さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

岐阜県の日本酒ランキング 2024年4月版

ランキングは、お気に入り登録数、殿堂入り数、最近のチェックイン数を独自のアルゴリズムで算出したスコア順です。飲める機会の多い銘柄が上位になる傾向があります。
1位
4.35ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon純米吟醸 家伝手造り アルコール分16度 精米歩合55% 「ひだほまれ」を使用した米の旨さを感じる純米吟醸酒。
profile icon日本酒界のロマネコンティとのキャッチフレーズが気になり試飲。ロマネコンティ飲んだことないので的を得たキャッチフレーズなのかどうかは置いといて、先に飲んだ氷室の大吟醸よりさらに甘く、飲んだ後も甘い後味が余韻を残すような味わいでした。
profile icon相変わらず蓬莱は名前がすごいw すっきり透明の中に若干乳酸菌がいるような… でも酸味は少なくて乳酸菌というより豆乳…? あんまりヨーグルトすぎると苦手だけどこれはおいしくいただけました!
2位
4.33ポイント
profile icon精米歩合 60% アルコール分16度 揖斐の誉 100% 何と目立たないラベルであることよ。今年度のWhite射美は全量白麹で作ったとのこと。なるほど酸味が強めではあるが、裏書にあるように強い主張はしていない。香りも抑えめなので派手なお酒ではなく、ほんのりクエン酸を感じられる美味しいお酒になっている。
profile icon記録用 思った通りにいかなかったとある通り、あまりパッとしなかった。。。 来年に期待!
profile icon粘土、りんごの匂い ジューシーな甘み、りんご、渋旨味。飲み込むときに駆け抜けるような甘みが爽快。辛み、苦味がズーンから旨味が盛り返してくる 。濃醇がしっくりくる。うまいお酒。
3位
4.13ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon後味すっきりで飲みやすい
profile icon透明感のある梨のようなアロマが漂い、後味はすっきり、強いキレもあり食中酒として、味覚をリフレッシュする要素が非常に高いお酒とのこと 酒米は国産米不明、精米歩合50%、酵母は不明 冷やしたものをいただきました 甘みはほとんど感じず、旨味と酸味が調和✨ 旨味が強く芳醇なコクもあります👍 名前の通りな超辛口でドライな日本酒で、軽快なキレとスッキリとした感じが印象です すっと消えて行くので料理にはなんでも合いそうです ポテサラ、黒むつの刺身と合わせましたがよく合いました
profile icon軽い口当りの甘くてシュワシュワのお酒で乾杯。
4位
4.12ポイント
profile icon🥂 フル―ティ―で爽やかなおりがらみ生酒 😋 とても美味しいです 🤤
profile icon飲みやすい
profile icon備前雄町 河武に似ているけどこっちの方がスッキリですね。岐阜酒のイメージこんな感じ。
5位
4.06ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile iconSAKE MARKET 秋葉原店でいただきました
profile iconアルコール分:15% ハツシモ 精米歩合:60% ちょっからとの名前のとおり、酸味が強めでシュワシュワ系のスッキリ辛口。 アジフライとかとも合いそう。口の中をスッキリさせてくれる食中酒。
profile iconほぼ無色透明。パイナップルを思わせるフルーティな香り。米のふくよかな香りも覗かせる。香りの強さは中程度。爽やかな酸味を感じさせるやや鮮烈な口当たり。後味に穏やかな渋味。短めの余韻。薫酒。
6位
4.04ポイント
profile icon投稿が1ヶ月も遅くなってしまいました。 新年度になりました。 僕も新たな一歩を踏み出しました。 味がしっかりあって、呑みごたえあり、美味しかったです☺️ご馳走様でした。
profile icon甘くイチゴのような芳醇な香り、とろりとした艶やかな甘酸味と麹香。濃い〜です。パインぽさも。アル17度の濃さにやられて寝落ち〜😴
profile iconプチ手術でお酒が呑めなかったので、かなりお久し振り。ここは、愛山にお伴頂きましょう!開栓すると、甘いいい香り。お花?桃?口に含むと、スッキリした甘味を感じるけれど、すぐに辛口に変化。舌の奥に苦味があって、後味をまとめてくれる。ピーマンのお浸しと合わせると、麺つゆの甘さとピーマンの苦味と相まって、美味しい水に変身。小芋とモロッコいんげんの粒マスタード和えの後は、食材の酸味がお酒の甘味を引き出して、これも美味しいねぇ♪次は、紫アスパラ。初めて食べるけれど、味が濃くて甘くて美味しい。これに味噌マヨをつけると、甘味と塩辛さと酸味がお酒のいいとこ取りをしてくれて素敵♪メインは、お値打ちだった小振りの金目鯛の煮付け。甘い味付けなのに、お酒の甘味を引き出して、これまた美味い!Wの愛山バージョン、間違いなし!
7位
4.04ポイント
profile icon毎年リピートしている🍶 今年も甘旨ジューシーで美味しい🍶
profile icon第7回 松尾大社 酒-1グランプリ⑫ 以前に飲んでかなり好印象だった津島屋。 酒蔵敷地内の井戸から清冽な木曽川伏流水を汲み上げて使用。創業家の先祖は、現在の愛知県津島市から岐阜の地へ移り住んで、創業当時の蔵の屋号である「津島屋(つしまや)を使用。 【津島屋 八反錦 純米吟醸 生原酒 おりがらみ】 ほんのり酸っぱいかと思ったら、甘さが広がって、乳酸の苦みも旨かった😋 【津島屋外伝 純米酒 Nordwind Perlwein2024】 シュワシュワさっぱりした酸っぱさ。クリアでスルスル飲めて、ワイン酵母でジュースみたい。以前に飲んでスモーキーさに衝撃を受けたお酒だけど、今回はスモーキーさがあまり感じれなかった。 津島屋もどれも旨いねー😆
profile icon松尾大社 酒-1グランプリ⑫ そんなに回数飲んでないけど好印象な津島屋 飲んだのは ●津島屋外伝 純米酒 Nordwind Perlwein2024 アルコール11度、精米歩合60% 米は吟風 ドイツ白ワイン酵母使用。甘酸っぱくて美味しい ●純米吟醸 八反錦 純米吟醸生原酒 おりがらみ アルコール16度、精米歩合55%、日本酒度-2前後 甘旨ジューシーで好きなやつ😋 津島屋ハズレないなぁとおもた
8位
4.03ポイント
profile icon😀😀😀 いただきもの。(一升瓶) うまい。 度数16〜17はあとからくる〜〜
profile iconアルコール16-17度 精米歩合55% 日本酒度+2 稲穂を思わせるような黄金色の香り まったりしたふくよかな甘みのアタックに、くどくない余韻 グラスの後半になると、練乳いちごのような甘みと酸味を感じる香り 変化が大きくおもしろい
profile icon岐阜のお酒でこれ!?美味しい! もちろん。いい意味で。
9位
4.02ポイント
profile icon続いて恵那山 純米酒です。 こちらもスッキリ飲めるので、名古屋メシも美味しくいただけました。
profile icon☆☆☆☆
profile icon最高のスペック🌾 山田穂100%🌾 山田の優しい味わいを醸してますね〜 ほんのり苦味もバッチリ👌🏻 これは美味しいね😋
10位
4.01ポイント
profile iconにごり酒は好きな種類です。白川郷は、どぶろくですね!
profile icon甘口でクリーミーだが、しつこくなく後味はスッキリ うまい
profile icon旨い!甘シュワシュワですね。