Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
酒呑みKen1酒呑みKen1
京都の伏見出身 小学校の社会科見学は月桂冠でした 中学校の周辺には酒造メーカーがいっぱい おかげさまで立派な酒呑みに育ちました 呑んだお酒は数多く 同時に飛ばした記憶も数知れず…… 現在は神奈川に生息域を移す 2019年 日本酒検定3級 合格 2020年 日本酒検定2級 合格

登録日

チェックイン

292

お気に入り銘柄

10

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
陸奥八仙芳醇超辛純米
陸奥八仙 チェックイン 1
陸奥八仙 チェックイン 2陸奥八仙 チェックイン 3
一喜
27
酒呑みKen1
香りはほとんど感じない旨辛酒 スッキリとした酸味と穏やかな辛口 味わい良く旨味が長く続いて酸味によりキレが良い 程よい苦味が全体を引き締め、肉料理を引き立てる
百十郎灼熱 直汲み純米吟醸原酒生酒無濾過
百十郎 チェックイン 1
百十郎 チェックイン 2百十郎 チェックイン 3
一喜
28
酒呑みKen1
香りは穏やかなリンゴ系 乳酸系の濃厚な旨味とバランスの良い苦味 辛口でキレが良く、脂っこい濃い味の肉を洗い流す 肉の旨味を引き立てる食中酒
栄光冨士酒未来純米大吟醸原酒生酒無濾過
栄光冨士 チェックイン 1
栄光冨士 チェックイン 2栄光冨士 チェックイン 3
一喜
26
酒呑みKen1
青リンゴ系の爽やかな香り 酸味に続いてジューシーな旨味と甘味 後味の余韻が長く続いて、旨味を相乗させる キレはそれ程でもないが、長く味わいを楽しめる
新政88%低精白酒 涅槃亀純米
新政 チェックイン 1
新政 チェックイン 2新政 チェックイン 3
一喜
22
酒呑みKen1
香りは微かだけど果実系の香り ジューシーな旨味と程よい酸味で脂の乗った刺身のクセを洗い流す 苦味とのバランスも良くグレープフルーツの様な余韻が残る
新政No.6 F-type純米生酛原酒生酒
新政 チェックイン 1
新政 チェックイン 2新政 チェックイン 3
一喜
24
酒呑みKen1
T-typeに比べてスッキリしたリンゴ系の香り こちらも生酒のフレッシュ感にキレのある酸味 甘味は控えめでジューシーさが立つ いつまでも味わいの余韻が続き、スーッとキレる 炙り太刀魚と炙り鰆のお刺身と共に
新政No.6 T-type純米生酛原酒生酒
新政 チェックイン 1
新政 チェックイン 2新政 チェックイン 3
一喜
27
酒呑みKen1
洋梨系のフルーティーで華やかな香り 生特有のフレッシュな酸味とジューシーな甘味が広がる 旨味の奥に微かに苦味があり、余韻の後キレ良く引き締める
美寿々純米吟醸ひやおろし
美寿々 チェックイン 1
美寿々 チェックイン 2美寿々 チェックイン 3
家飲み部
22
酒呑みKen1
華やかな甘みのある果実系の吟醸香 最初に甘味を感じ、濃厚で芳醇な旨味が広がる 程よい酸味と微かな苦味が全体を引き締め、辛口の旨味と鼻に抜ける 後味の余韻もいつまでも続き、それでいてキレも良い食中酒
東一Nero 夏酒純米吟醸
東一 チェックイン 1
東一 チェックイン 2東一 チェックイン 3
家飲み部
27
酒呑みKen1
微かに甘い、うっすらと落ち着いた香り 口当たりは軽く、甘味が広がった後から程よい苦味と爽やかな酸味が後味を引き締める 上品な旨味がしっかりと続いて余韻の長い食中酒
美濃紅梅 岐阜の夏酒 チェックイン 1
美濃紅梅 岐阜の夏酒 チェックイン 2美濃紅梅 岐阜の夏酒 チェックイン 3
家飲み部
29
酒呑みKen1
フルーティーで甘酸っぱいリンゴの様な吟醸香。 最初は甘味を感じるが旨味と共にキレのある辛さと酸味が広がり、その奥で苦味が主張する。 旨味の余韻が程よく続いて、後口は再び甘酸っぱさを感じさせ、スッキリと締めていく。 程よい苦味と酸味でキレの良い夏の食中酒ってところでしょうか。 脂の乗った鰹のタタキと共に…… 原料米:雄町 精米歩合:50% アルコール度数:15 日本酒度・酸度:非公開
米鶴蛍ラベル純米
米鶴 チェックイン 1
米鶴 チェックイン 2米鶴 チェックイン 3
家飲み部
31
酒呑みKen1
天気が良く勿体無いが、このご時世不要な外出も出来ず、クーラーの効いた部屋で昼飲み。 昼飯を用意して、米鶴の夏酒・蛍ラベルを冷蔵庫から取り出す。 蔵元や酒屋ではオンザロックもオススメしているが、まずは冷やでそのまま味わう。 青りんごの爽やかな甘さを感じる吟醸香。 少しトロリとした口当たりでお米の旨味が口内に広がり、爽やかさが鼻に抜けて程よい酸味と苦味が後口を締める。 低アルながらしっかりとした味わいとトロリとした口当たりが、なるほどオンザロックがオススメなのも納得の夏酒。 甘味の中からキリッとした辛口が顔を出し、夏の昼間からスッキリと呑める。 裏ラベルにはぬる燗もオススメみたいなので、こちらも試してみる。 酸味が円やかになり旨味が増して苦味で引き締める。 温度で色々な顔を見せる食中の酒。
酔鯨顔を上げて少しずつ前へ純米
酔鯨 チェックイン 1酔鯨 チェックイン 2
酔鯨 チェックイン 3酔鯨 チェックイン 4
家飲み部
23
酒呑みKen1
三連休最終日、伯楽星に続いての酔鯨。 この後、龍力〜八鹿〜松の司と続くバトン。 オリンピックのリレーだけやない、酒造蔵が繋ぐコロナ復興への希望を、消費者も応援しないと。 高知土佐のお酒らしく、第一印象は香り控えめの淡麗辛口。 スッキリとした控えめながらも華やかな吟醸香。 シャープながら程よい酸味と、奥にある確かな旨味。 後口はキレが良く、口内をスッキリとさせる。 濃いめの料理、脂の多い肴にも、しっかり合わせる食中酒。 これは燗も美味しいはずの夏酒。 早速、二本目をぬる燗に仕上げて味わう。 シャープだった酸味が丸くなり、旨味が前に出てくる。 余韻を長く楽しめて、それでいて元々のキレも健在。 冷や〜常温〜ぬる燗、全てで楽しめるので、この一本で始めから終わりまで楽しめる。
伯楽星顔を上げて少しずつ前へ純米大吟醸
伯楽星 チェックイン 1伯楽星 チェックイン 2
伯楽星 チェックイン 3伯楽星 チェックイン 4
家飲み部
37
酒呑みKen1
雨上がり日も差しているが、相変わらずの強風。 明け方の荒天で、今日は一日お籠りで呑むと決めていた。 肴を用意し終えたら、冷蔵庫より取り出して酒器に注ぐ。 穏やかでスッキリとした甘い吟醸香。 薄めの桃の様な香りでしょうか。 爽やかで綺麗な口当たりで、ほろ苦味と共に優しい甘味。 程よく酸味が感じられ後口のキレも良いので、旨味の余韻がクリアで盃が進む。 夏酒らしい綺麗な味わいの、淡麗寄りの薫酒。
無風涼や香純米吟醸
無風 チェックイン 1無風 チェックイン 2
無風 チェックイン 3無風 チェックイン 4
家飲み部
23
酒呑みKen1
華やかというより爽やかな吟醸香 甘味があり程良く酸味を感じる。 口当たりが良く米の旨味がしっかり広がり、遅れて酸味がやってきてキレる。 余韻が長く後味にやや苦味があるが、これがまた夏酒として好感触。 キンキンの雪冷えでするすると呑めるが、個人的にはクーラーの効いた部屋での燗酒も夏酒の楽しみ方だと思っている。 早速ぬる燗に仕上げると、甘味と共に酸味も出てくる。 トロリとした旨味が更に余韻長く続き、苦味が全域で引き締める。
天賦播州愛山純米吟醸
天賦 チェックイン 1天賦 チェックイン 2
一喜
33
酒呑みKen1
フルーティーなりんごや杏系統の甘い香り 甘味のある旨味が広がり、酸味で引き締めつつ、余韻が長い 旨味が思っていたよりしっかりしていて、それでいてキレも良い
亀泉純米吟醸原酒生酒
亀泉 チェックイン 1
亀泉 チェックイン 2亀泉 チェックイン 3
一喜
28
酒呑みKen1
スッキリとした青リンゴ系の香り フレッシュ感溢れる甘酸っぱさの中に旨味が広がる 余韻は長く、スーッと切れる後味 スッキリとしていて、肉の脂を洗い流す 焼き鳥串やつくね3種に合わせて
華鳩夏の特純 スイカラベル特別純米
華鳩 チェックイン 1
華鳩 チェックイン 2華鳩 チェックイン 3
一喜
23
酒呑みKen1
夏の暑い日に嬉しいスイスイと飲める低アル酒 キンキンに冷えた雪冷えではほとんど香りを感じないが、少し温度が上がるとうっすらと甘い香り ピリピリとした酸味とホロ苦味 ほんのりとした甘味と旨味は感じるが、喉越しのキレでグイッと飲める 濃いめの肴に合わせて、これぞ夏の酒飲み 豆鯵の南蛮漬けや胡麻油風味の小葱サラダと合わせて
陸奥八仙White Knight特別純米原酒生酒
陸奥八仙 チェックイン 1陸奥八仙 チェックイン 2
酒呑みKen1
青森の蔵元3社の合同企画 精米歩合55%の華吹雪、特別純米生原酒の縛りでの呑み比べ 先の鳩正宗と比べると、香りがしっかりしている 青リンゴ系のスッキリとした甘い香り 口当たりはやはり乳酸系の酸味ある甘味で、こちらも鳩正宗と比べて旨味の余韻がしっかり残る ちなみに田酒も飲んでいたんだが、こちらは写真が残っていない…… バナナ系の甘い香りと、さらにどっしりとした旨味が、塩味の強いクジラベーコンに合っていたとだけ記しておく やはり打ち合わせを飲みながらするもんじゃない