はかたサバスキー肥前蔵心雄町純米吟醸矢野酒造佐賀県2024/10/14 7:05:542024/10/14SAGABAR50はかたサバスキー爽やかな柑橘系の繊細な上立ち香です。すだちのような。 辛口を連想しましたが、口に含むと雄町ゆえか案外ドッシリした甘旨さが広がります。 上立ち香と含み香の予想外の違いが楽しめました。 アテは有明海のエイリアンと言われるワラスボの唐揚げ。 ごちそうさまでした。
はかたサバスキー基峰鶴純米吟醸基山商店佐賀県2024/10/14 6:49:372024/10/14SAGABAR54はかたサバスキー控え目ながらメロンの皮に近い果肉のような上立ち香が爽やかさを楽しませてくれます。 繊細な香りを堪能しつつそっと口に含むと、山田錦のソツのない甘旨い味わいがじわっと広がります。 佐賀のお酒は本当にレベルが高い! ごちそうさまでした。
はかたサバスキー能古見純米吟醸馬場酒造場佐賀県2024/10/14 6:34:242024/10/14SAGABAR45はかたサバスキー上立ち香はあまり感じませんが、一口含むと何ともまろやかな旨味と果実香が広がります。 果実香だけに偏らず、山田錦の旨味も余す所なく引き出された見事なバランス。 なかなか美味しいです。 ごちそうさまでした。
はかたサバスキー七賢春しぼり純米山梨銘醸山梨県2024/9/28 11:31:232024/9/2842はかたサバスキー春酒を半年経って頂きます。 上立ち香は甲府盆地名産の桃のよう。 控え目ながら滑らかで心地良い香りです。 口に含むと案に違わずまとわりつくような果実香に満たされます。 暫くすると果実香がお米の旨味にジワリと置き換わりながら程良い渋味が現れます。 清らかな水に恵まれた山梨白州で醸される七賢に間違いはないですね。 ごちそうさまでした。
はかたサバスキー飛鸞神楽生酛生酒無濾過森酒造場長崎県2024/9/21 7:34:352024/9/21友添本店55はかたサバスキーさけのわに出会って1年半、47都道府県のフィナーレを迎えました。 今日は長崎県平戸の「飛鸞」をいただきます。 無濾過の生とあってスポン!と音が鳴って開栓。 酒器に注ぐと気泡がいっぱい。 期待が高まります。 上立ち香はごく控え目。私のいい加減な鼻では桃の香りのような気がしました。 ひとくち含むと予想以上のシュワシュワが。一呼吸置いて山田錦の上品で穏やかな味わいが染み出して来ます。 例えるならお米のシャンパン。 47都道府県制覇に相応しい旨さでした。 ごちそうさまでした。アラジンはかたサバスキーさん、47都道府県制覇おめでとうございます㊗️🗾🎉 元気な開栓でシュワシュワの飛鸞はお祝いに相応しいですね! 2周目に進むも良し、好きなエリアを攻めるのも良し、引き続き素敵な酒活を🍶😄はかたサバスキーアラジンさん、こんにちは😃 コメントありがとうございます! 改めて日本酒の多様性、奥の深さを感じています🍶 まだまだ日本酒ビギナーなので、まだまだ研鑽を重ねて行きたいです☺️ma-ki-はかたサバスキーさんこんばんわ 全国制覇おめでとうございます🎉 無濾過生のシュワシュワは祝酒に最高ですね✨ 美味しいお酒ってこんなにもあるのかぁって面白いですよね🎵 これからも良きお酒時間を~😊はかたサバスキーma-ki-さん こんばんは~😀 メッセージありがとうございます! 日本酒って同じ銘柄でも年によって微妙に味わいが違ったり、本当に奥深いですね〜 生涯の道楽として気長に付き合って行きたいです🍶ジェイ&ノビィはかたサバスキーさん、こんばんは😃 飛鸞さんで全国制覇🗾おめでとうございます🎉最後が長崎だと選ぶお酒🍶沢山あって良いですね🤗これからも楽しく色んなお酒飲んでいきましょー👋はかたサバスキージェイ&ノビィさん こんばんは!😄 楽しい日本一周でした~ あらためて、美味しいお酒を作って頂いている酒蔵の皆さん、酒米を作って頂いている農家の皆さんに感謝です!👏
はかたサバスキー小西酒造 ひやしぼり純米吟醸小西酒造兵庫県2024/9/20 10:09:172024/9/2044はかたサバスキー関西勤務時に何度か訪れた酒蔵の純米吟醸です。イオンモール伊丹から歩いて5分くらい。 酸甘辛苦渋がバランスしていて、レーダーチャートを描くと見事な正五角形になりそうです。 滑らかな飲み口で、300dl空くのがアッという間でした。 ごちそうさまでした。
はかたサバスキー鍋島きたしずく純米吟醸富久千代酒造佐賀県2024/9/14 10:50:422024/9/1455はかたサバスキー近所のディスカウントスーパーに何気なく並んでいたので迷わず購入。 上立ち香も含み香も、ブドウのようなメロンのような、高級フルーツのウットリする香りです。 チリチリ感を愉しみながら口一杯に広がるきたしずくの旨味が味わえます。 中程から後半にかけて絶妙な渋みと苦みが現れて締めてくれます。 流石ナベさま、脱帽の旨さでした。 ごちそうさまでした。
はかたサバスキー上善如水ロック酒 by Jozen純米白瀧酒造新潟県2024/9/7 11:13:022024/9/744はかたサバスキーここ九州は暑さが収まる気配も見えず、連日35℃前後の日々です。 こんな中で涼し気な小瓶を発見。 ロックで、と書いてますがまずはストレートで。爽やかな白ワインのような甘さが広がります。ちょっと梅酒に似てるかも。 低アルなので清涼飲料水のようです。 次にロックで。 味が薄くなるかなと思いましたがそんなこともなく最後まで楽しめました。 ごちそうさまでした。
はかたサバスキー南備前雄町50%精米純米吟醸南酒造場高知県2024/9/1 6:19:192024/8/28Kotani Shuho (小谷酒舗)50はかたサバスキー柑橘系の上立ち香を感じます。 口に含むと、サッと広がる苦みが案外爽やかで、グレープフルーツに通じる味わい。 終始一貫してこの心地良い味わいを楽しめます。 アテのキビナゴによく合いました。 夏向きの辛口でサラリとした旨い酒でした。 ごちそうさまでした。
はかたサバスキー薩州正宗純米吟醸濱田酒造鹿児島県2024/8/25 13:21:232024/8/2550はかたサバスキー私が調べた限りでは、焼酎天国・鹿児島県には日本酒を造っている酒蔵が2軒しかないようですが、うち一軒の純米吟醸です。 控えめながらサッパリ系フルーツのような上立ち香を感じます。 口に運ぶと、一瞬強めの香りとやや甘口系の旨味が広がりますが、すぐに消えサラリとキレて行きます。 鹿児島名産のキビナゴの唐揚げなど頂きながら飲むと良さそうです。 ごちそうさまでした。
はかたサバスキー出羽鶴MARLIN カジキラベル純米大吟醸秋田清酒秋田県2024/8/18 7:23:292024/8/1850はかたサバスキー投薬の都合で1ヶ月余り飲酒を控えていましたが、ようやく制約解除。 出羽鶴の夏酒です。キンキンに冷やして頂きます。 上立ち香はマスクメロンのよう。 久々の日本酒、大事にそっと口に運ぶとお米の甘旨さがパッと広がります。流石に純米大吟醸。 かと言って濃醇ではなく、夏酒らしくサッとキレて行きます。 最後にごく軽い苦みがきます。 なかなか旨い夏酒でした。 ごちそうさまでした。ジェイ&ノビィはかだサバスキーさん、こんばんは😃 一月の節制お疲れ様でした😌 サッパリ夏酒が美味しくいただけて良かったですね🤗はかたサバスキージェイ&ノビィさん おはようございます😀 節制の間、パインジュースを飲んだらその香りの日本酒を思い出し、メロンジュース飲んだらまたその香りの日本酒を思い出し、という日々でした😥
はかたサバスキー繁桝sakana japon特別純米高橋商店福岡県2024/7/13 2:53:252024/7/12ぬる燗 ぞっこん離れ45はかたサバスキー初見のラベルにつられて注文。 酒米は福岡県産の夢一献。 淡白なお米の香りにホッとしますが、果実香はありません。 飲み口はサラサラと適度な辛口、米の旨味を楽しめます。 最後に穏やかな苦みが来ます。 名前の通りお魚、特に青魚に合いそうです。 濃い味付けの料理の時は苦みが後を追って来て、淡白な料理の時はサラリと締まる感じです。 バランスの良い落ち着いた食中酒だと思います。 ごちそうさまでした。
はかたサバスキー十四代本丸秘伝玉返し高木酒造山形県2024/7/13 2:47:452024/7/12ぬる燗 ぞっこん離れ47はかたサバスキー甘くてトロッ、いつまでも口の中に残り味わいを楽しめます 少し甘さがしつこい感がなくもなく… アル添ですが、自社の純米粕取焼酎を使っているそう。 このアルコールで華やかな味わいが自然に増幅されているようです。 ごちそうさまでした。
はかたサバスキー萩乃露別誂え純米吟醸生酒福井弥平商店滋賀県2024/7/13 2:43:552024/7/12ぬる燗 ぞっこん離れ42はかたサバスキー上立ち香は仄かなリンゴを思わせます。 口に含むと最初はリンゴ香、次第にアルコール感が強くなり、ちょっとセメダインの芳香を感じます。 強めの呑み口ゆえ味付けの濃い料理に合いそうです。 ごちそうさまでした。
はかたサバスキー日置桜伝承 強力純米吟醸山根酒造場鳥取県2024/7/7 9:52:572024/7/7蔵元部42はかたサバスキー昨年11月に鳥取を訪問した際、酒蔵で購入しました。 酒蔵の親父曰く、日本酒に甘口なんて俺は認めねぇ、と。 私は甘口〜辛口まで守備範囲が広いので良いのですが。 瓶詰め後半年以上経ってしまいましたが、口に含むと強力らしいシッカリした実直な旨味が広がります。かと言って田舎酒とは違った洗練されたスッキリした香りが印象的です。 米の生産者も明記しているのも自信の現れかと。 派手さはないですが、流行に迎合しない、自己主張の過ぎない呑み口に癒されました。 ごちそうさまでした。ジェイ&ノビィはかたサバスキーさん、おはようございます😃 鳥取の酒蔵行かれたんですね!辛口と言えば鳥取酒🍶って感じなんで、親父さんの言う事も分かるような😊我々も甘い〜辛いまでオールラウンダー呑兵衛ですー😚はかたサバスキージェイ&ノビィさん、こんばんは~ やはりオールラウンダーでしたか😄 生真面目そうな親父さんの顔を思い出しながら賞味させて頂きました! 酒蔵で購入するのはこうした+αがあるので楽しいです✨
はかたサバスキー白雪純米にごり酒小西酒造兵庫県2024/7/4 13:03:272024/7/443はかたサバスキー梅雨明け前から暑い日々が続きますが、涼し気なラベルを見て購入。 しっかり冷やして頂きます。 醪の優しい香りを感じつつ口に運ぶと、上品で柔らかい甘さが広がります。 アルコール度数も13度程度で低いためか爽やかでサラサラ、クイクイ飲めてしまいます。 今の季節にピッタリの酒でした。 ごちそうさまでした。
はかたサバスキー宗政純米吟醸宗政酒造佐賀県2024/6/29 13:12:122024/6/2941はかたサバスキー日本酒度-15という甘口が特徴の佐賀県有田の酒です。 グラスから漂うフンワリとした甘旨い香りを楽しみつつ、早速口に含むとまるで蜜のような濃醇な甘味が口一杯に広がります。 米の甘味が何倍にも増幅されたようですが、微かに感じるチリチリ感と隠れた酸味が全体を引き締めてくれているように感じました。 ごちそうさまでした。
はかたサバスキー千徳純米千徳酒造宮崎県2024/6/23 11:05:542024/6/2347はかたサバスキー47都道府県の中で45番目となった宮崎県。 高千穂ドライブの途中、道の駅で購入。 控え目な果実香を感じつつ早速口に含むと、あまり体験したことがない飲み口。 まずは強目の酸味が前面に出て、米の甘旨さは奥の方からじわりと出て来ますが、スッとキレて行くので、もう少し甘旨さを楽しみたい感が残りました。 最初は冷やして頂きましたが、燗で試してみると僅かに穀物味が出て来ました。 割と個性の強い酒だと思います。 ごちそうさまでした。
はかたサバスキー南部美人夏酒 Breezy純米吟醸南部美人岩手県2024/5/31 13:26:342024/5/31Kotani Shuho (小谷酒舗)49はかたサバスキー岩手県産ぎんおとめを使用。 夏酒を名乗るとおりパイナップルの香りが楽しめます。 口に含むと爽やかな甘い味わいで、口に含む間の変化は少なく、程よい感じでそのままキレていきます。 アルコールがやや弱くライトな呑み口が今の季節にピッタリ。 ごちそうさまでした。えりりんはかたサバスキーさんコンバンハー(o´ω`o)ノ~~ ウチまだ飲めてないので買わなきゃ💦 暑い時期に飲むのが丁度よさそう☺️ まだ朝晩寒い日が多くて😷はかたサバスキーえりりん、こんばんは! まだそちらは朝晩寒いんですね… もう少し暑くなったらぜひ! 夏を楽しめるトロピカルな美味しさでした〜
はかたサバスキー酔鯨 なつくじら純米大吟醸原酒酔鯨酒造高知県2024/5/31 13:02:122024/5/31Kotani Shuho (小谷酒舗)47はかたサバスキー北海道産の吟風を100%使用した純米大吟醸の夏酒です。 程よいパイナップルの香りが心地良さを引き立てます。 一口頂くと口いっぱいにパイナップル感が広がり、ラベルデザインもあって気分はもうトロピカル。 爽やかですが、盃を重ねていくとしっかりした米の旨味が滲み出てきます。 初夏にピッタリのお酒でした。 ごちそうさまでした。