Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
はくぼたん白牡丹
355 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

白牡丹 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

タイムライン

白牡丹サンフレカップ純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Hanshin Koshien Stadium (阪神甲子園球場)
カップ酒部
99
bouken
今年初の甲子園⚾️ 自分で取ってないので不満はありませんが、今年はチケット入手が中々難しく今のところ次は9月まで参戦無しです😅 甲子園でサンフレッチェの酒を飲む暴挙? 偶々カープ戦だしいいよね? KITTEのアンテナショップで福美人と一緒に購入 白牡丹公式サイトによるとサンフレカップという名前らしい ラベルは新スタジアムが描かれております😊 一度行ってみたいなぁ サッカーはノエスタと地元の競技場(子供の頃に行った野球の2軍的なサテライトリーグ)しか行ったことない💦 お味はカップ酒だけどフルーティーさもあって白牡丹らしく甘口で大変おいしゅうございました😌 試合も勝ったしサイコ~🐯 ホームスチールから流れかわりましたね🤔
ポンちゃん
boukenさん、おはようございます🐥 絵が細かく描かれてて良いですね! ファンクラブ?入っててもチケット取れへんって言ってる人が居て😳よく行かれてるboukenさん凄いなぁと思ってました😊👍
bouken
ポンちゃん こんばんは🌃 買ってから新スタやん!カッコいいってなりました😍友達がファンクラブ入ってないけど頑張って取ってくれました🤗もちろん正規ルートでの購入ですよ😁
白牡丹藝陽男山 夏仕込み純米生酛
alt 1alt 2
60
soumacho
大将がこんなんどう?と出してきたのがこちら。 よく見たら白牡丹。白牡丹は広島ではよく見るんですが、この銘柄は始めてみた😲 精米歩合70% 中生新千本100% アルコール分21%😳 日本酒だよね? 温燗でまず勧められ、ガッツリ米の味で重厚。 次に熱燗で準備してもらい、いただくと口の中により香りが拡がりコクも加わり熱の方が旨かった🍶 店の子も大将に勧められて飲んでたけど、ムセてた😅 アテに大将が自分で釣ってきたサワラでカラスミを作ったそうで一緒に食べましたが、酒でカラスミの塩気と臭みを上手く中和して旨味が増し、美味しかったです😊 カラスミの写真を撮ってなかったのはやらかしてます💦💦
ジェイ&ノビィ
soumachoさん、こんにちは😃 初見の一本です!名前からして魁!!男塾のイメージです😆そして…21度😳熱燗🍶知らずに嗅いだらそりゃ咽せそうですね😅カラスミに熱燗!くぅ〜旨そう😋
soumacho
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃 見たまんまの力強い酒でした😅 サワラのカラスミは初見でしたが、組み合わせはクセになりそうです😙
alt 1alt 2
21
moemif
高円寺のコクテイル書房にて。広島の白牡丹酒造。ラベルの「白牡丹」という字は棟方志功が彫ったとか。精米歩合70%、日本酒度+1の純米酒。お勧めのぬる燗でいただく。しっかり重めの飲み口で、旨い。
alt 1
15
Ishipy
いつもの白牡丹。熱燗で呑む。甘さが際立って美味しい。スッキリ感もあってさらっと呑める。白牡丹は熱燗がいい。
白牡丹Paeon(ピオン) しぼりたてふ特別純米
alt 1alt 2
18
まこつ
⭐️4 フレッシュ!フレッシュ!フレッシュ! 香りは控え目 口に含むとフレッシュ感で満たされる ズルいねぇ 2日目のピオン🍶 フレッシュが抜け、芳醇さが出てきた💕 いいねぇ😚
白牡丹純米吟醸 萌えいぶき純米吟醸
alt 1
家飲み部
43
ぽん
白牡丹酒造 「白牡丹 純米吟醸 萌えいぶき」 広島県東広島市西条の蔵。 広島県産「萌えいぶき」60%精米。 白桃のような瑞々しい香り、 柔らかい米の旨味、甘やかで 口当たりの優しい後口。 #日本酒
1

白牡丹酒造の銘柄

白牡丹

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。