umemaruKikuhimeKikuhimeIshikawa2025/8/16 11:20:2518umemaru地元石川県菊姫のにごり酒 まったりとした甘い口あたりと最後にキレを感じる とても個性的でうまい!
のんべぇKikuhime山廃純米生原酒純米山廃原酒生酒KikuhimeIshikawa2025/8/16 10:03:392025/8/1617のんべぇ程よい酸味が夏にピッタリな1本です! 普通酒の菊姫よりも、生酒らしいフレッシュさを感じることができます。 一方で、後味は他の菊姫同様にスッキリとしており、食中酒としてもいけます。 酒器はワイングラスの小さめがオススメですが、色々試して良かったのは薄はりのお猪口でした。 おつまみは「生からすみ」です! これもまた、濃厚で美味!!
誤認娘Kikuhime山廃純米呑切原酒KikuhimeIshikawa2025/8/12 09:26:172025/8/1225誤認娘濃醇旨口。「醇」ってなんだろ。味の濃い酒らしい。濃醇だから、濃い濃いだな。しっかりと酸味が効いているから、油っこい料理ともバッチリ、食中酒として完璧じゃないですか。食欲が湧いてきたぞ
ChokkiKikuhime山廃純米山廃原酒生酒KikuhimeIshikawa2025/8/8 05:59:4338Chokki菊姫 山廃純米生原酒 特A地区兵庫産山田錦 70% 19度 720ml 1980円 菊姫は『濃醇旨口』の名の通り。 チリチリとした生酒らしい飲み口、 こってりした酒質で甘みには熟成されたみたらし感。そして美味しい酸が6秒残る。これぞ山廃の凄み。 体に染み渡る濃厚さは燗にしてもまたチリチリが良い。 自分、菊姫好きなのかも 評価4.3(5.0満点中)20240209
テトラポッドKikuhimeにごり酒 山廃仕込KikuhimeIshikawa2025/8/3 21:45:0931テトラポッド香りはほぼなし、優しい甘味と確かな旨味渋みあり。後味もしつこくなくふんわりとした余韻。にごり酒を飲み慣れない人に飲んでみて欲しい一杯
ギョーザKikuhimeカップ酒KikuhimeIshikawa2025/7/30 13:16:44カップ酒部52ギョーザワタシの周囲では、なんだか香辛料とお酒を合わせて楽しむのがブームのようなので今夜はそれに乗ってみました。 菊姫は普通酒でも味が濃く、しっかりした味わいなので香辛料にも負けない、んですかね? 八角を効かしたポークビンダルーモドキのクセのある味をサッと流してくれました。 うん、案外いいかも。
moussy297Kikuhime山廃純米呑切原酒純米山廃原酒KikuhimeIshikawa2025/7/29 11:08:032025/7/29家飲み部24moussy297石川の銘酒 菊姫 夏限定の菊姫山廃純米呑切原酒。 酒米は兵庫県特A地区山田錦。 精米歩合70%。原酒なので度数高めの19度。 菊姫の山廃ならではの強い酸味があり、パワーのある味合い。後味はすっきり。