ちぇすたーGekkeikan果月 生詰GekkeikanKyoto2025/9/12 14:13:502025/9/12外飲み部69ちぇすたー最後は右のこちら! 上立ち香と含み香は隣の2本とは異なり、メロンのような香りがします🍈 含み香にやや桃のような香りもしますがメロン香が強いです。 甘みと旨みは控えめで全体的に軽く飲みやすいテイストになっていて、1番凄いと感じたのが醸造アルコールを添加されていたこと😳 裏のラベル見るまでアル添だと全く気づかないくらい匂いやクセが無く、むしろ味を整えられていたのか3本の中で1番自分の好みだなぁと思いました✨ポンちゃんちぇすたーさん、おはようございます🐥 果月の2本、見る度に買おうか気になってました!ラベルに違わずフルーティなんですね😻好みと言われてるこちら、ぜひ飲んでみたいです😊ちぇすたーポンちゃんこんばんは🌆 月桂冠さん初めましてだったので何も知らずに飲みましたがイマドキなフルーティなお酒でしたよ😊 しかも値段が凄く安くてビックリしました😳 機会があれば是非ともご賞味ください✨
ちぇすたーGekkeikan果月 純米GekkeikanKyoto2025/9/12 14:07:162025/9/12外飲み部65ちぇすたー次は真ん中のこちら! 上立ち香は3本の中で1番桃の香りが強かったです🍑 含み香は食べ頃の白桃のような濃密な甘い香りが強く、甘みと旨みもこちらが1番強く感じました🤔 ガス感はほぼ無く、酸味も落ち着いてはおりますが甘さでキツいと思うことは全く無く、やはり低アルコールなのでこちらもスイスイいっちゃいました😊
ちぇすたーGekkeikan蔵出し原酒 果月桃GekkeikanKyoto2025/9/12 13:59:492025/9/12外飲み部66ちぇすたー続いて月桂冠の飲み比べを頂きました! まずは左のこちらから🥂 上立ち香は綺麗な白桃の香り🍑 口に含むと少し香草のような香りと柔らかな桃の香りが柔らかく広がり、原酒だからか他の2つと比べると味がやや重く感じるものの、全く気にならずアルコール度数も13%と低いのでスイスイいっちゃいました✨
EchoSGekkeikanYamada-nishiki特別純米GekkeikanKyoto2025/9/12 10:16:432025/9/1217EchoSmade with Yamada-nishiki rice. creamy mouthfeel with medium texture.
若冲Gekkeikan果月GekkeikanKyoto2025/9/10 16:25:472025/9/114若冲ヨドバシの日本酒展で購入。フルーティというよりもはや果物の味がする。メロン風味が本当に不思議で香しい。
白小九Gekkeikan大吟醸山田錦GekkeikanKyoto2025/9/6 05:29:282017/12/3118白小九大変昔に飲んだお酒で、時間が経ちすぎて味を正確に描写することができません。再購入したいと思う度合いで中立的に評価することをご了承ください。 再購入可能★★☆☆☆
うっち〜の超〜りっぱGekkeikan伝匠 純米吟醸 山田錦GekkeikanKyoto2025/9/4 02:13:142025/9/3鴨料理 鴨ぱと 京都駅外飲み部113うっち〜の超〜りっぱ#京都駅# w山/喜/藤/岸/長 また伏見に戻りました😅 お〜これまたフルーティ😋 呑みやすいお酒ですよ
よりっち🍶Gekkeikan月普通酒GekkeikanKyoto2025/8/30 02:47:222025/8/30Sakashita Station (坂下駅)カップ酒部20よりっち🍶高校生がたくさん下りていき、もうひとカップいただきます。ほどよい辛さ。安藤裕子の歌を思い出しながら。