Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
しょうしょう
転勤で秋田に来てから日本酒にハマりました! まだまだ初心者ですが色んなお酒を飲んでみたいです! そして美味しいおつまみも食べたい

登録日

チェックイン

359

お気に入り銘柄

94

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1alt 2
地酒の村井
60
しょう
初めて飲む裏·線香花火。 表も飲んだことないけど。笑 線香花火のおりがらみバージョンとのこと。 8月最後の土曜日なので夏の終わり感を感じたくて購入。 香りは穏やかだけど飲み口フルーティで甘い。 後味に柑橘系の苦味とジューシーさを感じる。 食事と合わせると甘さよりも柑橘系の爽やかな甘みが際立つ。
ジェイ&ノビィ
しょうさん、こんにちは😃 仙禽さんの線香花火🎇裏口入学㊗️おめでとうございます🎉我々表しか飲んでませんが😅裏の方が甘めみたいですね
鳳凰美田ミクマリ 純米大吟醸 生酒 FLY HIGH 2nd
alt 1alt 2
地酒の村井
55
しょう
スパークリングワインのような炭酸とフルーティさ でもキレは良くて苦味もあり飲みやすい ワイングラスで飲むと香りは穏やかだけどよりスパークリングワイン感を感じる
山本純米吟醸 サンセットオレンジ
alt 1alt 2
地酒の村井
54
しょう
飲み始めにフルーティな甘さを感じる 後味に柑橘系の苦味が残る スッキリしていて飲みやすい 酒米は美山錦で酵母は6号を使用しているらしい 去年終売の予定だったけど秋田県内限定での販売とのこと
石鎚純米 土用酒
alt 1alt 2
にのや
51
しょう
土用酒だけど鰻は食べてないです笑 鰻の油を流すようにスッキリ作ったとのことで確かにスッキリ キレも抜群 それでも旨味を感じておいしい ちなみに初の愛媛
1