Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
こぞうこぞう
純米酒を色々な温度で飲み始めて、日本酒の奥行きの深さに引き込まれました。 銘柄や酒造所に拘らずお酒との一期一会を楽しんでいます♪ お酒以外にサッカー(Fマリノス)とお馬さんをこよなく愛してます♪ 仙禽好きを【センキニスト】と呼ぶのを広めたい♪

注册日期

签到

414

最喜欢的品牌

9

名人堂

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Mishio純米吟醸 雄町純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
69
こぞう
美潮 純米吟醸雄町 ●岡山県産雄町100%使用 ●精米歩合 50% ●アルコール分15〜16度 ●日本酒度+2 酸度1.8(参考) ◯5/7開栓 5/23投稿 高知の辛口のお酒を飲みたいなと、昔、実家にあったトランプの模様のようなラベルに惹かれて購入🤣 「美潮」は、2014年からスタートした新ブランドで”蜜を思わせる様な上品な甘さ”をコンセプトにした純米吟醸シリーズで「きたしずく」「吟の夢」「雄町」と3部作の一つとのこと 開栓してからの薫りはほとんど感じません 口に含むとフルーティな果実のような薫りと味わいを感じますが、それと同時にアルコール感が非常に強く感じます 酸味は程よくキツイ感じはありません 度数の数字以上に辛いと言うかピリピリ感があるといというか…😅 私にしては珍しく4日目まで日を開けて飲んでみましたが、口当たりは良くなったものの強烈なアルコール感は抜けませんでした 後味は淡麗なので淡麗辛口に分類されるでしょう その点は土佐のお酒って感じですね😊 残念ながら私には合わず期待外れでした😅 あっ!燗酒にしてみれば良かったかなぁ🤔
マナチー
こぞうさん、おはようございます☀土佐しらぎくなら間違いなさそうですけどね😇 南の特純生おすすめします❤️
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃 高知のお酒は辛口のイメージがありますが、こちらもザ!高知って感じですかね⁉️こぞうさんがキツイっていうなら私にはお手上げ🤷‍♀️だと思います💦鰹と高知の辛口酒は絶品と言ってみたいな🤣
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、こんばんは😃 上品な甘さがアル感で消えちゃう感じですかね🤔今のご時世トランプってのがクセのある名前になっちゃいますね😅
Imanishi朝日純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
79
こぞう
今西 純米吟醸 朝日 ●朝日米100% ●精米歩合60% ●アルコール分15度 ●日本酒度+3 酸度1.9 ◯開栓5/4 投稿5/19 風邪が改善しない…😷 困ったものだ…歳だな… この土日は家事を早々に終わらしゆっくり過ごしましたので少しは良くなったかな😅 買い置きしてあるのに居酒屋で飲んでしまった今西さん😅まぁ美味しいから良いけどね♪ 印象は前回とほぼ変わりません フルーティーで葡萄系の薫り 前回と印象が若干異なるのが巨峰の味わいは同じですが、濃くなくフレッシュさが強調されてました たぶん開栓直後だからでしょうね😘 今西は定期的に飲みたいと思わせるお酒です🥰東京駅のはせがわ酒店でも常備されてるわけじゃないので入手に難があるのが残念です💦 旨いわ♪ またお馬の話🐴 5/17,18の土日のこと 息子の⚽️引率も雨で中止になったのでパドックを観ながらゆっくり楽しんでました😁 土日ともに好調でしたね🤩 特に日曜日の新潟最終レースで穴馬をピックアップできてウハウハ💴金額は伏せておきますので結果を見てご想像を🤣
麺酒王
こぞうさん、こんにちは😃 体調崩されていますか⁉️ご自愛ください😌 今西、ブラックラベルに金文字がいかにも美味しそうです🤤それにしてもお馬さん本当に凄い‼️ WIN5当てちゃってください💰️
ma-ki-
こぞうさん、こんにちわ 体調崩されてたのですね💧 ご自愛くださいね🍀 馬は絶好調なのですねぇ😁✨✨ 今年は今西酒造さんに蔵訪問する予定なので色々試したいです😋
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃 あらら…まだ良くならないんですね😩週末ゆっくり出来たなら良かったです😮‍💨ってか!またお馬さん🐎の凄い臨時収入‼️嫌でも元気になっちゃうでしょ⁉️いいなぁ🤩
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、こんばんは😃 いゃ〜歳とると色々と治りが遅くなりますね😓我々日々実感しております😅ゆっくり行きましょー🤗 何か悪いと何か良い♪人生バランスですね🤔
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦 体調いかがですか?もし微熱続きや咳が止まらない等なら風邪ではない可能性も。お医者さん診てもらって下さいね🙏 関西に居るのにこのラベル飲んでなくて💦巨峰風味味わいたい😻
こぞう
麺酒王さん おはようございます♪GWの最後からずっと崩していて、熱は無いのですが喉と咳に悩まされてます😷体調が優れないとお馬さんは調子が良いようです🤣WIN5…当たらないから買ってません😅激ムズ
こぞう
ma-ki-さん おはようございます♪ 情けない身体になったなぁと、鍛え直さないとです😅今西酒造さんに行かれるのですね😍これは羨ましい!酒蔵探訪は将来楽しみたいと思ってます♪
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ なんかねぇ〜治りが遅いですね…😅ゆっくりさせてもらってますが、身体を動かさないと調子が出ないし家事くらいしないと馬ばかりしてると冷やかな眼があるのでね…😅
こぞう
ジェイ&ノビィさん おはようございます♪ 何事もなく無理が効かない歳と身体になったなぁ〜と実感しております!鍛え方が足りないのかな😅この今西はお二人も気に入ると思うお酒だと思います😘
こぞう
ポンちゃん おはようございます♪今は咳と痰が絡むだけで熱もほとんどでませんでした…受診はしてて抗生剤等を服用したのですが効き目無く現在に至ります😥続くようなら再度受診しようと思います😁ありがとう!
ポンちゃん
こぞうさん何回も🙏 夫が似た症状で結局肺炎で入院一歩手前でした。医師の見立がずっと風邪ならよくお話してみて下さい💦 デリケートなことをここでごめんなさいね🙇
EmishikiSavor the flavor Pt.2 2024-25生酛生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
87
こぞう
笑四季 Savor the flavor Pt.2 2024-25 限定醸造 古式生もと 生酒 ●滋賀県産渡船2号使用 ●精米歩合 50% ●アルコール分15度 ●日本酒度ー 酸度ー ◯開栓5/3 投稿5/15 久しぶりです!笑四季の限定は♪ 東京農業大学が開発した「花酵母さくら」を使用したお酒とのこと🌸 savourは「味わう」「楽しむ」という意味ですね♪口に入れたときの感じを味わう(楽しむ)ってコンセプトなんだね😊 開栓してからの薫りは、おおおっ!薫り豊かな花が舞うような甘くて爽やかさを感じます 口に含むと、しっとりとした甘みが広がり、後から追いかけるように爽やかな酸味が心地よく感じます 喉越しは米の旨みと心地よいほろ苦さが余韻として残ります 旨いわ♪ 先週のお馬さん🐴 土日に単勝の大勝負がはまり、しっかり勝ちきることがてきました🤩 いつもこんな金額投資してるわけじゃないですからね😅
ma-ki-
こぞうさん、おはようございます 笑四季さんの限定醸造~香り良しの甘酸~美味しそうですね😊 大学が開発された花酵母も気になります~🤤 大勝負も大勝利おめでとうございます🐎
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃 笑四季、飲んだ事ないんですよ〜💕楽しむ!良いですね🥰出会ったら飲んでみたいです❣️甘酸美味しそう😋お馬さんの臨時収入もまたすご〜い🫢どんな高級酒に注ぎ込まれるのかしら‼️
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦 さすが笑四季たくさん飲まれてるこぞうさん、こちらももう飲まれてて😊👍花酵母のお酒好きなので気になります😁 投資額もですが、勝たれるのが本当に凄い😳‼️
こぞう
ma-ki-さん おはようございます♪ 花酵母のおかげか薫りは華やかですね🤩 笑四季は程よい酸味があり定番酒を含めてどれも好きですが、限定酒も毎回違って楽しませてくれる酒蔵なのでどれも飲みたいです♪
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ このお酒のコンセプトは気に入ってて「楽しむ」って何事も楽しんでできたらなって思っているので、このお酒も楽しみながら(味わいながら)飲めました😘
こぞう
ポンちゃん こんにちは♪ 花酵母がのお酒がお好きでしたよね! とても美味しかったですのでお勧めしたいところですが、後味や余韻にほろ苦さを感じたのでご注意ですが、飲んで損はないと思いますよ😊
Tenbiうすにごり純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
91
こぞう
天美 純米吟醸 うすにごり ●山田錦使用 ●精米歩合60% ●アルコール分15% ●日本酒度ー 酸度ー ◯開栓4/26 投稿5/12 入手を諦めていた天美うすにごり 通称「桃天」🍑 立ち寄った東京駅構内ははせがわ酒店で購入👍 3月に上司と飲みに行った時に、もう今年は飲めないからって飲んだばかりでした😅 なんと言ってもこの桃天は、程よい甘さで甘ったらしくなく、特徴である酸味やグレフルのような苦味が余韻をサッパリしてくれます😍 GWの後半5/7を休みを取って衣替えやウール類を自宅クリーニングしていたのですが、午後から喉が痛み出し、その夜から唾を飲むと激痛😭木金と休んでしまい、まだ全快していませんがなんとか出勤しております😅情けない😥 季節替わりの風邪😷…皆様もお気をつけください…💦
ma-ki-
こぞうさん、おはようございます 桃天ゲット良かったですね🎵 今年初呑みできましたが本当に美味しいお酒ですよね😋 喉痛辛いですよね💧私もコロナの喉痛はかなり辛かったです💧 全快を祈念してます🍀
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃 桃天🍑GET良かったですね🙌諦めてたお酒との軌跡的な出会いはガッツポーズですよね👍 咽頭痛辛いですね💦GWの疲れが出たのかもしれませんね😥ゆっくり安静にしてお過ごし下さい💊
こぞう
ma-ki-さん おはようございます♪ 桃天ゲットされましたか🤩桃天は甘いだけでなくお酒らしい味わいや後味のなんとも言えないグレフル苦味感がたまらなく好きです🥰喉はかなり良くなりました♪ありがと〜
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ 欲しかったお酒や諦めてたお酒に出会えると思わず声が出ちゃいます😁 風邪は…たぶん娘から移ったと…😅 娘はそれでも元気に学校や部活動に行ってます…若さだな🤣
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、こんにちは😃 桃天🍑さん!あなた😳まだ居たの‼️は思わず声出る嬉しさですよね🤗 季節の変わり目はやられ易いから気をつけなきゃですね😌
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦 持ってられますね〜👍✨諦めかけてたお酒に出会われて運命!?ですね😉私は🍑天に縁が無くて💦 お加減いかがですか?喉痛いの辛いですね😢引き続きお大事に🙏
Kujira山田錦 山廃仕込純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
外飲み部
72
こぞう
吟醸マグロ⑤/7,⑥/7,⑦/7 もうね…飲んだ記憶しかない🤣 4杯も良くメモったけどもう限界でした😅 櫛羅 純米 山田錦 山廃仕込生原酒 美味しかった😍 篠峯 雄町 純米 山廃仕込生原酒 美味しかった😍 豊能梅 おり酒 日本酒度-12 酸度1.3 甘旨😍ロックやソーダ割りで飲んでみたかった😘 写真が残っていたお酒はここまで あと2杯は飲んだ気がする🤪 帰りに九州ラーメン食べて帰ってるし🤣 ※連続投稿スンマセン🙏
ポンちゃん
こぞうさん、外飲み投稿お疲れ様でした😊 それにしてもお強い!ひとり飲みでしょうか?ペース早くなるので回るでしょう😂いろいろ飲めてフラストレーション解消なりましたね!
こぞう
ポンちゃん こんばんは♪ 競馬友達と2人で競馬場とこの居酒屋さんに行きました😁飲んだねぇ〜我ながらよく飲みました🤣写真は撮りませんでしたが、あと2杯飲んだと思います🤪翌日の仕事は意外に平気でした
Tokai Zakariなのはな純米吟醸
alt 1alt 2
外飲み部
69
こぞう
東魁盛 純米吟醸なのはな ●兵庫県産山田錦100%使用 ●精米歩合 55% ●アルコール分16度 ●日本酒度 酸度ー ◯4/27飲酒 5/7投稿 吟醸マグロ④/7 春らしい菜の花のラベルですね♪これを見てチョイス👍 グラスからの薫りはほのかな薫りの吟醸香でとてもクリアでスッキリとしていましたし少しガス感もあったと思います😊 キレは良かったですね👍 旨いわ♪ この頃からもう怪しくなってます🤣
Jokigen米ラベル純米吟醸
alt 1alt 2
外飲み部
71
こぞう
上喜元 純米吟醸 米ラベル ●富山県産雄山錦100%使用 ●精米歩合55% ●アルコール分16度 ●日本酒度+3 酸度1.3 ◯4/27飲酒 5/7投稿 吟醸マグロ③/7 初めての上喜元 雄山錦って種米も初めて♪ 飲む前の薫りや含んでからの薫りもとても穏やかですね さっぱりフルーティーで、米ラベルって言うだけあってお米の旨味を感じますが、基本的に爽やかで酸味もあってこの酸とのバランスが絶妙の食中酒でした♪ お刺身と合いましたよ😘 旨いわ♪
alt 1alt 2
外飲み部
75
こぞう
伯楽星 純米酒 ●国産米100%使用(山田錦?) ●精米歩合60% ●アルコール分15度 ●日本酒度+3 酸度1.8(参考) ◯飲酒4/27 投稿5/7 吟醸マグロ②/7 お初の伯楽星🤩 スッキリフルーティー お米の旨さを感じながらスッキリなのはとても好印象🤩清涼感があります♪ 喉越しもスッキリでどんなシチュエーションでもいけるお酒ですね 「究極の食中酒」がコンセプトらしいお酒です😘 旨いわ♪
Imanishi純米吟醸 朝日純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
68
こぞう
今西 純米吟醸 朝日 ●朝日米100% ●精米歩合60% ●アルコール分15度 ●日本酒度+3 酸度1.9 ◯飲酒4/27 投稿5/7 GWはいかがお過ごしでしたか? 私は、義実家の手伝い、息子⚽️公式戦観戦、息子と⚽️、試合☔中止でフラストレーションがたまりました😅 吟醸マグロ①/7 4/27東京競馬場でしこたまビール🍺を飲んだ帰りに吟醸マグロへ🐟️ このお店はしじみ汁を無料で何杯も飲めるのでチェイサー代わりにすると二日酔いになりにくいので助かります😍 薫りはフルーティー🤩うん!フルーティーで葡萄系の薫り 口に含むと天使が舞い降りました👼昇天🤩 これ!あかんわ♪ 濃い巨峰がお酒になった感じ! でも、余韻を程よく残しながらキレるのは凄いと思う 甘いと余韻がメチャメチャすることが多いがこらはね!凄いよ! 旨いわ♪ でもね… 数日前にはせがわ酒店で同じものを購入していたのを忘れていたのよぉ〜🤣🤣🤣 まぁ〜美味しいから酔いのですけどね😁 5/4天皇賞・春 一進一退で迎えた天皇賞・春は曲げましたが、諦めずに最終レースでピックアップした穴馬が2着🥳ウハウハ
ひなはなママ
こぞうさーん、こんばんは😄GW家族サービスお疲れ様でした😆試合が雨で中止は悲しいですね💦天使が舞い降りる今西飲んでみたいです❣️濃い巨峰🍇美味しそうだわぁ🥰そして!またまた臨時収入💴いいなぁ🤣
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、こんばんは😃 我々GWは栃木から出ずにゆったりしてました😌こぞうさんは忙しく💦大変でしたね🥲外飲み一斉投稿を経て家飲みで同じのゆっくり味わって下さい🤗
こぞう
ひなはなママさん こんばんは♪息子のサッカーはほぼ休みの日にあるので何かしら引率があるので妻と交互だったり一緒に行ってます😊この今西はほんとうに美味しくてクラシカルが好きな人もおおっ!ってなると思う
こぞう
ジェイ&ノビィさん こんばんは♪お二人は息子さんと地元での豪遊をされてましたね🤩こういうのってなかなかやらないので私も密かに企んでて箱根や静岡ですが熱海や伊東なんて手軽に行けるので温泉&酒旅したい♪
Denshu特別純米酒特別純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
87
こぞう
田酒 特別純米酒 ●国産米花吹雪使用 ●精米歩合55% ●アルコール分16度 ●日本酒度ー 酸度ー ◯4/21開栓 5/2投稿 もう5月…ついこのまえに桜🌸と言ってた気がする😅 久しぶりに田酒を飲みたくて遠征酒屋さんでお連れした特純 できれば毎年飲んでた山廃が欲しかったのだが贅沢ですね😅 この田酒の凄いところは、一言で言うと、とにかくお米の旨さをの上手く載せているところ☝️ 甘めでモダンなお酒が好きな人は田酒ってだけで飲むと「んんん?」ってなるかもしれないお味ですが、この雑味と言うか穀物感とコクがグッときて辛口っぽく引いていきます 表現が難しいですね😅 個人的には一升瓶を常備しておきたいお酒の一つです あっ!また燗酒にするのを忘れてた🤪 旨いわ♪
ポンちゃん
こぞうさん、おはようございます🐥 言われるように旨くてそのうえの飲みやすいのがいいですよね❣️季節酒会えても特純人気あってなかなか出会えません💦あっ!山廃も飲んでみたいなぁ😊
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、こんにちは😃 お!いきましたね🤗言われてる味わい…よ〜く分かりますよ🤗その通り‼️ 我々は山廃も未飲なので飲んでみたいです😋
ma-ki-
こぞうさん、こんにちわ 田酒特純美味しそうですね😋 初の田酒がこちらで、凄く呑みやすかった記憶があります🎵 先日、私もゲットできたので、家呑みでじっくり楽しみたいと思います😊
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃 田酒‼️臨時収入は田酒に注ぎ込まれましたか🤣 良いお買い物だなぁ💕 モダンではなく、クラシックで辛口なのか…😅こぞう先輩、私にはまだ早そうであります🫡でもいつか…🥹
こぞう
ポンちゃん こんばんは♪ 田酒って古き良き日本酒の旨さを感じると同時にモダンさも兼ね備えてる素晴らしいお酒です😍甘旨好きにはちょっと苦手かも🤔山廃は間違いなく美味しいので出会えたら是非👍
こぞう
ジェイ&ノビィさん おはようございます♪ 共感していただけてとても嬉しい😍 田酒は酒類を飲んだことありませんが、山廃が美味しいと思ってますので是非👍
こぞう
ma-ki-さん おはようございます♪ おおっ!この田酒入手されましたか! 外飲みでは見かけることがあり飲めますが、やはり家飲みでゆっくり味わいたいですよね😊レポ楽しみにしてます♪
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ 臨時収入はこのお酒じゃないのです😁田酒特別純米酒は手頃な値段ですよ👍人気あるからすぐに売り切れちゃう💦甘旨好きのママさんでもいけるはず!店飲みしてみては?
十水数量限定純米大吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
83
こぞう
十水 純米大吟醸 数量限定 生原酒 ●山形県産はえぬき100%使用 ●精米歩合 50% ●アルコール分16.5度 ●日本酒度-8 酸度1.8(参考) ◯開栓4/15 投稿4/28 好きな銘柄の1つ目「十水」 高島屋で見かけて少しお高めでしたが、3/13お馬のどデカイ馬券を当てたので“数量限定“につられてお持ち帰りしました😘 開栓してからの薫りはほんのり吟醸香を感じます♪ 透明感のある穏やかな薫り 表現が難しい🤔 口に含むとガス感は無くとても爽やかですがマンゴーのような味わいで日本酒度が示すような激甘ではありません!味わいは人によると思うのでジューシーって表現が正しいかも🤔 旨いわ♪ 4/27東京競馬場の開幕週に飲み競馬友達と行ってきました🐴 緑のターフが綺麗でしたよ♪富士山も見えたし🗻 4レースまでグッと堪えて満を持してビール開栓🍻友人は🍺10本持ってくるし🤣 競馬場に来てるのに面倒くさくて紙馬券買わないでスマホ投票してました😅ビール美味しかったし、まあまあ大きめの馬券も当たり最高の1日でした😘もちろん帰りに飲みに行ったのは言うまでもありません🤪
ポンちゃん
こぞうさん、こんばんは🦉 十水のいいお酒美味しそう❣️頑張って当てられた甲斐ありましたね😁 いいお天気の中、今回も絶好調だったんですね😊これだけ勝ってたら笑い止まらないのでは!?
マナチー
こぞうさん、おはようございます😃このエビスは飲んだ事ないですね😆てか、競馬にビールを10本🤣途中から投票すらしなくなりそう🤣
ひなはなママ
こぞうさん、おはようございます😃 重い財布で高島屋に行って、良い酒を買いましたね😘いいなぁ💕またまた更にお財布の厚みが増して羨ましいなー‼️GWは家族孝行と良い酒に囲まれて楽しんでくださいね👍
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、こんにちは😃 私も青エビス初めて見ました!ビール🍺はずーっと発泡酒ばかり飲んでいたんで、先日いただいたエビスがメッチャ濃く感じて中々無くなりません😆 あれ?何飲まれてたんでしたっけ😅
麺酒王
こぞうさん、こんばんは😃 十水の限定に青エビス❗蒼空の青空に富士と新緑のターフ‼️最高ですね✨お馬さんも絶好調ですね‼️ そして、、リバティが😢
こぞう
ポンちゃん おはようございます♪ 十水は投稿数は少ないですがさけのわ始める前からお気に入りで飲んでいましたが、この限定酒を買えたのは嬉しかったです😚 4月の🐴は調子良いですね🤩浮かれないように…
こぞう
マナチーさん おはようございます♪最近エビスからこのマリアージュブランの他に「燻」と「薫満つ」の合わせて3種類あってこれを持っていきました🍺どれも美味しい🤤午後は席からほとんど動かなかった🤣
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ 勝った時の投稿はしてますがもちろん負けてもいます😅でもプラスで推移してますがのめり込まないようにしてます😊GWは子供達の部活やサッカーで潰れます🤣
こぞう
ジェイ&ノビィさん おはようございます♪限定エビスは3種類でどれと美味しかったですがこのマリアージュブランが1番でしたね😍あぁ~分かる!たまにプレミア🍺飲むと濃く感じる🤣馬ビール酒飲んでます🤣
こぞう
麺酒王さん おはようございます♪ リバティアイランド😭残念でなりません💦川田が涙し悲痛なコメントをしたのが心に突き刺さりました😭馬場では家より忙しないですが割切ってレース絞るので好きでのんびり…
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
81
こぞう
純米大吟醸7段仕込み 14度原酒 ●富山県産山田錦100%使用 ●精米歩合 50% ●アルコール分14度 ●日本酒度-18.4 酸度ー ◯4/10開栓 4/24投稿 苗加屋の若鶴酒造が醸したお酒で関東限定600本のお酒らしい🤔 ラベルにお酒の品名が無いのが特徴的ですね ちょっと古風なラベルと-18.4という日本酒度を味わってみたくて手に取りました😁 開栓してからの薫りは、裏ラベルにあるように白桃やメロンっぽい薫りがします🍑🍈 口に含むと、おう!これは桃缶っぽい味🤩でも甘ったらしくはなく日本酒度から想像する甘々よりはフルーティーでスッキリしてて、優しい味わいです♪ 寒菊や花陽浴等の甘旨が好きな方は楽しめると思いますよ👍 たまにはこういうお酒にチャレンジしてみるのも酔ですね😊 旨いわ♪ 4/21月曜日は会社の創立記念日で休みでした♪早々に家事を終わらし冬物のニット類を洗い終えて、さぁゆっくりするぞ!って時に実家の隣の家から電話が…植木等が少し越境してきたらしく様子を見に行き、植木屋さんに電話して来週に伐採範囲確認の立ち会い💦実家問題はまだまだ続きそうです😅
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃 なんと!まさに私向けのレビューじゃないですか😆でもなかなか入手は難しそうですね❣️それにしても家事、洗濯までやってるなんてナイスな旦那さまですね💕うちの主人にも見習って欲しい😅
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦 全くの初見ですが、7段仕込も酒度も気になりますね〜😳4段までしか飲んだこと無くて😅桃🍑好きなので出会ってみたい😻 冬物片付けからご実家管理までお疲れさまです💦
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ 飲んだ瞬間にママさんが好きそうだなって思いました🥰家事はできる限り分担しないと妻が大変だし、私もサッカーや何やらで出かけるためのポイントを稼いでます🤣
こぞう
ポンちゃん おはようございます♪ 限定醸造なのですが情報が無くて…そもそも7段仕込みって何🤔って…😅4段仕込みもあるのですね!実家のことは仕方ないですが、もうちょっと近ければって思います😅
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、おはようございます😃 -18.4😳でも、我々も以前そんな感じのトライして、そんな甘くないな🤔って感じた事あります😌チャレンジはいくつになっても大事ですね‼️実家問題…お互いに頑張りましょう!
こぞう
ジェイ&ノビィさん おはようございます♪ お二人のように飲んだことのないお酒をチャレンジしていけたらなぁ〜と思ってて、このお酒も古風なラベルに惹かれてお連れしました😊実家問題…お二人は遠くて大変💦
Takachiyoシン・タカチヨ Y2-TYPE【終】Brewing Happiness原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
89
こぞう
シン・タカチヨ Y2-TYPE【終】 Brewing Happiness ●魚沼産 一本〆使用 ●精米歩合65% ●アルコール分12度 ●日本酒度ー 酸度ー ◯4/13開栓 4/22投稿 先に開栓したたかちよと一緒にお連れしたカタカナタカチヨ 2種類ありましたが勘でこのタカチヨさんをチョイス😘 副題の「BrewingHappiness=幸せを醸す」って酔い表現ですね😍 開栓してからの薫りはフルーティーさが柔らかく穏やかに薫ります なんだろう🤔柑橘系なのは間違いなくてレモンよりは甘めのハッサクって感じ 口に含むととても爽やかで12度の軽さも手伝ってアルコール感が無くグビグビ飲めちゃう🤩 味わいもレヨンよりはやはり甘めのハッサク🍊や酸っぱくないライム🍋‍🟩のイメージ 喉越しも爽やかなので気がついたら何杯も飲んでしまいます🤣 たかちよシリーズは色々ありますが、このシン・タカチヨシリーズも旨いな!違う色もあったから残ってたら買ってみよう! さすがたかちよ😘 旨いわ♪
ma-ki-
こぞうさん、おはようございます カタカナたかちよさんも美味しそうですね~😋 たかちよさんはデビューしたばかりですが、良い感じの酸の甘旨イメージです🎵 次はカタカナたかちよさん呑んでみます😊
ひなはなママ
こぞうさん、おはようございます😃 カタカナたかちよ、行きましたねー❗️ こちらはサッパリした柑橘系🍋なんですね😆美味しくて何よりです🥰実は私も先日カタカナ飲みました。明日アップしますが…それが…😭😰💧😱
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦 今度はカタカナですか!こちらも美味しそうですね〜❣️日本酒、ピンク🩷ラベル推しですがグリーン💚も好み多いです😊 「終」はどんな意味なんでしょう?
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、おはようございます😃 幸せ醸すハッサク系😊惹かれる言葉が詰まってますねー😍飲んでみよっかな
こぞう
ma-ki-さん おはようございます♪ カタカナさんも美味しかったです😊高千代さんはひらがな、59、カタカナどれも美味しくてリピしたいけどなかなか買えません💦本家の高千代も飲まなきゃ!
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ それぞれコンセプトが違うから味わいは異なりますが、美味しいのは間違いない👍おおっ!カタカナ飲まれましたか!レポート楽しみです😊
こぞう
ポンちゃん おはようございます♪ ポンちゃんはたかちよ沢山飲まれてますよね🤩ピンク&グリーン推しですか!見かけたら買ってみたい🤤「終」ってどういう意味なんですかね🤔HPには書いてなかったです💦
こぞう
ジェイ&ノビィさん おはようございます♪ このたかちよさんは柑橘系でも少しハッサク感が強く感じました🤩雑味というか渋みというか旨味というか…🤣表現が難しいですね😅
Wataribune直汲み純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
79
こぞう
渡舟 直汲み 純米吟醸 ●茨城県産渡舟短稈(たんかん)100%使用 ●精米歩合55% ●アルコール分15度 ●日本酒度ー 酸度ー ◯開栓4/3 投稿4/17 ふと目に飛び込んだお酒 普段買わない銘柄を手に取ってみた😊 〜酒蔵の説明書きから〜 昭和に入ると栽培の難しさから 絶滅寸前となっていた「短稈渡船」であったが、 平成元年、茨城県内にある 農林水産省・生物資源研究所に残されていた わずか14gの種もみに出会うと、 蔵元は復刻に尽力。 地元農家と共に筑波山麓で初めて 復活栽培を成就させる ほうほう🤔 開栓してからの薫りは特に主張してくるものはありません 口に含むと、形容しがたいお味🤩 マスカット、白桃やらナッツ系等とは全く別物 一言でいいと「繊細」穏やかな味わいで果実感はあるのですが何かは分からない🤔私の語彙力ではねぇ…😅なかなか美味しかったです♪ 旨いわ♪ 4/16朝のこと 娘が体中が痒いって訴えて全身にニキビみたいなデキモノが…皮膚科に連れて行くと水疱瘡😱ワクチン接種を2回してたのにね…😅私と妻は罹ったことあるので大丈夫ですが下の子に移らないと良いな💦
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃 珍しく冒険酒しましたね‼️繊細な味わい🤤繊細な味って表現し難いですよね、わかります😆 娘さん、水痘ですか💦可哀想に…😭息子さんに移らないといいですね。早く元気になりますように✨
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦 お米の名前をそのまま銘柄にしたお酒なんですね😳それは気になりますね😉 水疱瘡痒くて辛いですね😰早く治られますように🙏下のお子さんワクチン効きますように🙏
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、こんにちは😃 コチラの渡船さん!我々も一年ほど前にいただきました😋 『フレッシュ&フルーティーで、甘いんだけど深みのある味わい』って書いてありました👍娘さんVXで症状が軽いと良いですね😌
こぞう
ひなはなママさん こんにちは♪J&Nさんみたいに飲んだことのないお酒にちょっとづつ手を出そうと😅 娘は昨晩帰ったら起きていたので快方に向かっていると思います😊ありがとうございます♪
こぞう
ポンちゃん こんにちは♪渡舟って種米のお酒はたぶんお初😅酒名を種米名にするのってどうなの🤔って思いましたが、ラベルと字が合っているので良いかなぁ〜と🤣娘は快方に向かってます!ありがとうございます
こぞう
ジェイ&ノビィさん こんにちは♪ 渡舟の投稿を拝読しました!お二人の表現が一番しっくりくるかも😅無理に例えなくても伝わるかなぁと思ってます🤣
TakachiyoStrawberryMoon 魚沼清酒 豊潤無盡原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ひらがなたかちよにハズレなし
83
こぞう
たかちよ StrawberryMoon 魚沼清酒 豊潤無盡(むじん) 扁平精米無濾過生原酒 400チェックイン㊗️ キリ番は笑四季だったが良いのがなく😅 ●国産米100%使用 ●精米歩合ー% ●アルコール分15度 ●日本酒度ー 酸度ー ◯開栓4/8 投稿4/14 やっと出逢えた“ひらがな”たかちよ😍期待しかありません♪ 開栓してからの薫りは、爽やかなりんご🍎イチゴとも言える🍓うん!甘酸っぱいいちごを思わせる瑞々しい薫りだな! 口に含むと軽やかな口当たりとガス感から華やかに広がる甘みがドンと主張していますが、酸味を伴う芳醇な旨味を感じながら喉越しを楽しみながら駆け抜けていきます🤩 うぉぉぉ〜〜!すげぇ〜🤩 辛口よりが好みの私ですが、この甘めでリッチな味わいは初めて味わう美味しさでメッチャ好き😘軽い酸味が濃厚さを抑える絶妙なバランスを醸しているように感じました!余韻は長め♪ 皆さんが絶賛し「ひながなたかちよにハズレなし」とさけのわのグループが出来るのも納得👍 旨いわ♪ 4/13日曜のお馬さん 雨による馬場悪化で難しかったですが、どデカイのを当ててやった💴😍
ジャイヴ
こぞうさん、400チェックイン到達&お馬さん好成績おめでとうございます🎉 [ひらがなたかちよ]旨いですよねえ🥰 シリーズ展開も豊富なので追っかけてく楽しさもありますが、地元での取扱が無いのがネック
ヒロ
こぞうさん、400チェックイン✅おめでとうございます㊗️🎉🎉🎉 どデカイご祝儀🐴もおめでとうございます🎊 ひらがなたかちよ、間違いないですよね😁 自分は漢字もカタカナもイケてると思います😆
Masaaki Sapporo
こぞうさん、いつもありがとうございます👍400チェックイン&当たりおめでとうございます🎊仕入資金もできて良かったですね🍶たかちよも美味しそうで😋
ma-ki-
こぞうさん、おはようございます 400チェックイン&ドでかい当たりおめでとうございます🎉 最高の節目酒になりましたね🎵 ひらがなたかちよハズレなしの格言偽りなしですよね😋 益々良き酒活を~😊
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃 400チェックインおめでとうございます🎉🎊㊗️祝酒に私の大好きな、たかちよ🍓を選ぶなんて満点💯です‼️美味しいでしょう⁉️たかちよ😍これからもレビュー楽しみにしていますね🥰
マナチー
こぞうさん、400チェックインおめでとうございます🎊㊗️こぞうさん予想に乗っかれば勝てるなら、乗っかりたいです🤣
bouken
こぞうさん 400チェックイン&🐴さんもおめでとうございます🎉🎊 大きいの当てて酒活も捗りそうですね😁 このお酒ちゃんと🍓感あるのが面白いですよね😋
ポンちゃん
こぞうさん、400チェックインおめでとうございます🎉🎉🎉🎉 🐎さん当たってキリ番のお祝いに花を添えましたね✨たかちよ、ラベルと味がリンクしてるのがいいですよね😉これからも楽しみにしてます!
T.KISO
こぞうさん、400チェックインおめでとうございます🎉🎉🎉🎉㊗️🎊 🏇💨もデカイの当たって、凄いですね❣️😆 ひらがなだけでなく、アルファベット(59タカ)も旨いですよねー😋💕今、ちょうど呑んでます🍶
N.E
こぞうさん、こんばんは😆 400チェックインおめでとうございます🎊👏 そして初"ひらがなたかちよ"も㊗️👍️ そしてそして🐴🎫も当たってお酒の味も🐴🐴だったことでしょうね⁉☝ 🤣
こぞう
ジャイヴさん おはようございます&ありがとうございます😊私もたかちよシリーズは飲んでみたいのですが、近辺取扱いが一店舗しか無いしずく売切れます😭漢字も美味しそうなので飲んでみたいです♪
こぞう
ヒロさん おはようございます&ありがとうございます😊いやぁ~ヒロさんからコメント頂けるとは🤩嬉しい♪漢字の高千代さんも飲んでみたいのですが、これまたひらがな同様に買えないのではなく見かけない…😅
こぞう
MasaakiSapporoさん おはようございます&ありがとうございます😊北海道はもうすぐ🌸の季節を迎えるかな🤔いつも詳細な投稿を拝読しております🫡軍資金できたのでいつもより高価のお酒購入♪
こぞう
ma-ki-さん おはようございます&ありがとうございます😊節目酒にこのお酒を持ってこれた縁と出逢いに感謝してます😍酒活!良い言葉ですね🤩飲み過ぎには注意が必要ですが…🤣
アラジン
こぞうさん、400チェックインおめでとうございます㊗️🎊🎉㊗️ ベリー系🍓のたかちよでのキリ番、酔いですね☺️ 今後も素晴らしい日本酒🍶&お馬さん🏇ライフを😁
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、こんにちは😃 "ひらがな"たかちよで400チェックイン㊗️㊗️㊗️㊗️おめでとうございます🎉 コチラ🍓は飲んだ事ありませんが🥲辛口我々も同じく「たかたよ」さんの甘さは好きだったりしますよ😋
こぞう
ひなはなママさん おはようございます&ありがとうございます😊たかちよの🍓美味しかったです🥰ママさんが好きなのが分かる気がします!たまたまこれしか無かったのですが他のたかちよも飲んでみたいです♪
こぞう
マナチーさん おはようございます&ありがとうございます😊私も的中率は3割強程度ですが馬券を買いたくなる衝動を抑えながらレースを絞って狙ったレースだけ買ってるのが良いのかも…😚
こぞう
boukenさん おはようございます&ありがとうございます😊昨年飲まれてましたね!投稿拝読して同じ感じ方だったので良かったです😅おっしゃるとおりしっかり🍓してますよね!少し高めのお酒を買いました
こぞう
ポンちゃん おはようございます&ありがとうございます😊さすが!目の付け所が素晴らしい🤩そう!ラベルと味の一体感がありますね!お連れした印象と味がリンクするって少ない方なのですがこれはドンピシャ😍
こぞう
T.KISOさん おはようございます&ありがとうございます😊初めて飲んだ高千代が森のくまさん(59)でした😚旨かったです!実は私も今、シン・タカチヨを飲んでます😘こらもまた絶品です🤩
こぞう
N.Eさん おはようございます&ありがとうございます😊コメントありがとうございます🤩単身赴任生活は大変ですね💦飲み歩きレポをいつも拝読しております!お酒や馬券も🐴🐴でした🤣
こぞう
アラジンさん おはようございます&ありがとうございます😊「酔ですね」この表現!酔ですね😘使わせてもらいます♪Instagram拝見しております!
こぞう
ジェイ&ノビィさん おはようございます&ありがとうございます😊美味しい甘めのお酒って花陽浴や寒菊などがありますが、この「たかちよ」は類に無い甘旨だと思います🤩入手困難なのがより購買意欲が上がります
麺酒王
こぞうさん、遅ればせながら400チェックインおめでとうございます🎉 ひらがなたかちよ、なかなか出会えませんよね😅私もそのひとりです😢お馬さんも絶好調ですね🏇皐月賞はどうなるかなぁ😆
こぞう
麺酒王さん こんばんは♪&ありがとうございます😊 ひらがなたかちよはなかなか出逢えませんね😅運が良かったです😊皐月賞は桜花賞が荒れると思ったらガチガチだったので皐月賞はクロワが飛んでほしい🤣
KudokijozuJr.のヒ密純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
82
こぞう
くどき上手 Jr.のヒ密 The Nectar 〜花の蜜〜 ●出羽燦々100%使用 ●精米歩合 44% ●アルコール分15度 ●日本酒度ー 酸度ー ◯3/30開栓 4/11投稿 2022年4月以来のJr.の秘密😍 飲みたかったのよ🤤 スペック的に甘々なのですが淡麗さも感じられ、しかも余韻に程よい辛さも感じる味わいが好きで、日本酒度からするとかなりマイナスだと思う酒質とは思えない味わいが好きなお酒♪ うん!開栓してからの薫りや口に含んでからの薫りも印象は変わりない👍旨い! 変化に気づいたのは… 「瓶の色」🤣 2022.4.8投稿を見て頂くとの分かりますが、昔は緑色でしたが今は黒🏴ラベルや瓶の色の変化もきづくのは味わいだけでなく面白いところ😘 旨いわ♪
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃 Jr.のヒ密😍なんか意味が深そーなタイトルですね😆製法もかなりこだわってるんだ❗️なるほど🧐甘すぎはご愛嬌💕とはまた良きフレーズ🥰これは飲んでみたいなぁ。 いつか出会いたい✨
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、こんにちは😃 Jのヒ密😳って書いてあるのかと思いビビりました😆なんも秘密は無いですけど😏 日本酒度がかなりマイナスでも、ん?行けんじゃん😙ってのありますよね
こぞう
ひなはなママさん こんばんは♪ そうそう😁意味深なタイトルでつい手に取っちゃうけど、飲むのが2回目なのですぐにお連れしました🤩書いてあるほどそこまで甘くないですよ😅
こぞう
ジェイ&ノビィさん こんばんは♪ 確かにパット見がJの秘密と読める🤣 +は辛い印象はだいたい合ってますけどーは感じ方の差はあるものの美味しい甘さからか甘ったるいのは少ないと思います♪
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦 これ飲みたいのに毎年出会えないんですよ〜😭読んでて絶対好みだなぁと確信してます😻 以前の見に行きました♪カッコいいというかよりモダンになりましたね✨
こぞう
ポンちゃん おはようございます♪ このくどき上手はポンちゃんの好みだと思いますよ🤩出会えると良いですね😊 ポンちゃんのよく買えるお酒と私がよく買えるお酒が違うのでトレードしたいですね😅
Nabeshima赤磐雄町純米吟醸生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ナベさま部
91
こぞう
鍋島 赤磐雄町 純米吟醸 生酒 ●赤磐雄町100%使用 ●精米歩合 50% ●アルコール分16度 ●日本酒度-1 酸度1.5(参考) ◯開栓3/25 投稿4/9 まず最初に、ひと月に鍋島を3種類も飲めるなんて幸せなんだろう😍鍋様ぁ〜😘 雄町好きとしては飲んでおきたいと思い手に取りました 開栓してからの薫りは白桃のようなフルーティーな薫りの中に少しナッティさも感じます🥜口に含むと、おおおっ!濃ゆい🤩濃いライチって感じでお米の旨さを上手く乗せていて甘さよりも辛甘って味わい!キレは無く余韻が長いから単独で飲んだほうが楽しめました 五百万石も美味しかったけど赤磐雄町も良いな♪五百万石の方が私は好みです😁 旨いわ♪ 4/6、所属するサッカーチームの公式戦第2節に参加してきました⚽️時折降る小雨🌂でグランドが泥濘み、それでなくてもいつも状態が悪いコートなので悪戦苦闘💦若いチームメイトが増えたので私は後半途中から出場😅結果はスコアレスドロー😱ほぼ押してましたがフィニッシュ精度が悪く逃げ切られた感じ…シニアチームの活動も始まったし頑張りたい💪試合会場の桜です🌸綺麗だった
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃 月に3本目のなべ様、贅沢ですね〜🥰でも頑張ってるこぞうさんだから私は許可します🉑(笑)サッカーもお疲れ様でした!雨の中泥だらけになりながら頑張る姿、青春を思い出します💕頑張れ
ma-ki-
こぞうさん、こんにちわ 旨いわ♪と思えるお酒をいただけることは本当に至福ですよね😋 純米吟醸の雄町ナベ様は未呑なのでいつか呑まないと🎵 サッカーも続けられてて凄いですね⚽ 次は見事勝利を~✊‼️
麺酒王
こぞうさん、こんにちは😃 私のチームもリーグ戦来月後半から始まります⚽北海道は積雪で芝が成長が😅 G1連戦も始まりますね❗ロマンティックに勝ったソウルラッシュ凄かったなぁ🏇 ナベさまのこちら好き
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦🐦 サッカー雨の中お疲れ様でした💦スコアレスドローは本当にしんどいですよね💦💦気をつけて頑張ってください📣 ナベさま月3本😳心底羨ましい〜😻😻😻
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、おはようございます😃 フルーティーで辛甘い鍋様!良いですねー😋飲んだ事無いんでメモっておきます🤗
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪許可ありがとうございます🫡2月に出てくる鍋様の生酒はどれもホント美味しい😍それを3本飲めるのは嬉しいし幸せ😘老体に鞭打って頑張ります🤣
こぞう
ma-ki-さん おはようございます♪ホントそう思います!何気ないことだと思いますが、飲みたかったお酒との出逢いや試しに買ってみたお酒が旨かったり、こんなことでも幸せって思えるのがお酒の魅力なんですね
こぞう
麺酒王さん おはようございます♪ 麺酒王さんも⚽️されてますよね👍北海道は人工芝が多いと聞いていましたが芝でプレーできる環境があるのは羨ましい🤩昨年コンサの練習場行きました🤩良いグランドですね!
こぞう
ポンちゃん おはようございます♪ 雨は小降りだったので気になりませんでしたが、グランドがねぇ〜😅参加出来なかった初戦に負けてるので勝ちたかったです😅 鍋様送ってあげたい!
こぞう
ジェイ&ノビィさん おはようございます♪私の馬鹿舌なので何とも言えませんが、鍋様はどれも薫りはフルーティーですが味わいがとても楽しくて雄町好きとしては良い味でした!五百万石がチョビッと上回ったかな😅
Senkinさくら OHANAMI生酛原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
仙禽教信者
86
こぞう
仙禽 さくらOHANAMI 生酛無濾過生原酒うすにごり ●ドメーヌさくら山田錦100%使用 ●精米歩合ー% ●アルコール分13度 ●日本酒度ー 酸度ー ◯4/7開栓 4/7投稿 投稿を控えたお酒を押しのけてチェックイン👍 今年も手に入れた「さくら🌸OHANAMI」 また瓶に印刷かぁ〜😱ラベルが剥がせない…💦 昨年と違うスペックは…   ・生酛造り   ・アルコール度14→13   ・精米歩合が非公開 もうね…説明は不要ですよ😘 薫りですが、やはり私にはデラウェアに感じます!これは毎年変わりない👍 口に含むと味わいはよい酸味のある葡萄🍇やはりデラウェア😁 でもね、生酛造りだからかコクと言うか重みというか苦味のような味わいがあり、旨さを引き上げているように感じました🥰 あぁ~もう旨いな美味いな旨いな このお酒を毎年飲める幸せを感じながら味わいました😍 旨いわ♪ 4/7は22回目の結婚記念日(入籍記念日)💒 早いもんだ…😁 お花を買って帰ったら妻は今年も「どうしたの?」って😅 こら!🤣
ma-ki-
こぞうさん、こんばんわ 結婚記念日おめでとうございます🎉 毎年お花のプレゼント素敵です💐 そして呑んで至福を感じられ祝い酒はもう最高ですね😋
ヤスベェ
こぞうさん、おはようございます😀 結婚記念日、おめでとうございます㊗️🎉🎊 ちゃんとお花を用意するあたり流石こぞうさんですね🙆 私もお花見でこちらをいただきましたが、去年よりも更に美味しいと感じました😇
ひなはなママ
こぞうさん、おはようございます☀ 結婚記念日💒おめでとうございます💐 記念日に奥さまへお花のプレゼント🎁するなんて、こぞうさん紳士ですね〜👍これからもお幸せに💕今年も仙禽の🌸飲めて良かったですね🥰
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、おはようございます😃 仙禽さくら🌸美味い&旨いですね🤗 そして結婚記念日💍おめでとうございます🎉入籍日を覚えているのも、キレイなお花💐のプレゼントも旦那の鑑ですね! 奥さんの反応もナイス👍
こぞう
ma-ki-さん おはようございます♪ 何かにつけて記念日祝いするのは控えてますが、結婚記念日とお誕生日くらいはね…😅毎年仙禽🌸を飲める幸せは有難く毎年提供してくれる酒造所にも感謝したいです😘
こぞう
ヤスベェさん おはようございます♪何かを贈るのは腹黒い裏があってお馬とサッカー行かせてねってメッセージもあります🤣でも…妻は気づいてないと思います😭お花見で飲まれてましたね🤩最高のシチュエーシ…
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪家は観賞植物さえ置いてないのでお花はいつも飾りたいと思っているのですが、いつも買うにはお財布が厳しいので、記念日やら何かあった時に買って買えるようにしています🌸
こぞう
ジェイ&ノビィさん おはようございます♪お二人にこの味を旨さを共感してもらえるのはホント嬉しい😍入籍した日を忘れないのは鉄腕アトムの誕生日なので覚えやすいってのもあります😘妻はいつも塩対応です🤣
ポンちゃん
こぞうさん、遅ればせながら結婚記念日おめでとうございます🎉💍 いい季節にご結婚されたんですね✨お酒もピッタリじゃないですか〜🌸そして奥さまの照れ隠しな対応がステキ❣️幾久しくお幸せに💕
こぞう
ポンちゃん おはようございます♪ 照れ隠しなんですかねぇ〜😅妻は口では本気で忘れてたと言っておりますが照れ隠しなら…😘春の桜に合わせて飲む仙禽🌸は美味しかったです♪
Yamasan金紋錦 五割五分純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
84
こぞう
山三 金紋錦 純米吟醸 五割五分 無濾過生原酒 ●長野県産米金紋錦100%使用 ●精米歩合55% ●アルコール分15度 ●日本酒度ー 酸度ー ◯開栓3/23 投稿4/1 やっと出逢えた山三😍 酒屋さんで見たときは、おおっ!て声が出ちゃった🤣 開栓してからの薫りは主張するものは無くも葡萄系や蜂蜜のような薄っすらと感じます 口に含むとグラスに微微微発泡🫧が付くように軽くピリピリしたガス感から白ワインやベリー系の味を感じます🍇 鼻に抜ける薫りは柑橘系の爽やかなグレープフルーツで、余韻はこれまたグレープフルーツの渋みのある辛さを感じながらその余韻を長く感じられます♪ 他の山三も飲んでみたいな😘 旨いわ♪ 息子 昨日(3/31)から栃木県湯西川へ⚽️合宿に行っているが、今日は雪予報❄4月なのにねぇ〜😅 4枚目の写真 チィチィイカってご存知ですか? 私は初めて知りました! 瀬戸内で採れる希少な小さなイカとのこと🦑百貨店に乾物が置いてあり試食すると!うぉ!旨い🤩普通のイカと違い出汁が取れるような繊細な味なのでお酒のアテには最高です😘みかけたら是非👍
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃 山三、私も興味あってこちらとは違う山三をゲットしましたよ🤗やっぱり美味しそう😋息子さん、合宿ですか⚽️頑張ってますね👍こぞうさんの背中を見て、立派な選手になりそうですね🥰
のちを
こぞうさん こんばんは イカイイっすね🦑気にしておきます!湯西川は奥座敷で、平家が隠れちゃうとこなので秘境の範囲かと思います。紫山三飲んだことないので羨ましいです
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、おはようございます😃 ようやく出会えた🥹初山三さん㊗️おめでとうございます🎉旨いですよね! 息子さん栃木に来てるんですね!言ってくれれば良い酒屋アテンドしたのに‼️って目的も年齢も違うかー🤣
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦🐦🐦 初山三おめでとうございます🎉🎊お店で見て買おうと思ったら違うの目に入って忘れたお酒です😂心から羨ましい〜💕 このイカは始めて見るし聞きました😳食べたい!
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ 他の山三をゲッチーされましたか🤩開栓が楽しみですね♪皆さんが推されるのが良く分かりました😊私は4流選手なのですが息子が同じ趣味を持ってくれたのは嬉しいです!
こぞう
のちをさん おはようございます♪ 湯西川♨️よくご存知で!私も行ったことがあり鬼怒川の先にある隠し湯って感じでまた行きたい温泉の一つ☝️他の山三も飲んでみたいです😊
こぞう
ジェイ&ノビィさん おはようございます♪ ようやくです、ようやく😅まだ出会えないお酒がたくさんありますが気長に…🤣息子は小4(新小5)なのでお酒は…😅私がアテンドして欲しいです🤣
こぞう
ポンちゃん おはようございます♪また山三に出会えると良いですね👍チィチィイカは始めふざけた名前だなぁと思いましたが、試食したら美味しいこと😍クラシックなお酒との相性が良さそうです♪
Dan山田錦純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
73
こぞう
旦 純米吟醸 無濾過生原酒 ●山田錦100%使用 ●精米歩合55% ●アルコール分15度 ●日本酒度+1.0 酸度1.95 ◯3/20開栓 3/27投稿 お初の旦さん♪ ダンと読むのですね😅 まず最初に一言申したい! 栓が硬いよ…💦 なかなか開けられずにイライラしちゃった🤣 開栓してからの薫りは、純米吟醸らしくすっきりしたメロン系の爽やかな薫りします やはりフレッシュ🤩で優しい酸味を感じると同時にお米の旨さもしっかり感じられます 余韻や喉越しも酸味のおかげで気持ちよく優しく切れていきます 少し長めに感じるかな🤔 ドン!としたインパクトは無いけど、逆にバランスよく美味しく楽しめたので、また他の旦も試してみたい♪ 旨いわ♪ 早いもので、もう3月も終わろうとしてます 早い桜は咲き始めてるし🌸 今度の日曜日には初参加の⚽️チームの試合があり、楽しみすぎて1日おきにランニングしてます🏃‍♂️ 犬か?🤣
ひなはなママ
こぞうさん、こんばんは😄 栓がかたいのはイライラしますね💦我が家の開栓は主人担当ですけど😆 サッカー⚽️の試合間近なんですね!それは楽しみでテンション上がりますね👌大人になると楽しみが唯一の生き甲斐❣️
Manta
こぞうさん こんにちは^_^ お初の旦、おめでとうございます🎉 何本か栓の硬いお酒かありましたが、本当にイライラしますよね。 来月山梨へ行く予定が出来たので、旦買ってこようかな😁
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、こんにちは😃 初ダンさん㊗️おめでとうございます🎉 山梨酒って意外に飲まないですよね🤔我々は2本だけで七賢→旦って順番でした😅 酸味が効くのは良いですねー😙
ワカ太
こぞうさん、初ダンさんおめでとう御座います🎉私もまだ飲んだことないので、その時が来たら蓋の固さには万全の注意を払います👍サッカーのための走り込み、部活感に青春を感じました😊
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ ここまで硬い栓は初めてでした😅ペンチ持ってこようかと思ったまで🤣昨日⚽️試合がありました!天気が良くて楽しかったけど、走りっぱなしで疲れました😅
こぞう
Mantaさん こんばんは♪ 旦(ダン)様はバランス良いのでスイスイ飲めてしまいます😍山梨県のお酒って七賢が有名ですが旦様も良いお酒だし、まだまだたくさん知らなくて美味しいお酒があるなと思いました♪
こぞう
ジェイ&ノビィさん こんばんは♪ 私も同じく山梨酒を飲んでなくて、七賢×3→旦でした🤣この旦様は酸味好きの方には美味しく楽しめると思いますよ😘
こぞう
ワカ太さん おはようございます♪ さぁ飲むぞ!っていうときに栓が硬いって出鼻を挫かれた感じでした🤣ワカ太さんが開栓するときに案外簡単に開いたりして🤣走れないとお話にならないので頑張ってます😅
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦🐦 初旦おめでとうございます🎉🎊漢字1字のお酒、美味しいの多いので気になってます😁 年を重ねる毎に、開かなくて飲めない日が来るのではと不安になってます😱
こぞう
ポンちゃん おはようございます♪ 確かに漢字1次酒は美味しいのがたくさんある気がします😊栓が硬いのは工夫してほしいものです😅この旦は吐出した特徴は無いですがバランス良く美味しく楽しめます🤩
1