Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)

500 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

ハリーべっさんYuko湘南の漢うっち〜の超〜りっぱnコジコジフニャコN.Eヒロ
東京都 千代田区 丸の内1-9-1 JR東京駅 改札内 グランスタ B1FGoogle Mapsで開く

タイムライン

みむろ杉木桶菩提酛 山田錦
alt 1
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
187
N.E
@家飲み 見てしまったら飲まずにはいられないみむろ杉👀💦 家にお連れして即口開け❗ 開栓時に軽く『シュ』っとガスが抜ける音😍 期待の一口目、これは『おいしい水?🤔』…笑 ってなくらい刺激の少ないお味 ガス感も舌を刺激するほどではなく大人しい印象 非常に美味しいんだけど菩提酛シリーズとしてはドライな印象で特徴の複雑味もあまり感じない😵 そっか、花粉症の私は杉の木桶エキスにやられてしまったのかな?(そんなことは無いですね😅笑) これはたぶん開栓したてでまだ眠りから目覚めて無いような⁉🙄 それとも私が目覚めてないのか?🤣 今回は一気に飲まず覚醒🥱を待ってみることにします🫡
ムロ
N.Eさん、こんばんは♪ いいなぁ〜🤤こちら入手出来なかったんです😭
N.E
ムロさん、こんばんはー😆 それは残念でしたね~🥺 これまで飲んだみむろ杉から想像した味わいと少し違ってたけど間違いなく美味しいのは確か☝ でももう少し呼吸させてみたいな🤔と思った一本
ジェイ&ノビィ
N.Eさん、おはようございます😃 神々しいみむろさん‼️飲んだら目が覚めそうな佇まいですが🤩おいしい水からの覚醒が楽しみですね🤗
N.E
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😆 ホント神々しいルックスですよね~⁉🛐 昨日2日目の変化を確かめたかったんですが昨日は仕事絡みの飲み会で飲み疲れ🥴 今朝は私が目覚めろって感じです😅笑
alt 1alt 2
ゆきだるま
うん、美味しいね! 雄町100% 呑みやすく、美味しい!! 芳醇な香り、後味がほのかに苦味があるそうだ! まだまだ、芳醇さがわかんないなぁー。 コツってあるのかな? お店で飲むと開栓いつしたかわかんないから、 やっぱり開けたてが飲みたいと思った今日この頃、 まだまだ、勉強だね!
寒紅梅HARUうさぎラベル
alt 1alt 2
ゆきだるま
私には、珍しい優しい甘みの口当たりが良いお酒🍶 春っぽくて、 お持ち帰りしてきました!! ガス感も楽しめるってよ!って、 試飲の時は、 感じなかったなぁ、 残り最後だったからかな? おうちで開栓するのが楽しみね!
光栄菊Hello! KOUEIGIKU2024 愛山うすにごり
alt 1
alt 2alt 3
じじ
光栄菊酒造は佐賀駅小城市の蔵。一度廃業した後、元テレビマンと高名な杜氏が組んで再興させたというストーリー性のある蔵です。東京駅のはせがわ酒店で購入。無濾過生原酒という事でバリバリ発泡しており、開栓時に栓が天井まで飛んで行きました。よく見ると蓋を抑えて開けろと書いてある、注意書きはちゃんと読もう😅 愛山で作られた酒が好きなのですが、期待通りの洋梨のような上品な甘苦で気持ちよく飲めちゃう一本でした。ピザとかパスタに合いそう。 ⚫︎原料米:愛山 ⚫︎精米歩合:50 ⚫︎アルコール度:14
鳳凰美田WINE CELL SPARKLING純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
外飲み部
50
ぴのこ
少し先週末の胃もたれが残るものの、せっかくの有給なので…初1人外飲み🔰 駅構内のバーなので席も30分限定。 メニューで本日の日本酒の中から、作や山川光男さんに迷いつつも、春らしさに惹かれて、鳳凰美田に決めた! 飲む前に、鼻に洋梨のような甘めの香りがふわっと広がり、思わず顔がほころんでしまう🤲 飲んだ瞬間シュワッとして、そのまま喉越しまでシュワ〜が流れる。口の中に広がる甘さ。女友達にぜひ勧めたい一杯。お供は酒かすクリームチーズで。ちょっと甘×甘なベアリングだったかな… お酒弱いので、後ろ髪引かれつつも一杯だけで退散しました〜🌸
ジェイ&ノビィ
ぴのこさん、こんばんは😃 一人外飲みデビュー🎊おめでとうございます🎉コチラの美田さん!旨いですよね😋 是非家飲みでお楽しみ下さい〜👋
ぴのこ
ジェイ&ノビィさん ありがとうございます!1人外飲み、鳳凰美田の余韻に浸れて良かったです✨家飲み用の日本酒も買えました😊😊
伯楽星仮面ライダークウガ Ulutimate 純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
家飲み部
136
うっち〜の超〜りっぱ
#船堀# 出張帰りに酒屋を覗いたら、 仮面ライダークウガ x 伯楽星 コラボ製品見つけました😳 「クウガの強さと優しさを表現」というキャッチに惹かれました😆  味は、綺麗な酸味が爽快👍 若々しい味わいですね~
兄貴
うっち〜の超〜りっぱさん こんにちは😃 仮面ライダーファンには、たまりませんね!クウガは、息子と観てたなぁ…伯楽星とのコラボ…間違いなく美味しい😋ですねー
うっち〜の超〜りっぱ
兄貴、酸味がサッパリ美味かったですよ😆
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
家飲み部
47
うぴょん(豊盃こそ至高)
原料米美山錦 精米歩合50% アルコール分16-17% 日本酒の激戦区山形、上喜元に米鶴など飲んできたが山形は美味い。その中で人気が過熱しているのがくどき上手。今回たまたま見かけたので入手しいただきます! 爽やかで、青リンゴや洋梨のような甘い香りが漂う。吟醸系のほうが好きなのかもしれん。スルスル滑らかな水、...わお!すっごいジューシー!爽やかで洋梨の甘みがそのままやってくる。だが全開ではなく、後味のキレでしっかり抑えられた為に、穏やかで飲みやすくなっている。すっごい美味しかったです!今宵も、ごちそうさまでした!
alt 1alt 2
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
家飲み部
155
ヒロ
☀️ 気になっていた荷札酒ではない加茂錦。 1合瓶で売っていたので購入しました。このサイズは冷蔵庫が埋まっていても気にせず買えますね😉 酒です🍶 すっきりとした水のような透明感🫥 染み込むお米の感覚と旨み🌾 あるかないかの甘味と終わり際に苦味😙😂 淡麗ながら旨味も感じられるお酒です🍶 まさに淡麗旨口、食中酒で良さそうです🤗
5