Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)

480 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

ハリーべっさん湘南の漢hoshiakiゆかちんオツマミギャールコジコジnヒロYuko
東京都 千代田区 丸の内1-9-1 JR東京駅 改札内 グランスタ B1F
map of undefined
Google Mapsで開く

タイムライン

すず音幸せの黄色いすず音
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
家飲み部
15
hidekitakako
ジュースだね。黄色い色のにごり酒です。甘さも軽く、日本酒感も少なめ、アルコール分は4.5%とビール並です。若い人には飲みやすくて、日本酒臭さもなくて、取っつき安いアルコール飲料と認識されるでしょうが、我々おっさんには日本酒のプライドを忘れるなよと、つい余計な事を言ってしまいそうです。
七賢スパークリング山ノ霞にごり酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
家飲み部
23
hidekitakako
軽やかな発泡と甘めの口当たりは正にスパークリングワインの飲み心地だ。グビグビ飲めちゃう。がんがん行けちゃう。あっという間飲み干してしまいました。テイストも強すぎなく、水っぽくもなくうまく調整されています。こういう飲みやすさを全面に出した酒は食中酒として今後どんどん海外にアピールし、スパークリングワインのシェアを奪っていくべきだと思いますね。
alt 1
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
135
N.E
@家飲み お店のPOPに淡麗甘口をテーマに… とあったのでこちらをチョイスしてみました 初口は優しい甘味とスッキリとした口当り 思ったより甘さは適度で纏わり付くようなしつこさは無く心地好い飲み心地😋 2杯目以降は表舞台から甘さが消えて酸味が主役になった印象🤔 こうなると淡麗だしこれは杯が進むヤバイやつですね⁉🤣 外飲みと違って一種をしっかり飲み続けるのもまた良いですね(^^)d
ジェイ&ノビィ
N.Eさん、おはようございます😃 コチラの試験マサヨさんは未飲ですが🥲淡麗甘口は日和よりも甘さ控えめって感じですかね🤔飲みやすそうな一本ですね🤗
N.E
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😆 試験マサヨさんは初口だけ甘味を感じ、その後は酸味の方が常に前にいた感じで淡白すぎない淡麗といった印象 日和の方がもう少し甘味を感じてたような🤔恥ずかしい記憶力🤣
alt 1
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
家飲み部
31
うぴょん(豊盃こそ至高)
原料米 出羽燦々100% 精米歩合50% 使用酵母山形KA アルコール度数14度 日本酒度1 酸度1.5 前回はベロベロな時に飲んだのでリベンジ。飲んでみると口当たりは少し硬めだが素敵だ。なんでも滑らかならええというわけではないやろうしな。 ほんでこのお酒はずっとピリピリとした優しい酸味が続く。そこにほのかな甘さがじわりと伝わるお酒である。とても軽快なお酒で美味しかったです。 うーん、僕は酸味とドライな感じを間違えてないだろうか不安である。
仙禽UA もみじ純米
alt 1
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
26
n
いつもの仙禽のフレッシュな乳酸飲料を思わせるようなタイプではなく、味しっかり目のタイプ。 原酒を混ぜ合わせて作ってるらしい。 秋っぽさを表現したかったそうだが、確かに飲むと秋感じる。なんでだろ。
篠峯純米原酒生酒無濾過
alt 1
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
17
n
無濾過生原酒ということもあり、こっくりした洋梨のフレッシュさあり。 ただ、66%削りなので米味も強い。 微発泡というか活性な発酵も感じる。 鼻に抜ける感じも強く感じるが、ただ飲みやすいだけの酒って感じもしないのでグビグビ飲むものだとは思わない。 何かつまみながらチビチビ飲めるバランスの良い酒だと思う。
酔鯨秋あがり純米大吟醸ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
外飲み部
86
ハリー
酔鯨 秋あがり 純大吟 アル分16度 精米歩合45% ふくよかなお米の味から 軽い酸味が走る辛口なお酒🍶 半年前の四国お遍路を思い出しながら 久しぶりの東京駅地下の角打ち おにぎり🍙セットと食す 混んでないし、日本酒バーは静かでいい 家族連れや外国人は入ってこない