Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)

45 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

shitakkeハリーSigSake_Maru
東京都 東京 丸の内1-1-1 パレスホテル東京 B1F
map of undefined
Google Mapsで開く

タイムライン

雅楽代〜試験醸造 白麹〜原酒
alt 1
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
79
shitakke
キリッとしつつもあと引く酸!アルコール分13.5度というのもあってか、カジュアルで軽やかな飲み口。酸味は果実的にも思います。強くはないですが、どこか自然な甘さや苦さがある気がします。ラベル裏によると「普段の雅楽代は酸を出さない酒質設計」とのこと。確かに今まで飲んだものは酸がメインなものが少ない気がしますね。暑かった今夏の終わりにちょうどいい酒に思いました。
賀茂金秀木桶で生まれたリンゴさん
alt 1
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
62
shitakke
林檎感、確かにあり!後味に果実的な酸味。それが林檎っぽさにつながっているような気がします。極微発泡的な口当たり。味に旨みというか、深みがあります。木桶で醸した効果かな。簡単にこのお酒を紹介するのなら、ガブガブ飲める美味しいリンゴ酢。米は雄町100%を使用です。
冩楽純米吟醸純米吟醸
alt 1
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
69
shitakke
"硬質"なイメージのクリアな日本酒。ほろ苦さがありつつ口の中で開く華やかさも。なので、甘みは極めて抑えめな気がします。酸があるのも、硬質なイメージにつながっているのかもしれません。アルコール感もややありますね。スペックは、一回火入なのですが、思ったよりフレッシュな感じはそんなしないですね。 1日経った方が好きですね。旨みが増しているように思います!
愛宕の松ひと夏の恋 純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
60
shitakke
究極の食中酒を標榜する日本酒。全体像として酸味が際立っていますね。また、口に含んだ際に甘いニュアンスが軽くありますが、その後にくるビターな印象の方がより強いです。クセが少ない酒質で、キレがあり口内をリセットしてくれます。これは料理をしっかり引き立ててくれそうですね。
玉川Ice Breaker 純米吟醸 無濾過生原酒特別純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
69
shitakke
夏気分、いい気分!旨みがあるので、氷で割っても味はしっかり。キンキンに冷えていたからだけではなく、後味には清涼感がありますね。ブランデーにちょっと似たようなビターな味わい深さがあります。2年越しにロックで飲めました♩
天美純米大吟醸 廣島千本錦純米大吟醸
alt 1
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
74
shitakke
くどくない甘さが口の中で続く。天美ですし、もっとすっきりしているのかなと思っていましたが、純米大吟醸だと考えると味わい深いです!ガス感があるためでしょうか、重たさはそこまで強くなく、丁度良い飲み口に感じました。旨さもあって、ちょっとだけ穀物のようなニュアンスがあるのかな。
二兎純米吟醸 山田錦五十五 火純米吟醸
alt 1
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
62
shitakke
透明感がある山田錦!甘さは抑えめ。初めの飲み口がちょっと華やかで、甘いニュアンスは感じます。全体的に考えると、苦さの方がやや勝るかも。色も少し黄色みがかっていて、軽く酸があるのが、すっきりさを演出しているような気がします。山田錦感は全面には出ていないですが、垣間見えるかなと。
ばくれん超辛口大吟醸 虹色大吟醸生詰酒
alt 1
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
85
shitakke
辛口だけど少し甘口のニュアンスも!淡麗で、キレますね♩ 特に口に含んだ時に甘い印象を受けます。生詰のおかげか、とても飲みやすいお酒になっています。複雑味を感じ、旨み、コクが軽くあるよう思いました。とはいえ、総合的にはさっぱりしていて、杯が進んでしまいますね! 酒米は出羽の里で、小川酵母(協会10号)を使用されています。
天賦赤磐雄町 搾立生酒純米吟醸生酒
alt 1
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
76
shitakke
開けたての強烈なインパクト!甘さプラス柑橘類とは違った果実のような酸味。後味に苦さもあります。ピリピリとした舌触りで、酸強めです。味は複雑さがあり、なんというか濃い印象。最初は雄町らしくないなと思っていましたが、最終的にはやっぱり雄町。
alt 1
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
79
shitakke
清涼感のある甘さ♩味がスーッと引いて、舌に軽く残る印象を受けました。味がはっきりしていながら、意外と飲み飽きしないかな。甘口が好きな方にオススメできる美味い酒。醸造アルコールが添加されているものは、あまり飲んではいないけど、良いイメージを持ちました!
みむろ杉夏純 山田錦純米
alt 1
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
76
shitakke
爽快な夏酒!口に含んだ際に、本当軽くスースーするように感じられ、とても爽やかです。味は果物にも似た甘酸っぱさ。使用米が山田錦だからか、甘さの方がやや勝るかもです。なので、舌にじんわりと甘さが残ります。これは夏を連想できる酒に仕上がっていると思いました♩
alt 1
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
83
shitakke
口に含んだ瞬間から軽快さと甘酸っぱさ♩とてもとっつきやすい日本酒だと思います。後味に複雑味を感じところもありますが、全体的な印象としてスッキリしてます!アルコール分14度というのも、その理由の一つかもしれません。 酒を混ぜるアッサンブラージュによる日本酒です。使用米は亀ノ尾20%、山田錦50%、雄町30%と記載されています。ラベル裏には、他にウクライナ国旗やSTOP WARとも。アッサンブラージュにかけて、必要なのは手を取り合い、合わさること、というメッセージがとても響きました。 少し日数をおいた方が旨いです!
江戸開城純米吟醸 原酒純米吟醸原酒
alt 1
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
73
shitakke
穏やかな辛口!すっきりで澄んだ水のような飲み口。酸も感じられますが、切れるタイプではないです。後味は軽く苦旨なイメージ。山田錦を使用していますが、特徴的な甘さはないですね。食中酒として完成度が高いのではないかなと思います!
遥瑛チチ
shitakkeさん、おはようございます😃 ホンモノの江戸酒ですね❗️ 一度はお目にかかりたいヤツです👍
shitakke
遥瑛チチさん、こんにちは!この銘柄名はザ・東京の日本酒感がありますよね♩
醸し人九平次うすにごり 黒田庄産 山田錦純米生酒
alt 1
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
80
shitakke
グッと甘さを感じる生酒。吟醸香が薫り、口開け直後は優しい口当たりです。注いで少し経つとまた違った印象。キリッとした酸がとても良く、後味に複雑味!甘さがこってり残るわけではなく、上品な余韻。ほんの小さなおりが浮かんでいて、舌に旨さが残りますね♩1年に1度しか飲めないとのこと! 日が経つとより旨みが乗ってきますね!酸も落ち着き、ちょっとマイルド。
来福純米酒 さくら純米生酒
alt 1
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
81
shitakke
シャープな印象で綺麗な旨みを満喫。舌がピリつくくらいの酸があります。おりが多めなので旨みが光りますが、割と中庸な味わい。後味には残り過ぎない、心地の良い余韻。アルコール分は17度ですが、信じられないくらい飲み口が軽いですね。 スペック的には純米吟醸。さくら酵母を使用していますが、さすがに桜感はなし。瓶は薄くピンクに色付いています。 沢山の問題を抱える世の中ですが、今は早く春が来ることを待ち遠しく思い、皆様に福が訪れることを祈ります。献杯です。
alt 1
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
71
shitakke
舌に残る旨みの余韻がブラーボです!濃い旨甘な日本酒で、渋めの酸味がとてもいい塩梅。単品でいけますね♩個人的には余韻もすごくいい。ついつい飲んじゃう系ですね。詳細なスペックはラベルに表記されていませんが、純米酒だと思います。 名前につけられた「Gattolibero(ガットリベロ)」は、ラベルの猫に象徴するように、イタリア語で自由猫という意味だそうです。尻尾で「6」を表している通り、新政で有名な協会6号酵母を使用しているとか。酵母が同じなので、ベクトル自体は同じ方向な気がします。「No.6」はもっと洗練されているイメージですが。 「十九」は、ラベルが動物をあしらっている印象が強いですね。おそらく3年ぶりに飲みましたが、ラベルも味もいい日本酒です!猫ちゃんはフェルト生地で、触り心地もよし!
1