Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
TakashiTakashi
元々、自分の備忘録にしようと始めましたが、飲んだお酒を記録するのも、皆さんのを読むのも楽しくなっています🌟 飲み過ぎないように、マイペースで、日本酒を楽しみたいと思っています🍶 基本、なんでも美味しく、外でも家でも楽しく飲んでます😋

注册日期

签到

626

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

烏輪 そらいろの影純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
41
Takashi
横浜駅近くの居酒屋で③ 日曜日、ヨコハマサケスクウェアの後、行った店での最後のお酒 烏輪 そらいろの影 これも初めて飲む 烏輪(うりん)って太陽のことなのか🤔 低アルコールで柔らかい甘さ? でも甘ったるくなく 少し酸味があってスッキリ! 飲みやすい😋 この日も飲み過ぎました😅 夕方になったので、もう一軒行ってしまったけど、そこでは日本酒は飲まずに解散 この日も楽しく過ごしました🥳
ひなはなママ
Takashiさん、おはようございます😃 ヨコハマのイベントレビュー、楽しく拝読しました🥰沢山飲まれましたね!天気も良くて喉も乾くし、飲み過ぎちゃいそう😆 しかもその後もハシゴ酒とは、羨ましい🤩
Takashi
ひなはなママさん、おはようございます😊 沢山あげてしまったので、読んでいただき、すいません、て感じですが、楽しいイベントでした(その後も)🥳 その分、調子に乗って飲み過ぎてしまいました🤣
Yamatoshizuku夏のヤマト純米
alt 1
alt 2alt 3
42
Takashi
横浜駅近くの居酒屋で② この店での次のお酒は、やまとしずく これも呑みたいと思ってて、結局飲んでないお酒 やまとしずく 夏のやまと 飲むと、酸味を感じる、スッキリ! 柔らかい 甘酸系かな? これも美味しいな😋 結構!気に入った🥰
Aramasa陽乃鳥貴醸酒
alt 1
alt 2alt 3
42
Takashi
横浜駅近くの居酒屋で① 日曜日、ヨコハマサケスクウェアでは、余り食べなかったたこともあり、友人と運動がてら海沿いを歩いて、横浜駅まで👟 これで、お酒はだいぶ抜けたろう😜ということで、もう1軒行くことに でもその店15時オープンで、今は14時30分、30分強、別の店で軽く飲んで(ビール2杯とサワー1杯、暑い中歩いたから喉が渇く💦)目当ての店へ いつも新政を最後の方に飲むとよく味を覚えてないことがあるから、今日は一発目で行こう! (でもよく考えたら、イベント含め3件目🤣) 新政 陽乃鳥 アルコール13度の貴醸酒 陽乃鳥は、初めて飲む😍 口に含むと甘酸😋 杏系の美味しいやつ! 盃が進んでしまう🤣
ma-ki-
Takashiさん、おはようございます 新正様の陽乃鳥美味しいですよね😋 めちゃんこ大好きなお酒です~🤤 ホントイベントも含めてお酒尽くしの最高の1日でしたね🤗
Takashi
ma-ki-さん、おはようございます😊 この日は神奈川のお酒を飲むつもりだったので、新政に出会うとは😆それも陽乃鳥とは🤩って感じでした ちょっと飲みすぎましたが、楽しく美味しい1日でした🥰
Zarusohorai四六式 槽場直詰特別純米原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
79
Takashi
ヨコハマサケスクウェア⑨ 横浜赤レンガ倉庫でのイベントも最後の一杯に! 残草蓬莱も飲んどこう! 残草蓬莱 四六式 特別純米 無濾過生原酒 この残草蓬莱は初めて飲む 白麹由来のクエン酸、酸度3.1と酸っぱめか? 飲むと、美味しい😋 少し酸味、スッキリだけどほのかに甘みもある感じ? 酸度高いけど、そこまできつく感じないかな? 既にだいぶ飲んでるから、怪しいけど😂 イベントはここまで、結構楽しかった🥳 地元神奈川のお酒をこんなに飲むのもイベントならでは ほぼ飲んでばかりいて、つまみも余り食べてないから、友人と次の店に移動!
alt 1
alt 2alt 3
76
Takashi
ヨコハマサケスクウェア⑧ 段々アプリ内のコインが少なくなってきた😱 やっぱり飲んだことないシリーズで行こう! 石井醸造 曽我の誉 この蔵のお酒は飲んだことない 飲むと、米の味を感じる😋 甘さの中にわずかな辛さ? もう、段々意味不明になってきてる🤣 丁度ミスの人が来てたので写真も🥳
Sagaminada美山錦純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
75
Takashi
ヨコハマサケスクウェア⑦ 次は7杯目、相模灘 相模灘は飲んだことあるけど、この純米吟醸 美山錦は、初めて(でも、これは相模灘ではベーシックなやつみたい) 飲むと日本酒っぽい?(あたり前か🤣) バランス取れてて美味しい😋 オーソドックスな正統派イメージかな🤔 既に酔っ払ってるけど
盛升Karorakanari純米吟醸原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
74
Takashi
ヨコハマサケスクウェア⑥ 日曜日の横浜赤レンガ倉庫での日本酒イベント(続き) 六杯目は盛升(さかます) これも初めて飲む (結構地元神奈川でも飲んだことないの多い) 盛升 KARORAKANARI(かろらかなり) おしゃれボトルの夏酒? これは甘酸味だな 少し杏っぽい スッキリ 低アルコール12度、リンゴ酸 スルスル行っちゃう危険なやつ😋
TanzawasanThe door into Summer純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
76
Takashi
ヨコハマサケスクウェア⑤ 横浜赤レンガ倉庫でのイベント 次も初めて飲むお酒 丹沢山 今回は、純米吟醸 The door into Summer 猫がドアを開けるラベル、そして裏の方が派手、ドアの中に夏がある、ということか😆 確か、4種類の米をブレンドしてますと、対応してくれた人(酒蔵の人?)が言ってたような、、ネットで見ると隠し味として若水と山田錦が少量ブレンドされてるとある 飲むと、少し舌に残る感じ? 夏酒、生酒にしては、しっかりした感じのお酒 The酒って感じ? まだ、続くけど、一旦ここまでに 昨日も飲み過ぎました、フェスの後、3軒行ってしまったので🤣
ma-ki-
Takashiさん、おはようございます お酒イベント楽しそうですね🎵 神奈川県のお酒は中々出逢う機会がないので拝見しててとても参考になります😋 今回も呑み過ぎたようですねぇ~😁✨✨
Takashi
ma-ki-さん、おはようございます😊 参考になるかわかりませんが、そう言って頂くとありがたいです🙏もう少し続きますが、私も飲んだことないのを中心に楽しかったです🥰ちょっと暑すぎましたが💦
Matsumidori夏純大純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
73
Takashi
ヨコハマサケスクウェア④ 次は松みどり 夏純大 松みどりは飲んだことある(結構好き)けど、これは初めて 雄町100% 夏酒らしくスッキリ💦 優しい甘さで、飲みやすい ちょっとフルーティで、ちょっとした酸味を感じる この松みどりも美味しいな😋
ジェイ&ノビィ
Takashiさん、どもです😃 松みどりさんも飲んでみたい一本‼️ 神奈川酒オールスターが揃うフェスは良いですねー🤗
alt 1
alt 2alt 3
69
Takashi
ヨコハマサケスクウェア③ 3杯目は巌の泉(いわおのいずみ) これも初めての蔵、せっかくだから飲んだことのないやつを! 見た目、少し黄色いかな 今日飲んだ今までのやつよりしっかり味かな? ちょっとクラシカルな感じ? 本醸造っぽいあの感じ?純米吟醸だけど、 でもこの感じは嫌いじゃない😋
Afuriりんごさん77
alt 1
alt 2alt 3
71
Takashi
ヨコハマサケスクウェア② 次に飲んだのは 雨降 りんごさん77 雨降は飲んだことあるけど、これは初めて飲む リンゴ酸酵母を使ってる山田錦のお酒 青リンゴイメージ? そう言われると、リンゴ🍎の酸味かな? 確かに酸っぱいけど、イヤな感じではない 暑い日にはスッキリ丁度いいかも😋
ジェイ&ノビィ
Takashiさん、こんばんは😃 コチラの雨降さん!見るからにフレッシュで旨そうで気になってます😋我々好き系な感じ😍
箱根山ブルーボトル純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
69
Takashi
ヨコハマサケスクウェア① 日曜日は、横浜赤レンガ倉庫で開催してたヨコハマサケスクウェアに、11時から高校の同級生と二人で行ってきた。神奈川の酒蔵を中心に近隣県から出店 最初は、飲んだことのない蔵から、 箱根山 純米吟醸 ブルーボトル 暑いから、冷たくて美味しい🥳 少し甘い、、酸味は余り感じないかな? 淡麗?キレイで飲みやすい😋 蔵の人が来てたので写真を撮らせてもらった
MiyoshiBlue 山田錦純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
76
Takashi
少し前に山口に行った時(前々回かな?)に買ってきたお酒 飲んでみたかったけど、新山口駅周辺の居酒屋や酒屋ではお目にかかれなかったやつ(湯田温泉で買った) 三好 Blue 阿武の鶴のところのお酒、現当主が実家の酒蔵を復活させたみたい🤔偉い🎊 甘酸だけど、柔らかい、シルキーな感じ? 甘すぎないけど、酸っぱいばかりじゃない? 微妙なバランス? わずかにシュワシュワ感? なんか普通のお酒では感じない味もするような、、、? まぁでも美味しい😋 スルスル行っちゃう危険なやつ🥰
ジェイ&ノビィ
Takashiさん、おはようございます😃 コチラの山口酒🍶は初見だと思いますが🤔シンプルラベルの旨いヤツ!売って無さそうだけど😅ちょっと気になりますね
Takashi
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😊 シンプルラベルですが、モダン系の感じで、美味しかったです😋 まだまだ、山口の美味しいお酒が色々あって、探索のしがいがあるので、頑張ります🤣
つぶちゃん
Takashiさん、おはようございます😄 我が家はWhiteのおりがらみを飲んでいますが、甘酸っぱくてシルキー…なんか感想が似てる😁Whiteは16度あったけどゴクゴク飲めちゃう危険なヤツでした😋
Takashi
つぶちゃん、おはようございます😊 三好、美味しいですよね😋まだ、これだけですが🤣Whiteおりがらみ、名前だけで美味しそう! ホント、気づくとなくなりそうな、スルスル行っちゃうやつでした🥳
Miwatari夏誂純米純米生貯蔵酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
85
Takashi
横須賀〜三浦④ 高校同級生との横須賀〜三浦食べ歩き(野毛呑みスピンオフ企画?) この日は、これが最後! 神渡 夏誂純米 これも初めて飲むお酒 酸味、そしてこれもスッキリ! キレがある夏酒の感じ🏝️ 三浦海岸駅の店では、マグロ以外の魚介類も色々食べた😋 この年になって、こんなに高校の同級生達と遊ぶとは思ってなかった🤣 しかも高1の時のクラスメイト
ひなはなママ
Takashiさん、こんにちは😃 横須賀から三浦まで、満喫しましたね! 高校生の友だちと今も繋がっているのは本当に気が合い、強い絆があるからですね🥰羨ましいです❣️三浦の刺身も美味しそうだな…🥹
Takashi
ひなはなママさん、こんにちは😊 神奈川県に住んでいながら、余り行ったことないところでしたが、結構楽しかったです🥳 お刺身他、魚介類はもちろん、地ビール、バーガー他、美味しかったです🥰
NinjaNEO原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
76
Takashi
横須賀〜三浦③ 次も飲んだことないやつ! 忍者 NEO 無濾過生原酒 忍者でも、甲賀の里の方だな 山田錦でアルコール度数高めのやつ!🤣 飲むと、スッキリ、酸味!💦 う〜ん、けっこう酸味がある🤔 三崎港の店の刺盛り マグロはもちろん、他も美味しかった🥰 話と写真がちょっとズレてるけど😜
ma-ki-
Takashiさん、こんばんわ 今回も楽しい宴ですね⤴️ こちら滋賀県小旅行に行った時にいただいたのですが、少し辛口だった記憶があります😲 肴も美味しそうです~🤤
Takashi
ma-ki-さん、こんばんは😊 この店、飲んでないのも含め、まぁまぁ日本酒を揃えていたと思いますが、魚に合わせ、邪魔しないようにか?辛口系が多かったイメージです。 いつも通り楽しく飲み過ぎました🤣
夜明け前金門錦純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
77
Takashi
横須賀〜三浦② 三崎港からまた、場所を移動して、三浦海岸駅へ 同級生の1人がこの辺?に住んでいる ここでも、日本酒 夜明け前 金門錦 純米吟醸 これも初めて飲む スッキリ、少し優しい甘さ 美味しい😋 今日は、チョー暑い🥵 そんな中、エアコンの効いてる部屋で、刺身と日本酒、し あ わ せ🥰 軍港巡りの写真も(横須賀) あと、三崎港で地ビール飲み比べの写真🍻
Takashimizu特別本醸造生貯蔵酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
75
Takashi
横須賀〜三浦① 昨日は、高校の同級生と飲みに! いつもの野毛呑み会のスピンオフ企画第二弾(第一弾は、生しらすと釜揚げしらす、どっちが美味しいか?江の島ツアー) 今回は、横須賀〜三浦へ 横須賀で軍港めぐりの船に乗るところからスタート🛳️ そして、ドブ板通りで、ネイビーバーガー🍔 かなり、ボリューミー😱 けっこう肉肉しい! 三崎港に移動して、マグロの店に、 ここでは、やっぱり日本酒🍶、登場! 高清水 特別本醸造 生貯蔵酒 スッキリ、クリアな感じ 少し酸味! 刺身を食べながらには、こういったやつがいいかも🥰
ジェイ&ノビィ
Takashiさん、こんばんは😃 我々こういうバーガー🍔食べた事なくて🥲なんか憧れます🥹でもこれ食べたらお酒🍶が入らなくなるかもー😆
Takashi
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😊 私は頑張って、途中までガブッと食べましたが、みんなはナイフとフォークで食べてました🤣 この後、ご飯は食べられませんでしたが、何故かお酒は行けました😂
Toyobijin女神の夏の詩純米大吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
82
Takashi
居酒屋新幹線② 暑い日に、日本酒(冷酒)は、危険🤣 飲み過ぎ注意と思って、ビールを500じゃなく350にしたのもよくなかった! 岡山に着いた時点でビールと五橋300mlが終わってしまった😯そして、慌てて買って乗り込んだから、つまみも、足りない、、、 東洋美人 女神の夏の詩 これは、帰りに何を飲もうかなと思った時の、安定版 (笑)四季ごとに取り揃えた純米大吟醸生酒シリーズ。(でも、駅近の3軒のセブンのうち1軒でしか売ってない、私は知っている) 飲むとフレッシュ! こっちは、さっきの五橋とは、また違う! ちょっとシュワシュワ、後から少し酸味 東洋美人なので、もちろん甘さはある、フルーティ これも美味しい😋 まだ神戸につかないけど、デザート行っちゃえ!何故かプリン、しかもよく知らないやつ! でも結構美味しいな、なめらかで!カラメルとか何も入ってないけど行ける🥳勘が冴えてた?! 新大阪で、いっぱい人が乗ってきたけど、まだ隣の人は居ない💪三人掛けの窓側作戦が良かった👍 今回は、ギリギリに乗って、生酒だったから冷えてて良かった 居酒屋新幹線、無事終了🚄 もうすぐ名古屋(笑)
ひなはなママ
Takashiさん、こんばんは😄出張お疲れ様です!居酒屋新幹線🚅今は熱海辺りかな?何だか実況中継みたいで楽しいレビュー🤣そのメイトープリンは美味しいんですよ😋私は知ってます☝️ご自宅までお気をつけて👋
Takashi
ひなはなママさん、こんばんは😊 まだ熱海には着いてません🤣新横浜まで、もう少しあります。でも、今日は隣がいないTVのような状況で快適でした🥰メイトープリンまた買っちゃうかも🥳
ジェイ&ノビィ
Takashiさん、こんばんは😃 今回は仕込みの時間が十分にあったら、完璧な🏮居酒屋新幹線🚄が出来たかもでしたね🤗 いや、ベロベロ🥴新幹線になっちゃうかもー😆
Takashi
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😊 どれくらいが適量か、迷うところです😅 もっと飲めるとは思いますが🤣、これ以上は飲み過ぎだろ!とも思います🥳 でも、今回つまみは、もうちょっと欲しかった😋
alt 1
alt 2alt 3
76
Takashi
居酒屋新幹線① 大阪出張の後は山口へ移動 大阪でのお客さんとの飲み会は、肉料理メインのイタリアンで、日本酒なし 新山口へ着く時間が遅くなり、お客さんとやろうかとなっていた昨晩の食事会は次回にということになりました 今日、土曜日だけど仕事をして、終わったので、居酒屋新幹線に駆け込み乗車😆 今日は、ギリギリ!仕込(買い物)の時間がなく、すべてセブンで調達😖 【お品書き】 ・晴れ風(ビール) ・五橋 ・東洋美人 ・冷製揚げささみ 瀬戸内レモンのソース和え ・サラダ巻き ・メイトーのなめらかプリン ・サクサク食感のいか天&のり天 五橋 本醸造生酒 味がしっかり、 冷やしているけど、濃さを感じて美味しい! 少し甘さも感じる 時々思う、自分って、アル添も結構好き😋 五橋もいろんなお酒があるけど、今まで飲んだ中では、結構好きな部類🥰
ma-ki-
Takashiさん、こんばんわ 昨晩の呑み会は延期になりましが、予定どおりの居酒屋新幹線ですね🚅 五橋に東洋美人の小瓶~ゲットしたいです🤤 確かにアル添のお酒も美味しいもの多いですよね😋
Takashi
ma-ki-さん、こんばんは😊 今回は、新幹線ホームに着いたのが発車3分前! 余りじっくり買えなかったのですが、なんとか開店できました(笑) 思ったより、五橋の本醸造 生酒、美味しかったです🥳
alt 1
alt 2alt 3
86
Takashi
大阪南森町出張③ この日(昨日)は2杯にしとこうと思ってたけど、頼んでた鰆の西京焼きが、なかなか出てこなくて、最後にもう1杯 最後も関西のお酒で行こう! 播州一献の夏辛🏖️ 超辛は飲んでるけど、夏辛は初めてだと思う キリッと辛口系、+10度だし🤣 サッパリ、スッキリ、夏辛!って感じで、この日は締めました 今日は、お客さん達と飲み会、、明日は大阪から移動して次のところで飲み会?明後日は居酒屋新幹線?、次の日は同級生と、、、 日本酒は飲まないかもしれないけど、連チャンだ(ホントは昨日は、止めといた方が良かったかも😅)
ma-ki-
Takashiさん、おはようございます 大阪出張お疲れ様です🍀 そして、この後の呑み会続きは嬉しい悲鳴でしょうか😁 何気に関西のお酒は機会が少ないので、改めて色々呑んでみたくなりました🤗
Takashi
ma-ki-さん、おはようございます😊 私も関西、特に大阪のお酒は、ほとんど飲んでませんでした😅 せっかく大阪で飲むから、というのがいい機会になります😘 今日からも、飲み過ぎ注意で頑張ります🥳
ポンちゃん
Takashiさん、こんにちは🐦 今日、明日の本番に向けていいウォーミングアップになりましたね😉 違ったらごめんなさい🙏日本酒ポニーテールですか?
Takashi
ポンちゃん、よくわかりましたね🎉これだけの情報で🤯 名前から私が行っていいのか?と思いましたが、ベロンベロンのおじさんもいて面白かったです🤣 時々この辺に行くので、1人飲みの店開拓3軒目です😘
ポンちゃん
関西メンバー行かれたところだったので🤭それと私もずっと行ってみたいと思ってて😁 ありがとうございました😊🙏
Takashi
ポンちゃん、こんばんは😊 余計な情報かもしれませんが、この店日本酒は多分40種類位で、1〜6か8番位が定番、後は入れ替わり。昼はオニギリ食べ放題がテレビで有名とベロベロおじさん談。ぜひ一度どうぞ🥰
1