Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
コジコジコジコジ
居酒屋に行った時に「あ、このお酒知ってる。美味しいよね」って言えるようになりたい。自分のお気に入りの日本酒を見つけたい。そんな気持ちでさけのわを始めてみました。

登録日

チェックイン

206

お気に入り銘柄

8

殿堂入り

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

天鷹純米大吟醸
alt 1alt 2
8
コジコジ
香りはメロン。口に含むとガス感(生酒のフレッシュ感)あり、旨味と苦味辛口で締めくくり、スッと消えていきます。食中酒によし。今日はイカの塩辛、ぶり大根、ひじきの煮物、酒盗チーズ、など完璧な布陣で迎え撃ちました(笑)うまし!
文佳人有楽町で飲みましょう純米吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
31
コジコジ
ガス感あり。モダンな綺麗なお酒に近いですが、しっかり旨味と苦味を感じさせてくれるところは、肴を求めている感あります。後味に青リンゴっぽさがありますが、スッと消えていくので、料理に合わせやすいです。今日は山口の親戚からいただいたナマコをポン酢とコボウ煮で合わせましたがウマシ!でした。
alt 1alt 2
家飲み部
44
コジコジ
レイホウ 65% 佐賀のお酒はうまい。ガス感はないが飲みやすく、しっかり旨味を感じられるのに、スッキリ消えていきます。七田うまいなぁ。。
福祝春酒かすみ酒特別純米生酒にごり酒
alt 1alt 2
家飲み部
38
コジコジ
子供の誕生日に集まってくれた友人に、振る舞いました。名前もめでたい。味はピチ感あり、甘すぎず、後味もスッキリ。美味しかったです。
十四代大極上諸白純米大吟醸
alt 1alt 2
Junisoh (十二颯)
46
コジコジ
酒未来を使用。磨き35%。この日本酒はヤバい。雑味がないというのはこのことでした。この酒に比べると他の日本酒は雑味だらけ… そして、甘味辛味苦味酸味などのバランスもパーフェクト。文句のつけようない、いままでに飲んだ日本酒と別格です。
大井屋有機米仕込純米大吟醸
alt 1alt 2
Junisoh (十二颯)
25
コジコジ
君嶋屋さんオリジナルの日本酒。楯の川酒造さんとのコラボ。「亀の尾」で醸されてるそう。 とても綺麗な飲み口で、サッパリしています。コース料理の最初にピッタリなお酒でした。
新政天鵞絨(ヴィリジアン) 美郷錦 2024純米生酛
alt 1
alt 2alt 3
28
コジコジ
香りはほぼなし。どんな酒だろう?と興味をそそる。口に含むと酸味とメロンのような甘味ぎ広がり、樽酒の香りが立ち上ぼり、すっと消えていきます。新政は別格でした…マイリマシタ
1