Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
はくろう白老
798 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

白老 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

白老のラベルと瓶 1白老のラベルと瓶 2白老のラベルと瓶 3白老のラベルと瓶 4白老のラベルと瓶 5

みんなの感想

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

愛知県常滑市古場町4丁目10Google Mapsで開く

タイムライン

白老夏のうすにごり生生酒
alt 1
alt 2alt 3
30
トコポー
GW!友人の来訪に合わせ、知多豚🐖のホルモンで味噌とんちゃんを楽しむ。日が暮れ始めたところでこの一本🍶。 さわやかな味わい。5月の夕暮れの風にピッタリ。
白老若水純米七割磨き 槽場直汲生原酒
alt 1alt 2
家飲み部
68
tomoさん
東京出張最終日 仕事が終わってから久々に池袋東武百貨店の酒売り場へ🚃 そこで試飲会していたのがこの蔵 愛知県常滑市の白老 お初のお酒🔰 四種類飲み比べてこちらを購入 しっかりした甘みと旨味から辛さがガツンとやってきます😋 この味、流行りとは違うけど私が好きな系統🥰 濃いけど辛さがしっかりあるので飲み疲れないです👍 ここのお酒は大半が地元、知多半島で消費されるそうで、なかなか全国に出回らないそう
alt 1alt 2
せと果
お燗酒部
37
やす☆
愛知でも見ない澤田酒造のお酒。色は薄っすら黄色。 燗にて90%磨きとは思えない繊細な旨味とほどよい焦げ感がありつつ酸を伴うキレもあり。
白老純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
オゼミ
2025 0415 ☆☆☆☆ 白老(はくろう) 槽場直汲生原酒 純米吟醸 精米歩合55% 広島県産 千本錦 20% 広島県産 八反錦 80% 日本酒度+5 酸度1.5 アミノ酸度 1.1 澤田酒造 愛知県 常滑市
alt 1alt 2
alt 3alt 4
17
オゼミ
2025 0415 ☆☆☆☆ 白老(はくろう) からから 古式伝承 大辛口 精米歩合65% 日本酒度+10 酸度1.4 澤田酒造 愛知県 常滑市
白老若水 純米しぼりたて生酒純米生酒
alt 1alt 2
21
きなこもち
ラベルの字がカッコよくて、 ずっと気になっていた白老純米酒。 入手できたので、早速少し冷やして 飲みました。 香り 純米酒らしい米の香り 味 甘いのにキレていく感じ   濃醇過ぎない絶妙なバランス  自分の好みに合い、気に入りました。 開栓後、数日で飲み切りましたが 少しずつ濃厚に味変していって 終始旨かったです。
1

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。