bouken長門峡雄町 5年熟成特別純米原酒生酒岡崎酒造山口県2025/8/12 11:18:172025/8/9酒のABC 長曽根町店酒宴にて醸す心をたしなミーツ122bouken堺支部BBQその後③ 長門峡の雄町生原酒を見つけ珍しいなと思ったらコチラも試飲アリとの事で飲んでみる 5年熟成との事だけど、熟成感あまり感じず旨味強くて美味しかった 迷いに迷って豊明Shinyと試飲は無い和心の雄町を購入 帰宅後さけのわ検索したらラベル違うけど和心の雄町飲んでたので長門峡か神開あたりにすれば良かったかなって思った😅 店長さん、閉店ギリギリに来て試飲させてもらいありがとうございました🙇 近くの駅まで送っていただき皆さんと別れました 楽しい時間をありがとうございました🙏ワカ太boukenさん、こんばんは😃こうやって見ると、たくさん飲みましたね😁たくさん我が家をお褒めいただき、首のあたりがくすぐったくなりました💦ほんまに楽しかったんで、今度は起きておきますのでまたお越しくださいな😊boukenワカ太さん こんばんは🌃 先日は何から何までありがとうございました🙇 帰宅してから時間差で酔いがどっと来ました😅 眠くなったら( ˘ω˘)スヤァ出来る環境もいいと思いますよ🤗
日本酒好きの土地家屋調査士長門峡特別純米生酒無濾過岡崎酒造山口県2025/7/12 4:49:412025/6/2893日本酒好きの土地家屋調査士読み方に悩むことがあります🙁 地名なんか特に「地元民しか」読めないことも職業柄よく遭遇します お土産でいただきました 初物です これは「ながと」じゃなく「ちょうもん」峡なんですね🙂 よっぱメモ_φ(・_・ ややしっかり感がある ほんの少しだが柑橘系の香り さっぱりして、キレはすごく良い 食中酒向き 美味しかったです😋😋😋 ごちそうさまです🎶 オマケの写真 5月に長女が突然、「ラッコ🦦が見たい」ということで、鳥羽水族館に行った時の写真 ちょうどごはんタイム 貝殻はちゃんと飼育員さんに返しに行くんだね😄のぶのぶおまけ写真 イイですね 鳥羽のラッコ🦦 長生きしてもらいたいですね日本酒好きの土地家屋調査士のぶのぶさん、こんばんは🌟 確かに、国内でここだけですからねー 鳥羽水族館は程よい混み具合なのでゆっくりできますよ🤗
つきたて長門峡特別純米生酒無濾過岡崎酒造山口県2025/7/12 4:01:582025/7/1158つきたて初物続き。長門峡。酒屋限定みたいです。 ジュワッと感があり甘味、酸味がバランス良いです。引っ掛かりがなく飲めて、美味しいー! 後半は甘味が落ち着いてきたよう感じて、飲み疲れなく最後まで美味しくいただきました! ごちそうさまでした😆日本酒好きの土地家屋調査士つきたてさん、こんにちは 買付けの酒屋さんが異なる長門峡を飲みましたよ🤗酒屋さんによって若干ラベルが違うんですねー 自分もお初だったのですが美味しかったです😋購入は山口まで行かないと…かな?つきたて日本酒好きの土地家屋調査士さん、こんにちは😄ホントだ!酒屋さん違いですね!美味しいを共有出来て嬉しいです😊 今なら山口県ec無料キャンペーンで在庫があれば送料無しで手に入ります👍
ねむち長門峡純米大吟醸岡崎酒造山口県2025/6/18 10:21:312025/6/14酒宴にて醸す心をたしなミーツ93ねむち國酒フェア2025 in 大阪⑨ 山口県ブース⑨ 長門峡も飲んだことないし、ラベルが豪華だったので試飲。 ◉長門峡 純米大吟醸50 今までの山口酒の中では一番濃醇なコクと甘旨味を感じられて、濃いのが好きなのでかなり好みでした。 boukenさん御用達の酒店さん店主に、どんだけ山口ブースにいるんですかって言われて、みんな我に返って時間配分を焦ってブース移動。 の前に…飲み忘れてたのを最後にささっと試飲。
bouken長門峡純米大吟醸岡崎酒造山口県2025/6/16 21:38:522025/6/14ATCホール酒宴にて醸す心をたしなミーツ107bouken國酒フェア 2025⑨ 山口県⑨ 萩市の岡崎酒造場さん 長門峡自体は百貨店に来てて買った事あるんだけど、金色のラベルに惹かれて😅 精米歩合50% 萩産山田錦 15度 酒度-1.0 酸度1.6 2200円 濃い味。コクがある。金雀以外だと山口で一番旨かった ここで再びいこまさん登場 どんだけ山口に居るんですかって言われ茨城ブースへ移動しました😁ヒロboukenさん、こんばんは😄 見たことのない銘柄ばかりでワクワクしながら見ています🤩山口も知らないお酒🍶が多いです。イベントならではの呑み尽くしで、端から飲んでるのかなと思うくらい凄いです👏boukenヒロさん こんばんは🌃 知らない銘柄多い県を優先的に回りましたが数が多いので余計時間足らなくなりました😅 過去に飲んだ事ある銘柄は基本スルーしますが端から順に飲んでましたね😆
ギョーザ長門峡上撰 カップ酒岡崎酒造山口県2025/5/15 11:40:46カップ酒部39ギョーザということで、今夜はこのお酒です。 ああ、穏やかで旨味の乗った美味しいお酒ですねぇ。 せっかくご縁があって飲んでいるお酒なんだからさぁ、グダグダ御託を並べてイマイチだねぇとかいうよりも、美味しい美味しいって言いながらニコニコ楽しむ呑助で、私はありたいです。
キチョメン長門峡特別純米岡崎酒造山口県2025/5/3 5:43:242025/4/2624キチョメン香りはほのかに感じられるくらいで、後味スッキリの辛口でした。それが繊細な味付けの和食によく合いました。
Tsukune長門峡特別純米岡崎酒造山口県2025/4/21 11:27:38saketaku41Tsukune甘やかさが優しい 甘ウマで後から爽やかな酸味が覗く。 あまり苦味は感じません。 苦味って言うか渋みが最後に 長門峡 ちょうもんきょう 特別純米 山田錦 西都の雫