Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
N.EN.E
一気に洋酒から日本酒に転向 もっぱら一人外飲みを楽しんでます😁 最近は忙しくて外飲み機会がスローペース(^^; なので家飲みもボチボチ🍶 福島県民 → 東京単身赴任中

注册日期

签到

547

最喜欢的品牌

2

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1alt 2
22
N.E
. 最後は見た目にもカッコいい『陣屋』😎 これで結構福島酒増えたかな…😅✌ これまたスッキリな飲み口でこれなら飲み疲れしないだろうな~と安心する飲み心地😋 少しドライ感もあるのでこってり系の料理にも合いそうですね⁉ そして最後に頂いたのは会津ソースカツ丼 ちょっと〆にはわんぱくすぎました🤣 会津地方ではありませんが我が町にも超人気なソースカツ丼屋さんがあるんですよね☝ いつも混んでて最近食べてないな~🤔
Daishichi箕輪門 生酛 純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
21
N.E
. 今度は中通り代表から大七『箕輪門』 (あ、余談ですが福島県は左側から会津地方、中通り、浜通りと3地方に区分けされています☝) 大七さんは生酛造りで人気の酒蔵さん それなのに箕輪門飲んでなかったんですよね~😅 お味は噂に違わず非常に綺麗な飲み口で浸透圧が高いであろうと思ってしまうほどスーッと沁み渡ります😍 これ、スポーツドリンク?🤣 これは淡白な料理と合わせても決して邪魔しない飲み心地👌 アテは滝桜🌸で有名な三春町の郷土料理『三角揚げ』 こう見えて厚揚げではなく油揚げなんです👀‼ どちらも美味しかったですよ~😋
alt 1alt 2
22
N.E
. 次は飲んでみたかった『一生青春』 いい響きの名前ですね~‼ いつまでもそうありたいものです🤗笑 いい香りと甘味酸味がハッキリしていて非常に美味しい😋🎶 本当にワイングラスが似合うお味でした(^^)d 合わせたのはもちろん会津馬刺 会津 × 会津 = 間違いないの法則👍️ 🐴🐴過ぎて🐴さんごめんなさい😅
スイスイスーサン
N.E.さんこんばんゎ😊 いつも♡ありがとうございます🙇 一生青春、いつでもそうありたいですね☺️ 私いつぞやこちら頂いた事ありましたが これもホント間違いない。良い福島のお酒を開拓したなって思いました
alt 1
alt 2alt 3
もりっしゅ
24
N.E
. 先週末の話、この週末も愛犬を弔いに帰省 本当は一番心を痛めている家内を労るためですが♡ その帰りがけに郡山駅でいつも気になっていたこちらのお店で妻と食事する事にしました 福島の地酒とご当地グルメが楽しめるお店❗ 日本酒も福島地酒が60種類くらい勢揃い👀‼ こりゃ端から飲んでいつか制覇したい気分になりますね~🤣 飲んでないものからセレクトするとして先ずは平仮名の『ささまさむね』 軽い甘味と適度な旨味にしつこさは無くさらりとした喉ごしです😋 旨~い❗ アテは左から『あぶくま紅葉漬』『鰊の山椒漬』そして『いかにんじん』 これ、にんじん嫌いな人にはワイルド😵でしょうね🤭 PS.ワンちゃんもしっかり供養できました🙏
Kinoenemasamuneアップル 純米吟醸 生
alt 1
alt 2alt 3
202
N.E
哀楽な1日 ■□ 先ずは『楽😆』なお話 この日は私の誕生日でして で、またまた息子からの誘い、この前食事したのにな~🤔 と思ったらGWの食事会は私がメインじゃなかったみたい😅 (なんかそっけないと思ったw) 着いたお店は私がまだ単身赴任前、東京出張の際に当時大学生だった息子と初めて東京でサシ飲みをしたお店 まだ日本酒沼にはまる前の話で、八重洲駅前開発で無くなったかと思ったらまだ密かにありました(^^; そこを予約してたとはなかなか粋なことを… お品書きの[店長おすすめの日本酒]を頼んだら好きな甲子が出てきました😍 このアップルはリンゴ酸による甘酸っぱさが特徴で爽やかな飲み心地だから焼肉でくどくなった口の中をリフレッシュしてくれます😙 次は『哀😭』な出来事 さてこれからと意気込んだ矢先に連絡が入り、入院していた愛犬が急変したとの知らせ😵 直ぐに店を出てそのまま🚄に飛び乗り福島に向かうも会える前に息を引き取りました😢 奇しくも来年からは同じ日に乾杯と献盃をする事になったのはきっと『忘れないでね』の想いですかね⁉🥺
ひなはなママ
N.Eさん、おはようございます😃 息子さんのお誘い、きっと息子さんにとって忘れられない思い出のお店なんでしょうね🥰立派な息子さんだと思いました💕🐶ちゃんの悲しいお話…辛いですね。忘れないでねですね🥺
ma-ki-
N.Eさん、こんにちわ お誕生日息子様の素敵で粋なお誘いにホッコリさせていただきました✨ 素敵なご関係ですね🍀 そして、愛犬さんは本当にお辛かったですね🥺 忘れないでなのでしょうね🥺
ポンちゃん
N.Eさん、お誕生日おめでとうございます🎉🎂そして、🐶ちゃんのお悔やみ申し上げます🙏 一日の間にいろいろな思いされましたね。毎年、N.Eさんと🐶ちゃんのためにいいお酒開けてください😌
ジェイ&ノビィ
N.Eさん、こんばんは😃 中々にセンスの良い👍息子さんですね🤗お誕生日🎂おめでとうございました🎉 そんな最中に福島まで帰られる途中に🥲色々と忘れられない一日になりますね😌
ヒロ
N.Eさん、こんばんは😃 息子さんは「覚えているよ」、愛犬は「覚えていてね」というメッセージでしょうか。 N.Eさんにとっても色々意味のある1日でしたね。そしてその時に甲子、忘れられない1日のために🍶
N.E
ひなはなママさん、ありがとうございます😆 息子にとっても良き思い出だったみたいです 後に私が東京単身赴任になるとはその時思いもよらず😅 ワンちゃん、もし日が重ならなくとも忘れる事はできませんね♡
N.E
ma-ki-さん、ありがとうございます😆 息子も酒の嗜みだけは私の背中を見て育ってますのでw🤣 いい酒友なんです🤗 🐶の方は間違いなく『これなら忘れないだろうよ』のアピールだと思っています☝
N.E
ポンちゃん、ありがとうございます😆 起伏の激しい一日でした😅 息子とは良く話せる仲なので飲んでてもお互い気楽かな~ うちの🐶ちゃんも食いしん坊だったので美味しい肴を沢山準備して毎年偲び酒ですね☝
N.E
ジェイ&ノビィさん、ありがとうございます😆 嗜好も似たもの親子なので何をするにも楽ですね~👍️ 🐶ちゃんも家族の一員でしたので欠けるのは非常に悲しいですが良き思い出が沢山あるので感謝してます🥰
N.E
ヒロさん、ありがとうございます😆 息子もしっかり覚えてたんだな~ってしみじみ思いました😂 そうですね、この日に甲子飲んでたのも何かの縁、感慨深い思い出の銘柄になりました☝ おもいで酒🤗古~い🤭
つぶちゃん
N.Eさん、お誕生日おめでとうございます🎂🎉 素敵な息子さんですね✨お二人にとっての思い出のお店を選ぶなんて☺️💕 そしてわんちゃん🐶お辛いですね😭きっと一緒にお誕生日のお祝いしたかったんだろうな…😢
N.E
つぶちゃん、ありがとうございます😆 ドラちゃんと2日違いでした~😉 ホント無くなったと思ってた店だったので再訪嬉しかったです🎶 わが子🐶は突然でポッカリ穴が空きましたが、しっかり供養します🥹
Hoyo純米吟醸 春夏秋冬 夏の原酒
alt 1
浅野日本酒店
153
N.E
こどもの日なので大人飲みw⑦ この日の〆は店長がこそっと試飲していた鳳陽さん🤭 店長の推しみたいで、そういえば前に飲んだ鳳陽もおすすめで飲んだような🤔 私の好きな出羽桜酒造さんで修行された若き杜氏さんのようです☝ しっかり甘めな味わいですが口当たり軽くスッキリと飲めるタイプ アル14度って事もあるのかな⁉ 余韻も残しつつ後味は重くないのでしっかり〆りました👌
ワカ太
N.E.さん、おはようございます😃こちらの鳳陽、宮城に帰省した時に探しても見つからなかった、我が家ピンポイントでレア酒なんです‼️めっちゃ美味しそうですね〜、羨ましいっっ😆
N.E
ワカ太さん、こんにちは😆 ワカ太さんにとってのレア酒が飲めて私ラッキー🎶でしたね~😍 鳳陽はおすすめされての出逢いでしたが良き巡り合わせでした👍️ ワカ太さんにも早く巡りますように‼🙏
Shichisui純米吟醸55 夢ささら
alt 1
浅野日本酒店
154
N.E
こどもの日なので大人飲みw⑥ 今度はにわかファンになった七水さん🤣 前回の出逢いで一気に3種いってお気に入りin😍 さてと… 「ウッヒョー🎶」ってこれまたフルーティーないい香り~✨ たかちよいった後なのにまたこの刺激を受けるとは… 💓 それでは一口… あれれ?、まだたかちよ飲んでるのか?🤔 と勘違いするほどフルーティーな甘さとフレッシュ感❗ 果実を思わせる酸味も程よく相乗効果で旨~い😋 これ私的には当たりです🎯
ジェイ&ノビィ
N.Eさん、どもです😃 出ました!ウッヒョー🎶 そりゃ七水さん飲んだら思わず出ちゃいますよね🤗大当たり🎯おめでとうございます🎉
N.E
ジェイ&ノビィさん、こちらにもど-もです😆 栃木酒なのでJ&Nさん真似してみました🤣 でもマジで「ウッヒョー🎶」がでる旨さ👍️ 今後も七水から目が離せません🥰
MakihataTSUBASA 無濾過生
alt 1
浅野日本酒店
141
N.E
こどもの日なので大人飲みw⑤ パッケージングがたかちよに似てるな~と思ったら高千代酒造さんの別プランドでした🤭 勉強不足😅 こちらはアル14度なので軽口系かと思ったら16度のたかちよより少し深みのある印象🙄 お味の方は似たようなフルーツ感もあるけど俗に言う淡麗旨口な感じかな🤔 スッキリもしていて趣向の強いたかちよより広く受け入れられそう☝
Takachiyo59 Takachiyo 美山錦
alt 1
浅野日本酒店
140
N.E
こどもの日なので大人飲みw④ 次は極Takaから美山錦 こちらも果実感あふれるいい香りっすね~✨ 飲み口がジューシーな事は言うまでもなく☝ 先程のサマーブルーよりは軽快な印象でプラス爽やかな感じかな⁉🤔 いやぁ~、甲乙つけられませんね😅 言えることは『見かけたら全て飲んどけ❗』ですかね🤣
TakachiyoSummerBlue 無調整 夏 生原酒
alt 1
浅野日本酒店
137
N.E
こどもの日なので大人飲みw③ そろそろたかちよの出番😁 先ずSummerBlue をチョイス❗ めっちゃフルーティ-ないい香りに期待も膨らみ💓 …そして一口 これは確かに🍍感ありますね~😋 甘いかと言われればそれ程強くもなく、酸味と苦味が効いた飲み口はやはりフルーツ感たっぷり(^^)d これは毎年外せないやつですね👍️
Yamatanmasamuneしずく媛 純米吟醸
alt 1
浅野日本酒店
124
N.E
こどもの日なので大人飲みw② 次は店長お任せの一本 愛媛酒は2種しか飲んだことが無かったので良きセレクト👍️ 私好みのフルーティー系とのことで先ずは一口😋 甘さ控えめ、でもどちらかと言えばやや辛な印象もありかな🤔 尖った特徴は無く、それだけに飲みやすくペアリングが容易そうな飲み心地でした(^^)d
alt 1
浅野日本酒店
127
N.E
こどもの日なので大人飲みw① この日は先週の風の森フェアに続き楽しみにしていたみむろ杉フェアのため浅野さんを訪問😍 それが、なんと、 みむろ杉フェアは関西地区の梅田店・京都店限定との事でした~😭 仕方なく気を取り直してセラー内を物色👀 よし、久々に福島酒があったのでトップバッターは名倉山 名倉山から見た猪苗代湖唯一の島『翁島』が鯨に見えることから『LAKE×WHALE?』らしい🙄 県民にはピンとくるけど他県の方にはワケ分からないだろうなw🤣 中身の方は軽い甘口でクセがない飲み心地です😋
ムロ
N.Eさん、おはよーございます♪ こどもの日なので大人呑み🤣👍 名倉山スタート❣️福島🍶からなので安心しました🫡
ジェイ&ノビィ
N.Eさん、こんにちは😃 こどもの日🎏に大人飲み🍶サイコー‼️ いつまでも少年の心を持った大人で居たいですね😌いや若者の肝臓を持った熟年の方が良いかな😆
N.E
ムロさん、こんばんは😆 そりゃ~福島酒あればしっかり飲むんですよ、私も🤣 店長に『福島酒少ないよ~😠』ってクレーム入れときました👍️🤭
N.E
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😆 大人買いならぬ大人飲みと思ってましたが7種で終わってしまいました😅 前日の深酒が不完全燃焼していたようです🤣 まだまだ修行足りませんね❗👊✨
alt 1
alt 2alt 3
159
N.E
. 〆は楯野川 こちらは本当に美味しい水(もちろん褒め言葉) スーッと体に染み渡ります🥰 やっぱり綺麗なお味ですね🤗 最近皆さんラーメンをプラスされているので私もこの日の〆ラーを1枚 最近は凄い行列を見て行ってなかった一蘭に久々 満足でしたが新橋店には大好きなキクラゲトッピングが無くてガッカリ😖
Senkinモダン仙禽 無垢
alt 1
alt 2alt 3
147
N.E
. お次はモダン仙禽 今年は日本酒のラインナップが増えていました😃🎶 特徴的な酸味が好きなんですよね~🤗 これは白ワインの代わりにもなる飲み口なので太刀魚の茗荷味噌焼きと一緒に… 本当はそんなに凝ってないただの塩焼きが良かったけど😅笑
ジェイ&ノビィ
N.Eさん、こんにちは😃 ただの塩焼き😄めっちゃ分かります😋そしてこの頃の仙禽の酸味にもう一度出会いたい😌 3枚目は栃木県庁から見た夜景🌃かと思いました🤩あれ?鬼怒川じゃないか😆
N.E
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😆 仙禽の酸味は良い持ち味ですからね~🙂↕ 3枚目は隅田川を挟んだ豊洲方面の夜景ですが、さすが北関東最大の都市宇都宮ですね~ 見間違えるほどとは…🤔笑
alt 1
alt 2alt 3
138
N.E
. この日は家族で食事🍴 私の誕生日が近いので息子がセッティング😄 1軒目は肉バルvs魚バルのお店で日本酒も意外に豊富だったのでワイン代わりに色々嗜みましたがボトル写真撮れず残念😢 続いてこちら2軒目のお店は去年のGWにも訪れていてその時は息子が大学生でしたので私の祝賀会を自分で会計🤣笑 今年は息子が就職してやっとリターンを受けました😆 先ず最初は去年を思い出しながら獺祭の唎酒セット 今年の東京タワーライトアップもGWバージョン🟪🟧🟦🟩🟨 夜景を見ながらの日本酒はやっぱりいつもと違うエッセンスが加わりますね🎶(^^)d
ひなはなママ
N.Eさん、おはようございます😃 息子さん、優しいですね🥰こんな素敵なお店に連れて行ってくれるなんて幸せですね😊獺祭の利き酒も面白い‼️ 何と言っても東京タワー🗼のライトアップ、とっても綺麗🤩
N.E
ひなはなママさん、おはようございます😆 うちの家訓としてお酒の嗜みだけは英才教育を施してきましたのでこれからは安泰です🤣笑 だって私にはそれしか教える事ができないので😅 これから回収しますよ~笑
alt 1
alt 2alt 3
128
N.E
. この日はベタな鎌倉観光 GWは危険🤭と言われていた混雑を避けるため早めの行動🚙💨 お陰で大きな渋滞に巻き込まれずに楽々でした🙆 『早起きは3千円くらいの得』かな🤣 ただし車で行ったので数あるクラフトビールが飲めずにたっぷりと機会損失😭笑 さてお土産で買ったこちらのお酒、辛口系でしっかりしたアルコール感🤔 まぁ~そこは土産物としてお察しくださいませ😅 楽しい観光でした👍️
ワカ太
N.E.さん、おはようございます😃ゴールデンウィークの鎌倉、聞いただけで混んでそうですが、上手いこといきましたね😊買ってきたお酒を家で味わうって、遊んできた余韻が楽しめて良いですね💕
N.E
ワカ太さん、こんにちは😆 GWの鎌倉、自殺行為かと思ったのですが怖いもの見たさもあって😅 裏腹に運良く🚗もスイスイ♪だったのは想定外😮 いつも日本酒をスイスイ♪飲んでる恩恵でしょうかね⁉🤔笑
alt 1
alt 2alt 3
浅野日本酒店
187
N.E
~超マニアックセット~ 水端とALPHA8は軽い琥珀色 確かにマニアックで複雑味が楽しめるセットでした🤣
ジェイ&ノビィ
N.Eさん、おはようございます😃 風の森フェア♪30分で流し込んでマニアックな領域まで辿り着くのは流石です🤗 外観からは琥珀色が想像できないですね🧐
N.E
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😆 そうなんです😢、最後はサク、サクッ、サク~と一気に💦 グラスの写真撮るの忘れました😅 ぺっかーるさんがしっかりとグラスの写真を載せられていました👏
ぺっかーる
N.Eさん、おはようございます! N.Eさんは首都東京でしたねー!勘違いしていました~ 水端は不思議な味ですよね~ というか、高価ですね(汗)
N.E
ぺっかーるさん、こんにちは😆 はい、私は浜松町店がホームでした✋ 水端はさすがにマニアック酒といった味わいでしたよね⁉😅 値段も💦 それをピンでいかれてたので勇気あります🤣
Kaze no Mori総の舞 857 SakeBase ver.
alt 1
alt 2alt 3
浅野日本酒店
150
N.E
~超限定セット~ この飲み比べセットだと好みの順番は、 ALPHA2 ⇒ ALPHA6 ⇒ 総の舞857 でした😋
ひなはなママ
N.Eさん、こんにちは😃 風の森の飲み比べ、良いですね❣️ この3つ、どれも未飲ですが、総の舞857に興味津々です😍こんな飲み比べが出来たら、好みを見つけられるから嬉しいですね☺️飲み比べしたいー‼️
N.E
ひなはなママさん、こんにちは😆 857なので味に広がりがあっていい意味で複雑味が楽しめる感じでしたよ😋 もっと時間に余裕を持って味わいたかった😅失敗 次週はみむろ杉フェアなのでまた楽しみです🤗
1