つきたて稲とアガベ花風稲とアガベ醸造所秋田県2025/7/5 8:00:512025/7/412つきたて飲んでみたかった花風。 酸味が効いて爽やかに飲める今時のお酒ですね、そして後味にビールの風味がして美味しいです。 日本酒とは別物として楽しむほうがいいかも。クラフト酒は美味しくて面白いです。 ごちそうさまでした。
りょうすけ稲とアガベフレンチホップス稲とアガベ醸造所秋田県2025/7/4 8:37:44家飲み部19りょうすけ連日暑い日が続きますね。 こんな日の仕事終わりにはもちろんビール……ではなく、日本酒好きならやっぱり稲とアガベでしょ! 米の甘みと爽やかなホップのハーモニー。 フルーティーでありながらもしっかりと苦味があり、これぞまさに日本酒界のビール。 ついゴクゴクいきそうになりますが、度数は意外と高めなので要注意です。
3GAwKwm5YK稲とアガベ稲とジャスミン稲とアガベ醸造所秋田県2025/7/4 7:56:392025/7/4173GAwKwm5YKしゅわしゅわ感はなし 日本酒のカッと感もなし かなり強いジャスミンの香りでクラフト酒すご〜!となる とにかくお花の華やかな香り 味は苦味が残る ちょっと芳香剤を想起してしまい、個人的にはあまり好みではなかった
@水橋稲とアガベ稲とアガベ醸造所秋田県2025/7/3 23:19:302025/7/3家飲み部96@水橋稲とアガベ 交酒 花風 720ml 原材料名…米(秋田県産)、米麹(秋田県産米)、ホップ 原料米…秋田県産米 100% 精米歩合…90% アルコール度数…14% ましだやさんから届いたもの。 クラシカルなラベルとは真逆のモダンなお酒。ましだやさんのコメントと同じこと書きますが、ほんとです。嫁さんも同じ事言ってました😄 なんか男鹿に行ってみたくなりました😃 しかし今日も朝から暑いですよね🥵 皆さん、夕方まで頑張りましょう😀
Daichi Miyamoto稲とアガベ花風 ぐるりこ稲とアガベ醸造所秋田県2025/7/1 9:03:512025/7/1Sake Street10Daichi Miyamoto言わずと知れた稲アガさんのアップサイクルホップを使用した一本 普通の花風も美味しいけどライチっぽい香りがあって個人的にはこっちの方が好きかも!
sup_06稲とアガベ試し桶 廻(仮)稲とアガベ醸造所秋田県2025/6/26 16:11:402025/6/921sup_06米・米麹に加えブドウ・ホップ・クラフトジン製造後の残渣を使用。個人的にはブドウの味が一番強く感じた。スイスイ飲める
Takashi稲とアガベ× 土田酒造 × 協会5号酵母稲とアガベ醸造所秋田県2025/6/26 3:16:4881Takashi稲とアガベ×土田酒造 稲とアガベは、日本酒が法律上?造れない。そこで土田に依頼して造ってる、らしい(のかな?) でも、なぜ土田?🤔全くイメージがわかない、、、😵💫 どうやら、双方の人が新政に修行に行ってる時に知り合ったみたい😳結構付き合い長いんだ でも全く味の想像がつかない、、どんな味?? クラフト酒っぽい?それとも変●酒っぽい?どっちだ? 5号酵母ってもう頒布してないんじゃないの? 普通のササニシキで、90%、ほぼ磨いてないのは土田っぽいのか?とか、 う〜ん色々気になって、買ってしまった🤣 600チェックインを迎えたので、これにしようかな😝 飲むと、芳醇、甘旨! 甘さに加え、少し酸味もあるかな、甘酸っぱい? でも、甘すぎない?酸味もあるからかな? ちょっと杏っぽい? 甘々なんだけど、冷やして飲むとスッキリ、キレイな感じ 美味しい😋 結構好きな感じ🥳 外側のボトルキャップは稲とアガべ、取ると中から土田のキャップが🤣熊谷 朋之Takashiさん、こんにちは!🙋 600チェックイン、誠におめでとうございました!🎉 稲とアガベ×土田酒造って、凄いですねぇ~。 是非飲みたい! きぶねさんにあるかなぁ~😅ma-ki-Takashiさん、こんにちわ 600チェックインおめでとうございます🎉 なるほどぉそんな経過で造られてるお酒なのですね😲 過程も知れて楽しませてもらってます😁✨ これからも楽しい酒活を~🤗Takashi熊谷 朋之さん、ありがとうございます😊 そうなんです、稲とアガベ+土田なんて組合せ、なんか気になっちゃいますよね😳 ぜひ、お試しを😘Takashima-ki-さん、ありがとうございます😊 なんか酒蔵同士の繋がりとか、色々あるんですね(私も詳しくないですが) でもそんなおかげで、楽しく、美味しく、ワクワクです🥰chika600✅おめ🤣👍🍶✨✨ 勉強になる🤔📖Takashichikaさん、ありがとうございます😊 残念ながらあまり勉強にはならないと思います🥳 chikaさん、稲とアガベ、行ってましたよね? うらやまし〜😍ひなはなママTakashiさん、こんにちは😃 600チェックインおめでとうございます🎊㊗️稲とアガベで祝酒🥰とても勉強になりました📚気になり買ったお酒が当たりだとまた嬉しいですね❣️これからも投稿楽しみにしてます💕Takashiひなはなママさん、ありがとうございます😊 なんか、怖いもの見たさというか🤣 興味津々😍で、呑まずにはいられなかった、って感じです🥳 まだまだ興味は尽きません😝ichiro18Takashiさん、こんばんは😀 600チェックインおめでとうございます✨ 協会5号酵母!ササニシキ!確かに気になるスペックですね♪甘酸っぱいお酒に間違いなし!美味しそうな酒です😍Takashiichiro18さん、ありがとうございます😊 ちょっと変わってるのかもしれませんが、個人的には美味しかったです😋 6号酵母もあるみたいなので、呑んでみたいです。ジェイ&ノビィTakashiさん、おはようございます😃 奥様ジャケ買い納得👍の稲とアガベで600チェックイン㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️おめでとうございます🎉 流お酒の背景まで見られてるのが素晴らしい👏杏系甘酸は気になります😙Takashiジェイ&ノビィさん、ありがとうございます😊 最初は、2年で100くらいだったのが、いつの間にか600に😅 私も杏系好きです😘(お酒は何でも好き?🤣)Masaaki SapporoTakashiさん、こんにちは😃600チェックインおめでとうございます🎊稲とアガベで美味しそうですね😋TakashiMasaki Sapporoさん、ありがとうございます😊 稲とアガベ、美味しかったです😋 ただ稲とアガベ、そんなに沢山飲んでませんが、どっちかと言えば、土田よりかもしれません🤣ポンちゃんTakashiさん、600チェックインおめでとうございます🎉🎉🎉🎉🎉🎉 いろんな疑問から怯まず買って飲まれたのがいいですね!新たに好みを見つけられたのがキリ番、素敵なスタート👍✨Takashiポンちゃん、ありがとうございます😊 いろんな疑問・・・結局、飲まなきゃわからない😜って感じでしょうか? 飲んでよかった、結果オーライ🥳というお気楽な感じで🥰これからもトライしたいと思います
chika稲とアガベOGAラベル2024稲とアガベ醸造所秋田県2025/6/22 8:54:132025/6/22蔵元部109chika男鹿限定🤣🍶✨✨ 初、稲とアガベ🤣🍶✨✨ 気づいた人は 気づいてたかもしれませんが🤣 先日秋田に行って来ました😊 家族🧑🧑🧒の目的は水族館🦭等等 私の目的は さ・か・や😍🍶 さ・か・ぐ・ら😍🍶 お〜 香りいい😍🍶✨✨ 呑みやすい🤣👍 新政のカラーズの酸味を抑えたような これは他の 稲とアガベも呑んでみよう😊🍶✨✨ジェイ&ノビィchikaさん、こんにちは😃 秋田家族旅行!良いですねー🤗我々行った事ないので🥲 さ・か・や😍 さ・か・ぐ・ら😍 い・ざ・か・や😍 行ってみたいですー😁ポンちゃんchikaさん、こんにちは🐦 水族館行かれてるなぁとは思ってましたが…秋田だったんですね!いいなぁ😻 さ・か・や😍🍶 さ・か・ぐ・ら😍🍶chikaジェイ&ノビィさん、行きましょう🤣 さ・か・や😍 さ・か・ぐ・ら😍 い・ざ・か・や😍 に・ほ・ん・り・ょ・う・り・や🤣👍chikaポンちゃんは やはり気づいてましたか🤣🦭 男鹿駅に稲とアガベがあるので、行ってみました😍🍶 本当は向かいの稲とアガベのラーメン屋🍜で昼を食べるつもりでしたが行列で断念😭 代わりに発酵ソフト😊🍨
さわ稲とアガベ交酒 花風稲とアガベ醸造所秋田県2025/6/21 10:46:282025/6/1831さわ稲とアカベはどぶろくしか飲んだことがありませんでしたが、搾った酒をはじめてのみました。 ホップが入っていますので、喉越しはビールです。とても綺麗で米の旨味も感じます。 また、飲みたいです。
dai稲とアガベ稲とブドウSPECIAL EDITION 2024稲とアガベ醸造所秋田県2025/6/21 2:46:0719daiワイングラスで頂きました。こういう日本酒?もあるのだと感心しました。話題の提供には事欠かないお酒です
Rigel稲とアガベ稲とリンゴ稲とアガベ醸造所秋田県2025/6/17 16:11:5595Rigel稲アガのええやつ。以上! 福岡〜熊本はお世話になりました‼️ 福岡はグラちゃんはイメージ通り、絶対ええ奴でした。もっと腹黒でええんやで🤗 女子二人はセクハラすまん!\\\\٩( 'ω' )و //// 旦那はおもろい人でした。 いーじーさんは酒造ってよ笑 熊本tomoさんは相変わらず頭のいい腹黒🤣 千鳥足さんはさすが配慮がすごい😍グラRigelさん こちらこそありがとうございました!在庫減らない問題、解決のお手伝いさせてください🍶いーじーRigelさん、福岡では見かけないレア酒をお持ちしていただきありがとうございました!とても楽しみましたね☺️ 九州はお酒も食べ物もうまいものが多い(美人な女性も🤭)ので、ぜひまたいらしてください〜!部下🐤Rigelさん、こんばんは! 稲アガ味の感想がない〜😂 先週は長旅お疲れ様でした😄旦那にたくさん話しかけてくれてありがとう❣️リゲルもいいやつなので、セクハラを炊飯器に封印してまたきてね🙋💕笑MAJRigelさん、こんばんは!😄 次回は熊本泊まりましょ♪4次会まで楽しいよ〜♪😆👍その前に家飲み?🤣Rigelグラさん、ありがとうございました🤗 こっち来たときは声かけてくださいね、おもてなし(意味深)いたします🤲Rigelいーじーさん、ありがとうございました🤗 美人多かったですね〜飯もうまかったのでちょいちょい行きたいです👍Rigel部下🐤さん、ありがとうございました🤗 旦那にもよろしくお伝えください、また絡みます🤣 今家に炊飯器ないので封印難しいです😇RigelMAJさん、お疲れ様でした♪ また家飲みやりましょう、お待ちしてます👍
Masaki稲とアガベ稲とブドウ 甲州稲とアガベ醸造所秋田県2025/6/16 11:51:3519Masaki大好きな稲とアガベ 酒屋にて 発見即購入 日本酒と赤ワインのような香り ぶどうの酸味がきて 爽やかなぶどう と 米の甘味 から 赤ワインのような後味 最後は渋味、苦味も後味よく これは、日本酒?と知らなかったら 思います。 美味い😋 まだ売ってるかなぁ?
pepper稲とアガベ稲とホップ フレンチホップス 01稲とアガベ醸造所秋田県2025/6/14 15:32:44家飲み部55pepperなんとなく甘いアロエヨーグルト?のような良い香りがします😆笑 味は瑞々しくフルーティで甘いのですが、ホップからか青々しさと柑橘のような酸味と苦味も楽しめて、乳酸系のコクもありつつ爽やかな飲み心地です😳 じっくりクラフトサケを飲んだのは初めてのように思いますが、しっかり日本酒でしっかり新感覚で、これは美味しいですね! 500mlなのであっという間に空いてしまいそうです😆
ムロ稲とアガベ花風稲とアガベ醸造所秋田県2025/6/14 7:43:11会津酒楽館(渡辺宗太商店)家飲み部149ムロもう定番になってしまった… 確かに旨い😋chika開けるの楽しみだ😏😏😏ムロもうリピ3本です🫡
3GAwKwm5YK稲とアガベ花風 United arrows稲とアガベ醸造所秋田県2025/6/13 13:25:072025/6/13183GAwKwm5YK同銘柄2回目の記録 前回飲んだ時よりも色がピンクがかっていて(前回はもっと乳白色だった記憶)味ももっと酸味が控えめだった記憶がある 今回はかなり甘酸っぱく、デザートのような印象が強かった お酒に馴染みがある同行の方はオレンジワインのようなお酒との表現 前回いただいた時よりも全体的に色も酸味も甘みも強く感じられ、同じお酒!?というような感覚だった 飲みやすく、好みの味ではある
ochi 稲とアガベ稲とコウジLAST稲とアガベ醸造所秋田県2025/6/12 13:32:312025/6/220ochi 好み★★★★☆ 以前いただいて美味しかった稲とアガベ。 こちらの稲とコウジは、諸々の事情により文字通りラストとのこと。 もう飲めなくなるから買っておいた方が良いよと教えていただいて昨年購入してから、ずっと冷蔵庫に眠らせていました。 またいつか出会えるのを気長に待ちます。