植田仁 人と人を繋ぐ熱血経営者稲とアガベCRAFT series「稲とアガベ」稲とアガベ醸造所秋田県2025/10/11 5:25:0020植田仁 人と人を繋ぐ熱血経営者日本酒の発酵技術をベースに、もろみにテキーラ原料のアガベ・シロップを加えて搾る“クラフトサケ”です。 味わいは、白ブドウや白桃を思わせる柔らかな果実香、ジューシーでクリアな口あたりが印象的。 米の旨みとまろやかな酸味が調和し、後味には複雑な厚みも感じられます。
スイスイスーサン稲とアガベ火折稲とアガベ醸造所秋田県2025/10/10 9:40:562025/10/8家飲み部129スイスイスーサンさてさてさーて、稲とアガベさん色々出しますね〜。 これはこれで独特な感じです。裏ラベルに書いてある通り、山々の木々の香りがいたします。好みははっきり別れますね。 米の旨さではない、日本酒に近しい新しい日本酒って、思いました。草花とか好きな方には合うかも🤔 料理と、合わせるよりは単体ですかね🤔 後は、ちっと値段と合わないかも。 色々と、費用がかかってるとは思うすけど。 稲とアガベさんは私は変わった組み合わせで作る日本酒作りの蔵ってイメージが強いので これからも目に留まったら色々ゲットして行きたいと思います。 本日も、親父殿と一献出来た喜び。 年老いた両親よ、1日でも長く元気でいてね。ma-ki-スイスイスーサンさん、こんにちわ 最後のフレーズ正にですね🍀 稲とアガベさん、さけのわさんではよく拝見しますが未呑なので一度手合わせ願いたいお酒です😋スイスイスーサンma-ki-さんこんにちゎ😊 共感頂いてありがとうございます。🙇 稲とアガベさん出会いがあったら是非呑んで見て下さい。沢山色々な嗜好があって面白いです👍✨
まっちー稲とアガベ交酒花風 SAKE JUMP 2025稲とアガベ醸造所秋田県2025/10/8 12:19:302025/10/8家飲み部76まっちー地域スーパーとのコラボ酒。 さけのわでも拝見していて、飲んでみたかった銘柄の一つでしたが、何とスーパーとのコラボ酒で飲めるなんて思ってもみませんでした。 想像していたよりもフルーティな感じで、酸味があるので洋梨のような印象でした。さらさら飲める感じで美味しい。 秋田県産米100% 精米歩合90%
Seigo稲とアガベ交酒 花風稲とアガベ醸造所秋田県2025/9/30 14:21:512025/9/3071Seigo明日から値上げの10月ですね😢日本酒も値上げが相次ぐとか。米も高いししょうがないですよね。お酒を作ってくださる皆さんに感謝しつつ、ついていきます❗️ とは言え、今日はつい酒屋さんへ行っちゃいまして目が合ったこちらともう一本を😌 ママが大好き花風❤️ 稲とアガベはどうしても値段が高いのですが、こちらはコストに対して美味しさが確実に勝る👍 ほんのり黄色がかった濁りに、ピンクグレープフルーツのような酸味、苦味、ちょっとのガス、米の旨み。幸せ❤️ ママ大喜び😋
たかひろ稲とアガベ交酒 花風 ぐるりこ稲とアガベ醸造所秋田県2025/9/30 13:02:1421たかひろガス感少しあり おりあり 梨やレモネードのような香りあり 口に含むとグレープフルーツ∶マスカット∶白桃=5∶3∶2のような味わい フレッシュ、フルーティー、ジューシー 甘味もしっかりあるが、酸味もあり、最後にグレープフルーツのような苦味もあって、スッキリ 飲みやすい 2日目以降若干アルコール感がます
バウム稲とアガベ交酒 花風稲とアガベ醸造所秋田県2025/9/25 12:47:122025/9/23ワインと地酒 武田家飲み部110バウム日本酒を覚えてから、散々YOUTUBEなど見尽くして、気になっていたお酒⁉️『稲とアカベ』 流石にお連れするにはハードルが高かったお酒ですが、遂にお連れして頂く日がやって来ました😋 一か八かの勝負ってとこでしょうか💦😅 早速開栓します🎉 香りは…んッ💦これはクセ満載の香りからスタートで少々先が思いやられます🤣 恐る恐るひと口頂くと… 日本酒じゃないな🤔やっぱり… 何とも言えない酸味と苦味 ただ…飲み進めて行くと味にも慣れてイヤじゃないなぁ😅 次に対戦する日が来るかは微妙ですが…これまた良い経験をさせて頂いた感じです😅
キラタソ稲とアガベ交酒 花風 2024おりがらみ稲とアガベ醸造所秋田県2025/9/24 13:32:432025/9/24家飲み部154キラタソ今晩は、2本目の開栓です✌️ 稲とアガベ 交酒 花風 2024 ✨🌼🌪️ 稲アガさんのこの銘柄が好きすぎて、最近このシリーズしか呑んでません、、、😅 2024ものになると思います。 立香が相変わらず、グレフルやミードっぽい蜂蜜香、花畑のブーケのイメージが膨らみます。 味わいも、少し舌にピリリとガスっぽさを感じる酸味があって、そこからグレフルジュースさとエナジードリンクのような味わいもラストは薬草みたいな苦味と辛味が楽しめてウマウマ😋🐴😋 ちびちび楽しむ事としたいと思います☺️
たっぷり呑兵衛稲とアガベ稲と早苗饗レモン稲とアガベ醸造所秋田県2025/9/23 8:24:252025/9/2145たっぷり呑兵衛これは、レモン✨ 香りも、味わいもレモン✨✨ 甘みと酸味のバランスが良く、お酒なの⁉️って思うようなお酒🎶🎶 本日は、しょうが焼きで一杯💮 お好み度:★★★★★★★★☆☆
ふかきよ稲とアガベ試017稲とアガベ醸造所秋田県2025/9/21 7:36:092025/9/21酒の館 タマキ外飲み部19ふかきよブドウの香りとほのかな苦味がキレよく日本酒ぽっさはまったくなく飲みやすい美味しいお酒だと思いました。
ちえのわ稲とアガベ交酒 花風 土田酒造 720ml稲とアガベ醸造所秋田県2025/9/20 7:32:1828ちえのわ稲とアガベ 交酒 花風 土田酒造 720ml。 今回の稲とアガベは濃いおりに かなりのシュワシュワの 発泡でした~💦 濃いめの花風といった感じで 美味しいです… 美味しいのですが… 値段が… (⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
ぴのこ稲とアガベ廻(めぐる)/火折(ほおり)稲とアガベ醸造所秋田県2025/9/20 3:28:042025/9/18外飲み部66ぴのこ. 気になっていた稲とアガベ🍶 赤いラベルの廻 ぶどうのような果実の香りがすごい! 色も薄紅できれい 飲むとびっくり… もうピンクグレープフルーツのような味わいが口の中に広がります。 甘みの後の少し強めの苦味がまさしく! 驚きの一杯でした、美味しい! 先に飲んだ緑ラベルの火折は家用にも買ったので別でアップ予定🍶 @若手の夜明け 前半
ナイトロ稲とアガベサケシリーズ ×土田酒造 生酛 ササニシキ稲とアガベ醸造所秋田県2025/9/19 11:48:0421ナイトロ冷たいと意外にクラシカルな雰囲気 常温だとメロン系のモダンな感じで甘みも出てくる 5号酵母は初?