Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録して
好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録する

簡単操作で飲んだ日本酒を記録します。写真やお店も一緒に。もう忘れません。

日本酒を詳しく知る

独自のフレーバー判別システムによる味や香りなどの特徴、銘柄に関連する記事など様々な情報を知ることができます。

好みの日本酒を見つける

みんなのコメントを見て好みの日本酒が見つかるかも。日本酒の味や香りなどの特徴を元におすすめの日本酒を提案します。

総合ランキング

もっと見る

"スパイス"ランキング

さけのわのコメントを解析して“スパイス”の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
もっと見る

茨城県ランキング

もっと見る全地域を見る

タイムライン

常山玄達 純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
SAMURAIZ
福井のお酒、常山酒造さんの純米吟醸です。透明な瓶と涼しげなラベルが清々しいお酒を予感させます。 ほんのり色味があるようです。 口に含むと、微細なガス感が感じられ、口中に広がるスッキリした甘みと苦味の調和が素晴らしい。酸味はほぼ無く、薄っすら感じる苦みでしっかりキレてくれます。 初見の予感どおり、清々しい夏酒向きのお酒で、我が家では定番のアテ「昆布かまぼこ」と美味しくいただきました。
ロ万純米吟醸 一回火入れ
alt 1
UniCosmo
ふんわり優しい甘みと旨味 ついつい飲んでしまう 魚介系と合わせたいけど何にでも合わせられる美味しさ
栄光冨士闇鳴秋水 無濾過生原酒純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
1
Ken
栄光富士 闇鳴秋水 純米大吟醸 無濾過生原酒 一気に走る豊かでメロン🍈の様な香り。 飲んでも甘酸っぱくて旨みたっぷり感じられる。 そして後から感じる苦味。 思わずん〜っと唸ってしまう美味しさです🥰
MIO PREMIUM RICH 純金箔入発泡
alt 1alt 2
家飲み部
3
Ken
澪 MIO PREMIUM RICH 純金箔入 酸を感じる軽くてフルーティーな香り。 飲んでも軽ろやかガス感豊か🥰 柑橘系の味わい。 一昨年ディズニー行った時は以来の澪。 あの頃は日本酒飲み始めたばかりの時。変わらず美味しい。
醸し人九平次彼の地 2023純米大吟醸
alt 1
4
まめ武
⭐️4.4 香りは爽やかで鼻にスッと抜ける。 余計な雑味を削ぎ落としたクリアな味。 喉を通る時にフワッとわた香り、酸味みでキュッと締める。 純米大吟醸の中でも飲みやすく透明感ある上品なお酒。