Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"辛口"な日本酒ランキング
"辛口"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
71位
3.49ポイント
白瀑
山本
秋田県
250 チェックイン
辛口
ピリリ
燗酒
ミルク
#仙台五橋# w蒲 日本酒度+15ですが、 口に含むと、ほのかに甘さを感じ 後から来る辛さが絶妙。 出てくる食事も最高。 店員の方々もとても良い方達ばかりで クオリティの高いお店です🤗🤗
魚金続き 二杯目は白瀑ど辛 プラス15度は超辛口 キリリと辛口、ど辛=どMでしょう😅 名物の刺身盛り合わせを食べながら 整う日本酒、尾瀬雪と好対照😊
後味スッキリ。 70点。
白瀑を買えるお店
虎ノ門升本
Amazon
【日本酒】
白瀑
(しらたき)
純米酒 ど辛
720ml
1,900円
白瀑
純米酒 ど辛 +15
1800ml
【秋田県】
3,100円
白瀑を買えるお店
酒の番人 ヤマカワ
楽天市場
白瀑
( しらたき )
純米酒 ど辛
720ml/
秋田県
山本酒造【 7731 】
【 日本酒 】
【 バレンタイン 贈り物 ギフト プレゼント 】
1,300円
白瀑
( しらたき )
大漁ラベル 純米酒 海の男の祝い酒
1.8L秋田県
山本酒造【 1989 】【 日本酒 ギフト 】【 バレンタイン 贈り物 プレゼント 】
2,600円
白瀑を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
白瀑
ど辛 純米
1800ml
日本酒
山本酒造店
秋田県
2,599円
白瀑を買えるお店
お酒の専門店 『松仙』
Amazon
白瀑
純米酒 ど辛 +15
1800ml
【秋田県】
2,500円
72位
3.49ポイント
喜楽長
喜多酒造
滋賀県
1,578 チェックイン
辛口
旨味
酸味
スッキリ
甘味
しっかり
フレッシュ
フルーティ
にごり酒!乳酸菌チャージ!乳酸菌、無いかなぁ? まぁ、いいや、、 開栓苦も無くあっさり開きました。?いや、空きました。おいCーです。 鰤しゃぶも美味かった。
上澄はシュワシュワと爽やかで、フレッシュな口当たり。オリを混ぜるとジュワッとしたお米の香りと旨味がしっかり感じられてとても美味しいです。
. 精米步合:60% 少し甘口、スッキリ! ✩4.0
喜楽長を買えるお店
酒舗まえたに+Tokuriya
Amazon
喜楽長
純米吟醸 火入
720ml
滋賀県
喜多酒造
日本酒
1,485円
喜楽長
first 純米吟醸 吟吹雪55 火入
720ml
1,650円
喜楽長を買えるお店
お酒の専門店 『松仙』
Amazon
日本酒
喜楽長
(きらくちょう)
純米酒 second(セカンド)
1800ml
【喜多酒造】
2,860円
喜楽長を買えるお店
佐野屋〜日本酒・ワイン通販専門店
楽天市場
喜楽長
たわわ
1,485円
喜楽長
純米吟醸
1,485円
喜楽長を買えるお店
酒浪漫うちやま 楽天市場店
楽天市場
喜楽長
【純米吟醸】三方良し
720ml
1,375円
喜楽長
【純米吟醸】三方良し
1800ml
2,970円
喜楽長を買えるお店
銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP
楽天市場
喜楽長
PASSION-15 RURI 瑠璃ボトル 純米大吟醸
150ml
きらくちょう
495円
喜楽長
活性純米 にごり生酒
720ml
きらくちょう
1,320円
73位
3.49ポイント
越乃八豊
越後酒造場
新潟県
134 チェックイン
辛口
甘味
ひろがる
優しい
旨味
次男の高校の部活動の保護者忘年会に出席しました ランクの制限はあるものの、日本酒飲み放題なので例によってアレコレ飲んで楽しみました😆 4杯目 越乃八豊 純米酒 コチラもお初の銘柄です コメの旨味が中心の淡麗辛口酒 食事の味を邪魔しない典型的な食中酒といえます👍
一言美味い
自宅近くのスーパーで安くなってたので。 あっさり辛口で食中酒として。
74位
3.48ポイント
鬼ころし
老田酒造店
岐阜県
112 チェックイン
辛口
余韻
う〜ん、さっきの飛切りよりもさらに甘さのないねっとり系…苦手じゃ〜😖
老田酒造さんの主銘柄、鬼ころしの春から夏にかけての季節限定酒。 純米大吟醸の無濾過生原酒を雪室にて貯蔵して造られる一品。 蔵元か高山市清見の道の駅、高山市のスーパーにて販売されている。 色は澱が霞んで見え、どぶろくの様な米の濃厚な香り。 鬼ころしにも感じられる濃厚な旨味から甘みが拡がる。余韻も長く続く禊萩お気に入りの一品。
家のみ、高山 酒蔵で買って家で!怒髪衝天超辛口18_19度 わやかな飲み口ですきりスルッとはいる感じ。ぼったくり11巻
75位
3.47ポイント
北雪
北雪酒造
新潟県
2,107 チェックイン
辛口
スッキリ
旨味
甘味
フルーティ
しっかり
まろやか
華やか
気付けば早くも師走の頃、何かと忙しい年末に向け、合間合間のリフレッシュが肝心なので今宵も一献傾けました 開けたのはよく行く居酒屋さんで教えてもらった新潟・佐渡島の「北雪・純米吟醸」 注ぐうちから甘い香り、口に含むと甘味旨味からすっと切れ、穏やかでなめらかな透明感のあるアフターフレーバーのイメージ 水が良いのか醸造法が良いのか、この切れた後の透明感のある余韻にハマってます 今年も残すことあと一ヶ月、そろそろ自分が選ぶ2022年の一本を絞らないと思いつつ酔いが回りました🍶
今日~1日寝~れ~ば~金曜日~♪ってことで調子こいて開栓。香りはアルコール感なくフルーティー。生酒らしくトロみがあります。一口含むと…。ふむ、甘いです。期待を裏切らないしっかり目の味わい。好きな味です。しかしながら喉ごしはアルコール感あり。気にならない程度ですが。他の北雪も飲んでみたいな。
久しぶりの北雪。スッキリした印象を持っていましたが、これは生原酒らしいジューシーな旨味があって美味しいです。
76位
3.46ポイント
長門峡
岡崎酒造
山口県
285 チェックイン
辛口
旨味
酸味
苦味
スッキリ
甘味
軽快
荒々しい
春から夏らしいラベルへ変わり始めました。 お米の旨味が感じられ、爽やかな飲み口のお酒です。 肴は司餃子
萩に出張された方からのお土産。 いいお酒でした。また呑みたい。
阪急百貨店で 全種類呑ませ貰いました。 にごりも美味しかったです。 にごりと純米を1対1にブレンドしてくれたのも 美味しかったです。 気になったのは、 純米酒「P&A(パンダ)」です。 白と黒だから🐼かな😁 酛仕込みの際に乳酸を使用せず白麹・黒麹から生産されたクエン酸で代用し、低温でゆっくり発酵させたものらしいです。 爽やかで軽やかな飲み口。心地よい酸、後味もスッキリしているのですが、ちょっと変わった感じでした。
77位
3.45ポイント
乾坤一
大沼酒造店
宮城県
2,280 チェックイン
辛口
旨味
スッキリ
甘味
キレ
酸味
フルーティ
しっかり
久しぶりの外呑み三杯目、こちらも初めてになります、乾坤一です‼️ これは辛口で、喉の奥にビリッとくる。これはこれで辛口ではあるが呑みやすいと感じました。
華やかなラベルに惹かれ購入。 スッキリきれいな辛口で、 食事と合わせやすい。 開栓したてのフレッシュさ、 翌日以降にグッと深みを増す味わい、 好みに応じて楽しめます。
普段飲まない超辛口‼️ 昨日のナンバーワンはコレ‼️ 余韻を残してのキレが好みやわ〜😋
乾坤一を買えるお店
銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP
楽天市場
乾坤一
純米吟醸 吟のいろは
720ml
けんこんいち
1,980円
乾坤一
純米吟醸 山田錦 ひやおろし
720ml
けんこんいち
大沼酒造店
2,090円
乾坤一を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
乾坤一
特別純米 辛口
720ml
日本酒
大沼酒造店
宮城県
1,595円
78位
3.45ポイント
神渡
豊島屋
長野県
688 チェックイン
辛口
ガス
旨味
ワイン
フレッシュ
酸味
キレ
甘味
( *´︶`*)🍶🍶🍶🍶 長野出張 その③ 本日でカップ酒生活3日目😀岡谷市の神渡カップ酒を頂きました😋 旨味とキレのバランスが良い😚👍美味しいお酒ですね😊 明日は酒屋や酒蔵を回って長野酒をゲットしてきたいですね🥳
( •̀ᴗ•́ ) ̖́-🍶🍶🍶🍶 本日は初めての神渡を開栓しましたよ😋秋酒と思いネットでポチッと☝️昨年の冬の新酒の様ですね🤣 生原酒らしいピチピチ感とフレッシュ感が口の中に広がりますね😊強く感じる酸味を感じた後さっと切れて無くなりますね😀 美味しいお酒😚👍なので、次は夏を越えたお酒も飲んでみたいですね🤣
神渡 純米吟醸 Petillant 精米歩合 59% アルコール分 17度 神渡は豊香の別ブランドなんですね。 ガス感が特徴らしいですが、多分開栓から時間経ったのかあまりガス感はなかったです。 でもモダンで美味しいです。
79位
3.45ポイント
ど
山本
秋田県
1,084 チェックイン
ガス
辛口
クリーミー
スッキリ
濃厚
ヨーグルト
酸味
甘味
究極のにごり!100%、いや120%濁っている。 初めての ど ! 蓋をひねってみて、吹き出さないなと、気を抜いたら吹き出し始め慌てて閉める。チョット吹きこぼす。 エンジェルシェアだと思うことに。違うけど、、 グラスに注いで、ドロドロ。 白川郷、飛騨のどぶには上澄みがあったかな? どは、全くなく、嬉しい。 口に含んで、程よい重厚感。とっても満足! お味はもちろん、ゴリゴリのにごり!なので美味いです、
この日本酒は軽くてきれいで辛口です。 鯖の蒲焼きを食べていたためか、キュウリの風味は感じられませんでした。
英語
>
日本語
ピチピチした発泡感がありドライな甘酒のような味わい。旨味たっぷりで飲みごたえも十分。とても美味しいです。
80位
3.44ポイント
阿部勘
阿部勘酒造店
宮城県
1,832 チェックイン
辛口
スッキリ
旨味
酸味
さわやか
甘味
キレ
軽快
ラベルはまさかの2枚貼り。 めくった2枚目、 両手挙げの招き猫がいいですね。 味わいは秋酒らしいまろやかさに、 梨のような瑞々しい甘さ。 食事に合わせやすい。
スッキリ軽めのお酒です 食中酒にとてもあいますね!
阿部勘の家飲みは初。過去に飲んだのは貴醸酒スペックで特殊だから実質初めて飲んだのと変わり無いと思う。 ガス感と酸味強めでドライ。そんな甘くないけどシュワシュワと酸味でスルッと飲めちゃう。 阿部勘はエディオン難波以外で売ってるの見たことない気がする
阿部勘を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
阿部勘
純米辛口
720ml
日本酒
阿部勘酒造
宮城県
1,430円
阿部勘
純米 うすにごり生酒
720ml
日本酒
阿部勘酒造
宮城県
1,760円
5
6
7
8
9
こちらもいかがですか?
青森県の日本酒ランキング
北海道の日本酒ランキング
愛媛県の日本酒ランキング
"深み"な日本酒ランキング
"じわじわ"な日本酒ランキング
"シャープ"な日本酒ランキング