さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

渡舟わたりぶね

フレーバーチャート

コメントをプログラムが解析して風味の特徴を分析しています。

華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快

フレーバータグ

コメントを解析してお酒の特徴を表す単語を抽出しています。銘柄全体での扱いにつき全体の特徴を表現するものとしてご参考ください。

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    羽根屋
    おすすめする理由:
    フルーティ酸味旨味甘味華やか
    加茂錦
    おすすめする理由:
    ガス甘味フレッシュフルーティ酸味
    信州亀齢
    おすすめする理由:
    ガス苦味綺麗フルーティ旨味
    森嶋
    おすすめする理由:
    ガス苦味酸味旨味フレッシュ
    おすすめする理由:
    旨味フルーティガス華やか甘味

関連情報

チェックイン

渡舟
  • 渡舟
  • 渡舟
22 days ago
24
  • よっちつくば駅 にある いばらき地酒バー さんにて 茨城の日本酒を深掘りしたくて行って来ました。 バランス良く美味しい
渡舟
  • 渡舟
  • 渡舟
  • 渡舟
22 days ago
22
  • ペンギンブルーサラッとしててリンゴ風味。 メロンのような瑞々しさ。 ちょっとビターで締まりがある。 米旨はクラシックな感じ。 (アルコール感っちゃアルコール感。) きちっと真面目な印象。アテが旨く感じる。 良き。 鯛の兜焼きがマッチ。 錦糸町 海賊
渡舟
  • 渡舟
  • 渡舟
a month ago
渡舟
a month ago
77
  • Saru808🐒This Sake is light and sharp. There is a light mouth feel with a subtle sweetness. The finish is short and clean. The flavor is tart and a bit sour like a pineapple. This works well with fried fish
渡舟
  • 渡舟
  • 渡舟
a month ago
26
  • 55_l_mii藁焼きカツオとともに。 "上品で爽やかな香り! とろりとした深いコク" 日本酒度+2 精米55% 茨城のお酒は初めて。 辛口の来福より、個人的にはこっちかな! 来福は料理を邪魔しない。 ご馳走様〜(^^)
渡舟
a month ago
16
  • ソムリエ社労士濃厚なメロンのような甘味と酸味。でもとても綺麗に出来ていてくどくなく、バランスもいい。これはすごい。 今回は番外編。 親戚の集まりでの外食でしたが、叔父というスポンサーがおりましたので、写楽だの鍋島だの鳳凰美田だのがポンポンと開いていた中で、最後に店主さんが飲んでみてと持ってきたのがこちらでした。 これ、群を抜いて旨いじゃん。 いやー、まだまだ知らない銘酒は存在するものなのですね。精進します。
渡舟
a month ago
17
  • tanabeaiジューシーかつ濃厚でガッシリした飲みごたえ。うまい。
渡舟
a month ago
12
  • YSTJ幻の酒米渡船を復活させた酒蔵による純米吟醸の直汲み。ふくよかな旨味と穏やかな甘みをフレッシュに表現しています。
渡舟
a month ago
12