しょう而今純米吟醸 吉川山田錦 火入れ木屋正酒造三重県2025-11-23T10:59:00.996Z2025/11/2343しょう期待せず申し込んだ抽選でまさかの当選した而今 お店で飲んだことあるけど初めての購入 全体的にスッキリした印象でその奥に甘みを感じる 後味のキレも良く料理と合わせても美味しいma-ki-しょうさん、こんばんわ 期待せずに而今様の抽選に当選なんて羨ましいですがおめでとうございます🎉 こちら私は見事に落選でした⤵️ スッキリ而今様来年は当選して家呑みしたいです🤤
しょう大嶺3粒 冬のおとずれ大嶺酒造山口県2025-11-15T11:37:24.790Z2025/11/15酒のQoobe(クーベ)55しょう今年初の冬酒は冬のおとずれ ポンっていう威勢のいい音で開封 まずは上澄みだけで頂く ガス感が強く喉に残る でも日本酒らしい甘さもしっかり感じる。 次は混ぜて頂くとさっきよりもまろやかで甘い印象が強まる 料理と合わせると甘さが引き立つ
しょう彩來純米吟醸北西酒造埼玉県2025-11-08T10:52:03.814Z2025/11/850しょう久しぶりに彩來を飲んだけどやはり美味い! なめらかでフルーティーで甘旨 甘さの余韻と若干の苦さでしめる
しょう廣戸川特別純米松崎酒造店福島県2025-11-01T11:31:35.621Z2025/11/1酒のQoobe(クーベ)54しょうスッキリで後味のキレが抜群 食中酒として飲みやすい 若干の苦味があるけど食事と合わせるとスッキリさが際立つ
しょう栄光冨士純米大吟醸 闇鳴秋水 無濾過生原酒冨士酒造山形県2025-10-25T12:07:22.847Z2025/10/25酒のQoobe(クーベ)46しょう精米歩合38%の1年に1日しか出荷していない闇鳴秋水。 メロンのような甘さが目立つけど酸味や苦味も感じる。 後味まで旨味が残る。 飲みやすいけどアルコール度17度だから飲みごたえもある。
しょう聖純米吟醸 EVOKE 山田錦聖酒造群馬県2025-10-18T11:06:36.085Z2025/10/18斉藤酒米店51しょう山田錦を使用した無濾過生原酒 華やかな香りとフルーティーな甘さをほのかに感じる。 ただ甘すぎずスッキリな印象 生酒の微かなガス感もある 食事と合わせるとスッキリさが際立つ
しょう真澄ひやおろし宮坂醸造長野県2025-10-12T11:38:34.505Z2025/10/1254しょう香り穏やか 飲み口スッキリだけどあとから旨味が広がる 後味のキレがいい ひやおろしらしいまろやかな印象 山廃造りとのことでずっしり感もある 食事と合わせるとスッキリ感が際立ち美味しい
しょう奈良萬純米 ひやおろし夢心酒造福島県2025-10-05T10:52:27.693Z2025/10/5地酒の村井50しょう香りは穏やかで全体的にスッキリ 割と苦味が強く辛口だけどひやおろしだからかまろやかな印象 後味にも仄かな甘みと苦味が残る
しょう長瀞長瀞蔵 純米吟醸 原酒 La fusion藤崎摠兵衛商店埼玉県2025-10-05T02:46:10.597Z2025/10/5Standing bar MATSUZAKI53しょうあらばしりと責めをブレンドして火入れしたあとに熟成させた日本酒とのこと。 香り華やかでスッキリしてるけどその後にどっしりした甘みも感じる。 全体的にフルーティーな印象だけどどっしり感があり飲みやすい
しょう鍋島Harvest Moon 特別純米富久千代酒造佐賀県2025-10-05T02:28:53.964Z2025/10/5Standing bar MATSUZAKI59しょう香りが華やかだけど飲んでみると意外とスッキリ あとから甘みを感じる 後味はスッキリ 料理と合わせても美味しいma-ki-しょうさん、こんにちわ HarvestMoon私も昨日呑んでました🎵 レビュー拝見して同じような印象を受けた旨酒でした😋
しょう大那特別純米 ひやおろし菊の里酒造栃木県2025-10-05T02:16:20.158Z2025/10/5Standing bar MATSUZAKI51しょう香り穏やかでまろやかな旨味を感じる。 後味もスッキリで飲みやすい
しょう山本ターコイズブルー山本秋田県2025-10-04T13:15:04.776Z2025/10/4菅久商店47しょう実家へ帰省のお土産で購入 改良信交というお米を使用したお酒 酸味がありジューシーな印象 後味で甘さも残るけど最後は苦味で締める
しょう雪の茅舎美酒の設計 純米吟醸齋彌酒造店秋田県2025-10-04T13:04:10.838Z2025/10/4菅久商店45しょう母親が気に入ったお酒 穏やかでまろやかで角がなく飲みやすい 後味もスッキリ 香りや甘さが強い訳では無いが旨味を感じて飲みやすいma-ki-しょうさん、こんばんわ お母様のお気に入りの美酒の設計~美味しいですよね😋 初茅舎さんでしたが正に美酒な旨酒ですよね🤗しょうma-ki-さん こんにちは ハードルの高い名前だけど越えてくる美味しさですね 最近日本酒飲み始めた母親がハマるのも納得です!
しょう横山五十純米大吟醸 山田錦重家酒造長崎県2025-10-01T12:18:27.270Z2025/10/1地酒の村井55しょう山田錦使用の純米大吟醸 初めて飲んだ横山五十 香り穏やかで凄いキレイなお酒 後味にフルーティーな甘みを感じる。 スッキリきれいな印象だけど最後はどっしり感でしめる
しょう山和純米吟醸 ひやおろし 夜長山和酒造店宮城県2025-09-28T11:27:05.032Z2025/9/2851しょう仙台旅行の居酒屋で頼もうと思ったけど断念したお酒。 仙台の酒屋さんにあったから購入。 スッキリだけど後味に酸味を感じて甘い印象が残る。 少し下に痺れが残る。 ひやおろしだからかまろやかな印象 食事と合わせて美味しい
しょう一滴千両純米大吟醸 ブルーラベル秋田県醗酵工業秋田県2025-09-27T11:37:50.086Z2025/9/2712しょう秋田の酒を楽しむ会で頂く 微かなガス感と甘さを感じるけどスッキリしていて飲みやすい
しょう飛良泉マル飛 限定別誂飛良泉本舗秋田県2025-09-27T11:34:30.073Z2025/9/2714しょう秋田の酒を楽しむ会で頂く スッキリだけど甘さと酸味を感じてジューシー キレもよく飲みやすい