Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
しょうしょう

登録日

チェックイン

228

お気に入り銘柄

69

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

風の森ALPHA3 世界への架け橋 FINAL EDITION
alt 1alt 2
地酒の村井
13
しょう
海外へ販売されているALPHA3。 海外販売用に火入れされたものとのこと。 ただ最近は生酒も海外へ流通できるようになったことから今年でALPHA3は終売。 っていうことは知らずに適当に買ったけどいいタイミングで購入できた。 風の森らしい甘さも若干ありつつ、火入れされていることもってか非常にスッキリで酸味も感じる。 食事と合わせてもおいしい。
alt 1
alt 2alt 3
地酒の村井
15
しょう
栓を開けると白くなる見ても楽しいお酒。 開け始めはかなりスッキリで後味もキレがある。 ガスも感じて飲みやすい。 少し時間がたつと甘みが増してくる。
来福純米吟醸 ハロウィン
alt 1alt 2
15
しょう
飲み口スッキリで飲み始めから華やかな香りと甘みを感じる 途中から独特の苦みを感じつつスッキリしめる でも余韻は甘さが残る不思議な感じ
栄光冨士純米大吟醸 無濾過生原酒 ZEBRA
alt 1alt 2
21
しょう
フルーティな香りと甘さを感じる。 炭酸も感じて飲みやすい。 ただ甘いだけではなく苦みも感じておいしい。
雪の茅舎美酒の設計 生酒 純米吟醸
1
しょう
山田錦使用の純米吟醸生酒 スッキリとした飲み口の中にフルーティな甘みも感じる。 でも甘すぎず後味に若干の苦みも残す。 飲みやすくバランスの良いお酒。
奥清水純米吟醸 三郷雪華 ラベンダー酵母
alt 1alt 2
美酒王国秋田Sake-Navi
16
しょう
秋田に住んでてもあまり見かけないお酒。 スッキリとした中に甘みやフルーティさを感じるおいしいお酒。 ラベンダー酵母を使用とのことで秋田け美里町では日本で珍しい白いラベンダーが咲いていてそこから搾取した酵母を使用とのこと。 とにかく美味しい。
銀鱗純米吟醸 竜乃涙 くろ AKITA雪国酵母
alt 1
alt 2alt 3
美酒王国秋田Sake-Navi
13
しょう
スッキリした飲み口でフルーティな香りと甘みを感じる。キレもあり飲みやすい。 秋田の雪国酵母を使用とのことで地元に根付いたお酒と勝手に思いました
鳩正宗純米酒 銀烏帽子
alt 1alt 2
20
しょう
青森に出張に行った時に酒屋さんで購入。 銀烏帽子100%使用で精米80%の純米酒。 スッキリした飲み口でお米の旨味を感じる。 後味も切れがある。
陸奥八仙純米大吟醸 華想い50
alt 1alt 2
23
しょう
青森に出張した時に酒屋さんで購入。 酒米は青森県産の華想いを使用した純米大吟醸。 スッキリした飲み口で華やかな香りと甘さを感じる。 微かなガス感もあり、切れもある
やまとしずく純米吟醸 ひやおろし
alt 1alt 2
20
しょう
飲み口が最初は水を思わせるほどスッキリだけどその後に旨味を感じて最後は微かな苦みが残る。 常温に近づくと甘みが増してくる。 フルーティな香りで飲みやすい 濃い目の料理と合わせても美味しい
加茂錦荷札酒 紅桔梗 純米大吟醸
alt 1alt 2
地酒の村井
22
しょう
初めて飲んだ荷札酒 種類は秋田の酒こまちを使用した紅桔梗。 フルーティな香りと甘みを感じる。 微かなガス感も感じ、苦みも残る。 濃い目の日本酒を飲んだのような独特の余韻も残る。これは酒こまちの特徴なのかな? 刺し身とかっていうよりは濃い目の料理と合わせて美味しい。 甘い系だけど今まで飲んだことない味。 アルコール度14度で日本酒の中では低めなで飲みやすく甘くて美味しいのでついつい飲んでしまう。 他にも色んな種類の荷札酒が置いてあったので他の種類ものんてみたい
萩の鶴純米吟醸 別仕込 猫ハロウィン
alt 1alt 2
地酒の村井
12
しょう
萩の鶴やっぱり好きだな〜 甘みを感じるけど甘すぎずキレがあるので 食事と合わせてもおいしい ちょこっとだけ感じるガス感も良い 濃い目の料理と合わせてもいける ラベルもかわいい
1