Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
べっさんべっさん
東京都大田区在住。東北、北陸のお酒が好きです。よろしくお願いします。

登録日

チェックイン

1,267

お気に入り銘柄

23

殿堂入り

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1alt 2
天ぷら料理 さくら
10
べっさん
7杯目は北の勝純米酒。スッキリした辛口。一口含んでは船を漕ぎ状態で私はギブアップ。天ぷらストップで締めのかき揚げ丼はご飯一口で。友たちは元気に話していてもう一杯新政飲んだ様です。美味しい天ぷら、刺身、そしてお酒を満喫しました。
東一純米吟醸 白鶴錦純米吟醸
alt 1alt 2
天ぷら料理 さくら
17
べっさん
今日は半年に一度の高校時代の友3人で日本酒&ゴルフの会。今回は釧路。空港にお昼過ぎに着き、丹頂鶴や釧路湿原を見て観光。湿原の雄大さに圧倒されながら市街地に。友の紹介の美味しい天麩羅屋さんに行く。1杯目は5年寝かしたものらしい。これは円やか。上品な甘み。
ゆきのまゆ(醸す森)純米吟醸 生酒純米吟醸生酒
alt 1alt 2
33
べっさん
昨日近所のスーパーにビールを買いに行った時に目にしたこのお酒もゲット。さけのわで見た覚えあり、即購入しました。で、一口頂くと、これは甘酸っぱい。うすにごり。爽やかで飲みやすい。カミさんも気に入った。食前酒に良いですね。
alt 1alt 2
33
べっさん
長野県佐久のツルヤの地酒コーナーで購入。佐久のお酒が酒蔵毎に区切られている。壮観。私のお気に入りの土屋酒造は?ありました。亀の海の一升瓶がありました。これは買うしか無い。アル添ながら飲み口は柔らかい。でもスッキリした辛口を感じる。飲みやすい。一升瓶でチビチビ飲もう。
総乃寒菊Ocean99 青海 Summer Sea純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
てしごとや ふくの鳥 神田店
42
べっさん
4杯目。千葉のお酒。昔一緒に働いた会社が千葉の会社だったので、その思い出話をしながら頂きました。九十九里でOcean99。このシリーズは美味しい。青海は過去一度飲んでました。この日はもう一杯飲んで帰りました。
まると純米吟醸生酛造り純米吟醸生酛
alt 1alt 2
15
べっさん
この日は車でカミさんの実家佐久へ。東京から2時間半運転し到着したら、地元のこのお酒が待ってました。稲穂が付いている。頂きます。生酛の酸味とまろ味、辛口でキレる。疲れが溶けてきます。
鶴齢純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
よろづや
42
べっさん
家に帰ってもう一杯。火曜日に純米が美味しかったので、昨日純米吟醸を買った。飲み口柔らかいが、茅舎の後だからか、辛口を感じる。明日は長丁場なのでさっと寝ました。
雪の茅舎山廃純米純米山廃
alt 1alt 2
立ち飲み あかしや
42
べっさん
今週は連日の様にちょい飲みしている。月曜日に行きたかったお店に。ちょっと混んでいたが入店。念願の雪の茅舎を頼む。フルーティで淡い甘みと酸のバランスが良い。美味しい。後ろで大きな声で盛り上がる飲み会の一群がいたが、気にせず静かに飲む。2杯頂いて満足して帰りました。
alt 1
Ajinofue (味の笛)
35
べっさん
6月早々月曜日から残業になった。今週末の会議に向けて忙しい。立ち飲み屋で雪の茅舎飲んで帰ろうと思ったが残念ながら休み。で隣のこの店に入る。いつも混んでるが遅い時間だからか空いていた。鶴齢純米吟醸を注文。あれ純米やん。でも飲み口軽くフルーティで美味しい。 椎茸天ぷらも良い感じ。さっと飲んで帰りました。
七賢純米 風凛美山純米
alt 1alt 2
33
べっさん
此方も近所のスーパーで買った。七賢が入るとよく買ってます。冷やしてから飲むと、最初柔らかいが、強い米の香りと共にキュッと締まる。辛口だがトンガってなく美味い。
1