Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
あべかん阿部勘
1,641 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

阿部勘 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

阿部勘のラベルと瓶 1阿部勘のラベルと瓶 2阿部勘のラベルと瓶 3阿部勘のラベルと瓶 4阿部勘のラベルと瓶 5

みんなの感想

阿部勘を買えるお店

商品情報は5/4/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

阿部勘酒造店の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

宮城県塩竈市西町3−9Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
2
大袋の錦江湾にて。 最初は優しい甘みがきて、あとあじは辛口。 ビリビリくる力強さ。 製造年月:2022年12月 封切り日:2023年8月27日
阿部勘うすにごり特別純米
alt 1
alt 2alt 3
102
ワカ太
奥六に続き、こちらも弾丸帰省の時に購入した阿部勘うすにごり😋 香りはメロンより甘くないスッキリしてる感じなので、瓜⁉️少しのガス感とさわやかな旨みがスッと抜けていきます。いやー、潔い美味しさ✨このスパッとピタッとくる旨みとキレが、私を阿部勘から離れられなくしてる気がする😅美味しいしかもう出てきません😆💕 3枚目は、仙台駅にあったずんだシェイクの自販機。いつの間に自販機になるくらいこんなに求められてたん⁉️とびっくりして写真撮っちゃいました。人気やねんねー😳
ムロ
ワカ太さん、どうもです🫡 なるほど🤔確かに❣️ 美味しいしか出てこないは最高の褒め言葉ですね🥹
ひなはなママ
ワカ太さん、おはようございます😃 ずんだシェイク⁉️ 仙台ではそんな人気なんですか😳 初めて見ました🤣でも美味しそう😋 これは写真撮ってしまいますね👍
ジェイ&ノビィ
ワカ太さん、こんにちは😃 阿部勘さん!我々を虜にした最初の一本がコチラでした🤗感性が合ったらもう離れられないですよね😆朝起きて挨拶も「美味しい😋」になりますよねー😁 ずんだ系は人気ですねー♪
ジャイヴ
ワカ太さん、こんにちは☀ 10年以上前に仙台行ったときに[ずんだ餅]食べましたけど、ちょい苦手で[ずんだシェイク]は飲みやすくて美味しかった記憶が😋 今では自販機あるほどにメジャーになったんですね✨
ワカ太
ムロさん、こんばんは😃ムロさんの書いてらしたこちらのレビュー、阿部勘の美味しさのど真ん中ついてると思いました。私も言葉少なくズバッと言えるように頑張ります😆でもこれ、ほんまに美味しいしか言えませんでした😅
ワカ太
ひなはなママさん、こんばんは😃私は実は甘い枝豆🫛苦手なので、ずんだはあまり関らず生きてきたんで、この自販機の出現にめっちゃびっくりしちゃいました😳💦周りの友人は仙台行ったら必ず飲むそうです😁
ワカ太
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😃なんと、こちらで阿部勘の沼に突入したのですね😁阿部勘の後くされないキレの良さは、もっと余韻残してくれてもいいねんでって言いたくなる、こっちが逆に追いかけたくなるキレですね😅
ワカ太
ジャイヴさん、こんばんは😃ずんだ餅苦手でもシェイクはいけるんですね、私も飲んでみたら意外にいけるかも🤫いいこと聞きました😄ほんまに、大阪でもずんだという単語を理解してくれる人が増えてますから、メジャーですね😊
阿部勘うすにごり純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
158
ムロ
また美味しい日本酒に出会えました❤️ スッキリの中に旨み有り🤤みたいな…
ジェイ&ノビィ
ムロさん、こんにちは😃 阿部勘さん!そうそう!そんな感じみたいな…旨いですよねー😋 我々、コチラから阿部勘さんにどハマりしましましたよ🤗
ワカ太
ムロさん、おはようございます😃 私も先日こちらの阿部勘飲んだんです。今の所どの阿部勘さんもハズレなしの好きな仕上がりで、見かけるとつい買っちゃうくらいハマってます😊
ムロ
ジェイ&ノビィ先生、こんばんは♪ 私もハマりました🫡 他の阿部勘さんも呑みたいですけど、 私の中ではレア酒になるのです🥲 見つけたら即買いします❣️
ムロ
ワカ太さん、こんばんは♪ 宮城県🍶の中では1番好みになりました☺️ ちょっと他の阿部勘さんも気になります❣️ つい買っちゃう気持ち、すっごいわかります🥹 私も絶対に買いたいです‼️
阿部勘かすみ生酒純米吟醸
alt 1
94
しんじょう
小倉立ち飲み(´・ω・`) ニュー立ち飲みということで非常にフランクな雰囲気のええお店、スタンド福助といいます あんま生酒普段買わないので角打ちは安く飲めて助かります たまにこういうのもええ!てなりたいですし あては小倉名物いわしのぬかだき、しそにんにく、らっきょ しそにんにくが最高に合いました このお店にはせんべろセットというのがあり、お酒3杯とあて二品で1100円也 それを知らんと入って色々頼んでたら店員さんがオススメしてくれました 全部で1500円也でお酒3杯とあて3品 安かった
ポンちゃん
しんじょうさん、こんにちは🐦 小倉〜博多に行かれてたんですね♪それにしても良心価格のいい立ち呑み屋さんですね😻お酒3杯でそれくらいしますよね😳メニュー表必死で見たらメンチカツもお安い😆👍
しんじょう
こんばんは(´・ω・`) ほんま2000円使うのがなかなか大変なお店ですね 地元のお酒が飲みたかったですが、新政をはじめ日本酒ファン注目銘柄が数は少ないながらありました 小倉はお宿も安かったです
1

阿部勘酒造店の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。