うぴょん(豊盃こそ至高)楽器正宗生詰本醸造生詰酒無濾過大木代吉本店福島県2025/1/29 13:01:172025/1/29Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)家飲み部53うぴょん(豊盃こそ至高)原材料 : 夢の香 精米歩合 : 麹60%、掛66% アルコール分 : 15% これはこれは変わったラベルやなぁ。たまにはラベル買いするのもよかろう。 いざ開封、まるで洋梨のような青々しい香りであるなぁ。このピリピリ感は八仙に似ても似つかぬラムネのような甘酸っぱさをもたらす。だがここは本醸造、味が広がりすぎず綺麗にまとまっている。そしてキレが後味を残さずスッキリさせてくれる。澄み切った水を飲むような心地よさ。今宵もごちそうさまでした。
うぴょん(豊盃こそ至高)一白水成純米吟醸 Sunday back nine純米吟醸福禄寿酒造秋田県2025/1/28 12:58:262025/1/28Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)家飲み部47うぴょん(豊盃こそ至高)使用米 秋田県五城目町酒米研究会産吟の精 栽培農家 小玉重博、猿田政博 アルコール分 16% 精米歩合 50% 使用酵母 秋田県酵母 仕込水 自社地下水(硬水) ほう、秋田の地酒にはNEXT5なるものがあるのかぁ。などとふと見知ったのが何週間か前のことで、ふと酒屋を覗くとあるではないか秋田の美味いやつ!銘柄を確認し即購入を決めたのだった。 このSunday back nine、なかなか売ってないものらしいがそんな事もお構いなしにいざ開封! なんか白ワインみたいな爽やかな香りだぁ。ここまではワインを扱っているような感覚。いざ飲めば、なんだか男酒。ぱっとでは分からないが、少しザラザラ気味の仕込み水であり、同じ東北でも青森とは違うものである。そして白ワインのような渋みと爽やかと微かな甘味。まるで白ワインを楽しんでいるような日本酒であった。 チーズと一緒にゆったり呑ませていただきました。今宵も、ごちそうさまでした!
べっさん仙禽モダン 弍式オリガラミ純米生酛原酒生酒無濾過おりがらみせんきん栃木県2025/1/27 19:56:292025/1/11Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)42べっさん家飲みで今年初の仙禽。さけのわで見た黒いラベルを東京駅地下で見掛けたので購入。開けてみると、これはシュワシュワ。爽やかな酸味で甘く無いジュースみたい。飲みやすい。後味にほのかな甘さ。美味しかったです。
ガルスどぶろく生酒にごり酒東京駅酒造場東京都2025/1/23 1:26:192025/1/23Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)61ガルスぷくぷく活性スムージー 濁りと強い泡立ち。ねっとりとした口当たりから、強い発泡感と酸味。爽やかなヨーグルト様の含み香が上がり、まろやかで軽めの旨味としっかりした酸味の余韻と共にキレていきます。固形物も感じられます。 東京駅で醸造されたお酒。これを飲んでみたかった。生はここでしか飲めない。フレッシュで強いガス感と共に楽しめる。 海老味噌と合わせて。海老味噌の強い旨味がこのお酒の軽さを補い、まろやかさが同調する。 ★★★★★
ガルス飛良泉秋田酒こまち純米大吟醸山廃飛良泉本舗秋田県2025/1/23 1:07:442025/1/23Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)63ガルス華やかさと美しいキレ バナナやマロンのような甘味を思わせる香り。ニュートラルな口当たりから、甘味のない辛さ、優しいほのかな酸味を感じます。そこから甘旨味と共に吟醸香がふわっと広がり、スーッと綺麗にキレていきます。 含み香とキレの流れが美しく秀逸。運良く瓶の最後と口開けの飲み比べとなり、最後のものはバナナ強めのまろやか。口開けはフレッシュでやや硬い印象。 今日から一人旅。まずは東京駅グランスタの酒バーで景気付け。 ★★★★★ジェイ&ノビィガルスさん、こんばんは😃 一人旅!東京駅から良いスタートですね🤗どんなお酒に出会えるのか😙楽しみですね♪ガルスジェイ&ノビィさん、はい、幸先の良いスタート切れました。はせがわ酒店で買い込んでしまいました😅
じじ仙禽雪だるませんきん栃木県2025/1/15 15:06:46Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)41じじおなじみ栃木の仙禽、最近「江戸返り」宣言をして全量生酛造りになったようです。 東京駅はせがわ酒店でゲットした一本。良い香りの微発泡、穏やかな甘酸で見た目よりドライに切れていく感じ。肉料理などコッテリ系に合う印象です。滑らかな喉越しは、醪を裏漉ししまくった成果だとか。いくらでも飲めてしまう、癒しの一杯です😆 ※3枚目は出張帰りの夕陽、無粋な太陽光パネルも夕闇に映えて美しく見えます ⚫︎原料米:さくら市産山田錦 ⚫︎アルコール度:13
べっさん飛良泉山廃純米酒 無農薬栽培美山錦純米山廃飛良泉本舗秋田県2025/1/7 18:22:592025/1/6Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)36べっさんもう一杯行っちゃうか。飛良泉を注文。あまり飲んだ事は無い銘柄です。これは全く趣きが異なる。さっぱり淡麗な飲み口からしっかり熟成された酸が広がる。辛口の後味。存在感ある。昔ながらの日本酒の味がする。締まった所でちょい飲み終わり。仙禽はいつ飲もうかな。
べっさん天美純米吟醸 生原酒純米吟醸原酒生酒長州酒造山口県2025/1/7 18:17:25Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)38べっさん続いて天美。これも爽やか、甘さは抑えて酸と微発泡感。後味が締まる。山口2連ちゃんでスタートです。
べっさん大嶺3粒 火入れ雄町 原酒純米原酒大嶺酒造山口県2025/1/7 18:14:182025/1/6Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)39べっさん仕事始めの日。帰りは雨が降ってきたので地下道で東京駅へ。とくればこのお店を覗くでしょ。酒店で仙禽を買い、隣のバーで酒活始め。大嶺と天美を注文。まずは大嶺から。香りが立つ、フルーティ果実酒みたい。甘酸爽やか、微炭酸で美味しい。
湘南の漢仙禽雪だるま生酒せんきん栃木県2025/1/6 21:47:272025/1/2Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)家飲み部90湘南の漢新年のもう1本は雪だるま。 昨年入手出来ず、今年ようやく飲めます。 開栓しようとすると ガスが上がって来るのが見えて 期待感が高まる。 甘さと酸味、強めのガスも相まって、 バランスが凄く良い。 低アルでスイスイ入っていく。 噂通りの美味さ。大人のカルピスソーダ。 父も大絶賛でした。 先日飲んだ、 いづみ橋の雪だるまラベルのにごり酒も 似たテイストでしたね。
湘南の漢みむろ杉菩提酛 巳年限定酒 KINOTOMI原酒今西酒造奈良県2025/1/5 10:58:572025/1/2Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)家飲み部85湘南の漢新年最初は実家で、 みむろ杉干支ボトルで25年幕開け。 24年はこのみむろ杉が美味しくて、 お世話になりました。 甘みから入ってきて、 僅かに酸味がありながら微発泡で フレッシュ、クリア。 後味スッキリでめちゃくちゃ美味い。 これぞみむろ杉。 すき焼きが晩御飯だったので、 ご飯もお酒も美味しく頂きました。 今年もみむろ杉にはお世話になりそうです。ジェイ&ノビィ湘南の漢さん、こんばんは😃 新年一発目はやっぱ干支ボトルですよね🤗 コチラのみむろ杉!低アルでメチャ旨と評判良いですね😋すき焼きはアテにおかずにも良いですよね😙湘南の漢ジェイ&ノビィさん、おはようございます! この干支ボトルも新年の為に11月から眠らせてました🤣 みむろ杉は何を飲んでも外れがないですね❗️ 入手困難銘柄にならないか心配です😭
kiyo光栄菊Hello!KOUEIGIKU 愛山 澄み酒 生光栄菊酒造佐賀県2025/1/5 7:05:002025/1/5Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)44kiyo穏やかな白ブドウの香りが広がります。 その次に広がるのは、白桃や青リンゴを彷彿とさせる優しい甘さと、きれいな酸味のバランス。 飲み疲れしない好きなタイプ😊
ハリー冩楽純吟 初しぼり純米吟醸原酒生酒宮泉銘醸福島県2025/1/3 5:32:222025/1/3Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)家飲み部85ハリー写楽純米吟醸初しぼり 久しぶりのシャーロック フルーティでマスカット味 ちょっと苦味走る特徴的な味 いやあ、若いランナー🏃は速いなあ📺 年末に東京駅のはせがわ酒店に 買いに行った時、購入者の 長蛇の会計レジ、、 で、気になったのは、多くのお酒が あちこちにダンボールのまま 床置きされてた まあ収納も間に合わないだろうけど クール宅急便の生酒も常温に なってるなあ、と思った瞬間😅 年末年始は仕方ないか、、
ハリーAKABU純米吟醸 NEW BORN純米吟醸原酒生酒赤武酒造岩手県2025/1/3 5:05:362025/1/2Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)家飲み部85ハリー赤武NEW BORN 正月🎍第三弾 間違いない一本 フルーティな香り 甘味旨味の絶妙なキレの良い味 なんでも合います❗️ma-ki-ハリーさん、こんにちわ。 こちら少し前に私もいただきましたが、なんにでも合いますよね⤴️ 次はいつ赤武呑めるか楽しみです😊
ハリー尾瀬の雪どけオゼユキダルマ純米大吟醸原酒生酒無濾過にごり酒龍神酒造群馬県2024/12/31 7:49:212024/12/31Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)家飲み部77ハリー尾瀬雪大吟醸のオゼユキダルマ⛄️ 新酒のにごり酒🍶が続いてます にごりの円やかさが好き😊 今年も暮れようとしてます 来年も楽しく飲めますように🍶ジェイ&ノビィハリーさん、こんばんは😃 来年もハリーさんの大人の修学旅行を参考に酒旅したいと思います🤗 それでは良い年をお迎え下さい😌ハリージェイノビさん、あけましておめでとうございます⛩🎍 今年も楽しく飲んで旅してで行きます‼️良い一年にしましょう