Kano真鶴超辛口特別純米 限定生酒特別純米生酒田中酒造店宮城県2025/2/3 11:58:572025/2/374Kanoスーパーで何故か夏酒の残りが売ってました✨ 思わず、これは、連れて帰らないと…思い、買ってきました😁 真鶴さんは初めて頂きます✨ 味わいは、爽やかなんですけど、しっかりした味わいのスッキリキレる辛口ですね😁 トリの炭火焼も買ってきて、アテにしました✨ 意外と、合いましたよ☝️
ねむち真鶴純米吟醸田中酒造店宮城県2025/1/19 11:14:35家飲み部119ねむち宮城県、加美郡。株式会社田中酒造店。 「真鶴 純米吟醸」 阪急蔵元まつりで購入。 半年常温保存してた。 冷酒にて頂く。 色はクリアでウィスキーの水割りくらいしっかり黄色み。 上立ち香は、ほんのりと熟成香がある。 口当たりはややトロリとしてて、すぐにサラリと流れる。 含み香でカラメルっぽい熟成香が鼻に抜け、続けてふわりと甘味とまろやかな旨味が緩やかに広がる。 あと味には若干の酸味があって、舌に微量のキリッとした辛さを感じる。 試飲した時と少し味わいがかわってるけど、カラメル風味を感じながらの甘旨さ。これはこれでいい具合に変化したと思う。 ■原材料名:米(国産)、米麹(国産米) ■精米歩合:50% ■アルコール分:15度以上16度未満
のぶのぶ真鶴特別純米田中酒造店宮城県2024/12/22 2:26:5747のぶのぶ私にとって定番となった真鶴とホヤ 仙台案件も、そろそろ終わり? この定番ももう少しかも… 真鶴のクセのある味わいとホヤが、本当に合うんです 今日は雪見酒 やはり景色もお酒のいいアテになりますね
we015010真鶴ボトル缶純米大吟醸田中酒造店宮城県2024/12/16 12:02:432024/12/1622we015010すっきり淡麗寄りの純米大吟醸 吟醸香は純米大吟醸としてはやや控えめ。 バナナ、メロン、洋梨の香り。 味わいでは純米大吟醸らしいアミノ酸の旨みもしっかり感じる。 原料米:美山錦 精米歩合:50% 酸度:1.7 アミノ酸:1.3 アルコール度:15度以上16度未満 内容量:180ml(アルミ缶 スクリューキャップ)
Ming Xun Tay真鶴田中酒造店宮城県2024/12/10 12:27:452024/12/1018Ming Xun Tayオーシャン - 特別純海酒 さわやかで、酸味は中程度。少し香ばしく、かなりアルコールが強い。非常に心地よいファンクの香り。英語>日本語
Kab真鶴慶酒 しぼりたて生原酒 2016BY田中酒造店宮城県2024/11/24 11:38:322024/11/2446Kab引退を表明された盛川杜氏の初年度でしょうか? 茶色にツンとくるアルコール香。 常温。多少の薬くささがありますが、割とスッキリ辛味の混じった旨味が立ちます。後味は徐々に辛味が増えていってスッパリキレ。日が経つとだんだんナッツのような香りに深い熟成感になります。 50℃。ナッツ感はありつつ、若干の熟したオレンジっぽい甘味を含んだ旨味に、多少の快いナッツの切れ端のような雑味を伴った辛味でキレます。40℃も45℃も60℃も大きくは変わりませんが、温度が高い方がやや甘いでしょうか。 8年経っても盛川・真鶴の色はあまり変わらず、旨辛でキレよく古酒にしては飲みやすい、宮城らしい酒です。そして開栓後さらに快い熟成感が増します。チーズ非常に良し。盛川引退後の真鶴がどうなっていくのでしょうか。
のぶのぶ真鶴特別純米田中酒造店宮城県2024/11/24 0:09:3245のぶのぶのぶのぶ 2度目の松島 前回は雨だったので、晴れの日に来たかったんです😊 おっ少しクセのあるお酒🍶 このお酒とホヤが合います ホヤの苦味とお酒の苦味が相まって、いい味を出してます 景色も最高😃 贅沢させてもらってます