Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
酒呑みKen1酒呑みKen1
京都の伏見出身 小学校の社会科見学は月桂冠でした 中学校の周辺には酒造メーカーがいっぱい おかげさまで立派な酒呑みに育ちました 呑んだお酒は数多く 同時に飛ばした記憶も数知れず…… 現在は神奈川に生息域を移す 2019年 日本酒検定3級 合格 2020年 日本酒検定2級 合格

登録日

チェックイン

292

お気に入り銘柄

10

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
雪の茅舎美酒の設計純米吟醸原酒生酒無濾過
雪の茅舎 チェックイン 1
酒呑みKen1
柑橘系の香りの中にお米の甘い香りが感じる 口当たりもスッキリとした甘味でスイスイ呑める 打ち合わせを飲みながらするもんじゃないなぁ 美味かった記憶だけ残して、他が残っていない…… 議事録メモを見ても、後半は何を書いているのか意味不明orz
夢高尾純米
夢高尾 チェックイン 1夢高尾 チェックイン 2
夢高尾 チェックイン 3夢高尾 チェックイン 4
家飲み部
27
酒呑みKen1
まずはキリッと冷えた状態 香りはほぼ感じない シャープな酸味とキレの良い後口 甘口のスペックのはずだが、酸味が強いせいか辛く感じる 力強い旨口系の味わいで余韻も長く続くが、後口はあくまでもスッキリ ぬる燗にすると酸味が円やかになり、後口に仄かな甘味が出てくるが、基本はやはりキレのある辛口 しっかりとした酸味と爽快感を感じる旨口系の爽酒
都美人桃ラベル純米山廃
都美人 チェックイン 1
都美人 チェックイン 2都美人 チェックイン 3
家飲み部
31
酒呑みKen1
酒米は蔵の地元南あわじ産のヒノヒカリ All淡路島産のお酒です H29BYで無濾過蔵内瓶貯蔵なので3年熟成?(製造日は2020年) 淡いゴールドにスパイシーな香り 山廃特有の酸味に熟酒特有の苦味 日本酒度+4ながらほのかに甘味を感じる旨味 アルコール14度前後になる様に加水調整されているからか、熟成のクセは少なく円やかで飲みやすいです 燗にすると酸味が円やかになり、香りのスパイス感にも甘みが出てくる しっかりとした旨味の余韻も長く楽しめて、けれども後口は綺麗に締めてくれる
司牡丹AMAOTO純米
司牡丹 チェックイン 1
司牡丹 チェックイン 2司牡丹 チェックイン 3
家飲み部
25
酒呑みKen1
洋梨系の華やかな甘みのある香り 苦味の後から酸味と甘味がくる口当たり 旨味の余韻は長く続いて苦味と酸味で引き締める サラリとした飲み口で後口もスッとキレが良い
谷川岳しぼりたて純米
谷川岳 チェックイン 1
谷川岳 チェックイン 2谷川岳 チェックイン 3
22
酒呑みKen1
フレッシュ感のある洋梨っぽい吟醸香 甘味と旨味がブワッと広がり酸味と苦味で引き締める 鼻から甘い香りが抜けて余韻が長く続く薫酒 雲丹のA4ランク和牛巻 いぶりがっこクリームチーズ と共に
黒龍純米吟醸
黒龍 チェックイン 1黒龍 チェックイン 2
黒龍 チェックイン 3黒龍 チェックイン 4
22
酒呑みKen1
香りは控えめで微かに甘い匂いがするもののほとんど感じない キリッとした辛口で酸味少なく旨味が広がり苦味で引き締める お米の香りが鼻から抜けて旨味の余韻が長く続く ホタルイカや山菜天婦羅を肴に呑んだが、口の中をスッキリとしてくれた
花巴情熱 木桶仕込み木樽貯蔵純米山廃
花巴 チェックイン 1花巴 チェックイン 2
花巴 チェックイン 3花巴 チェックイン 4
SAKURA cafe
27
酒呑みKen1
いすゞPLAZA annex × 君嶋屋の日本酒セミナーにて 吉野杉の爽やかな香りと熟成酒特有のスパイス系の香り 苦味・渋味のバランスが良い甘味ある旨味が広がり、鼻から燻製の様な香りが抜ける 今回は冷やでいただいたが、これはぬる燗〜上燗が絶対に美味いと思う 肴は羊羹やチョコレートなどの甘味か、味付けのしっかりとした中華料理での食中酒 今回合わせた料理は、デザートのほうじ茶プリンとエスプレッソ
醸し人九平次カマルグに生まれて マノビ米
醸し人九平次 チェックイン 1醸し人九平次 チェックイン 2
醸し人九平次 チェックイン 3醸し人九平次 チェックイン 4
SAKURA cafe
27
酒呑みKen1
いすゞPLAZA annex × 君嶋屋の日本酒セミナーにて 南仏プロヴァンス地方カマルグ産のマノビ米というフランス固有種を使用して醸造された日本酒 その関係で酒質は純米大吟醸だけど酒類表記は清酒 透き通った淡い黄色にほのかに香る柑橘系の吟醸香 口当たりは綺麗な酸味の甘い旨味で、ほんのり感じる塩味のミネラル感 バランス良くそこそこ余韻が続いてスッとキレる こういう味の白ワインと言われてしまえば、日本酒と気付かず納得しそう 合わせた料理は、合鴨の焼きリゾット グリーンペッパーと共に
御前酒1859 瀬戸内産雄町純米
御前酒 チェックイン 1御前酒 チェックイン 2
御前酒 チェックイン 3御前酒 チェックイン 4
SAKURA cafe
24
酒呑みKen1
いすゞPLAZA annex × 君嶋屋の日本酒セミナーにて ふんわりとしたお米の香り やや辛口でふくよかな厚みのある旨味 最初の口当たりは穏やかでいて、中盤では旨味・渋味・酸味の渾然一体とした味わい 複雑だけどバランスの取れた力強さが、濃厚なソースのメイン料理にピッタリ嵌る 合わせた料理は、甘鯛の松笠揚げ 海老とワインのソース
綿屋純米大吟醸 黒澤米山田錦純米大吟醸
綿屋 チェックイン 1綿屋 チェックイン 2
綿屋 チェックイン 3綿屋 チェックイン 4
SAKURA cafe
25
酒呑みKen1
いすゞPLAZA annex × 君嶋屋の日本酒セミナーにて 契約農家の黒澤さんが無農薬・無化学肥料の有機栽培で育てた山田錦を使用 香りは控えめでスッキリした甘い吟醸香 口当たりも穏やかで旨味と酸味のバランスが良く、綺麗な飲み口 あっさりしていて飲み飽きないため、スイスイ飲み干して、ついついお代わりまで 合わせた料理は、地産玉子のロワイヤル ポワレしたフォアグラをのせて
天賦純米吟醸 山田錦純米吟醸
天賦 チェックイン 1天賦 チェックイン 2
天賦 チェックイン 3天賦 チェックイン 4
SAKURA cafe
30
酒呑みKen1
いすゞPLAZA annex × 君嶋屋の日本酒セミナーにて 芋焼酎 富乃宝山は良く飲んでいましたが、日本酒 天賦は今回が初めて 香りはフルーティーで甘いけどスッキリした吟醸香 旨味が強くしっかりとしているが重たさは感じられず、僅かな酸味とほろ苦さが後味を引き締めるので飲み飽きない 合わせた料理は、桜鯛と細魚のカルパッチョ サラダ仕立て 湘南ゴールドのドレッシング
みむろ杉純米吟醸 山田錦純米吟醸
みむろ杉 チェックイン 1みむろ杉 チェックイン 2
みむろ杉 チェックイン 3みむろ杉 チェックイン 4
SAKURA cafe
36
酒呑みKen1
いすゞPLAZA annex × 君嶋屋の日本酒セミナーにて スッキリした吟醸香で癖もなくスイスイ飲める ほんのり甘味のある旨味が広がり、余韻も長く続いてスッとキレる コースの最初から最後まで、いつまでも飲んでいられる 合わせる料理は、アミューズの3種盛り ウフブルイユ トリュフソース・筍と生ハムのフリット・自家製 鯖の瞬間燻製
都美人紺ラベル特別純米山廃無濾過
都美人 チェックイン 1
都美人 チェックイン 2都美人 チェックイン 3
20
酒呑みKen1
フルーティーで甘い香り 濃厚な米の旨味がしっかりとしていて、辛味によりシュっとキレる 茶ラベルのドッシリ感に対して、キレの良い紺ラベルでしょうか 五百万石9号酵母に対して山田錦7号酵母、同じ蔵の飲み比べは楽しいです。 苦味はほとんど感じず、濃厚な旨味がいつまでも余韻として続く おかずに合う食中酒
都美人茶ラベル 火入原酒純米山廃原酒ひやおろし
都美人 チェックイン 1
都美人 チェックイン 2都美人 チェックイン 3
20
酒呑みKen1
炊いたご飯の香り 冷やだとガツンと辛さがきて、濃厚な旨味とキレの良さ これ絶対にお燗が美味い奴やん とろみがあって苦味の奥に酸味を感じるが、ぬる燗にすると円やかになって、少し甘味が顔を出す 上燗まで上げるとお米の香りがブワッと立ち、旨味はドッシリ感が増す
純米山廃
旦 チェックイン 1
旦 チェックイン 2旦 チェックイン 3
26
酒呑みKen1
微かに黄色味掛かっていて、熟成された様な香り 盃を近づけるとカラメルの様な甘みがほんのり漂う 口に含むと甘味と濃厚な旨味が広がり、乳酸の酸味とコク・微かな苦味が引き締める 呑み応えがしっかりしていて、けれどキレも良いので盃が進む なのに料理に合わせると主張は控えめで、呑み飽きしない食中酒
純米吟醸
旦 チェックイン 1
旦 チェックイン 2旦 チェックイン 3
26
酒呑みKen1
メロンの甘みのある吟醸香 キレのあるスッキリとした辛口 なのに舌の上で転がすと甘味を感じる 程よい酸味と苦味がアクセントになり、米の旨味が引き立つ 透明感と力強さが両立した薫酒