Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録して
好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録する

簡単操作で飲んだ日本酒を記録します。写真やお店も一緒に。もう忘れません。

日本酒を詳しく知る

独自のフレーバー判別システムによる味や香りなどの特徴、銘柄に関連する記事など様々な情報を知ることができます。

好みの日本酒を見つける

みんなのコメントを見て好みの日本酒が見つかるかも。日本酒の味や香りなどの特徴を元におすすめの日本酒を提案します。

総合ランキング

もっと見る

"ミルク"ランキング

さけのわのコメントを解析して“ミルク”の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
もっと見る

香川県ランキング

もっと見る全地域を見る

タイムライン

伯楽星彗星 北海道限定
alt 1
alt 2alt 3
1
玉ちゃん30番台
今月は新澤醸造多めꉂ🤣‪‪‬‪ 『伯楽星』彗星北海道限定⁉️ 限定っていうワードに弱い… テルマエ・ロマエラベルがお洒落 早速ひと口 派手さは無いが上品な華やかさから じわりと彗星の旨み、 お酒感がやってくる… あぁこのじわり感は先日の 『伯楽星』雄町と似た感覚 旨ぇぇぇぇぇ食中酒だ 2日目にどんな味わいになるか楽しみ
金龍祥雲金龍純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
ささかま3
地元のお酒ですが初めて呑みました。 こまめに色々な酒屋をまわると見たことがないお酒と出会うことが出来ることを今年実感しました。 ほのかに吟醸香を感じます。甘味が主な旨味があり大変呑み易いお酒でした。
光栄菊SNOW CRESCENT 山田錦 うすにごり生
alt 1alt 2
Tokyo Rice Wine
1
ichiro18
三杯目は光栄菊さん!前に飲んだのは黄昏オレンジ🤣名前を見ると季節が変わるのは早い😅 こちらも本日入荷したお酒 香りは穏やかで、バナナ?柑橘っぽさも感じる香りです。ガスは先に飲んだ2杯より強めです。優しい甘みに旨味がスッキリして、穏やかな酸味で消えていきます。 爽やかで飲みやすいですね😊
三千盛香るはつしぼり
alt 1alt 2
tobikko
セメダイン系、甘みは少なく、旨味も弱い、苦味もあり、酸味も割とあるので、全体的に辛口で、香ると言うよりも、香り以外の要素が弱いので相対的に香りが前に出る、さっぱり系
仙禽モダン 肆式
alt 1alt 2
alt 3alt 4
仙禽教信者
1
Ryohei
2025.138th。 仙禽モダンの新商品、肆式。肆が鬼滅っぽくて好き笑 スペックは貴醸酒とのことで、今シーズンからなのは納得笑 材料に去年の仙禽モダン使ってるんだから笑 お味はというと、貴醸酒ってめっちゃ濃厚で甘いイメージですが、開けたては、そこまで濃くはないです。もちろん通常の壱式よりは濃いですが、飲み疲れはしないタイプの濃さです。 それでいて、甘いというより、レモンを熟成させた?みたいな、柑橘感が濃い感じです。 オーガニックナチュールにも貴醸酒はありますが、それよりは味はしっかりあります。 個人的には好きな味ですが、参式が飲みたくなりました笑 飲み比べできたら最高でしたね。 また次発売されたら買いです。 ご馳走様でした。
alt 1alt 2
Kawa
季節外れの夏冷酒が安売りされてたので飲んでみたが、夏に飲みたかったなと思うくらいスッキリした味わい