Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
こぞうこぞう
純米酒を色々な温度で飲み始めて、日本酒の奥行きの深さに引き込まれました。 銘柄や酒造所に拘らずお酒との一期一会を楽しんでいます♪ お酒以外にサッカー(Fマリノス)とお馬さんをこよなく愛してます♪ 自称仙禽好きのセンキニスト

注册日期

签到

458

最喜欢的品牌

9

名人堂

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
57
こぞう
谷泉 能登 能登の酒を止めるな!シリーズ ●国産米使用 ●精米歩合55% ●アルコール分13.5度(原酒) ●日本酒度ー 酸度ー ◯9/9開栓 10/1投稿 雅楽代とのコラボ 開栓してからの薫りは特に主張するものはありませんが、爽やかな薫りがします 口に含むと、穏やかですね とても爽やかで青空を想像しました♪ 微かですが軽やかな甘味が少し膨らみます 余韻はスッとキレて、やさしい苦味がするドライな日本酒です🤩 旨いわ♪ 仕事上、能登の復興が進んでいない情報が入ってきます💦少しでも以前の状態に早く復旧することを願っています
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃 能登の復興、進んでないんですね🥺あまり最近報道されてないので、知らなかったです。お酒で少しでも支援になるなら嬉しいですね🥰私も何か出来ること探してみます。やっぱりお酒で☺️🍶
EmishikiSensation GOLD Gen2生酛生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
68
こぞう
笑四季 Sensation GOLD Gen2 古式生もと生酒 ●麴米・掛米滋賀県産渡舟2号使用  岩間山岩深水使用 ●精米歩合50% ●アルコール分15度 ●日本酒度ー 酸度ー ◯開栓9/7 投稿9/29 やっと出逢えた笑四季の「金🏅」 思わず ゛き〜〜ん!゛って言っちゃった🤣 特別な夜のためのスペシャルエディションというコンセプト🤩 特別な夜に導いてもらいましょう😘 開栓してからの薫りは、おう🤩! バナナ🍌か熟れたメロン🍈か、はたまたマンゴー🥭か完熟したフルーツの薫り🤩期待できます! 口に含むと おう!旨い!濃い!辛い! と4段構えで旨さが駆け抜けて行きます🏃💨 余韻は辛さを主張してきますね 程よい酸味がこの辛さを良い加減にしてくれます 2日目の印象は変わりませんが 3日目は辛さと酸味が無くなり飲みやすくなりました😊 旨いわ♪ 左膝は相変わらず…💦 歩行は平気なのですが軽く捻ると痛い🤕 息子と⚽️パス交換でも痛い… 焦らず治します😅 今週からウォーキングを始める予定です🚶💨
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃 膝、回復には時間がかかりそうですね🥺焦らずウォーキングからリハビリは良いと思います☺️必ず回復して試合で勝って、このゴールドまた開けましょう❣️ 笑四季の金💛は辛口なのかぁ🤣
ポンちゃん
こぞうさん、こんばんは🦉 き〜〜んな味ですよね😆👍笑四季はなんだかんだ言ってもセンセーションが一番好みです😊何が特別だったのか気になる〜😁 痛いの辛いですね😢痛み早く無くなりますように🙏
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、おはようございます😃 完熟フルーツの香り😌から甘い!が出てこないんですね😳って事は香る辛口系=我々好きなヤツ😍飲んでキーン🤩って叫びたいです‼️
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ 昨晩からウォーキングを始めました🚶調子が良かったので最後の500mジョギングにしたらやはり駄目でした😅笑四季の金は他のカラーズよりもクラシカルに感じました♪
こぞう
ポンちゃん おはようございます♪き〜〜んな味ですね😅私もSensationが好みですね🤩特に生酒♪なので金の生酒に出会えたから「き〜〜ん」でした🤣笑四季劇場は当たり外れがあるのでカラーズが好き♪
こぞう
ジェイ&ノビィさん おはようございます♪ 私も薫りから味わいは甘めのフルーティーを想像したのですが、予想に反した味わいだったので驚きました!他のSensationの味わいよりもクラシカルです♪
Senkin線香花火生酛原酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
仙禽教信者
80
こぞう
仙禽 線香花火 生酛 無濾過原酒 ●ドメーヌさくら  山田錦66%雄町34%使用 ●精米歩合ー% ●アルコール分13度 ●日本酒度ー 酸度1ー ◯9/4開栓 9/26投稿 2年ぶりの線香花火😘 もうレポは不要とおもいますが一応😅 開栓してからの薫りはデラウェア🍇 口に含むと!今年は違うな😳 酸味が前面に主張しますね♪ 柑橘系の甘酸っぱさ!ってのが一番良い表現かな🤔 生酛造りのおかげか乳酸菌感がほとんど感じられませんでした 余韻は爽快でキレっキレ さすがとしか言いようがないな😏 旨いわ♪ 9月ももうすぐ終わろうとしているのに、まだ9/4のお酒…😅
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃 やっぱり線香花火美味しそう❣️ 表か裏かとさけのわでも話題になってましたよね😆甘酸っぱい仙禽を飲みたいなぁ🤤来年は仙禽の夏酒を頑張って入手したいです👍こぞうさんのおすすめは?
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦 夏の終わり感がいいですね😌線香花火しながらこちらを飲もうと思ってましたが、行動遅く線香花火が手に入らなくて😂来年こそ! 私8月終わって喜んでました🤣頑張りまーす🎶
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、こんばんは😃 我々あんまリピ飲みしないので🤔線香花火もだいぶ前に飲んだきり😅江戸返りで全体的に酸味弱くなった気がしてたので、酸味前面の一本は飲みたくなりました😙
こぞう
ひなはなママさん こんばんは♪返信遅くなり🙏今年の線香花火は酸味がより強く感じました😳美味しい酸味ではあるのでご賞味頂きたいのですが、日本酒で酸っぱ目が苦手な方にはお勧めしづらいです😅
こぞう
ポンちゃん こんばんは♪返信遅くなり🙏線香花火しながら線香花火を飲む!これ発想がありませんでした😅より美味しく感じるかもしれませんね😘近所で花火できる場所が無いのですよぉ〜😭
こぞう
ジェイ&ノビィさん こんばんは♪返信遅くなり🙏最近お二人は飲んだことないシリーズが多いですもんね!私は飲食に関してはどうも保守的で😅リピする中で仙禽は別格ですけどね🤣
十水"極"限定品 タンクNo.823特別純米生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
80
こぞう
十水 特別純米酒 "極"限定品 無濾過生原酒 タンクNo.823 ●山田錦・美山錦使用 ●精米歩合60% ●アルコール分18度 ●日本酒度-8.5 酸度2.1(参考) ◯9/1開栓 9/22投稿 最寄り駅の百貨店で加藤喜八郎酒造の方がいらしてて試飲させてもらいながらお酒談義してました🥰この時間がとても好きです😘 楽しい😘 お酒の勉強になります😘 開栓してからの薫りはジューシーに感じますがグッと濃い薫りで蜂蜜のような薫りがします🐝 口に含むととても柔らかく厚みがある舌触りを感じた途端にブワッと蜂蜜のような甘さが口いっぱいに広がります♪ 口の中で空気を含ますとより蜂蜜感が強く感じます なんだこれは🤩味わったことのない日本酒です! 葡萄系のフルーティーさなんだけと濃い! 余韻は意外にもサッパリしていて程よい辛味も感じました♪ 驚き! 斬新! 美味! 喜び! 旨いわ♪ 9/20土曜 ⚽️O50チーム0:2負け😱 9/21日曜 ⚽️社会人チーム0:1負け😱 やはり俺が出ないと駄目だな😏←ソンナコトハナイ
ma-ki-
こぞうさん、こんにちわ 十水さん、さけのわさんで拝見するだけでしたが、大山の蔵なのですねぇ😲 大山は昔、よくいただきましたが十水さんは未呑で興味津々です😋 サッカー、やはり要がいないとっですね⚽
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃 こちらの酒蔵のお酒は何度か飲みましたが、私も濃い!って印象が強いです💪味わった事ない斬新な美味しさ、凄そうですね🤩 サッカー⚽️やっぱりこぞうさんが居ないとダメだなぁ😤(笑)
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦🐦 蔵元さんの話聞きながらの試飲楽しいですよね~♪百貨店行くと必ず覗きます😆そしてこれも気になってます😁濃い味好きなのでハマるかも 早く治さなきゃですね😉
こぞう
ma-ki-さん おはようございます♪ そう!大山さんと同じ酒蔵なのですが味わいが違い、私には十水の方が合うかなぁ〜と🤔どちらも美味しいですけどね♪⚽️は要の選手じゃないので出場してても変わらない…
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ この酒造所さんはハッキリした味わいかもしれませんね…🤔特にこのお酒はよりハッキリとした味わいでした🤩⚽️は要の選手になれるように頑張ります😅
こぞう
ポンちゃん おはようございます♪ 試飲は買わなくちゃって強迫観念が出ちゃうので避け気味なのですが、お話自体が楽しいし知識にもなるので好きです😊見かけたらぜひ👍⚽️膝は早く治ってほしいです💦
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
82
こぞう
玄宰 特上 ●会津産福乃香100%使用 ●精米歩合50% ●アルコール分15度 ●日本酒度-4~-6  酸度1.4〜1.6(参考) ◯8/27開栓 9/18投稿 最近、さけのわで投稿が多い玄宰 気になっていたので、はせがわ酒店で見かけた時は無意識に手が伸びてました🤣 開栓してからの薫りは果実香があるもののお米のような穀物のような薫りも楽しめます🤩 口に含むと、薄っすら発泡感も感じながら薫るマスクメロンのような味わいを思わせる瑞々しい果実感🍈と滑らかな口当たりですね 派手さの無い酸が綺麗に味わいを導いてくれます!余韻は柑橘系の苦み仄かな辛味が味を引き締めますね♪ 末廣酒造さん、硬派なお酒を造っているイメージでしたが、こんなお酒も醸しているのですね😍 旨いわ♪ やっと8月分のお酒の投稿を終えました😅 冷蔵庫のストックが無くなってきたので遠征して買いに行くかな🚙
ひなはなママ
こぞうさん、おはようございます😃 膝も回復してきたようで安心しました。完治までは辛抱ですね⚽️ 玄宰、無意識に…わかります、その気持ち😆運命的な出会いなんでしょうね🥰 遠征先でも運命的な出会いで爆買い🤣
マナチー
こぞうさん、こんにちは😃気付けばもうすぐ上半期終わりまでに頑張って追いついてくださいねぇ🤣玄宰飲みましたがめちゃめちゃうまいっすよね‼️
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、おはようございます😃 お!遂にゲットされましたね‼️我々は特純をいただきましたが😋メチャ旨だったので♪特上の味わいも楽しんでみたいです🤗
こぞう
ひなはなママさん こんばんは♪ 試合復帰はまだまだ先になりそうですがお酒のんでリハビリします←ダメナヤツ😅 遠征先であのお酒を2本購入できました🙌もちろんママさんも好きなお酒です😘
こぞう
マナチーさん こんばんは♪ほんと追い詰めないと飲んだお酒が溜まる一方で😅実はレポは書き留めてるのですが追記が遅れてて😅 玄宰美味しいですよねぇ〜🤤他の種類も飲んでみたいです😘
こぞう
ジェイ&ノビィさん こんばんは♪ 絶賛されていた特純でしたよね!上回るかもしれませんよぉ〜😁でも特純も飲んでみたいです🤤
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦 いいなぁ〜最近人気の玄宰!🍈ぽいんですね😊ぜひ飲んでみたいです♪その内私にも運命の出会いがあるでしょうか😆 8月分お疲れ様でした👍
こぞう
ポンちゃん こんばんは♪ 皆さん飲まれてたのでずっと気になっていました😁特純も飲んでみたいです🤤 出逢えますよ👍出逢えますように🙏
コタロー
こぞうさん、今更ながらこんばんは🌙 わ〜玄宰いかれましたね😆私が飲んだのは特純でしたが、こちらも美味しそう…瑞々しいメロン🤤🍈 私も投稿溜まり気味です🤣メモを投稿用に整えてから…と思うとつい😝
こぞう
コタローさん おはようございます♪コメントありがとうございます😊皆さんが美味しい美味しいって投稿されていたので出逢えた時は嬉しかったですね😍同じくメモは印象しか書いてないのでまとめるのが遅れて😅
Senkinクラシック 弐式オリガラミ生酛
alt 1alt 2
alt 3alt 4
仙禽教信者
80
こぞう
仙禽 クラシック 弐式オリガラミ ●ドメーヌさくら亀の尾80%  山田錦20%使用 ●精米歩合ー% ●アルコール分13度(原酒) ●日本酒度ー 酸度ー ◯8/25開栓 9/17投稿 このクラシックは[零式]は生酒 [壱式]は火入で【弐式】がオリガラミとのこと🤩 開栓に気をつけましたが意外にも大人しかった😅 開栓してからの薫りはおりがらみらしく甘くクリーミーな薫りの中に葡萄のような薫りも感じます🍇 口に含むと仙禽独特の酸味とにごりの甘さが主張してきます🤩 「おす!おら仙禽!」って感じで🤣 鼻に抜ける薫りも変わりませんが、乳酸菌飲料の薫りが主張してきます 味わいも仙禽!ですが、おりがらみのおかげか、酸味がとてもマイルドでとても飲みやすく瞬殺⚔️ やっぱり仙禽は… 旨いわ♪
ひなはなママ
こぞうさん、こんばんは😄 膝の調子はいかがですか?試合は大丈夫かなぁ…🍀 大好きな仙禽ですね❣️仙禽愛❤️を感じますね😘おりがらみ、甘くクリーミーは私も大好きなので、是非これは飲みたいです🥰
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、こんにちは😃 我々、弍式だけ飲んで無いんですよね🥲いつでも飲めると思ってつい後回しに😅よし!ここは悟空に背中押してもらおう! 『オッス!オラ仙禽❗️』来週も飲んでくれよな🤗
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ 膝は通常の歩行は問題ないくらいまで回復しました😅仙禽は改革後からあまり飲んでないので壱式とかも飲みたいです😍仙禽のにごり系はとても飲みやすいですよ👍
こぞう
ジェイ&ノビィさん おはようございます♪なぜか分かりませんが、この仙禽飲んだ時に悟空が出てきました🤣確かにいつでも買えると思うと手を伸ばさなくなりますよね🤣私も一緒で壱式等はいつでも買えると…😅
Zaku雅乃智 中取り純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
86
こぞう
作 雅乃智中取り 純米大吟醸 ●山田錦100%使用 ●精米歩合50% ●アルコール分16度 ●日本酒度+1 酸度1.4(参考) ◯8/22開栓 9/12投稿 一度書いたレポのデータを誤って消してしまった😱もうね…ショック…😭 覚えいるだけのことを記します… 薫りも味わいも熟れた桃🍑?ライチ? ライチだな♪ってことかな😅 余韻が長く鼻を抜ける薫りを楽しめる👃💨 白鶴錦よりこちらの方が好みかな🤔 けど、どちらも… 旨いわ♪ 膝の怪我 皆さんコメントありがとうございます😘 毎日湿布とアイシングをサ繰り返して、サポーターをしてなんとか普通に歩いてますが、階段を下る時が痛くてね…😅 でも筋力低下を避けるため階段は極力歩いてます🚶来週末に⚽️公式戦があるから早く治したいです😅
ma-ki-
こぞうさん、おはようございます 作様の呑み比べ良きですね⤴️ 雅の中取りは甘味も綺麗で鼻を抜ける香りも至福ですよね🤤 怪我してるのに筋力低下を防ぐために歩いてるなんて😲 凄すぎです⚽
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃 かなり膝は深刻な感じがします😢 筋力低下も心配ですが、なるべく安静にした方が回復が早いかもしれませんよ💊来週末の公式戦に間に合うと良いのですが…🥺 一日も早く治ると良いな✨
こぞう
ma-ki-さん こんばんは♪作様の飲み比べしたことなかったので嬉しかったです🥰そうですね♪豊醇な薫りがとても楽しめるお酒でした😘 今年4月から毎週2回は走っていたので無くなると体力筋力落ちそう!
こぞう
ひなはなママさん こんばんは♪ 膝ねぇ〜😥思ったよりも良くなさそう… さっき信号が変わりそうで走りかけたら「ズキッ」ってきて転びそうになりました😅明日整形行きます🩺
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、こんにちは😃 分かります😫執筆活動して500文字にまとめた投稿が消えた😱ときは携帯投げたくなりますよね😅書き直すのは倍大変😓 お膝さん焦らずお気をつけて
こぞう
ジェイ&ノビィさん こんばんは♪返信遅くなり🙏500文字って意外にも少なくてお酒レポに小話入れるとすぐにいっぱいで😅私はnoteというアプリで下書きしているのですが消しちゃて😭膝気長に治します♪
ポンちゃん
こぞうさん、こんばんは🦉 消えたんですか!ショックですね〜😱ただでさえここの入力しにくいので時間的にもガックリしそう😭お疲れ様でした💦 公式戦に間に合うといいですね!くれぐれも気をつけて🙏
こぞう
ポンちゃん おはようございます♪お忙しそうですね💦コメントは余裕がある時で良いですよ👍 書留めたメモが消えたのは…もうね…ガックリですよ😱膝は順調に回復してますが来週末の公式戦は諦めました😅
Zaku白鶴錦純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
89
こぞう
作 白鶴錦 純米大吟醸 ●兵庫県産白鶴錦使用 ●精米歩合50% ●アルコール分15度 ●日本酒度ー 酸度ー ◯8/18開栓 9/9投稿 ちょっとご無沙汰だった作 日本橋のはせがわ酒店で購入 いつもは東京駅構内のはせがわ酒店で購入しますが、銀座に行った際に隙を見て行ってみました😁小綺麗なお店でした♪ 開栓してからの薫りはうっすらとした桃の薫り🍑主張はしない薫り 口に含むとやはり桃かな🤔複雑に味が入り混じってますが桃、白桃ではなく黄桃だろうか🤔バナナっぽくもあります🍌 少しのガス感もありますね 甘さ、辛さ、苦さをそれぞれ感じることができて、それでいて軽い酸味を伴いながらキレていく う〜ん…表現が難しい…💦 おそらく飲んだ人によって表現がかなり変わってくるお酒なんだろうなと思います😅 開栓3日目は薫りや味わいにバナナ香が全面に出てきたと同時に余韻は辛さが目立ち始めました 旨いわ♪ 9/7日曜日 新横フットボールパークで行われたフレンドリーマッチ⚽️に参加してきました 朝7:20キックオフだけあって少し涼しいも暑いね😅終わり間際に左膝負傷😱 長引きそうです…😭
ひなはなママ
こぞうさん、おはようございます☀ 試合お疲れ様でした⚽️えっ😱左膝大丈夫ですか?長引きそうとは…😓しばらく安静ですね。お酒と一緒に少しゆっくりして下さい💐休んでる間に体力低下も嫌ですけどね💧
ma-ki-
こぞうさん、こんにちわ 左膝かなりひどい負傷のようで痛みや不便さで大変かと,,,1日も早いご快復を祈念してます🍀 作様の白鶴錦は甘さ控えめで色んな味覚を刺激してくれる旨酒ですよね😋
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、こんばんは😃 日本橋のはせがわさん!我々さけのわ始めた頃の東京遠征で伺いました😊なんか懐かしい😌膝はキツいですね😓ゆっくり飲んで癒して下さい🙂
ヒロ
こぞうさん、こんばんは😃 作と言えば東京駅のはせがわさんのイメージです❗️いつも並んでますよね😁 サッカーやってる人で膝は辛いですね❤️‍🩹早く回復するといいですね🙏
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ 試合は相手のエースを完封して完勝だったのですが怪我してはね…😅脚引きずりながら出社してます🤣しばらく⚽️はできないので筋トレします💪
こぞう
ma-ki-さん おはようございます♪さっさと復帰したいのでリハビリ頑張ります!その前に痛みが引かないと…😅おっしゃるとおり白鶴錦は複雑な味がしますね🤩何の味だろうなぁ〜と飲むのが楽しいお酒ですね
こぞう
ジェイ&ノビィさん おはようございます♪おおっ!はせがわ酒店に遠征されていたのですね!小さな店舗にぎっしりお酒が並んでいるのでいつも混雑してます😅膝の痛みは夜の晩酌で誤魔化してます←ダメナヤツ🤣
こぞう
ヒロさん おはようございます♪ 私も同じイメージ持ってます😍現に作はここでしか買えないし…いつも混んでますよね😅隣の角打ちで飲んでみたいです🤤 40過ぎてから膝の怪我は多くなりました😱
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦 膝が大変なことに😰痛みが早くなくなりますように🙏 白鶴錦珍しいのであると飲んでみたくなるのですが😊それで作は魅力的ですね〜😻
こぞう
ポンちゃん おはようございます♪膝は歩くのはかなり良くなりました🤩が、少し捻ると痛いのでまだサポーターしてます💦私もこの白鶴錦を初めて見たのでこりゃぁ飲み比べしないと!って違う作を購入しました♪
Hanamura雄町純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
80
こぞう
投稿忘れ② 花邑 雄町 純米吟醸 雄町100%使用 精米歩合50% アルコール分16度 薫りや味わいは過去の投稿をご覧ください😅印象は変わりありません♪ とにかく美味しい🤤 最近、花邑の四合瓶がよく見かけますね! 以前、2回ほど両関酒造さんに四合瓶を増やしてくださいとメールを送らせてもらったところ、「善処します」との回答が実施されたのだと解釈してます😘 ありがとうございます! 花邑以外にも両関や翠玉と美味しいお酒を醸している酒蔵さん 応援してます🥰
ひなはなママ
こぞうさん、こんばんは😄 花邑、皆さん美味しいと絶賛されていますよね!私も飲んでみたいと思っていた中、遠出した酒屋さんで出会えたんです❣️雄町ともう一つあって、私は雄町じゃない方を買って来ましたよ💖
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ 花邑はどれも美味しいですよ😍 おおっ!ゲットンされましたか! 開栓が楽しみですね🥰
ポンちゃん
こぞうさん、こんばんは🦉 私も花邑の雄町飲みました😊文句無しの美味しさですね! メールで四合瓶増やしてもらうのお願いされたんですね😭🙏超ファインプレーです😆👍✨
こぞう
ポンちゃん こんばんは♪ この雄町は最高に旨い🥰たぶん花邑さんで一番好きかもって種類飲んだことないので…😅要望はしてみるものですね😘
Jikkoku祝 夏純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
72
こぞう
投稿忘れ① 十石 祝 純米吟醸 夏 京都府産祝100% 精米歩合60% アルコール分16度 開栓7/8 投稿9/7 甘酸っぱくフレッシュな味わいでした 食中酒として良かったです😊
川鶴KAWATSURU Olive生酒にごり酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
76
こぞう
川鶴 KAWATSURU Olive 瓶内発酵活性にごり生原酒 ●香川県産オオセト使用 ●精米歩合 55% ●アルコール分9度 ●日本酒度-44 酸度1.4 ●さぬきオリーブ酵母使用 ◯開栓8/15 投稿9/4 まだまだ8月分がたくさん😅 酒屋の店主から勧められたお酒 開栓するときは普通のにごり酒よりも気をつけてね♪との注意と、味わいは新政の雨蛙に似てるとのことだが、飲んだこと無いし…😅 開栓に12分かかりました😅 開栓してからの薫りは葡萄、デラウェア?マスカット?いやデラウェアに近い巨峰だな🍇 口に含むと見た目のシュワシュワから強炭酸をイメージしますが、いやいや程よい舌触りでアル度9%からかワインよりも軽やかな舌触り🤩 口の中で転がすとミネラルを感じるフレッシュな味わいが広がります。 とにかくよく冷やして飲んだほうが美味しく飲めます 食中酒よりも食後の単独で優雅にリーデルグラスやシャンパングラスで頂くとより酔いかもしれませんね😘 余韻は鼻にラムネ感も感じながら甘旨と時折感じる葡萄感がとにかく美味😍 開栓に時間がかかったら一旦冷やしてから飲んでね😘 旨いわ♪
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃 川鶴のにごり🤩これは美味しそう! 開栓に12分は難易度高いですね😅 でも低アルであっという間になくなりそう🥰新政に味わいが似てるなんて、興味深い一本です。メモ📝しますね😘
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦🐦 川鶴、讃岐くらうでぃしか飲んでなくて💦こちらのにごりも美味しそうです😻開栓12分はこの時期特に無いのでビックリ!時間のかかるお酒って何故か美味しいの多いですよね😁
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、こんばんは😃 お!コチラが言われていた川鶴さんですね🤗−44で開栓に12分かかる9度のお酒‼️たしかに攻めてますね😆キンキンに冷やしていきたい気持ち分かります😋
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ 12分の格闘🤼があったからこそより一層美味しく感じたかもしれません🤣これは新政!って飲みながら思いましたが雨蛙飲んだことないので…😅低アルは飲過ぎちゃう!
こぞう
ポンちゃん おはようございます♪ 私もほとんど飲んだことなくて、しかも良い印象ではない酒蔵だったのですがたのののたを飲んでイメージが覆った酒造所なんです😊確かに開栓に苦労すると美味しく感じますよね♪
こぞう
ジェイ&ノビィさん おはようございます♪ はい!そうです😊-44って聞いたことない日本酒度ですがそんなに甘く感じませんでした!コメントした内容を覚えててくれてコメ返ししてもらえて嬉しいです😘
Kaze no MoriWEEKS2025純米生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
74
こぞう
風の森 WEEKS2025 山田錦507 ●兵庫県産山田錦100%使用 ●精米歩合15% ●アルコール分14度 ●日本酒度ー 酸度ー ◯開栓8/11 投稿9/3 今年の9月23日から大阪の心斎橋で催される風の森WEEKSに出展されるに先立って発売された逸品🤩 運良く出逢えました♪ 開栓してからの薫りは青リンゴ🍏蜜たっぷりではなく爽やかな青リンゴですね 口に含むとシャープであり酸味と軽快な心地よい甘味、余韻はドライで引き締まった飲み口です。 旨いわ♪ 8/31日曜日 30年以上所属している年齢制限無しの⚽️チームの公式戦に参加してきました⚽️ しかもキックオフ時間が12:30って…この酷暑の炎天下で…🥵 試合も0:2で惜敗…😱 相手は良さ強かったですが、チャンスを決められたら勝ちまであった内容だったので悲観はしていません👍 優勝の目は無くなりましたが、残り一節を頑張ります💪
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃 炎天下の中、試合お疲れ様でした⚽️ 自分が納得のいく内容であったなら良い経験ですね👍残りの試合も頑張って下さい😉 風の森、私も気になってます😍でも私は出会えなさそうです💦
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ 試合時間はせめて午前中か夕方15時以降にしてもらいたかったですね😅残り試合も頑張ります💪風の森は遠征先で必ず買えるのでママさんに送ってあげたい!
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦 大阪のイベント行ってみたいと思いつつ、風の森をそんなに飲んでないので踏み切れません😆こちらのシャープな味、まだまだ暑い今美味しそうです❣️ ⚽️暑い中大変でしたね💦💦
こぞう
ポンちゃん おはようございます♪ 大阪のイベントは近ければ行ってみたかったです😅風の森は仙禽とは違う独特な酸味があって夏に合うお酒だと思います😘もちろん冬もね👍炎天下の⚽️は若者も辛かったよう…
Hoken純米酒 レトロ純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
79
こぞう
寶劍酒造 純米酒レトロ @茅ヶ崎ちろり① 部下と差し飲みした内容の報告 ずっと前から行きたかった茅ヶ崎駅南口のチロリ この近辺で仕事を終え17時から部下と飲んでました😘 ●八反錦・山田錦仕様 ●精米歩合60% ●アルコール分16度 ●日本酒度ー 酸度ー ◯飲酒8/29 投稿8/29 うんまぁ〜い🤩 口に含んだ薫りは柑橘系っぽく感じます 口に含むと味わい深いね😍でもね舌触りは軽くて綺麗な酒質で柔らかい味わいのお酒でどの料理にも合いますが、お店で頂いた白身魚のお刺し身や生牡蠣にとてもよく合いました😘 酔っぱらいの投稿🤪 写真見る限り6合飲んでるな… 他にも珍しい栗焼酎と最初と最後の生ビール🍺酔く飲んだ🤣 次の投稿有無は記憶次第🤪 旨いわ♪
ひなはなママ
こぞうさん、こんばんは😄 レトロなラベルが良いですね👍こぞうさんが好きそうなお味な感じがします❣️6合って凄いな😆それ以外にも飲んでるならかなりの量ですよね👏
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、こんにちは😃 雰囲気のある店構え!レトロラベルも旨そう😋 ①で終わる可能性もあるって事ですね😆楽しく飲んだであろう事だけ覚えていれば十分ですよねー😊
ポンちゃん
こぞうさん、こんばんは🦉 翌日の夜にコメさせて頂いてます😁たくさん飲んで力尽きました〜?😆美味しいお酒になったんだろうなぁと👍
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ このラベルには惹かれました😘レトロっていうほど古風な味わいではなくモダン寄りにも感じました♪酔く飲む部下につられて飲んじゃった🤪
こぞう
ジェイ&ノビィさん おはようございます♪ 茅ヶ崎ではそこそこ有名らしく、さけのわでもここに通っていらっしゃる方もいます😊①で終わらないようにメモリー不足の頭をフル回転しながら投稿…できるかな?😅
こぞう
ポンちゃん おはようございます♪ 外飲みすると意外にもしっかりしてて帰巣本能フル発揮して帰宅しました🤣17時から飲んで20時に帰宅したので妻が「あら!早いね」って🤣楽しかったです♪
Fusano Kankiku-Blue Sapphire 2025-Discovery Series純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
85
こぞう
総乃寒菊 -Blue Sapphire 2025- Discovery Series 純米大吟醸 うすりごり無濾過生原酒 ●千葉県産五百万石80%使用 ●精米歩合50% ●アルコール分14度 ●日本酒度-12 酸度1.5(参考) ◯8/5開栓 8/29投稿 スペック(裏)ラベルを撮り忘れた😱 初めて購入できた総乃寒菊 寒菊99シリーズやTRUEは飲んだことがありますが総乃寒菊は初めて🤩このDiscoverySeriesは4種類あるらしく、そのうちの1つで、出荷量が少ないらしい! 期待しか無い♪ 開栓してからの薫りは寒菊らしくとてもフレッシュ柑橘系のフレッシュさで特定の柑橘系は感じられずレモンかグレフルかって感じ😁 口に含むと、おおっ!薄ニゴリらしくガス感たっぷりでピチピチとシュワシュワ🫧もあります(ピチピチは開栓日だけ) フレッシュでフルーティーではありますがお米の旨さをしっかり味わうことができます😘しかも余韻はキレがあるからついつい飲みすぎちゃう🤣 女性うけしそうな味わいですね🥰 旨いわ♪ まだまだ暑い日が続きますね🥵 皆様ご自愛ください!
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦 最近さけのわでよく見るのできっと美味しいんだろうな~と指くわえて見てます😆本数少ないなら尚更飲みたくなりますよね😉 朝晩蝉が鳴かなくなって音だけでも涼しくなりました😂
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃 私の推しの寒菊をお飲みいただきありがとうございます🙌しかもディスカバリーの🩵ラベルとはお目が高い❣️でしょ!美味しいでしょ!私も早く飲まなくちゃ😘どれから飲もうかなぁ😍
こぞう
ポンちゃん おはようございます♪ まだまだ残暑が厳しい毎日ですが確かに蝉の鳴き声が少なくなってきましたね! 総乃寒菊は初めて飲んだのですが甘旨の最上位だと思います😊メチャメチャ感が無いのが凄いです♪
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ ママさんのことだからDiscoveryシリーズをコンプリートされてるのかなぁ〜と🤩このシリーズは全て飲む価値有りですね😘
Senkin鶴鳴(かくめい) 仙禽一聲(いっせい)生酛原酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
仙禽教信者
67
こぞう
仙禽 鶴鳴(かくめい) 仙禽一聲(いっせい) 生酛無濾過原酒 ●ドメーヌさくら山田錦100%使用 ●精米歩合90%以上 ●アルコール分15度(原酒) ●日本酒度ー 酸度ー ◯8/9開栓 8/26投稿 前作の仙禽一聲は高価で手が出なかった😅 8月は馬券の調子良かったので購入😘 不覚にもメモを残すのを忘れてました😱 覚えてるのが、開栓してからの薫りは仙禽の酸を感じる薫りですが、飲み口は別物で、仙禽の酸味は感じるものの穀物感が優勢な味わいでした!だけど、アルコール感等の嫌な味はしなかったので、さすが仙禽だなぁ〜と思いました😘 旨いわ♪
chika
仙禽のコッチ系は 特に美味しいですよねー😋🍶
ひなはなママ
こぞうさん、こんばんは😄 臨時収入のお買い物は仙禽になったんですね👍さすがセンキニスト!味わいのレビューが玄人ですね😆 仙禽が好きなんだなぁって伝わってきます❣️
こぞう
chikaさん こんにちは♪ コッチ系?🤔低精米系ってことかな😅 旨いですねぇ〜♪アルコール感が無いって凄いことだと思います😊
こぞう
ひなはなママさん こんにちは♪ 仙禽の見たことないってだけで手に取ってますが、値段見てビックリ😳まぁ馬券当たったし良いかと思って購入😅 仙禽以外も美味しいお酒が多くて最近ご無沙汰しちゃってます😅
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、こんばんは😃 思えば我々の200CI記念が旧仙禽一聲でした😌2022年末の話しですけど😅 江戸返りしてお値段的には更にいきましたが😓また何かの記念の時にゲットして味わってみたいと思います🤗
ポンちゃん
こぞうさん、こんばんは🦉 いいの飲まれてるなぁと思ったら、こちらを購入されてたんですね!さすがセンキニスト、ブレないですね😊👍✨ いつもの仙禽と違う感じみたいですが美味しそうですね〜😻
麺酒王
こぞうさん、こんばんは😃 忙しく、久々にさけのわを拝見しますと、、、 お父様のご冥福をお祈りいたします。 悲しみもありますし御疲れになられたでしょう、美味しいお酒で癒してください😌
こぞう
ジェイ&ノビィさん おはようございます♪前作とラベルからして別物に感じますね😁風の森もそうですが低精米でこれだけ美味しい味を醸せるこの蔵は凄いですね🤩いつも感心して飲んでます😘お見掛けしたら是非
こぞう
ポンちゃん おはようございます♪ 今月は良い酒買ってやろうって思ってる中でこれ!というのが中々無くて出逢えたのがこの一聲さん😍ブラインドして飲むと仙禽って分からないかも…🤣
こぞう
麺酒王さん おはようございます♪お忙しい中コメント頂きありがとうございます😊ご丁寧にありがとうございます😊大往生と言えるので心穏やかに過ごしてますが、事務的手続きの多さに奔走してます😅
BunrakuREBORN Blue Mist純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
85
こぞう
文楽 REBORN Blue Mist 純米吟醸無濾過生原酒 ●山田錦・美山錦使用 ●精米歩合50% ●アルコール分16度 ●日本酒度ー 酸度ー ◯8/3開栓 8/22投稿 連続投稿♪ お初の文楽さん🤩 遠征先の酒屋さんで文楽を取り扱っていたのを知らずにスルーしていた😱なんてこったい! 冷蔵庫の都合からお一人様だけお連れしました😅その1本 開栓してからの薫りは、芳醇な甘さを感じさせますね😍 口に含むと、その薫りとともに舌に地よい細かなガス感と酸味のアタックから軽やかで程よい甘みとのハーモニーからか爽やかを感じるので夏にぴったりのスッキリ爽快さを楽しめます😘 酸味は酸っぱさを感じるようなことは無くて角が取れた丸みのあってかつ冴えと言うかスッキリさを演出してくれています😊 次も買うぞ😘 旨いわ♪ 葬儀の段取りなどを終え一段落してた日曜日 不謹慎にも思うが少しお馬さんをして気を紛らわそうと思いパドック見て勝負したら…あら!大当たり🎯人生4番目の高配当💴 旨いお酒を買おう😘
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃 お初の文楽さん、いかがですか?文楽は私の推しの彩來の蔵なのですが、味わいは似てる様で似てないんですよ😆どっちもすきなんですが、やや彩來のほうが私は好きなんです🥰
chika
ないすぅ〜🤣👍🐴✨✨ 美味しい日本酒🍶 高い日本酒🍶 買いましょう🤣🍶✨✨
マナチー
こぞうさん、こんばんは🌇羨ましいですねぇー😆今度当たり馬券一枚ください🤣
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦 これはもう頑張ったご褒美ですね😆👍 私も同じような時、バランス取りながら日常取り戻しましたよ😁 北西酒造さんのお酒は旅行でもしない限り買えないのでいいなぁと眺めてます
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ 文楽さん!美味しいですね🤤このシリーズは買いたいですし、他のも飲みたくなる味わいでした♪彩來は未飲なので飲み比べしてみたいです!酒屋さんに入るか聞いてみよう♪
こぞう
chikaさん おはようございます♪ アザス👍 貧乏性だから3,000円以上のお酒を手に取ると震える🤣
こぞう
マナチーさん こんばんは♪当たり馬券… 馬券はネットで購入なので渡せないなぁ〜🤩 残念🤣
こぞう
ポンちゃん こんばんは♪ たくさん当ててご褒美としたいです😊 バランスを取りながら生活するって、ホントそのとおりで、今疲れがドッと出てきています💦ポンちゃんに文楽と鍋島送ってあげたいです😘
Urazato純米酒純米生酛
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
81
こぞう
浦里 純米酒 生酛 ●茨城県産 吟のさと使用 ●精米歩合65% ●アルコール分14度(原酒) ●日本酒度ー 酸度ー ◯7/27開栓 8/22投稿 7月最後に飲んだお酒をやっと投稿😅 やっと手に入れた浦里の2本目🤩 開栓してからの薫りは甘めの葡萄香、ワインのロゼっぽい薫りがします🍇 口に含むと甘くなった檸檬のような味わいだなぁ〜と思ったら檸檬やグレフルの皮のような苦辛さがグググッと押し寄せますが芳醇な余韻を感じながらサッとキレていきます🤩 常温に近づくにつれて甘辛さが際立ち余韻も長くなります この感覚は初めてだな🤔 待ち焦がれた浦里さんの2連発💣️💣️いやぁ~!これから近所の酒屋さんで買えるのは楽しみしかない👍   旨いわ♪ 8/15 父が他界した 87歳 母が先に逝ってから2年8ヶ月よく頑張りました 年明けに誤嚥性肺炎で危ない状況も驚異的な回復力で退院も施設に入居してからは一人暮らしの緊張感が無くなったのか痴呆も進み食事も取れなくなり最後は老衰 まぁ大往生でしょう!お盆で母が連れて行ってくれたのだと思います 最後を看取れた私は幸せ者です 葬儀を終えて一段落😅
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは。 この度はご愁傷様でした。そんな状態であったとは全く気付かず、急な訃報に驚きました。お父様、きっと今頃はお母様と再会を楽しまれていると思います。落ち着くまでまだ大変ですね。
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、こんにちは😃 レンジ使えない昭和世代のお父様に何か似てるものを感じていたので驚きました。でも言われる通りお盆に大往生でしたね😌 家も母親が逝ってからもう6年以上…来週会いに行きます
ポンちゃん
こぞうさん、お父様のご冥福お祈りします お母様亡くなられてからそんな経ってないのに…と思いつつも、仲のいいご両親だったんでしょうね😌 ひとまずお疲れ様でした😊
こぞう
ひなはなママさん 返信遅くなりました🙏また、ありがとうございます😊お酒レポと日記代わりにしているさけのわに訃報ですが思い出として書かせてもらいました😅急逝じゃないので心穏やかに送りました😊
こぞう
ジェイ&ノビィさん 返信遅くなりました🙏ホントにねぇ〜何も家事が出来ないから困ってました😅洗濯機はもちろんレンチンも… 会話は殆ど出来ませんでしたが8月に何回も何回も会いに行って良かったです😊
こぞう
ポンちゃん 返信遅くなりました🙏家事に関しては完全に母に依存していた父だったのでこうなるだろうなぁ〜と…😅実家の相続やら手続きがたくさんありますが、早急なことは全て終わらせたのでお酒飲んで一休み♪
Urazato純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
81
こぞう
浦里 純米吟醸 ●茨城県産ひたち錦100%使用 ●精米歩合 50% ●アルコール分15度 ●日本酒度ー 酸度ー ◯開栓7/24 投稿8/14 やっと手に入れた浦里🤩 酸味が特徴と皆さんのレポを読んでて飲みたくて飲みたくて🤤 近所の酒屋さんで取扱いを始めてて4種類陳列🤩厳選して泣く泣く2本をお連れしました😅 期待しかありません♪ 開栓してからの薫りは甘いフルーティーな薫りの中でアルコール感もありますね 口に含むと甘い香りと味わいは洋梨🍐が1番当てはまります うん!洋梨だ! 冷えているとフルーティーさが主張しますが、常温に近づくとより酸味が強くなりアルコール感も強くなってきますね!キンキンに冷やして飲むのが良いかと👍 余韻は意外にもスッキリしてて程よい辛さからキレていきます 旨いわ♪ 8/9の⚽️公式戦第2戦に2:1で勝利は前投稿でお伝えしましたが、ポジションが4バックのセンターバック(CB)で出場!前回はボランチのアンカーで今回はCBと重要なポジションを新参者に任せるって…期待されてるのかな😅この状況を楽しみ試合にも勝ちたいと思います!もっとトレーニングしないと…
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃 浦里、2本も手に入れたんですね!おめでとうございます🎉さらに、試合も勝利❗️重ねてバンザイ🙌です🥰 こぞうさんの活躍、見事ですね💕 期待されるとトレーニングも熱が入りますね👍
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、こんにちは😃 初浦里さん㊗️おめでとうございます🎉ゆっくりとお楽しみください♪ サッカー⚽️期待の現れが凄いですね🤗 因みに私はクーラーの効いた家のソファー🛋️が定位置となっております😆
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ どうせなら飲み比べしないとねって2本お連れしましたが欲を言えば4本お連れしたかったです😅⚽️は活躍の有無は?ですが、楽しく参加させてもらっているので感謝しか…
こぞう
ジェイ&ノビィさん おはようございます♪ 浦里さん!美味しいですよねぇ〜🤤お二人のレポ読んでて飲みたかった銘柄です♪ちなみに何もない休日は競馬しながらエアコンの効いた部屋で座椅子から動きません🤣
ポンちゃん
こぞうさん、初浦里さんおめでとうございます🎉 タイプの違いそうなの2本楽しみですね!漢字の美山錦を最近飲みましたがこぞうさんの方が好みかな~と🤔私もいろいろ飲んでいきたいです♪ ⚽️順調ですね😉
こぞう
ポンちゃん こんばんは♪お忙しいようですね💦コメントありがと〜😘想像以上に美味しかったです🤤2本ともタイプが違ったので楽しめました♪⚽️は順調って言えば順調かな😅お馬の方が怖いほど順調😘
Hououbiden愛国Collaboration -鳳凰美田ver.-生酛
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
80
こぞう
鳳凰美田 鳳凰美田×仙禽 愛国 Collaboration -鳳凰美田ver.- ●愛国3号使用 ●精米歩合ー% ●アルコール分15度 ●日本酒度ー 酸度ー ◯開栓7/21 投稿8/12 飲みたいなぁ〜と思っていたら鳳凰美田さんに出逢えました🤩仙禽さんは…元々入荷量が少なくてってことで残念ながら入手できず💦でもね、価格が高価すぎて2本は厳しかったかもね😅このラベル!ザ・日本🇯🇵って主張するラベルですね🤩 開栓してからの薫りはフルーティーさは少し感じるくらいでお米と糠の薫りと少しのアルコールを感じます 口に含むと穀物感満載🤩精米歩合90%以上らしい まろやかに感じた途端に酸味がキュキュキュって押し寄せてきてお米の旨味をしっかり感じながらキレていきます! 熟成酒っぽくも感じますね 鳳凰美田って思って飲むとあれっっ🤔って思うかも! 旨いわ♪ でもね… 仙禽の愛国を飲みたかったなぁ〜😅 8/12は私の5?回目の誕生日🎂 子供達からはサンデシのお酒とおつまみのプレゼント🎁妻からは…😭まぁいいか😅 8/9の公式戦第2戦⚽️ 先発出場して見事勝利🎉
ひなはなママ
こぞうさん、おはようございます😃 お誕生日おめでとうございます🎁🎂🎊50代とは思えないカッコいいパパですね👍これからもお子さまから自慢のパパでいられるよう鍛えなきゃですね❣️私も応援してますからね〜😘
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、こんにちは😃 思えば会える🇯🇵栃木酒‼️たしかにチトお高いですけど😅そう!美田さんっぽくは無いけど旨いですねよね🤗 あ!お誕生日🎂おめでとうございまーす👋 自身の誕プレに仙禽如何ですか?
麺酒王
こぞうさん、こんにちは😃 お誕生日おめでとうございます🎉 えっ💦50歳台ですか😲サッカーも現役バリバリでやってますし凄すぎます‼️
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ ありがとうございます😊若く見られがちですが最近は年相応になってきた感じが…😅小5の息子がもう少し大きくなって⚽️を一緒にプレーできればいいなと思ってます😁
こぞう
ジェイ&ノビィさん おはようございます♪ 想いが足りなかったようです😭仙禽さん…でも酒屋の主人曰く仙禽してる味ですよって聞いて味の想像が出来ました😘もちろんお二人のレポ読んで飲んだ気になってます♪
こぞう
麺酒王さん おはようございます♪ありがとうございます😊О50の⚽️なんてスピード感無いですよ🤣フル年齢チームでプレーしてるとついて行けないから😅イケおじ目指したいですがイケて無いので諦めます😘
ポンちゃん
こぞうさん、遅ればせながらお誕生日おめでとうございます🎉🎂 鳳凰美田ぽくないんですね😳そうなると尚更仙禽も気になりますね😁 子供さんたちからのプレゼントは宝物ですね!飲むの勿体なくないですか?
こぞう
ポンちゃん こんばんは♪ありがとうございます😊うちもお誕生日のお祝いしたのが一昨日の土曜日だから大丈夫🤣これは鳳凰美田っぽくないですが、ホノカな甘さで美田ぽく感じますよ👍プレゼントは空瓶を保管!
Biden豊穣山廃純米山廃
alt 1alt 2
外飲み部
78
こぞう
美田 豊穣山廃 博多出張で飲んだお酒③ 三井の寿で知られている「みいの寿」 初めていただきます😘 注いでからの薫りは穀物感満載の薫り🤩 口に含むとスッキリした穀物の味わい ここまでしかメモなし記憶なし🤣 まぁ美味しかったってことで…😅 ずっと「みい」ではなく「みつい」って読んでました🤣今度はじっくり味わいたいと思います♪
ひなはなママ
こぞうさん、こんばんは😄まず始めに!不快な思いはしてませんから、ご安心を🥰こぞうさんならオッケーです👌 私もみついだと思ってました😳みいなんだ😅穀物感はこぞうさんの好きなお味ですね❣️
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、おはようございます😃 私も「みついのリハウス」だと思ってました😅旨いの記憶があれば十分ですね🤗西の美田さんも飲んでみたいです😊
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪寛大な心を持たれているママさんに感謝🥰穀物感のあるお酒は好きですね♪燗酒にして飲みたいところですが、さすがにこの暑さで燗酒は辛い…😅きゅっと冷やした冷酒でね♪
こぞう
ジェイ&ノビィさん おはようございます♪ リハウス…🤣ネタですか?😅 始め鳳凰美田のお酒かと思いました… 他の美田を飲んだことが無いのですが、クラシカルで飲みやすかった印象が残ってます😘
1