Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ちょうようふくむすめ長陽福娘
1,063 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

長陽福娘 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

長陽福娘のラベルと瓶 1長陽福娘のラベルと瓶 2長陽福娘のラベルと瓶 3長陽福娘のラベルと瓶 4長陽福娘のラベルと瓶 5

みんなの感想

岩崎酒造の銘柄

長陽福娘

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

山口県萩市東田町東区58Google Mapsで開く

タイムライン

長陽福娘限定直汲み純米生酛原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
155
ムロ
後輩に勧められた1本‼️ しっかりとした味わい😙 あれ?好きかも😍💖 生酛由来の酸味も程よく、それ以上に旨みがくる🤤 余韻に若干の苦味を感じるけど心地よい❣️ 秋の夜長にゆっくり呑みたい☺️
ポンちゃん
ムロさん、こんにちは🐦 長陽福娘気になってて😊この渋いラベルは初めて見ましたが、美味しそうですね!こちらでも可愛いのでも見つけたら飲んでみます😆
ムロ
ポンちゃん、こんばんは♪ 名前も素晴らしいですよね🥹私も前から気になってて、後輩の粋な計らいで呑むことができました💖 山口🍶も美味しいお酒多いですね❤️ ポンちゃんのレビュー楽しみにしてます🥹
長陽福娘限定生にごり 山田錦辛口純米酒純米生酒にごり酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Nakanoshima Mitsui Building (中之島三井ビルディング)
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
145
ヤスベェ
山口地酒維新3️⃣ 山口県で酒蔵が多いのは岩国市と萩市ですが、岩国のお酒は良く飲みますが萩は東洋美人さんくらいで他は未飲です🤣 今回はなるべく未飲のものを頂こうと思いまずは、長陽福娘さんのブースに行きました😀 ここでは大吟醸と限定の生にごり純米をいただきました😀 辛口にごりとありましたが、天美さんの辛天と同じく上品で旨口ながらしっかりした味で大変美味しいお酒でした😇 私の良く行く茨木の酒屋さんでも長陽福娘さんが少量置いてありますが、このにごりは全く見た事ないので今日そのお店のご主人に伺ったら限定は手に入らないそうです😅 是非家飲みしたい辛口にごりなので、入手出来ないのがとても残念です🤣
ポンちゃん
ヤスベェさん、こんにちは🐦 正に気になってる銘柄です!この渋いラベルのは見たことなくて💦しかも飲まれたのはにごりなんですね😳さすがニゴリスト👍可愛いのでも出会えたら飲んでみます😊
ヤスベェ
ポンちゃん、こんにちは😀 ハタ酒店さんに長陽福娘さんが置いてありますが、店主さんもこのラベルは見た事ないという事でした😅 多分この限定にごりは、販路も限定なんでしょうね😀
alt 1alt 2
岩崎酒造
78
さけざん
萩浦上美術館に行った際に蔵元さんで買ったもの 萩市の田町アーケードに面してるけど入り口が木の引戸で昔ながらの蔵元って感じで懐かしさを感じます 酒温11度 爽やかなヨーグルトの様な香りの後に甘い飴のような香り 飲み口は少しのチリチリ感で夏ぽさを感じるかな そのチリチリ感がゆっくり消えていく 萩は練り物が旨いので今度、蒲鉾で一杯やりたいものです
1

岩崎酒造の銘柄

長陽福娘

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。