コジコジ今西朝日純米吟醸今西酒造奈良県2025/4/23 23:30:342025/4/21家飲み部30コジコジランニング後にはせがわ酒店にて購入。 香り控えめ。口当たり甘口とほんのりピリ感。柔らかい苦味がスッと消えていきます。 コスパ良し。
コジコジ醴泉活性にごり本生純米吟醸玉泉堂酒造岐阜県2025/4/23 23:27:282025/4/21Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)26コジコジヨーグルト調の甘酸っぱい香り。口に含むと強いガス感。喉奥に広がるやさしい苦味。後味スッキリ。美味しい。
コジコジ陸奥八仙まっしぐら40純米大吟醸八戸酒造青森県2025/4/20 14:54:452025/4/20Okachimachi Panda Plaza (おかちまちパンダ広場)31コジコジふるさとグルメてらす~東北まつり~にて。 モダンタイプ。ピリ感。甘すぎず辛すぎず。旨味ありキレよし。 美味しい。
コジコジ米鶴福米鶴酒造山形県2025/4/20 14:44:162025/4/20Okachimachi Panda Plaza (おかちまちパンダ広場)30コジコジふるさとグルメてらす~東北まつり~にて。 吟醸香。甘口から苦味の余韻。雑味も感じる。台湾米を使った友好記念のお酒という感じ。 日本のお米を使っていないので、特定名称酒の表記はできないが、純米大吟醸酒とのこと。
コジコジ雪の松島海 KAI ひとめぼれ純米原酒大和蔵酒造宮城県2025/4/20 14:29:512025/4/20Okachimachi Panda Plaza (おかちまちパンダ広場)28コジコジふるさとグルメてらす~東北まつり~にて。 ピリ感あり。クラシックタイプのお酒。少し甘めでスッキリタイプ。
コジコジ薄紅葉 生詰吟醸酒吟醸生詰酒矢澤酒造店福島県2025/4/20 14:22:022025/4/20Okachimachi Panda Plaza (おかちまちパンダ広場)25コジコジふるさとグルメてらす~東北まつり~にて。 吟醸香。ややクセのある中味。アルコール感を感じる辛口でスッキリとキレます。
コジコジ日輪田純米生酛原酒生酒萩野酒造宮城県2025/4/20 14:17:522025/4/20Okachimachi Panda Plaza (おかちまちパンダ広場)24コジコジふるさとグルメてらす~東北まつり~にて。 メロンのようなフルーティーな香り。 ガス感あり、フレッシュな味。 苦味が広がり、すっと消えていきます。
コジコジ雪小町淡麗吟醸福島県2025/4/20 14:08:542025/4/20Okachimachi Panda Plaza (おかちまちパンダ広場)25コジコジふるさとグルメてらす~東北まつり~にて。 雪小町 吟醸香。口当たりは水のよう。 辛口でも甘口でもない中立かな。 酸味が広がり、スッキリ消えていきます。 飲みやすい。
コジコジ笑四季Sensation White Gen 2 古式生もと 2024-25 生酒純米生酛生酒笑四季酒造滋賀県2025/4/16 23:24:302025/4/16家飲み部37コジコジ矢島酒店で購入。 ラムネのような香り。口当たりはピリ感ほぼなしで甘口め。旨味と穏やかな酸味が広がり、スッキリ消えていきます。甘口なのに飲みやすいです。綺麗なお酒です。美味しい。
コジコジ瀧自慢純米大吟醸山廃瀧自慢酒造三重県2025/4/14 3:41:372025/4/14Imadeya Sumida32コジコジプールのあとの御褒美酒。 山廃と純米大吟醸の組み合わせ。山廃は造り手さんに寄って様々な味があると思う。美味しい山廃は美味しい。山廃の複雑で力強い旨味と純米大吟醸の綺麗な米の味が合わさったパターンですね。ピチ感なくフルーティーでもないクラシックタイプですが、飲みやすく、いろいろな食事に合いそう。ちなみにこちらも口開けをいただきました♪
コジコジ宝剣超辛口 湧水仕込純米宝剣酒造広島県2025/4/14 3:26:322025/4/14Imadeya Sumida33コジコジプールのあとに御褒美酒。口開けでした。ラッキー♪ クラシックタイプ。雑味がなく、綺麗な辛口。湧水を飲んでるかのような透明感。
コジコジ蓬莱蔵まつり号外品純米大吟醸生酒渡辺酒造店岐阜県2025/4/13 16:03:062025/4/13家飲み部33コジコジ親戚の家に出掛けた時に通りかかった酒屋さんで発見。 限定とかのキーワードに弱いので購入(笑) フルーティーさ控えめ。しっかりしたガス感、ピリピリ感あり。 まろやかなコクが広がり、スッキリ切れていく。モダンタイプの美味しいお酒。
コジコジ秋鹿自営田雄町 火入純米山廃原酒秋鹿酒造大阪府2025/4/11 13:21:522025/4/11家飲み部32コジコジ仕事帰りにイマデヤさんで購入。うまい。 雄町と山廃の組み合わせが面白い。 雄町の柔らかい旨味と、山廃のキレのある酸味が重なり、とても美味しい。 モダンなフルーティーさはない。でもクラシックタイプのもっさり感もない。
コジコジ船中八策純米超辛口純米生酒にごり酒司牡丹酒造高知県2025/4/9 23:25:442025/4/9家飲み部33コジコジいわゆるモダンタイプ。 リンゴのようなフルーティーな香り。ピチピチ感あり。辛口スッキリ。 私の好きな味。飲み過ぎ注意なやつ。 唯一他と違うのは、中味にコクを感じたところです。
コジコジ立山特別純米原酒生酒無濾過立山酒造富山県2025/4/7 4:38:122025/4/7角打ち明治屋28コジコジ役所帰りに角打ちにて。名称から想像した味とは違った。フレッシュ感なく、クラシックタイプのお酒。冷酒しかなかったけど、お燗にしても良いかも。
コジコジ立山特別純米にごり酒立山酒造富山県2025/4/7 4:34:132025/4/7角打ち明治屋28コジコジ休日の役所帰りに角打ちにて。 これはアタリ!口開けだったせいか、ガス感強め。シュワシュワ。甘くない。苦味ありのキレ良し。これは飲み過ぎる(笑)
コジコジ山の井Home ~故郷~生酒会津酒造福島県2025/4/4 9:49:522025/4/4Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)23コジコジ吟醸香。ほんのりピリ感。ややクセあり。柔らかい感じ。キレ良し。
コジコジ東魁盛なのはな純米吟醸小泉酒造千葉県2025/4/4 9:42:592025/4/4Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)25コジコジ香る吟醸香。ほんのりピリ感。フレッシュな辛口でスッキリ消えていきます。美味しいですね。
コジコジ加賀鶴純米吟醸やちや酒造石川県2025/3/27 14:08:402025/3/27家飲み部29コジコジ駅近くのスーパーにて購入。冷やしていただきました。 比較的しっかりめのコクのあるタイプ。でも食事を邪魔しない良いお酒。 妻や義理父は好きな味とのこと。覚えておこう。
コジコジ桂月金杯土佐酒造高知県2025/3/27 13:55:312025/3/27家飲み部29コジコジ職場の土佐の人からお土産でいただく。もうそれだけで三割増しの旨さ(笑) 冷酒でいただく。口当たり良し。辛口でキレよし。うまー。