Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
菊姫Kikuhime
3,198 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Kikuhime 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Kikuhime 1Kikuhime 2Kikuhime 3Kikuhime 4Kikuhime 5

大家的感想

Kikuhime的品牌

MazuippaiKikuhime

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

8 Tsurugishinmachi, Hakusan, Ishikawa在谷歌地图中打开

时间轴

alt 1alt 2
カップ酒部
46
ギョーザ
ワタシの周囲では、なんだか香辛料とお酒を合わせて楽しむのがブームのようなので今夜はそれに乗ってみました。 菊姫は普通酒でも味が濃く、しっかりした味わいなので香辛料にも負けない、んですかね? 八角を効かしたポークビンダルーモドキのクセのある味をサッと流してくれました。 うん、案外いいかも。
Kikuhime山廃純米呑切原酒純米山廃原酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
24
moussy297
石川の銘酒 菊姫 夏限定の菊姫山廃純米呑切原酒。 酒米は兵庫県特A地区山田錦。 精米歩合70%。原酒なので度数高めの19度。 菊姫の山廃ならではの強い酸味があり、パワーのある味合い。後味はすっきり。
Kikuhime山廃純米特別純米山廃
alt 1
29
デビル
【銘柄】菊姫 山廃純米 【蔵元】菊姫合資会社(石川県白山市) 【酒の種類】純米酒(山廃仕込) 【使用米】兵庫県三木市志染町産 山田錦(特A地区)100% 【精米歩合】70% 【アルコール度数】16% 【酒器】テイスティンググラス 【香り】+1.5(ヨーグルト、蒸し米、ナッツ、奈良漬け) 【外観】やや琥珀がかったイエロークリスタル 【味わい】 ボディ:2.5 酸:2.5乳酸主体 甘さ:1.5 旨み:2.5 苦み:2.0 【余韻】穀物由来の旨みと酸、焦げたような苦味がじんわり長く残る。 【印象】クラシカル旨口辛口 ブラインドでもらったが、山廃らしい複雑な香味。銘柄まで予想できた(笑)。 酸がしっかりありつつ、熟成感とボリュームがあり、山田錦らしい旨みが力強く表現されている。 クリームチーズを使った料理と合わせたが独特の重さが抜けて旨みをより引き出せた。 【リピートスコア】1.5
Kikuhimeにごり酒山廃
alt 1alt 2
外飲み部
30
Shin
金沢出身の同僚と本日最後の一杯。せっかくなので石川のお酒を。ベタベタするような甘さはなくて今日一日を鎮めるような気分にさせる。
Kikuhime山廃純米純米山廃
alt 1
25
デビル
場所 石川県白山市 米の種類 兵庫県特A地区山田錦(吉川) 酒の種類 純米酒 精米度70% アルコール度数16° 酵母 不明 日本酒度 酸度 評価(スケールは1〜3) (使用酒器)お猪口 (香り)+1.5 ヨーグルト、サワークリーム、ナッツ、バナナ (外観)黄色がかったクリスタル (味わい) ボディ 2.5 酸 2.5 甘さ 1.5 旨み 2.5 苦み 2 余韻 酸味、旨み、苦みがそれぞれしばし優しく残る 印象 クラシカルな旨口辛口 たまにはこういったクラシカルな山廃酒が飲みたくなり注文。期待通り、濃い色合いと乳酸・旨みの厚みがあり、どっしりとした“旨口辛口”の典型。乳酸主体の酸味による締まりも感じられ、濃い味の料理と合わせたくなる。飲みながら「これは熱燗にしたらもっと化けそうだな」と思わせる一本だった。 リピートスコア 1.5
1

Kikuhime的品牌

MazuippaiKikuhime

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。