Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
じゅうく十九
1,476 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

十九 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

タイムライン

alt 1alt 2
37
はむこ
呑んでみたかった尾澤酒造場さんの『十九』はせがわ酒店さんで購入しました! 秋のお酒が出揃うけれど残暑が続くこの時期に、氷を浮かべてキリッと楽しめるお酒とのこと。私はしっかりと冷やしていただきました! フルーティーで少し酸味があり、甘みが程よくて美味しかったです☺️ シロクマのラベルもかわいい! こちらのお蔵さんのブログを拝読したところ、 酒米の高騰などの影響により、生産量の減少と値上げをされると書かれていました。こんなに美味しいお酒が入手困難になったら悲しいな🥲まだ残してあるので、大切に味わいながらいただこうと思います!
ジェイ&ノビィ
はむこさん、こんにちは😃 可愛いシロクマ🐻‍❄️ラベルで初十九さん㊗️おめでとうございます🎉近くに売っている酒屋さんは見つけたんですが、甘いのか?と思い未だゲットしてません😅値上がる前に買いに行かなきゃ‼️
はむこ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😊やや甘いかなと感じたのですが、オシャレぶって(笑)マスカット&クリームチーズに合わせてみたら、めっちゃ美味しかったです︎👍🏻日本酒の値上げ心配ですね🥲
alt 1alt 2
23
Kazu
甘さけっこう強め でもくどくなくてキレは○ キンキンに冷やして飲むとちょうど良い味わい
十九twinkle twinkle little star純米
alt 1alt 2
家飲み部
132
ひっさん
予備知識なく、ロマンチックなネーミングとラベルに惹かれて買ってみました😍 火入れですが瑞々しさが感じられ、やや酸味のある軽快な呑み口✨ 夏の夜空を見上げながら楽しみたいような、お酒でした🌌
alt 1alt 2
20
akikoda3
十九 Nanuq (ナヌーク:シロクマ) 評価4.5 使用米:長野県産出羽燦々、精米歩合:35%、使用酵母:AK38 ナヌークはイヌイットの言葉でシロクマの意。引き締まった酸味とフルーティ(ライチ香、時間経つとややメロン香)な香り、華やかさと十九らしい繊細な酸味ですっきりな味わい。
alt 1alt 2
外飲み部
139
ヒロ
☀️ 微かな酸味とすっきりした甘味😚 終わりには苦味と最近良く飲む構成です🧐 クリアな喉越しときれの良さが印象に残り、バランスの良さは卓越してるなぁと感じました🤗
十九Riccio(ハリネズミ) 火入れ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ずくだせ!信州の日本酒
108
つぶちゃん
19日ということで「十九」を開栓🥂 Riccio リッチョとはイタリア語でハリネズミという意味だそうです ラベルのハリネズミ🦔可愛いですよね💕 フルーティーな良い香り♪ 含むと 最初は甘いです 優しく柔らかな甘味♡ そしてワンクッション置いてから 酸味と苦味がきゅ〰︎っときて 味を引き締める感じです いつものお漬物と合いますね〜😘 美味しく飲めました😋
ヒロ
つぶちゃん、こんにちは😃 これは美味しそうです😋自分も最近十九を飲みましたが、甘酸のバランスが良くて色々なやつを飲んでみたいなぁと思ったところです😁ハリネズミ🦔は見かけたら即イタダキマス❗️
つぶちゃん
ヒロさん、こんにちは😄 特純を飲まれてましたね😋 十九っていうと、勝手に猫🐈‍⬛のイメージだったんだけど、ハリネズミ🦔なんてあったんだ!と😙見かけたらぜひお試し下さい😉 私も他のも飲んでみたいです😋
1

尾澤酒造場の銘柄

十九

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。