Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
Sake My LifeSake My Life
金沢に住む酒好きサラリーマンです。 →埼玉に転勤。変わらず酒好きサラリーマンです。 →新潟に転勤、酒蔵に勤めてます。1年目。 計社会人3年目。

登録日

チェックイン

115

お気に入り銘柄

1

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

七笑純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
33
Sake My Life
七笑 純米吟醸しぼりたて生原酒 七笑酒造 長野県木曽郡木曽町 開栓と同時に香る吟醸香。香り系として楽しみたかったのでもう少し香りが欲しいところ。 飲み口はスッキリと感じつつ、舌の横辺りで感じる生由来の苦味が気持ちいい。製造年月が2022.12なので本当に出来たてほやほや。 アルコール感をそこまで感じさせずにいるところが素晴らしい。 数日置けば丸みを帯びた柔らかな味わいになるに違いない。 この時期は新酒がたくさん出るので、開栓直後と数日後の2段階で楽しめるのが良いところ。 長野のレベルは高いぞ。 ぜひご賞味あれ。
alt 1alt 2
34
Sake My Life
限定純米大吟醸 鼎 信州銘醸 長野県上田市 ラベルの説明にある通り吟醸香ががっつりと香る。 香りだけで気持ち良い。 味わいは甘く感じられ、舌の奥で しっかりと旨味が広がっていく。香りは山形特有のあの吟醸香がほのかに隠れている。うんまいわこれ。 後味に少し苦味も感じられるのでもう少し置いておけばまた化けると予想。 長野の酒、これから注目していきたい。 ご賞味あれ。
alt 1alt 2
24
Sake My Life
MACHO 大盃 純米山田錦 80% 牧野酒造 群馬県高崎市 さすがは山田錦。香りが気持ちいい。 酒米の王様だが、他の酒米を試してみてわかる、山田錦の素晴らしさ。 イントロは微かに微発泡。今年出来たて感が伝わってくる。そして華やかな香りとともに口の中で円形に広がる味わい。 ラストはキレているので、無駄なく楽しめる。 シンプルにお刺身とともに頂きます。 是非是非ご賞味あれ! (酒千庵水上にて購入)
alt 1alt 2
24
Sake My Life
macho 大盃 純米FUSION 愛山✖️雄町 牧野酒造 群馬県高崎市 香りはぐっと華やか。 飲み口はしなやかでキレがある感じ。 余韻も伸びつつ、キレていく。 ただ旨みはガッツリ味わえるので一口一口が美味い。 去年よりか少し落ち着いている印象。 個人的にはもう少し香り強めの方が好き。 豆乳鍋とともに。 ご賞味あれ。
alt 1
21
Sake My Life
銀嶺月山 雪中熟成 純米吟醸 月山酒造 山形県寒河江市 香りは少しアルコール感も感じられる。山形特有のお酒の香りが少し通り過ぎた感じ。 イントロは熟成感のある丸みが感じられる味わい。 きゅっと消えてくれる飲みやすさもある。 冷酒で頂いているが、これは燗で輝く気がする。 寒くなってきているので春菊鍋とともに。 ( 春菊の独特な苦味は日本酒にぴったりだと自負しております。) ご賞味あれ。
alt 1
24
Sake My Life
手取川 beyond 微発泡感も感じられる。旨みがしっかり感じられる。 余韻はなく、すっきり何杯でも飲めそう。 5マルシェもするので、少し抑えめに…。 酒マルシェ(金沢市)にて。
alt 1alt 2
20
Sake My Life
谷泉 純米吟醸 sweet harmony(ピンク色) 甘口と謳っていたが、非常に軽やか甘め。 どっしり感はそこまでないが、単品でのんでいられる。 谷泉 純米大吟 愛 こちらも甘口。大吟醸のことあって飲みやすいがあるが、 余韻もしっかり感じられる。 好みはこちら、飲みやすさも上で美味い。 酒マルシェ(金沢市)にて。
alt 1alt 2
23
Sake My Life
飛囀 鵠 type-A 山廃純米吟醸 飛良泉本舗 秋田県にかほ市 イントロは爽やかよりもう少し強めな酸味。 酸を意識した造りとなっているようで、 リンゴ酸、乳酸、クエン酸の三連コンボ。 しかし、がっしりとした甘みもあることで、酸味の中に厚みが増している感覚。 アウトロはすぅーっとした酸味と、苦味で締めてくれる。 また面白い酒に出会ってしまった。 イタリア料理のカルパッチョなどに合うと思われる。 ご賞味あれ。
alt 1alt 2
25
Sake My Life
鳳の舞 豊穣祈願祭 貴醸酒 無濾過生原酒 (八鹽折之酒 やしおりのさけ) 榎酒造 広島県呉市 イントロから感じる濃厚な甘み。 日常的に飲めるお酒ではないが、ふと飲みたくなる味わい。 甘過ぎて口の周りがベタベタになりそう。 スイートワインのような感覚で飲めてしまう。 食後にこういうお酒を飲むといいかもしれない。 榎酒造が商標登録している「貴醸酒」。 「華鳩」が有名だが、「鳳(アゲハ)の舞」も注目していきたい。 ぜひご賞味あれ。
alt 1alt 2
24
Sake My Life
雅楽代 シルバーラベル 天領盃酒造 新潟県佐渡市 香りは甘口を彷彿させる。嫌なアルコール臭は全くない。 一口飲むと、非常に軽やか。飲みやすさが際立つお味。 しかし甘口でもなく、フルーティでもなく、芯の華やかな味わいがある。なんとも表現が難しい。 ただ、美味いのには違いない。 豚のスネ肉煮込みとともに。 ご賞味あれ。
alt 1alt 2
22
Sake My Life
山丹正宗 しずく媛 純米吟醸 八木酒造部 愛媛県今治市 香りはとてもフルーティ。愛媛の新しい酒米とのこと。 一口飲んで、香り通り味わい華やか。 そしてシュッとなくなっていく。いい意味で余韻を残さない。香りを愉しみながらスイスイ飲めてしまう。 スズキと貝割れ大根の醤油オリーブオイル和えとともに。 非常に合う。胡椒をかけることでアクセントがありながら山丹正宗をより引き立てる。 ご賞味あれ。
alt 1alt 2
32
Sake My Life
楽器正宗 純醸 大木代吉本店 福島県白河郡矢吹町 香りは控えめ。 一口呑んで「美味い」が溢れる。 フルーティであり、甘口めな味わい。 食事にも負けない主張がしっかり感じられる。 ここはあえてさっぱりめな付け合わせが合うと見た。 ここはアジの刺身でいってきます。 はせがわ酒店グランスタ東京店にて購入。
alt 1alt 2
34
Sake My Life
信州亀齢 ひとごこち 夏の純吟 岡崎酒造 長野県上田市 香りは華やかな吟醸香。 山形の酒が好きな私としては、ひどく惹かれる香り。 舌先にかかるほのかな微発泡感で、爽やかな甘みにキレが生まれている。 製造年月2022.4 蔵元出荷年月2022.7ということは3ヶ月熟成させたと思われる。あらばしりがあるならば是非飲んでみたい。 暑い夏に扇風機の横で冷酒にしてさっぱり楽しめる甘口めなお酒。 今年のIWC2022のチャンピオンサケでは、 井上清吉商店(栃木県宇都宮市)の澤姫 吟醸酒 が獲得していたが、ひとごこちを使用している。 酒米ひとごこちには自ずと期待してしまう。 今回は安売りしていた牛スジで牛スジ煮込みとともにいただく。 酒千庵水上にて購入。
alt 1
37
Sake My Life
廣戸川 特別純米 松崎酒造 福島県岩瀬郡天栄村 去年に比べて少し甘口めになったか。 華やかさは変わらずフルーティな味わい。 少し苦味があるものの、しっかり美味い酒として主張してくれる。 イカの刺身とともに。 酒千庵みずかみにて購入
alt 1alt 2
20
Sake My Life
dot SAKE project vol.5写楽 宮泉銘醸 福島県会津若松市 精米歩合90%にして、このクリアさ。すごい。 ただクリアながらも米の味わいが感じられ、滑らかな口当たり。 熱燗で、チーズの胡椒と蜂蜜がけが本当にマッチしている。飲んでて気持ちいいです。 瓶に直接印字された「写楽ボトル」。コレクションにしておきます。
alt 1
26
Sake My Life
山本 試験醸造酒 純米90 秋田県山本郡八峰町 香りはほのかに吟醸香?のような華やかめ。 味はパンチが効いたきれいな甘さ。 シャープな味わいの後にお米の香りが口の中でふくらんで残っている感じ。 今日は鯵のたたきでいただきます。 酒千庵水上で購入。
alt 1alt 2
20
Sake My Life
嘉山 越淡麗 純米吟醸 無濾過原酒 DHC酒造 新潟市北区嘉山 香り控えめ、少〜し華やかめな香り。 ひと口含んで美味い。甘口好きには刺さる味わい。 爽やかな甘口でいて、ほんのりシュワっと微発泡感。 DHCのサイトを見ると、新しい新潟の酒を作りたかった、とのこと。 http://www.bairi.net/kayama.html ステーキなどの油物にも合う、味負けしない。 豚頰肉の塩胡椒焼きにわさびを添えていただく。 ポン酒館 新潟駅前にて購入(ポン酒館の試飲で発見)
alt 1
alt 2alt 3
18
Sake My Life
LaJomon匠門 麹三倍増醸酒3BY 製造者:秀鳳酒造場 酒屋LaJomonの熊谷さんがプロデュースしたお酒。 香りが控えめだが、味わうとまるで甘口白ワイン。 米でできた純米酒であることを忘れてしまう。 6号酵母を推進する熊谷さんの考えが染みているようだ。 造った方の顔が見えるお酒であり、熊谷さんのような謙虚ながらも日本酒への熱が感じられる。 いま山形県内で注目すべき酒屋さん、LaJomonにて購入。
alt 1
25
Sake My Life
純米大吟醸 生原酒 高千代 南魚沼産山田錦 100% 高千代酒造 新潟県妙高市 開栓とともに香る山田錦の綺麗な香り。日本酒の香りを楽しむのにぴったりな一本。 味わいは原酒ならではの少し甘みが感じられ、自分好み。 だが、荒々しさはなく、すっきりな甘さとフルーティさを感じられる。 この一本のみで酒飲みが完結してしまいそう。 と言いつつ、マグロの山かけと共に。 新潟の淡麗辛口なイメージを覆してくれる、新潟由来なお酒。 ぜひご賞味あれ。 丸重酒店さん(新潟県関川村)にて購入。
5