Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
けんこんいち乾坤一
2,312 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

乾坤一 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

乾坤一のラベルと瓶 1乾坤一のラベルと瓶 2乾坤一のラベルと瓶 3乾坤一のラベルと瓶 4乾坤一のラベルと瓶 5

みんなの感想

乾坤一を買えるお店

はせがわ酒店

商品情報は11/12/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

乾坤一を買えるお店

銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP

商品情報は11/12/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

大沼酒造店の銘柄

乾坤一

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

宮城県柴田郡村田町村田町56−1Google Mapsで開く

タイムライン

乾坤一純米吟醸原酒 山田錦 ひやおろし
alt 1alt 2
家飲み部
34
ゆりなん
先週の木曜日に飲んだ日本酒。 ラベルからのイメージでクセあるのかな?と思いつつ、飲んだらおいしー!♡ 飲みやすくておいしい!気に入った!◎
ジェイ&ノビィ
ゆりなんさん、こんにちは😃 そうせう!どクラかと思いきや旨いですよね😋 最初読めなかったのでキンコンカン🎶と覚えました😆
alt 1
18
チーバ
乾坤一を醸す、大沼酒造さんの亀の尾を使った生酒純米酒。 純米酒ながらも香りは強め。甘みよりも旨みが強いと感じた一品。
alt 1alt 2
93
(カワダ調べ)
ケンコンイチ オオヌマ 少し熟成されていて穏やか辛めのクラシックな造りで熱燗向き。 初代宮城県知事の松平正直が飲んだお酒の味わいに感動し、この世で一番のお酒になりますようにと「乾坤一」と名付けた。 乾坤 中国の易経に由来する言葉で「天地」を意味します。
alt 1
35
ゆーまん
大沼酒造店は正徳2(1712)年創業。300年続く酒蔵です。みちのくの小京都と呼ばれる、歴史的な情緒が色濃く残る町にあります。東日本大震災で蔵は大きな損傷を受けましたが、設備を改善し300年の歴史を途絶えさせることなく地元の米と水、伝統の寒造りの技を生かし、旨い酒を作り続けています。 こちらは「亀の尾」「神力」と並ぶ明治の三大品種「愛国(あいこく)」を使用した季節限定の純米酒。「愛国」は「コシヒカリ」「ササニシキ」「ひとめぼれ」などの祖先にあたるお米です。冬にしぼったお酒を一年弱じっくりと熟成されたのち出荷。ほどよく旨味の乗った味わい。「野趣あふれる味わい」というフレーズがぴったりの、野性味たっぷりの一本です。常温から燗でお楽しみください。
1

大沼酒造店の銘柄

乾坤一

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。