さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
Sake_Maru
Sake_Maru
・東京駅で開催された「朝詰め「地酒」の販売イベント」をきっかけに日本酒が好きになりました。 ・飲んだ日本酒:新潟銘醸 寒中梅 かめ口 直詰め原酒。 ・さけのわを通じて、うまいと思った日本酒の記録および情報収集をしたいと思っています。
登録日
Jul 26, 2021
チェックイン
41
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
真澄
4
(40%)
田酒
2
(20%)
〆張鶴
2
(20%)
豊盃
2
(20%)
お酒マップ
達成度: 26 / 47
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。
青森県
4
(9.76%)
福島県
4
(9.76%)
長野県
4
(9.76%)
新潟県
3
(7.32%)
秋田県
2
(4.88%)
すべて表示
チェックインの多いお店
碇屋酒店
3
(100%)
チェックイン
検索
リセット
Sake_Maru
七賢
絹の味 純米大吟醸
純米大吟醸
山梨銘醸
山梨県
Apr 23, 2022 6:56 AM
22
Apr 21, 2022
家飲み部
Sake_Maru
山梨銘醸 七賢 絹の味 純米大吟醸を冷で。 華やかな甘さと爽やかな飲み口がちょうどよく、食事に合わせやすい。 軽く一杯だけのつもりが、気が付いたら四合瓶が空になっていました。
Sake_Maru
旭若松
純米無濾過生原酒 雄町 白ラベル
純米
無濾過
那賀酒造
徳島県
Apr 14, 2022 9:22 AM
20
Apr 10, 2022
Sake_Maru
備忘用 那賀酒造 純米無濾過生原酒 雄町 白ラベルを冷で。
Sake_Maru
東洋美人
純米大吟醸 Asian Beauty
純米大吟醸
澄川酒造場
山口県
Apr 13, 2022 11:07 PM
26
Mar 19, 2022
家飲み部
Sake_Maru
備忘用 澄川酒造場 東洋美人 純米大吟醸 Asian Beautyを冷で。
Sake_Maru
獺祭
純米大吟醸 磨き二割三分
純米大吟醸
旭酒造
山口県
Apr 13, 2022 11:03 PM
27
Mar 21, 2022
家飲み部
Sake_Maru
旭酒造 獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分を冷で。 人生初の獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分。 華やかな香りと芳醇な甘み。 美しい余韻が残ります。 日本酒好きな祖父とともに、楽しみました。
Sake_Maru
田酒
特別純米酒
特別純米
西田酒造店
青森県
Mar 12, 2022 7:42 AM
31
Mar 11, 2022
Sake_Maru
備忘用。 西田酒造店 田酒 特別純米を冷で。 五反田の蕎麦五反で一杯。
Sake_Maru
十四代
本丸 秘伝玉返し
特別本醸造
高木酒造
山形県
Mar 12, 2022 7:41 AM
28
Mar 11, 2022
Sake_Maru
備忘用。 高木酒造 十四代 本丸 秘伝玉返しを冷で。 五反田にある蕎麦五反で一杯。
Sake_Maru
紀土
純米吟醸酒
純米吟醸
平和酒造
和歌山県
Mar 12, 2022 7:38 AM
28
Mar 11, 2022
Sake_Maru
備忘用。 平和酒造 紀土 純米吟醸酒を冷で。 五反田の蕎麦五反というお店で一杯。
Sake_Maru
而今
特別純米 無濾過生
生酒
無濾過
木屋正酒造
三重県
Mar 12, 2022 7:34 AM
32
Mar 11, 2022
Sake_Maru
備忘用。 木屋正酒造 而今 特別純米 無濾過生を冷で。 五反田の蕎麦五反というお店で一杯。
Sake_Maru
飛露喜
特別純米 生詰
特別純米
廣木酒造本店
福島県
Mar 12, 2022 7:30 AM
28
Mar 11, 2022
Sake_Maru
備忘用。 廣木酒造本店 飛露喜 特別純米 生詰を冷で。 五反田の蕎麦五反というお店で一杯。
Sake_Maru
〆張鶴
本醸造 月
本醸造
宮尾酒造
新潟県
Mar 12, 2022 7:25 AM
24
Mar 9, 2022
家飲み部
Sake_Maru
宮尾酒造 〆張鶴 本醸造 月 冷やと熱燗を2合ずつ。 淡麗辛口。すっきりとした味わい。 新潟の日本酒はやはり旨い。
Sake_Maru
初亀
普通酒 寒造り 急冷美酒
初亀醸造
静岡県
Mar 3, 2022 12:05 PM
29
Mar 2, 2022
家飲み部
Sake_Maru
初亀醸造 普通酒 寒造り 急冷美酒をぬる燗で。 日本酒全国制覇の旅、静岡へ進出。 「こんな美味い酒がこの値段でいいんですか!?」 というキャッチコピーと ラベルに惹かれて購入。 酸味のある甘さが特徴。 ぬる燗で食中酒向けの一本。
Sake_Maru
水芭蕉
純米吟醸 共鳴
純米吟醸
永井酒造
群馬県
Feb 26, 2022 2:56 AM
37
Feb 23, 2022
家飲み部
Sake_Maru
永井酒造 純米吟醸 共鳴を冷やで。 はせがわ酒店限定の日本酒。 食中酒にぴったりな淡麗辛口。 水芭蕉が咲く尾瀬を連想させるような透き通った味わいでした。
Sake_Maru
みむろ杉
ろまんシリーズ 山田錦
純米吟醸
今西酒造
奈良県
Jan 24, 2022 3:57 AM
40
Jan 21, 2022
家飲み部
Sake_Maru
今西酒造 みむろ杉 ろまんシリーズ 純米吟醸 山田錦を冷やで。 ジューシーな旨みと心地よい酸。 心地良い飲み口です。
Sake_Maru
真澄
銀撰
宮坂醸造
長野県
Jan 10, 2022 10:07 AM
30
Jan 10, 2022
家飲み部
Sake_Maru
宮坂醸造 真澄 銀撰を熱燗で。 挨拶が遅れましたが、明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。 日々♡マークをいただいてる皆様、ありがとうございます。 今回は自分が熱燗にするなら1番旨いと自負する銘柄をご紹介。真澄 銀撰です。 カップ酒(パールライト)も勿論旨いですが、 一升瓶から徳利へ注ぎ、熱燗にしたときの味わいは格別。 皆様ぜひご賞味あれ。
Sake_Maru
洗心
純米大吟醸
純米大吟醸
朝日酒造
新潟県
Jan 8, 2022 4:32 AM
23
Dec 29, 2021
家飲み部
Sake_Maru
備忘用 朝日酒造 洗心 純米大吟醸を冷やで。
Sake_Maru
真澄
純米吟醸 あらばしり 樽酒
純米吟醸
樽酒
宮坂醸造
長野県
Jan 8, 2022 4:23 AM
27
Jan 4, 2022
家飲み部
Sake_Maru
備忘用。 宮坂醸造 真澄 純米吟醸 あらばしり 樽酒を冷やで。
Sake_Maru
豊盃
純米大吟醸 豊盃米生酒 (レインボー)
純米大吟醸
生酒
三浦酒造
青森県
Jan 8, 2022 4:21 AM
25
Jan 7, 2022
家飲み部
Sake_Maru
備忘用。 三浦酒造 豊盃 純米大吟醸 豊盃米生酒(レインボー)を冷やで。
Sake_Maru
黒龍
いっちょらい
吟醸
黒龍酒造
福井県
Nov 16, 2021 12:22 PM
5
Nov 14, 2021
家飲み部
Sake_Maru
黒龍 いっちょうらいを冷やで。 妻の実家で義父母と乾杯。 心地よい酒気とクセのない旨さ。 食中酒にピッタリの一品。
Sake_Maru
田酒
特別純米
特別純米
西田酒造店
青森県
Nov 6, 2021 8:45 PM
4
Nov 6, 2021
家飲み部
Sake_Maru
西田酒造店 田酒 特別純米酒を冷やで。 念願の田酒。 フルーティな香りとお米の旨味。 飲み飽きとは無縁の一品。
Sake_Maru
W ひだほまれ45 純米無濾過生原酒
純米
原酒
無濾過
渡辺酒造店
岐阜県
Oct 23, 2021 3:36 AM
1
Oct 16, 2021
家飲み部
Sake_Maru
渡辺酒造店 W ひだほまれ45 純米無濾過生原酒を冷やで。 秋田出身の日本酒好きの知人よりいただいた銘柄。 切れのよい甘口と心地よい酸味。 上品な旨い日本酒でした。