Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
あたごのまつ愛宕の松
968 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

愛宕の松 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

愛宕の松のラベルと瓶 1愛宕の松のラベルと瓶 2愛宕の松のラベルと瓶 3愛宕の松のラベルと瓶 4愛宕の松のラベルと瓶 5

みんなの感想

愛宕の松を買えるお店

はせがわ酒店

商品情報は7/19/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

愛宕の松を買えるお店

酒浪漫うちやま 楽天市場店

商品情報は7/19/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

愛宕の松を買えるお店

虎ノ門升本

商品情報は7/19/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

宮城県大崎市三本木北町63Google Mapsで開く

タイムライン

愛宕の松ひと夏の恋 純米吟醸純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
20
しろくま
ハートラベル!夏のジューシーさを思わせる香りと、爽やかな飲み心地の夏酒です。 糖度は低く、軽快でフレッシュな味わいは暑い夏にも疲れることなく飲み進み、食欲を刺激する食中酒にピッタリな美味しいお酒♪ 宮城県産ひとめぼれを55%精米で使用。掛米に扁平精米を採用することで、すっきりと軽やかな味わいを追求しました。 この精米法は精米歩合以上の効果を得ることができ米が扁平になるため「扁平精米」と呼ばれます。 グレープフルーツのようなさわやかな酸味がほどよい大きさにふくらみ、切れもよく、飲み飽きしません。 はじめに感じる甘酸っぱさが「ひと夏の恋」? それとも後から来る苦味? クリアな口当たりから、ライトな辛さと柔らかくフルーティーな甘みと酸味が混ざり合い、豊かなバランス感。 後のキレは素晴らしく、さっぱりとした飲み心地の中に旨みが残ります。美味しいです😋
alt 1alt 2
alt 3alt 4
23
madamarr(まだまー
ラベルによれば進化する究極の食中酒とのことです.各方面で話題になっていた夏酒ですので,正座しながら開封. うむ,控えめな甘み,爽やかな飲み口,女性のしとやかさのようなものを感じたり,とかです.これは来年も買うと思います,おいしいです
alt 1
家飲み部
36
山梨のポン酒好き
あたごのまつ 本醸造  鮮烈辛口!とあるが普通に旨い、グイグイ飲める フルーティなやつが好きな自分なのに、大満足(コスパ的に)なので好みがわからなくなる… 2200円位でお得すぎました… 1位〜醸造 雨後、あたご、水尾、天青
愛宕の松特別純米 カップ むすび丸特別純米
alt 1
alt 2alt 3
カップ酒部
122
たけるパパ
宮城県に旅行した際に、白石市の丸秀酒店さんでZAOと共に購入した、愛宕の松のカップ酒、むすび丸バージョン。 中身は特別純米。 原料米は、国産米 精米歩合は60%まで扁平精米で磨き上げ アルコール度数は15度 開栓時の香りは軽く漂う感じ。メロンのような優しい甘い匂いが立つ。 盃に注ぐと、クリアでサラリとした酒質。 一口含むと、口内に優しい甘味が微かに広がりつつ、軽やかな辛味というか、苦味が追いかけてくる。 嚥下すると、スッとキレよく消えていく。このキレで、アルコール度数の割にスイスイ呑める感じがする。 食中酒として申し分なく、食事と合わせると旨味が増してくる♪
1

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。