洋美人、くぅー!よだれが🤤
ジャイヴ
ポンちゃん、こんばんわ🌛 こんな美味しそうな[鰹の藁焼き]が半額と聞いたら行くしかないですね😁 しかも鰹以外の藁焼きもあるんですか😲 京都や大阪にも店舗あるみたいですし今度行ってみようかな🤔
はなぴん
ポンちゃん、こんばんは。😊 カツオの塩たたき、😍ポン酢もいい けど、日本酒には塩が会いますよね。😁
ポンちゃん
ma-ki-さん、こんにちは🐦 藁焼きって何でも美味しくなります😆ホント魔性の香りですね😏そして辛口合いますね!普段敬遠しがちですが飲みたくなります😁
ポンちゃん
シシ神さん、こんにちは🐦 藁焼きで半額に釘付けでした🤣そしてやっぱり美味しかったです❣️なんだかんだ言って鰹が一番好みでした!濃いものを藁焼きにすると美味しいですね😉
ポンちゃん
ジェイ&ノビィさん、こんにちは🐦 藁焼きを塩で食べると辛口が飲みたくなりますね😊最近辛口飲まれてるお二人の気持ちがめっちゃ共感出来ました🎶お刺身には男前なスッキリさが美味しいですね
ポンちゃん
たくぼんさん、こんにちは🐦 ひろめ市場の感動はなかったにしても美味しかったです❣️ 高知酒欲しいですよね〰!鰹の藁焼きとのペアリングが忘れられません✨
ポンちゃん
コタローさん、こんにちは🐦 東洋美人の甘旨は無いんですが、スッキリの中のどこかに甘旨フルーティが居る感じでした😆普段飲まないお酒と美味しいペアリング、外飲みの醍醐味ですね❣️
ポンちゃん
shinsaku3&ぺっほさん、こんにちは🐦 居酒屋さんが閉店になったなぁと思ったらまた居酒屋さん😆どんどん寂れていってるので良かったです🎶 高知酒飲もうと意気込んでたので拍子抜けでした😂
ポンちゃん
はちべえさん、こんにちは🐦 東洋美人の大辛口ってどんなに辛いかな〰ってビビってましたが、美味しく飲めて満足です!チャレンジ出来るのが外飲みの良さですね😉
ポンちゃん
ジャイヴさん、こんにちは🐦 🐟だけでなく🐂もありました!お腹いっぱいでたどり着けませんでしたが😂 今ググりましたが、結構なチェーン店ですね😳
ヤスベェ
ポンちゃん、こんにちは😀 藁焼きのお店に高知のお酒がないのはちょっと意外ですが、やはりスッキリした味の日本酒が合うみたいですね😇 東洋美人さんは大辛口でも、スッキリフルーティーと覚えておきます😀
ポンちゃん
はなぴん、こんにちは🐦 さすが!そうなんです、塩が美味しいんです〰😻高知に行った時も塩を勧められて、美味しさを覚えました👍今回も他も試しましたが、やはりお塩が一番❣️
ポンちゃん
ヤスベェさん、こんにちは🐦 そうですね!キリッとした味のお酒が合いますね😊甘味は無いですがどこか東洋美人の風味が😆銘柄に惑わされてますかね🤣
しょう太
こんばんは!藁焼きのカツオのタタキ、生臭くなくて美味しいですね😄高知の郷土料理ですがお店に高知の酒が無いのは少し寂しいな☺️
ポンちゃん
しょう太さん、こんにちは🐦 ホント!臭みなくて美味しいですよね~❣️一昨年に高知で食べてからすっかり虜になりました😆高知酒あるもんだと思ってたのでビックリしました😳
TomioPremier amour純米
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
174
ポンちゃん
お墓参りの後、伊勢丹へ 16日だから、富翁さんの送り火のカップ酒買おうと見てたら、店員さんに捕まりました😆 残念ながらカップはなかったけど、試飲したこちらを購入 サンデシです♪ 精米歩合 68% アルコール13度 香りはあまりせず、飲むと甘酸っぱくて白ワインのよう 口当たり良くて飲みやすいです❣️ 低アルだし、日本酒苦手な人にも美味しく飲めそう 3枚目は他の試飲 左上 夏限定純大 フレッシュでもの凄くスッキリ、少し辛い 右上 純吟全量京都産米 柔らかな甘味、スッキリそして辛味 左下 純大吟麗 とってもスッキリ綺麗な味 なぜか、これ辛口よ〜ってスッキリ系ばかり勧められました😂 唯一甘いプルミエアムールはお願いして味利かせてもらいました😆
はなぴん
ポンちゃん、こんばんは。😊 この暑い時期に最適なお酒。😍 しかし、そろそろひやおろしが 出てきますよね。😂 少しずつですが、秋が近づいて くる感じです。😋
こぞう
ポンちゃん こんにちは♪ 〜辛口スッキリ系を勧められて〜 顔に書いてあったのかな😁 私は辛口好きなのよぉ〜って🤣 そんなことないよね♪甘旨好きですもんね😘試飲って話も聞けるから楽しいですよね👍
ヤスベェ
ポンちゃん、こんばんは😀 こちらのお酒はホント飲みやすそうですね🍶 試飲で美味しいお酒に巡り会うと、得した気分になりますね😇 私も17日に京都の神蔵さんにいきましたが大文字の送り火酒は売り切れでした😅
ma-ki-
ポンちゃん、こんばんわ。 まだまだ暑いので低アルで甘酸っぱいお酒はスルスル呑めて良さげですね🎵 最近夏酒っぽいのを多くいただいてるので、通年どっしり系も呑みたかったりします😊
Manta
ポンちゃん こんばんは^_^ 今まで白ワインのようなお酒をいくつか呑んできましたがどれも美味しかったので、こちらも良さげですね👍 下田黎明のレビューで、サンデシ使えばよかった🥲
ジェイ&ノビィ
ポンちゃん、こんにちは😃 甘酸っぱい白ワイン系!我々大好きな味わいです😍 パッと見で写真が大きく見えたので、久しぶりに四合瓶いかれたのかと思いましたー😄
ワカ太
ポンちゃん、こんにちは😃白ワイン系、美味しいやつですね、絶賛気になります😆色々試飲されて、素敵な時間でしたね😊
ポンちゃん
はなぴん、こんにちは🐦 いつの間にか虫の声が🦗秋酒も並ぶようになって、例年なら冷やおろしを直ぐ買うのですが、今年は手が伸びなくて💦まだまだシュワシュワ美味しいです〰😂 断酒続いてますね😊👍
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦 ここの店員さん、手強いんですよ😂 一般にはまだまだ辛口がウケいいのかもしれませんね💦或いは毎晩飲んでる顔に見えたのかな😆
ポンちゃん
ヤスベェさん、こんにちは🐦 送り火のお酒お互い残念でしたね😢お土産に買う人が多いのかも💦 試飲するとたしかに損しないですね😁安心して買えるのが本当に有り難いです😊
ポンちゃん
ma-ki-さん、こんにちは🐦 夏酒飽きてこられました?😁例年ならもう秋酒飲みたーいって言ってるんですが、今年のこの暑さになかなか…💦でも、どんなの出てるか気になってはいます😆
ポンちゃん
Mantaさん、こんにちは🐦 ちょっと甘めですが、飲みやすい味です😊奥様お好きかも〜❣️ サンデシ、いろいろ飲めて楽しい反面コスパ良くないので私もこんなに続いたの初めてです😆
ポンちゃん
ジェイ&ノビィさん、こちらにもありがとうございます😊 ホントに小さいお酒続いてますね😳肝臓もお盆休みということで🤣 今、四合瓶飲んでるので次回から通常営業です😆
ポンちゃん
ワカちゃん、こんにちは🐦 度々言うけど店員さん手強いのよ〜🤣でも久し振りに京都のお酒を試飲出来て嬉しかったです😁 夏は甘酸っぱいの飲むと疲れが取れますね😆👍
わんわん
ポンちゃん、こんにちわん🐶 鮮やかな黄色い瓶、かわいいね! 京都のお酒、意外とあまり飲んだことないからチャレンジしたいなー😂
ポンちゃん
わんわん🐶こんにちは🐦 私も家飲みあんまりしてなくて💦試飲されてたので味利けて助かったよ〜😂 ラベルの色だけ見たら🍍味かと思わない?🤣
ellie
ポンちゃんこんばんは🌇 ついこの前僕も京都で丹州山田錦を飲みました(2枚下のスレッド)😁舌触りがトロっとしていて美味しかったです!澤屋まつもとから日本酒にハマったのですが京都のお酒は美味しいですね😋
ポンちゃん
ellieさん、こんにちは🐦 飲まれてたのもフルーティで美味しそうですね😊京都は甘めのクラシックな味わいが多かったのですが、いろいろなのが増えてて😳アプデしなきゃと思うこの頃です😁
alt 1alt 2
alt 3alt 4
カップ酒部
179
ポンちゃん
春のSAKURA CUPが美味しかったので、見た途端にゲット! どれにしようか選べなかったので3つとも買いました〰 味は全部一緒🤣 山田錦  100% アルコール14.5度 柔らかな甘い香り、甘味そしてフルーティ かと言って夏らしくスッキリきれいな味 あっという間なので3本買って良かった〰 花火大会にと買ったのに忘れてました😂
はなぴん
ポンちゃん、こんにちは。😊 アル14.5度のカップ酒、美味そう。😫 飲み切りサイズは、もう一本!が、 やめられないですよね〜😍
ポンちゃん
はなぴん、こんにちは🐦 多分、花火見ながらでも1本じゃ足りない量😂飲み過ぎないからいいかと思ったら、やっぱり2本目開けてました😆
マナチー
ポンちゃんこんばんは🌇これって絵柄3種類あるんですね⁉️どれが1番美味しかったですか🤣?
ポンちゃん
マナチーさん、こんばんは🦉 🧡✕💛、🧡✕💜、🧡✕🩵の3種ですよ~ 1番人気の🧡✕💛が1番美味しかったです🤣
T.KISO
ポンちゃん、こんにちは😊 コレ、可愛いデザインですよねー🎶 相方も欲しそうだったのですが、中身はいつもどおりだよってやんわり辞めさせました(笑) 3種類全部購入は凄😳‼️
Masaaki Sapporo
ポンちゃん、いつもありがとうございます👍花火カップは3種類あるんですね😁味は一緒ですよね?うちにはまだサクラカップが1本残ってます😅
こぞう
ポンちゃん こんばんは♪まだまだ暑い日が続きますね💦花火を見ながら日本酒を飲むってしてみたいなぁ〜🤩若かりし頃は横浜の2度ある花火大会に朝から場所取りしてビールとつまみを持って観たのを思い出します
コタロー
ポンちゃん、こんばんは🌙 こちら柄も素敵ですよね☺️3つ買ってちょうどいいくらいかもしれないですね😆 私は花火の予定もないのに購入したのですが、実はサクラの方もまだ飲めていません…飲み比べしようかな🤔
ポンちゃん
T.KISOさん、こんばんは🦉 何となく夏っぽい味に感じるのは私だけでしょうか🤣見た目に影響されやすいです💦奥様にも夏気分🎆を是非😆
ma-ki-
ポンちゃん、こんにちわ。 これわ見た目も可愛いいですね✨ いつも上手にお酒をゲットされてるなぁと痛感です😊 大嶺は未呑でしたが、先日3粒愛山をゲットできたので呑むのが楽しみです🎵
ポンちゃん
Masaaki Sapporoさん、こんばんは🦉 💛は🍍、💜は🍇、🩵はソーダ🫧って言いたいところですが全部一緒です😆何なら🌸も通常も一緒ではないかと🤣 常温で置いとけますもんね😁
ポンちゃん
こぞうさん、こんばんは🦉 あの熱量って何だったんでしょうね😂適当な場所と時間で「今年も綺麗やったね」チャンチャン♪ですよ😆初老へ真っしぐら🤣 追記ありがとうございました😊
ポンちゃん
コタローさん、こんばんは🦉 量としては3つ良い感じですが大嶺1本買ったほうがお得かと😂幾つになっても可愛いものに弱いです🤭 飲み比べして本当に一緒か教えてください😆
ポンちゃん
ma-ki-さん、こんばんは🦉 いちびって3つも買って😆案外お値段するので四合瓶1本買うべきかと😂 愛山は味わったことないので興味津々❣️初めての大嶺ワクワクしますね😊👍
Manta
ポンちゃん こんばんは^_^ とっても綺麗なデザインですね✨ でも、中身は一緒😁 花火大会に持って行ったら良さげって、忘れたのか〜い🫲
アラジン
ポンちゃん、こんばんは😃 3酒揃い踏み、酔いですねぇ🎆 私は1つしか飲まなくて物足りなかったけど、3酒飲んだら1合半だからまぁまぁ満足できそう😄 他の蔵でも手軽に試せるミニサイズを出して欲しいですね!
chichi
ポンちゃん、こんばんは😄🍶 私と一緒でカップ酒ですね😄✨ 私のはいろいろ入ってて、これから楽しみです✨
ワカ太
ポンちゃん、おはようございます😃花火カップ、可愛いですね💕揃えたくなる気持ちはめっちゃわかります❣️なぜか出会えてない今年😭
ヤスベェ
ポンちゃん、こんにちは😀 最近、万博公園にカップ酒や小瓶を持って行ってランチでお弁当を食べるのがマイブームで、以前から大嶺さんのカップ酒を探していますが未だ発見出来ません🤣 3本もあって羨まし〜い😅
ポンちゃん
Mantaさん、こんばんは🦉 お店に常温で置いてあったので、持ち帰って野菜室の奥が空いてたのでそこに😁すっかり忘れてましたー😂 中身ちょっとは違うかなぁと淡い期待持ちましたが、全く一緒でした🤣
ポンちゃん
アラジンさん、こんばんは🦉 いろいろな蔵からミニサイズ出たら一人でアレコレ飲めていいですね♪アラジンさんみたいに出張の時とかあると助かりますよね😊これ酒米違いだったらもっと嬉しかったな〜😁
ポンちゃん
chichiさん、こんばんは🦉 だいぶ小さいけど楽しめました😆chichiさんの12本は銘柄違いで味も違うし楽しめますね🎶レビュー楽しみにしてます😊
ポンちゃん
ワカちゃん、こんばんは🦉 タイミングいいのか、今年はミニカップにちゃんと出会えます😆👍昨年は🌸カップもゲット出来なかったのに🙄 そして空きカップがどんどん溜まっていきます😂
ポンちゃん
ヤスベェさん、こんばんは🦉 普通のミニカップも含め、今年はにしむらさんに行くと何かしら出会えます😊昨年は全然だったのに😂野外で飲食するのなんであんなに美味しいんでしょうね😊出会えますように🙏
ジェイ&ノビィ
ポンちゃん、こんにちは😃 こう暑いと🥵サンデシとかが丁度よかったりするかもねー☺️ ホントは縁側で団扇あおぎながら、花火🎇をアテにゆったり飲みたいですねー😚
ポンちゃん
ジェイ&ノビィさん、こんにちは🐦 10年前くらいなら花火の日に団扇片手に飲んでたのにね!って今朝も夫と話してました💦本当に暑くなりましたよね😵‍💫飲むお酒までシュワシュワ増えました―😁
ジャイヴ
ポンちゃん、こんにちは☀ この「大嶺」のワンカップ、3デザインもあるんですね😲 どれも個性的な花火模様なので一つに決めれないなら全部買い占めたくなるの分かります😁
ポンちゃん
ジャイヴさん、こんばんは🦉 子どもみたいに見たら欲しくなって全部😆分かってくださって嬉しいです😊 秋に🍁のカップでないかな〜もみじとイチョウとドングリくらいで🤣
Sanzen本醸造生貯蔵酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
160
ポンちゃん
夫が友人からもらったお土産、サンデシです♪ 精米歩合 70% アルコール14.5度 注ぐと黄色みある液体 クラシックな日本酒の香り 飲んでもクラシックな味わい、お米の旨味あってスッキリ 熟成してるらしいけど、バカ舌でよくわからず😅 何となくクセあるのがそうなのかな🤔 食中に美味しいお酒、ごちそうさまでした🙏 ところで… お米買えてますか? 昨日、底をつきスーパー行くと無くて😱 もう一軒もやっぱり無くて😱 もち米でも食べるか〜と思ったら、3軒目で見つかりました😮‍💨 品薄、昨年の不作も理由の一つとか 今年は飯米も酒米も無事収穫出来ますように🙏
ma-ki-
ポンちゃん、こんにちわ。 熟成のお酒ですかぁ⤴️ お酒って本当に色々あるのですね😲 食事に合うお酒も醍醐味ですね🎵 お米品薄ですよね、近所のスーパーも確かに空でした💧 ホント無事に収穫祈願ですね
ポンちゃん
ma-ki-さん、こんにちは🐦 普通の飲んでないからか、熟成感が分かりませんでした😂 お米、焦りましたよ💦頼んでるのも来なくて💦今年のこの暑さ大丈夫なのかな〰😰
bouken
ポンちゃん こんにちは☀ お米ですが一昨日見かけて買わず今日行ったら何処も売ってませんでした😭見つけた時に買うべきでしたね🤔 諦めてバックごはん買いました😅
ポンちゃん
boukenさん、こんにちは🐦 それはそれは… 🥺 昨日の夕刊に品薄って出てたので影響あるかもです😰パックご飯が無くならない内に新米出てこないかなぁ🙏💦
アラジン
ポンちゃん、こんにちは😃 入荷状況もまちまちで、売り場の棚が空っぽのお店もあるし普通に売られてるお店もあるから、完全に欠品してる訳ではなさそうです🤔 今年は高温障害がないよう日々祈ってますが…🙏🌾
はなぴん
ポンちゃん、こんにちは。😊 本醸造の生貯蔵酒、、😍いきそう。😫 お米は、相変わらずガラガラです。😓 買い占めパニック、いい加減にして 欲しいですよね・・😢
マル
ポンちゃん、こんにちは😊 サンデシ、量が丁度よくて便利ですね。 米、ほんとに無いですよね😱 猛暑とインバウンド需要と地震の買いだめのトリプルパンチで😅 そして売ってても高い💰日本酒も心配です😔
ポンちゃん
アラジンさん、こんにちは🐦 お店も急に無くなるといけないから、棚出し考えたりされてるみたいですね😰置いてるお店もあると聞き安心しました😌 本当にこの気候に合うお米を作るの大変ですね💦
ポンちゃん
はなぴん、こんにちは🐦 いつもふるさと納税で頂いてるので、こんなことになってると知り驚きました😱そんなに無くなってるんですね😰 パニックにならないようにしていくのも大変ですね💦
ポンちゃん
マルさん、こんにちは🐦 いろいろな理由重なってるんですね😰久し振りに買ったお米お値段高級米でした🤣買えただけでも良しとしなきゃ😂 昨年酒屋さんから酒米不作でと何度も聞いたので今年も心配です🥺
shinsaku3
ポンちゃん、こんばんわ😃 昨日お米🍚が食べたくなり近所のスーパーに行ったら欠品。。。🙁 棚に二袋ぽつんと残っていた玄米を一袋買って帰りました😅 酒米不作になりませんように🙏
しんじょう
こんばんは(´・ω・`) 興味深いお酒ですね 生貯を色々探しているのでこれチェックします お米なくてヤバすぎますね 手に入れられんかったらそうめん食います
ジェイ&ノビィ
ポンちゃん、こんばんは😃 我々知らなかったんですが、千葉の方でも米🌾が売ってない😓って言ってますね😥 ご飯🍚が食べれなかったら、我々の場合は酒米飲むしか無いですね
ワカ太
ポンちゃん、こんばんは😃お米の国(実家)から我が家に米が届くので、あまり気にしてませんでしたが、そうなんですね。お米の値段が高くなってるとはよく聞いていたのですが、モノが売り場にないのは由々しき事態😱
こぞう
ポンちゃん おはようございます♪ 燦然の小瓶いいですね👍たまにこういうアル添飲みたくなります😁 お米、無いですね💦うちは子豚2匹いるのでお米の消費量が半端ないから困ってます😅あと地震と影響😱
ポンちゃん
shinsaku3&ぺっほさん、おはようございます🐥 無くて玄米買われたんですね😰次に買うものが人によって違うのが面白いです(失礼🙏) 昔は冷害で出来なかったのが高温障害とは😱
ポンちゃん
しんじょうさん、おはようございます🐥 生貯の本醸造、熟成って珍しいですよね!多分それでお土産にしてくださったのかな🤔 しんじょうさんお素麺ですか!もち米、玄米、素麺、みんな違って面白いです😆
ポンちゃん
ジェイ&ノビィさん、おはようございます🐥 タイ米輸入以来のことでビックリしてます😱 J&Nさんの投稿増えたら白米尽きたということで😂
ポンちゃん
ワカちゃん、おはようございます🐥 お米の国🌾✨なんていい響き😆私も実家にいた時は母の郷から送ってもらってたので免れてました😊有り難いですね🙏
ポンちゃん
こぞうさん、おはようございます🐥 育ち盛りの子供さんおられる家庭は本当に大変ですね😰新米まで何とかもつことお祈りします🙏 クラシカルな本醸造が美味しく飲めるようになりますよね♪慣れ?歳?🤣
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
172
ポンちゃん
姫路のお土産屋さんでサンデシを購入 精米歩合 70% アルコール15度 香りほのか、飲むと…これこれ播州一献のマスカットの風味! 旨味と丁度いい辛味 甘くなくちょっとフルーティなので単体でも食中でも美味しい❣️ 青春18きっぷで播州赤穂に行ってきました🚃 目的は赤穂城🏯 姫路で途中下車してしらす丼🐟 立ち呑み屋さんや酒屋さんにも行きたかったけど最後に車🚙のためガマン〰😂
ma-ki-
ポンちゃん、こんばんわ。 赤穂城に行かれたのですね🎵 天気もよくて空の青も映えますね✨ 播州一献は辛口のイメージがあったのですが、単体でも楽しめるフルーティーなら私も好きかも!と思ったりしてます😊
アラジン
ポンちゃん、こんばんは😃 青春18切符の旅🚃酔いですね☺️ 呑み鉄もできないのは残念ですが、在来線だと車内で飲んだり🍶食べたり🍱しにくいですよね😅 私は播州一献といえばグラビティシステムを思い出します🤔
pyonpyon
ポンちゃん、こんばんは🌙😃❗播州一献の辛みとマスカット風味とで、いくらでも飽きずに飲めそうです❤大きい瓶でも良かったかもですね😁💨💨私は姫路に行ったら「試」は外せないです~👍
ポンちゃん
ma-ki-さん、こんばんは🦉 普通の純米酒なので、私ももっと辛いの想像してたらそんなに辛くなかったです😆そうか辛いのにも慣れたのかなぁ🤔 とにかくこちらは飲みやすいです😊
ポンちゃん
アラジンさん、こんばんは🦉 グラビティシステム!ありましたね~😊よく覚えていらっしゃる😳内容ごと忘れててググりました🤣 マスカット風味はそのおかげですね!
ポンちゃん
pyonpyonこんばんは🦉 播州一献、大好物です❣️一人なら四合瓶買って「試」にも行ったのですが😁たしか兵庫県のお酒、全蔵あるんですよね!以前どれ飲もうか物凄く迷った記憶が😆
ムロ
ポンちゃん、こんばんは✨ 播州一献すごく気になります😍近所の酒屋さんには取扱いが無くて😭勝手に辛口イメージでしたが更に気になりました‼️
ポンちゃん
ムロさん、こんばんは🦉 辛口に定評がある播州一献なのですが、辛口って書いてるの以外はそれほど気になりません😊やっぱりバカ舌のせい!?🤣 今なら愛山が出てるかと🤔美味しいので見つけられたら是非!
ヤスベェ
ポンちゃん、こんにちは😀 我が家も姫路城や姫路美術館が好きで良く行きますが、毎回自宅土産に播州一献を探すのに見つけた事ありません😅 大阪で売っているのでわざわざ自宅土産に買って帰る必要ないのですが…🤣
マル
ポンちゃん、こんにちは☀️ 青春してますね👍恥ずかしながら赤穂城、存在を初めて知りました😅 晩秋一献はうまいさんに教えていただいた七宝シリーズが大好きです😘
ポンちゃん
ヤスベェさん、こんにちは🐦 よく行かれるんですね😳姫路城好きなので羨ましい〰😆👍そうそう、京都でも買えます🤣姫路のお酒と迷ってたら夫が、播州一献なら間違いなく美味しいからとこちらに😁
ポンちゃん
マルさん、こんにちは🐦 学生時代、東は東京、西は広島まで乗りましたが、播州赤穂でもしんどくなりました🤣 私も七宝シリーズは播州一献の中でも特に好みです❣️あれの原型って感じかな🤔
ジェイ&ノビィ
ポンちゃん、こんにちは😃 途中下車の姫路城も見た事ありませんが🥲赤穂城🏯って初めて聞きました😅青空がメッチャ綺麗な写真ですね😊播州一献のサンデシ😍旅のお供にはバッチリですねー
おふじ
ポンちゃん こんばんは🌙 赤穂城凄い天気に恵まれてますね! 播州一献も播磨の方出かけると結構置いてますね、食中酒で今度買ってみようかな🤔 しらす丼もいいですねー🤤
shinsaku3
ぽんちゃん、こんばんわ😃 青春18きっぷの旅、いいですね👍 そして城🏯、丼🍚、味噌汁と来て日本酒🍶 絵的にも最高ですし、実際のペアリングもきっとベストマッチ❣️ですね😋
ポンちゃん
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🦉 赤穂城🏯、100名城でなければ私も知りませんでした〰😂 サンデシ手軽でいいですね!昨年、J&Nさんがたくさん買われてた気持ちがよーく分かりました😆👍
ポンちゃん
おふじさん、こんばんは🦉 お天気良すぎて暑かったです〰😂もうちょっと暑さマシだったら酒蔵にも行きたかったんですけどね―😢 播州一献美味しいですね!今のところハズレ無しです😆
ポンちゃん
shinsaku3、こんばんは🦉 貧乏日帰り旅決行中です👣100名城を制覇したいため、行ってないところをせっせと😆ついでに日本酒も🤣食中にピッタリなのが嬉しいです👍
ジャイヴ
ポンちゃん、おはようございます☀ 人生何時でも青春ですね😁呑み鉄出来なかったのは心残りそうですが、充実の内容だったのが伝わってきます✨ [赤穂城][100名城]など知らなかったワード、勉強になります
ポンちゃん
ジャイヴさん、おはようございます🐥 呑み鉄なかなか出来ないんですよ〰😂この暑さじゃなかったら駅まで歩いたのですが💦 出掛けると酒蔵、お城、重伝建等町並みがセットです😁揃ってることも多いので👍
ゆーへー
ポンちゃん こんばんは⭐︎ いつの間にかうちの前を通過して赤穂まで行ってたんですね🚈 昨年11月に僕も赤穂市行きましたが、赤穂城はスルーして、坂越の街並みをゆっくり散策してまわりました👟
ポンちゃん
ゆーへーさん、おはようございます🐥 坂越の街並みいいですね~✨お城の歴史資料館に行って初めて知りました💦奥藤酒造含め行きたかったけどあまりに暑くて🥵今度ぜひ😊
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
176
ポンちゃん
続いて純米陸羽田 陸羽田  100% 精米歩合 55% アルコール16度 香りは純米吟醸より控えめなものの、純米としては香ってます 甘味もあるけど旨味の多いジューシーさ 適度な辛味も 開けたてから美味しい! 2日目〜4日目、旨味更に膨らんでいく そしてやはり🍑を思わせる風味 日本酒感も徐々にアップ↑ 飲みごたえたっぷり❣️ こちらは昨年より濃く感じ、今年のがより好みでした 幸せな気分になる2本、来年も飲めるといいな😊
ムロ
花邑羨ましいです😍  まだ呑んだこと無いです…
勉強中
ポンちゃん、こんばんは🌇 去年雄町は飲めたのですが、コチラは飲めませんでした。じっくり4日間レビューありがとうございます😊とっても美味しそうです。今年、出会えるといいな✨
あおちゃん
ポンちゃん こんばんは♪ 花邑の飲み比べ良いですね😍 ポンちゃんのレビュー見たら飲みたくなってきました😁 全種類4合瓶販売して欲しですね😁
ma-ki-
ポンちゃん、こんにちわ。 花邑さん2種類きっちり呑まれたのですねぇ🎵 昨年初めていただいた花邑さん✨ポンちゃんの投稿を拝見して懐かしくて無性に呑みたくなりました😊
T.KISO
ポンちゃん、555チェックインおめでとうございます🎉㊗️🎊 ゾロ目で秋田酒(花邑)飲み比べ❣️ 素晴らしい(*´ ω`*)
ムロ
ポンちゃん、こんばんは‼️ 気がつくの遅れてしまいましたが… ✨555✅✨素晴らしです👍 いつも楽しみです💕 これからもよろしくお願いします🙇‍♂️
ヤスベェ
ポンちゃん、こんにちは😀 花邑の飲み比べ良いですね😀 我が家ではいつも花邑さんは一升瓶購入なので、飲み比べは難しいです😅 今は先週開栓した秋田酒こまちの生酒を飲んでいますが、味の変化が少なく良いです😀
ポンちゃん
ムロさん、丁寧にありがとうございます😊 全く気付いてませんでした😆たまたま大好きな花邑でよかった〰😁どれ飲んでも美味しいので出会われたらぜひ!
ポンちゃん
勉強中さん、こんにちは🐦 今年は一升瓶封印したうえに、四合瓶は3種しか出ないので、飲めて良かったです😊出荷からまだそんなに経ってないのであるかも!?
ポンちゃん
あおちゃん、こんにちは🐦 酒屋さん教えてもらってから毎年四合瓶は飲ましてもらってます🙏夏の冷蔵庫、超激戦なので一升瓶は全然無理で💦本当に全種四合瓶造ってほしいですね🥹
ポンちゃん
ma-ki-さん、こんにちは🐦 四合瓶出た〰って見てから即取置お願いしました😆年に一回はこの甘旨を感じたいですね~❣️好みど真ん中です😊💕
ポンちゃん
T.KISOさん、ありがとうございます😊 全く気づいてなくて🤣大好きな花邑で良かった〰💦秋田は美味しいお酒多いですね!私が飲んだ県別でも3位です😳来年は勝手にひと月秋田フェアしようかな🙄
ポンちゃん
ヤスベェさん、こんにちは🐦 一升瓶の生美味しいですよね❣️それが買えるといいのですが…今年は見送りました😢一升瓶で飲み比べは無理ムリ🤣ウチなら一本10日かかりそうです😂
ジャイヴ
ポンちゃん、こんにちは☀ 「花邑」2種の呑み比べで555のキリ番達成ですね😁 前回のオフ会でようやく「花邑」頂けましたが次はいつになるのやら💦
ゆーへー
ポンちゃん こんばんは⭐︎ 555チェックインおめでとうございます🍾 今年もにしむらさんに入荷したのですね💡 僕は雄町をゲット出来たので、2ヶ月後ぐらいに飲みたいと思っています笑
ポンちゃん
ジャイヴさん、ありがとうございます😊 私もオフ会で飲んだのが久し振りでした😆家飲みは1年振りくらい🤔それにしても美味しいです❣️また今度は外飲みかなぁ🥹
ポンちゃん
ゆーへーさん、ありがとうございます😊 最近追い上げてこられましたね😁👍2ヶ月と言わず1ヶ月くらいでいかがでしょう😉今年も美味しいので楽しんで下さい❣️
勉強中
ポンちゃん、こんにちは😃 台風がそこまでひどくないので、いつもの酒屋へ行きました。四号瓶で無事にこちらゲットできました!レビューのおかげです。ありがとうございます😊
しんくん
ポンちゃん、こんばんは😊花邑前から気になってました😁秋田酒好みが多いし投稿見て俄然飲みたくなりました❗️次見かけたら連れて帰ろうっと🚗💨
ポンちゃん
勉強中さん、こんばんは🦉 ゲットおめでとうございます🎉花邑の甘旨楽しみにしてて下さい😉 台風大丈夫ですか?風雨強くなってきたとニュースで言ってて…
ポンちゃん
しんくんさん、こんばんは🦉 四合瓶が少ないので、見つかったら是非😊 しんくんさんも台風🌀大丈夫ですか?被害大きくならないことを祈るばかりです🥺
Manta
ポンちゃん こんばんは^_^ やっぱり、良いですよね〜 先日お店へ行った時、花邑2種類あったんですよ。 呑み比べを考えながら、違うお酒を買ってしまった🥲 幸せな気分になるチャンスを逃した😭
ポンちゃん
Mantaさん、おはようございます🐥 甘いの好きなのでやめられません😁 こちらをスルーするほどのお酒があったんですね😳それは私も気になります😆そのお酒で幸せな気分になれそうですね❣️
つぶちゃん
ポンちゃん、どうもです😄♪ 美味しい飲み比べだったね〜😆💕 555チェックインもおめでとう〜🎉 花邑✨私も飲みたくなっちゃった😘
ポンちゃん
つぶちゃん、ありがとう😊🙏 たまたまにしても好きなお酒の飲み比べがゾロ目で助かりました😁最近サンデシとか多いから〜🤣暑いけど、たまには甘いのもいいね😉
Hanamura雄町純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
170
ポンちゃん
お盆いかがお過ごしでしょうか? 相変わらず暑い毎日ですね💦 そして地震や台風で被災された方もいらっしゃるかと…お見舞い申し上げます 今年もこの2本飲めました♪ にしむらさんで購入 まずは純米吟醸雄町 雄町   100% 精米歩合 50% アルコール16度 開けた途端フルーティな香り 飲んでも白桃のようなフルーティさ🍑 甘旨酸辛味のバランスが良くて美味しい! まだ甘味柔らかいので明日化けるかな? 2日目、甘味増したけど柔らかくて綺麗な味わい 3日目、少し味わいハッキリした 旨味もより出てとっても美味しい❣️ 4日目、フルーティさは僅かだけど、甘旨でこの日も美味しい 美味しさどこまで続くんでしょう〜 全体に昨年より柔らかい味のような🤔 濃いのがすきなので昨年の方が好みです でも、来年も飲みたくなる味でした😁
ワカ太
ポンちゃん、こんにちは😃ステキな飲み比べ、いいですね〜😍 どちらも拝見時しましたが、雄町のほうがより気になりました❣️お盆の暑さをいいお酒タイムで乗り切ってください😊
アラジン
ポンちゃん、こんばんは😃 花邑四合瓶2酒飲み比べ、酔いですねぇ☺️ 私は雄町しかお迎えできなくて、もちろん単体でもとても美味しかったのですが、飲み比べて欲しいからこその四合瓶2酒なのかも🤔
T.KISO
ポンちゃん、こんばんは😄 安定の花邑ですね❣️ オマチンピック開催中ですが、確かに昨年の方が確かに濃口でしたね🧐 さすが👏😊💕
ポンちゃん
中村さくらこさん、こんにちは🐦 こちらのお酒オススメです 未飲でしたらぜひ!
ポンちゃん
ワカちゃん、こんにちは🐦 雄町の方がお好みでしょうか😊今年は好みに甲乙つけ難かったです💦なので来年また二つとも飲もうと思います😁
ポンちゃん
アラジンさん、こんにちは🐦 「詳しくはアラジンさんのレビューを」と書くつもりが忘れてました😅今年も迷って結局2本とも買いました😆夏のお買物、優先順位難しいですね💦
ポンちゃん
T.KISOさん、こんにちは🐦 やっぱり昨年の方が濃く感じましたよね!よかった〜安心しました😊 オマチンピック、もちろん優勝候補ですよね🏅😁
ジェイ&ノビィ
ポンちゃん、こんにちは😃 今年のお盆はJとNが一週間離れ離れで🥲酒活も滞りがちです😅 花邑の飲み比べ😙良いですね👍雄町は旨いですよねー😋
ポンちゃん
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🦉 離れ離れ辛いですね😭お二人が再会される時を想像して頑張ってください💦 台風🌀大丈夫ですか?被害大きくならないことを祈るばかりです🥺
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
175
ポンちゃん
T.KISO三川 再び😁 名鉄百貨店にて、ねむちさんとboukenさんが飲まれてたのサンデシで見つけて購入🌈 愛知県産夢山水100% 精米歩合   55% アルコール  15度 お酢の香り!?😳 飲んでも米酢っぽい独特な風味 酸味強めのクラシカルなお酒 一日寝かしたら変わるかな🤔 2日目、甘味少し出て、酸味もカドが取れて柔らかく でもお酢のよう😆 五味と二つの香りの七つを🌈になぞらえて命名したとのこと 青春18きっぷで岡崎に行ってきました🚃 目的は岡崎城🏯 そして八丁味噌の工場見学 ここ夏休みの自由研究にもってこいです😆 お昼に暑いので冷やしうどんのセットを 八丁味噌のタレがとっても美味しい❣️ 丸石醸造さんに行きたかったのですが、暑すぎて断念🥵
はなぴん
ポンちゃん、こんばんは。😊 お酢?😆酸味の強い口当たりでしょ うか。😏かなり前に飲んだ、彌右衛門 を思い出しました。😊好きな人は 白ワイン、嫌いな人はお酢を飲んでる みたいな。。😓
さつゆう
ポンちゃん 青春18きっぷで岡崎なんて最高ですね!夏休み満喫しますねーーー! お酒はお酢?! いろいろなお酒がありますね〜😳いろいろなお酒に出会えて楽しいですね☺️
kino.
ポンちゃん、こんばんは! 岡崎良いですね😆 確かに岡崎城から丸石は地味に遠い😅 八丁味噌の味噌煮込みうどんがサイコーです🍲
T.KISO
ん? 呼んだ? 最近、呼ばれる回数多いね🤣笑
bouken
ポンちゃん こんにちは☀ T.KISOさん召喚成功しましたね🤣 これイベントで飲むとフルーティーで甘酸っぱい印象でしたが家だと結構クラシックでした💦 味噌造りの見学も面白そうですね🤔
ポンちゃん
はなぴん、こんばんは🦉 私が飲めてるのでそれほど酸っぱくないとは思うのですが、風味が独特で🤔上手く表現出来ませんが、寿司酢を作ってる時のような感じです😆
ポンちゃん
さつゆうさん、こんばんは🦉 時間はかかりますが何せ安いので🤣百名城で行ってないところ潰していってます😁で、折角なのでその土地のお酒も♪ お酢ほど酸っぱくはありませんが風味が似てて💦
ポンちゃん
kino.さん、こんばんは🦉 そうなんです!涼しかったらなんてことない距離なんですが、この暑さの中では無理でした💦 味噌煮込みうどん、暑い中でも食べてる人いたので相当美味しいんでしょうね〜😻
ポンちゃん
T.KISOさん、ハイ!😆 ねむちさんとboukenさんがこのお酒で召喚されてたので出てきて下さるかなぁって🤣 ありがとうございました😊🙏
ポンちゃん
boukenさん、使わせて頂きありがとうございました🙏召喚失敗したらboukenさんにも飛火やなぁと気付きつつ🤣 見学の最後に味噌汁の試飲、そこからショップを通るという素晴らしいシステムでした🤣
ねむち
ポンちゃん、こんにちは☀やっぱりこちらのお酒飲んだら召喚できるんですね😆試飲した時はライトな飲み口だと思ったんですが、米酢っぽくてクラシカルだったんですね😅ズラッと並んだ味噌樽、圧倒されますね🤩
ポンちゃん
ねむちさん、こんにちは🐦 見つけた時に味より召喚が浮かびました🤣保冷バッグで持ち帰ったので傷んでないとは思うのですが、暑かったのかな…と今頭によぎりました😅 味噌蔵の香り、いいですよ~❣️
ヤスベェ
ポンちゃん、こんにちは😀 虹色のラベルが可愛くて、見ただけでも手にとってしまうお酒ですね😇 可愛い見た目と違って味はしっかりしているみたいで、そのギャップも楽しそうなお酒ですね😀
ポンちゃん
ヤスベェさん、こんばんは🦉 見た目に弱い私、直ぐ手に取りました😆 味はしっかりしてるようでもあり、淡い感じでもあり…酸味と旨味の味わいが独特でした💦何書いてるか分からないですね🤣🙏
Aramasa亜麻猫スパーク純米生酛発泡
alt 1
alt 2alt 3
aramasist
168
ポンちゃん
毎日異常何気暑さですね💦💦 シュワシュワのこちら開けました🫧🫧 秋田酒こまち100% 精米歩合  60% アルコール11度 今回開栓に思いの外時間かかりました 10分ほど格闘💦 白ワインのような香り、シュワッシュワ🫧 飲んでも白ワインのよう、お米の味も 苦味がきてフィニッシュ!美味し〜い💕 2〜4日目、ガス感が落ち着いていくものの、味はそんなに変わらず美味しさ続きます なので、ガス感強い1〜2日目で飲むのがベターかな😅 昨年飲んだのより甘味旨味が濃く感じました 今回がより好みです❣️ 別の新政でしたが、中華と合うと聞いたので、回鍋肉や青椒肉絲と飲みました あおちゃん、このへんのも合いました😊🙏
ワカ太
ポンちゃん、こんにちは😃亜麻猫スパーク、まさにこの暑さにぴったりですね😍✨ 亜麻猫スパークの2〜4日後を書けるのが、ほんまにすごいです❣️美味しすぎて調子乗って飲んじゃって、もう無い😱ってなることばっかり💦
ポンちゃん
ワカちゃん、こんにちは🐦 今年は何本シュワッとしたの買ったことか😅ホント暑いですね〰💦 ウチも置いといたら直ぐ無くなるので注いだら即冷蔵庫です😂でもこれは飲み切るのが正解なんでしょうね―🤣
ma-ki-
ポンちゃん、こんにちわ。 凄いの開けましたね🎵 毎年呑めるなんて羨ましい😊 新政様の泡酒呑んでみたい! 私も遅ればせながらシュワシュワ系をいくつか購入しようかなぁ✨なんて思いました🍾
ヤスベェ
ポンちゃん、こんばんは😀 亜麻猫さんは結構順調にゲット出来ているのですが、スパークリングがご無沙汰です🤣 久しぶりに飲みたいけど、飲みたいと思うとなかなか入手出来ませんね😅
ジャイヴ
ポンちゃん、こんばんは🌛 こう暑いとシュワシュワが恋しいですが「亜麻猫スパーク」は極上品ですね😁 自分もガス感抜けちゃう前に呑み干してしまいそうです🤣
ジェイ&ノビィ
ポンちゃん、こんばんは😃 この時期の亜麻猫スパーク🧨はサイコーですね🤗我々日本酒よく知らない時に初めて飲んだあの時の感動🥹は今だに忘れられません😌ワカ太さんとジャイヴさんのいう通り!我々も残せません😆
アラジン
ポンちゃん、おはようございます😃 亜麻スパ、真夏にピッタリで酔いですね🫧 新政はすっかりご無沙汰で全然飲めてないですが、ちょっぴりビターの効いた甘旨味強めのシュワシュワ、飲みたくなりました🤤
Manta
ポンちゃん こんばんは^_^ 亜麻猫スパーク、良いですね〜 長野に持っていって、1人で呑んだのを思い出しました😊 めちゃくちゃ美味しいですよね✨ なかなか手に入らないけど、また呑みたいな〜
ポンちゃん
ma-ki-さん、こんばんは🦉 最近は夏にシュワシュワするのよく出てるので、ぜひお試しを😊まだまだ暑いからさっぱりして美味しいですよ!そして、シュワシュワはやはり早く飲んだ方が美味しいです🤣
ポンちゃん
ヤスベェさん、こんばんは🦉 私は逆にスパークじゃない方をゲットしたことなくて😅なかなか思うようにいきませんね💦でも、お店の在庫も多くなさそうなので買えてるだけでも感謝しないと😊🙏
ポンちゃん
ジャイヴさん、こんばんは🦉 ガス感抜ける前に飲むのが正解です😆👍飲み切ろうかとも思ったのですがいつも通りに😁 体が慣れたのか、暑さ朝晩ちょっとマシになりました!?
ポンちゃん
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🦉 飲み切り正解です😆👍前にもそう思ったハズなんですが…いつもの調子で💦 これ、日本酒よく知らなくても美味しいですよね!そういうお酒増えたので布教しないと😅
ポンちゃん
アラジンさん、こんばんは🦉 言われてるように甘旨味がしっかりしてるのが肝なんですよね🤔飲む度にズルいな〰って言ってます😁 ガス感ある美味しいお酒増えたので、甘旨シュワッと大会してみたいですね😆
ポンちゃん
Mantaさん、こんばんは🦉 ご家族みんなで飲むつもりがっていう信州旅ですよね!?😊ウチの場合、私が悪くなくても一人で飲んで翌日夫の顔を見る勇気がありません🤣 もっと手に入りやすいといいなぁ
つよーだい
こんにちは😁亜麻猫飲んだことないです😅いつかは飲んでみたいなーと思いながらきっと飲む機会ないんだろーなと思ってます🤣
ポンちゃん
つよーだいさん、こんにちは🐦 意外でした😳そちらの皆さん飲まれてるイメージだったので💦無欲!?なので機会やってくるかもです😁
alt 1alt 2
家飲み部
178
ポンちゃん
こちらもかどやさんで購入♪ 皆さん美味しいと言われてて気になってました! 精米歩合 70% アルコール15% 1〜2日目、香りほぼ無し、チリチリしてフレッシュな感じ フルーティで酸味も感じ爽やか、甘味と旨味、キレもいい バランス良くて飲みやすくて美味しい❣️ 3〜4日目、フルーティさ薄れたけど、相変わらずバランスよし 他の若波も美味しいけど、コスパ良くて美味しいので、普段これだけでもいいくらい😂 一升瓶が先に売切れてたのがよく分かります こんな美味しい本醸造がもっと増えたらいいなぁ✨ 7月終了💦
はなぴん
ポンちゃん、再び。😓 レベルの高い本醸造。。😍 私も以前、本醸造の生原酒を飲んだ 時に、新たな発見で感動しました。😂 7月終了、お疲れ様でした😁
アラジン
ポンちゃん、こんばんは😃 こちらの若波本醸造は軒並み高評価でずっと気になってます! 今度かどやさんに行ったら買いたい…けど、かどやさんは誘惑が多いので、冷蔵庫の前で悩んで滞在時間が長くなりがちです😌
ma-ki-
ポンちゃん、こんにちわ。 九州のお酒は決まった銘柄以外、中々呑む機会がありませんが、一升瓶から売れてしまうお酒って魅惑ですね✨ 色々試されていつも良き酒活を楽しまれてますね🎵
Manta
ポンちゃん こんばんは^_^ 本醸造は、我が静岡磯自慢の得意分野。 コスパが良くて美味しい、最高ですよね👍 若波は出会えないかな? 代わりにではないけど、磯自慢の本醸造買ってこようかな😁
こぞう
ポンちゃん こんばんは♪ 若波は出逢いたいお酒の一つ☝️ コスパ良い本醸造は最高ですね🤩 アル添なめんなよ!ってね🤣
bouken
ポンちゃん こんばんは🌃 これ本醸造と思えない美味しさですよね😋 数飲んでる訳じゃないけど若波はどれもハズレ無いなぁって毎回感心させられます😊
デューク澁澤
⭐︎ ポンちゃん、おはようございます。 若浪は美味しいですよね。 今村友香杜氏が気持ちを込めて醸してるんでしょう。 レビュー見てたら飲みたくなりました😎
ポンちゃん
はなぴん、こちらにもありがとうございます😊 ホントに本醸造!?という味わいでした😻限定品や季節ものと迷ったけど、こちら選んで良かったです!他のも、より飲みたくなりました😁
ポンちゃん
アラジンさん、こんにちは🐦 お気持ち分かります〰😂若波の中でも迷いましたもん💦京都に無いお酒多いんですよ〰😻若波どれも美味しいでしょうけど、こちら出会われたらぜひ!
ポンちゃん
ma-ki-さん、こんにちは🐦 さけのわの皆さんのおかげで安くて美味しいお酒が飲めました🙏お客さん、美味しいの分かってるからお得な一升瓶買われるんだろうなぁって😊夏じゃなければ欲しいですね😁
ポンちゃん
Mantaさん、こんにちは🐦 磯自慢!そうでしたね👍静岡に行く機会があればぜひ飲んでみたいです😊本醸造の取扱いって地元銘柄くらいですよね💦福岡のを入荷される酒屋さんに感謝です🙏✨
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦 アル添なめんなよ🤣👍毎日アル添を探しながら飲んでました😁いい具合にアル添感あるから「これか!?」って感じで😂キレもいいし言う事無しの美味しさでした😊ぜひ!
ポンちゃん
boukenさん、こんにちは🐦 以前、本醸造の美味しいお酒は何飲んでも美味しいと言われてたのを思い出すお酒でした✨本当にその代表格だと思います😊ハズレ無しも頷けますね😉
ポンちゃん
デュークさん、こんにちは🐦 種類飲んでませんが、どれ飲んでも美味しいのが納得出来る本醸造でした👍杜氏さんどんな人なんでしょうね✨ 取扱店が近くにあればなぁ🥺
ヤスベェ
ポンちゃん、おはようございます😀 最近かなり若波さんを飲む機会が増えていますが、本醸造はまだ飲んだ事ありません😅 ですが最近、美味しい本醸造も増えてきているので、唎酒泣かせですね🤣
ポンちゃん
ヤスベェさん、こんばんは🦉 そうですね!本醸造って分かって飲んでるからまだ本醸造の部分を探したり感じたり出来ますが、何も知らなかったら分からないかもです💦意地悪な問題出ないことをお祈りします🙏
つぶちゃん
ポンちゃん、こんばんは♪ 今頃ごめんね💦この若波の本醸造、美味しいみたいだね〜❣️ドラちゃんも知ってて この前行った聖地でゲットしてきました😆👍飲むのがとっても楽しみ😋♪
ポンちゃん
つぶちゃん、全然💦ありがとね🥹 さすがドラちゃん&聖地✨無敵だね〜🤣これ慌てる必要ないから生系のがひと段落(しないか😂)した時にゆっくり楽しんでね😊
Naraman中垂れ純米原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
170
ポンちゃん
一年ぶりにかどやさんヘ 初奈良萬です✨ 精米歩合 55% アルコール17度 1〜2日目、日本酒らしい香り、チリチリ&少〜しトロリ フルーティな風味に甘味、旨味あって飲みごたえも しっかりしつつもフルーティさもあるので重くない とっても美味しいです❣️ 3~4日目、フルーティさか薄れ、徐々に日本酒らしい味に クラシック寄りでも飲みやすかったです 鰻丼、鮭カマ、焼鯖など濃いものとも合いました 他のスペックもぜひ飲んでみたいです!
はなぴん
ポンちゃん、こんばんは。😊 奈良萬、楽しみましたね。。😍 他のも、出会えますように。😁
ポンちゃん
はなぴん、こんばんは🦉 やっと飲めました😊そして美味しかった〰💕他のも飲みたいので夫にまたお願いしてみます💦これが一番のハードルだったりして🤣
ジェイ&ノビィ
ポンちゃん、こんにちは😃 20日奈良萬㊗️おめでとうございます🎉 度数高めが多い奈良萬さんですが😅ホント重くなくて旨いですよね🤗また合わせたアテが美味そう〜😋
ポンちゃん
ジェイ&ノビィさん、ありがとうございます😊 ホントに旨いがピッタリな味わいでした❣️そういえばこれも17度😳意識せず飲んでました〰🤣体に気をつけなきゃといいつつアテが濃いものばかりで😂
ジャイヴ
ポンちゃん、こんにちは☀ 鰻丼に合うお酒は興味ありますね😁 開けたてのフレッシュさから日を追うごとに落ち着いた味わいはにシフトしてくのがよく分かります✨
ポンちゃん
ジャイヴさん、おはようございます🐥 酸味が強くないのと甘味があるのとで、甘辛いタレにも合うのかなと🤔甘辛いタレって合わせるの難しいですよね😁
ムロ
ポンちゃん、こんにちは♪ 初奈良萬、ナイスコントです👍 会津の酒いっぱい呑んでくださいね🥰
ポンちゃん
ムロさん、こんにちは🐦 夢心もあって迷ったんですよ😁でもまずはこちらからって!お店の方もこちらオススメしてくださったので後押しになりました😊ホント美味しいですね❣️
5