Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
923 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

ど フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

どのラベルと瓶 1どのラベルと瓶 2どのラベルと瓶 3どのラベルと瓶 4どのラベルと瓶 5

みんなの感想

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

秋田県山本郡八峰町八森字 八森269
map of 山本
Google Mapsで開く

関連記事

秋田県・山本酒造店×人気クリエイターがコラボ!ポップアップイベント「RE:SPECTACLES『NEO:SAKE』」が、8/21(水)より3都市の大丸松坂屋百貨店にて順次開催 | 日本酒専門WEBメデ

株式会社R11R(東京都中央区)は、株式会社山本酒造店(秋田県八峰町)と人気クリエイター6名のコラボにより、日SAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

【旨味ときれいな味わいが特徴】世界の食通をもうならせる「竹葉 能登純米」ってどんなお酒?

『日本酒 × 美女〜私を飲みに連れてって♡〜(数馬酒造編)』でご紹介した『数馬酒造』と『竹葉 能登純米』について詳しくご紹介したいと思います。 https://www.youtube.com/watch?v=QzLI2Z_f3JU&list=UUYe_YyimNpfMiezMZRGnmYQ&index=1 1. 数馬酒造について (出典:数馬酒造HP) 数馬酒造(かずましゅぞう)は石川県は能登の宇出津港(うしつこう)のほど近くに蔵を構えています。 (出典:数馬酒造) 仕込み水には数馬酒造の近くに位置する柳田村山中の湧水を使用しています。江戸時代より味噌・醤油の醸造を生業としていましたが、この仕込み水が酒造りに向いていたことから、1869年(明治2年)に酒造りを始めたそうです。ちなみに、現在でも能登という土地柄が育んだ発酵・醸造の技術を活かし、醤油づくりを行っています。(詳しくはこちら) (出典:数馬酒造) 今回の美女動画にも使用した「竹葉(ちくは)」が当蔵の主要銘柄です。この「竹葉(ちくは)」という名前の由来は、仕込み水に使っていた笹川の上流に生い茂る笹の葉にちなんだものだとか。また、古来から「竹葉」はお酒の別称として呼ばれていることも命名の由来でもありました。(お酒の別称として用いる場合は、「竹葉(ちくよう)」と読みます。) (出典:数馬酒造) 「竹葉」という銘柄名からも、酒造りの歴史を感じれますよね。そのような歴史ある酒蔵の現在社長を務めるのは、5代目の数馬嘉一郎さん。今年28歳の若社長ですが、数馬酒造を盛り上げようと獅子奮迅の活躍です。   2. 竹葉 能登純米について ◎竹葉 能登純米は世界で認められたお酒 今回、動画で使用したお酒は「竹葉 能登純米」。 こちらのお酒、なんと世界で認められたお酒なんです。 スペインで毎年開催される、世界最高峰の食の祭典「マドリッドフュージョン」にて、今年2014年、日本を代表する日本酒として、出店をされています。そこで、「世界一のレストラン」に5年連続輝いた「エルブリ」のソムリエであるフレディ氏がお米の豊かな旨みと純粋な味わいを評価されました。SAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

山本 純米吟醸 秋田酒こまち(山本合名/秋田県山本郡八峰町) | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

ユニークなチャレンジで注目の蔵 明治34年(1901年)創業。古くからの銘柄は「白瀑」で蔵の近郊にある滝から命SAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
26
たかひろ
ガス感とてもあり おりとてもあり 米のようなチーズのような少しスモーキーな香りあり 甘さはほとんどなくスッキリ、ドライな味わい クリーミー感もそこまでなし 若干の瓜感あり アルコール感ごくわずかにあり 開栓2日目で少し円やかになり、クリーミー感も増してきた
alt 1
alt 2alt 3
46
🐓🐤🥚
自分用備忘録 毎年、買い時を逃してたこちら ご縁があってようやく購入する事が出来ました。 瓶内での二次発酵が進んでいるとの事で恐る恐る開けましたが、穴あき栓の影響か惨事には至らず。 器に注ぎますと真価を発揮で、泡泡泡😆 一合入る器に9割ほど注いで目を離したら溢れそうになってました。 お味は甘さはさほど感じられず、苦旨です。 口当たりは「フカフカ」です。 噂には聞いておりましたが、凄いですね👏
alt 1
17
you
日本酒度+15 口に含むとビリビリするくらい辛い!けど後引く嫌な刺激じゃないから全然飲める、熱燗がちょうどいい
ど辛 純米純米
alt 1alt 2
25
たろう
今年のお正月は帰省しなかったので、呑む量が少なかった… 休みで呑んだのはこれが最後でした。 前々から気になってた酒です。 銘柄もですが、酵母の名前に惹かれました。 セクシィ〜♪ 名前の通り、パンチと深い旨味のある酒ですね。 燗しても美味しそうなので、今度は一升瓶で買ってみよう。 買ってよかった酒です!
純米生酒にごり酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
132
@水橋
山本 純米 にごり酒 ど 生 720ml 使用米:吟さん 精米歩合:65% アルコール分:15度 年末年始の我が家では定番酒、今期は一升瓶でなく四合瓶にしました♪ 今年は開栓に苦労しました。それだけ活性中してるって事ですよねー 開け閉め2回でぷくぷく蓋まで届き滲み出し💦 こりゃダメだとボールの中で一気に開栓!少し吹きこぼれましたが何とか大丈夫。今までで一番元気でした😃 お米のスムージー、飲むヨーグルトの如くお腹の中でも活性してる感じですね😄
純米生酒にごり酒発泡
alt 1alt 2
alt 3alt 4
泉屋酒店
家飲み部
146
ムロ
スゴっ🫧🫧🫧🫧🫧 噂に聞いてた発泡感😳 甘、旨にごり🍶もいいけど こと『ど』はスッキリ✨ドライ🤩 この美味さハマってしまう❣️
chika
美味しいの🤔🍶⁉️⁉️
ムロ
美味しいです😋❣️
alt 1
alt 2alt 3
33
ジェイ
噴き出し注意のシールがあるがぜんぜん大丈夫。相変わらず濃いけど辛口なのかスッキリと飲めるため、いつもの量より多くなってしまった。
1

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。