ちりとてちん通潤雲雀 純米酒Tsujun ShuzoKumamoto2025/1/31 11:20:462025/1/3158ちりとてちん大阪北新地のうたげどころうぉっしゅさんにて。 旨みと酸味のバランスがイイ。 瑞々しく飲みやすい。美味しゅうございました。
goldfish通潤純米Tsujun ShuzoKumamoto2024/12/30 12:19:362024/12/2516goldfish通潤らしい日本酒感。少し飲み足りない時に嬉しいサイズ。 精米歩合65%、アルコール分15度 いただきもの
goldfish通潤純米Tsujun ShuzoKumamoto2024/12/8 12:20:032024/12/823goldfish口あたりが柔らかく、アルコールの刺激もほどほど。どんなシーンにも合いそう。 精米歩合65%、アルコール分15度 いただきもの
goldfish通潤純米大吟醸Tsujun ShuzoKumamoto2024/9/22 12:54:102024/9/2225goldfish流通も少ない小さな蔵の日本酒。パワフル。 精米歩合40%、アルコール分16度 いただきもの
toku通潤寒造り新酒 しぼりたて純米Tsujun ShuzoKumamoto2024/9/18 11:46:312024/9/1422toku2024年3月14日 熊本出張で余暇に、 ミエルテラス物産館で購入。
Iggy13通潤純米大吟醸無濾過生原酒 新酒720ml(400本限定販売)純米大吟醸Tsujun ShuzoKumamoto2024/6/26 14:05:562024/6/2617Iggy13雑味なくドッシリではなくしっとりという雰囲気。 大人しめの無濾過生原酒? いや、温度管理で全く違うお酒に… 今宵は帆立の殻焼き、カツオの刺身、カツオの酒盗、椎茸のソテーと共に…